■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
織田信長vs加藤智大
- 1 :人間七七四年:2008/06/15(日) 16:05:39 ID:88zXEiP4
-
- 2 :人間七七四年:2008/06/15(日) 16:10:10 ID:Ny7spPgG
- 車で突っ込まれて信長死亡
- 3 :人間七七四年:2008/06/15(日) 16:40:01 ID:Ncc1gmj5
- 2ちゃんってこういう馬鹿さえいなけりゃ面白いのに
- 4 :惟任:2008/06/15(日) 16:41:15 ID:8K6DCaMl
- 跳ね飛ばしたら死体が消えた
- 5 :人間七七四年:2008/06/15(日) 23:23:20 ID:yFlXwlGS
- 秋葉原の変
- 6 :人間七七四年:2008/06/16(月) 20:38:22 ID:HxjxT3P5
- 6でなし 両者共
- 7 :人間七七四年:2008/06/22(日) 22:04:36 ID:sNLzlOa7
- 人間25年
ホコ天のうち
撥ね刺せば
夢幻の如くなり
ひとたび刑を受け
滅せぬ訳が
あるべきか
- 8 :人間七七四年:2008/06/23(月) 03:59:58 ID:7dxv7CDd
- ↑
カト盛
- 9 :人間七七四年:2008/07/06(日) 10:26:16 ID:NaJ/DRYi
- 殺した人間の数では信長が勝る
- 10 :人間七七四年:2008/07/06(日) 12:04:02 ID:zL2Lwpje
- しかし、「信長みたいになりたかった」と加藤が喚く危険性もあったんじゃないかと
当時の俺は結構ヒヤヒヤしてたな。
- 11 :人間七七四年:2008/07/06(日) 12:49:41 ID:FzoY4bXV
- 信長って、戦国時代の“勝ち組”に分類されるのかな?
- 12 :人間七七四年:2008/07/06(日) 13:25:52 ID:sP1HsUZ7
- まぁ餓死とか砂浜に捨てられるとかいう最期よりはマシだろう
- 13 :人間七七四年:2008/07/06(日) 14:24:49 ID:8wJIJ2A1
- 量産型加藤なら戦でつかえる
- 14 :人間七七四年:2008/07/06(日) 19:02:21 ID:4LfC3QuZ
- 武装してる人間相手には何もできないけどなw
せいぜい略奪ぐらいでしか使えない
- 15 :人間七七四年:2008/07/06(日) 19:07:29 ID:zL2Lwpje
- 甲州兵、越後兵、三河武士、薩摩兵あたりと
やりあうと一方的にボコられるという事ですね>量産型加藤
- 16 :人間七七四年:2008/07/06(日) 20:30:12 ID:dRO6Ir2z
- プロトタイプ加藤でも、戦国時代においては…
あえて言おう、カスであると!
- 17 :人間七七四年:2008/07/06(日) 22:56:12 ID:CYZ+z+TO
- 結局青森に生まれた時点で負け組み確定。
- 18 :人間七七四年:2008/07/07(月) 08:40:45 ID:xuogPYF3
- 青森でりんご農家やってる俺は年収5K万だけど負け組です
- 19 :人間七七四年:2008/07/07(月) 13:27:37 ID:S/SIH6TZ
- リンゴ投げつけろ
- 20 :人間七七四年:2008/07/07(月) 19:25:59 ID:RG36xgKR
- ダガーナイフでリンゴの皮剥き
- 21 :人間七七四年:2008/07/07(月) 22:42:34 ID:7y1uQ32P
- もし、加藤が信長の家来だったら。
いつものように戦に出かけようとしたら、鎧がなかった。やめろってか?
わかったよ……。
- 22 :人間七七四年:2008/07/10(木) 21:50:39 ID:17rQws2Y
- 家臣「殿 あの加藤とかいう男使えませぬぞ
- 23 :人間七七四年:2008/07/11(金) 09:22:17 ID:BQyte2Tk
- 顔 顔 顔
- 24 :人間七七四年:2008/07/11(金) 14:27:53 ID:NFrG6tC8
- 杉谷善住坊に成り代わり、信長を狙撃したのが彼
- 25 :人間七七四年:2008/07/12(土) 04:35:15 ID:sP2poK+P
- むしろ馬込?
- 26 :人間七七四年:2008/07/12(土) 16:46:47 ID:ShkcXB7L
- 本能寺にトラックで突っ込む加藤
- 27 :人間七七四年:2008/07/12(土) 21:35:53 ID:mpCHRkiT
- 青森市内はりんご農家ないんだけどな
あるのは津軽と南部
- 28 :人間七七四年:2008/07/12(土) 21:48:23 ID:50EMuO5L
- とりあえず、放浪タイプだから、津軽為信の家臣にはならないな
- 29 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/07/13(日) 01:41:20 ID:VjlGs4MD
- 津軽に放浪タイプを配下に収められない理由を求めるのは難しいぞ。
- 30 :人間七七四年:2008/07/13(日) 01:51:41 ID:gwJWUtIr
- 戦国時代の青森周辺は
北畠、南部、蠣崎領土を分断していた
やがて津軽勢に制圧された
青森の人間にとっては津軽人は敵
- 31 :人間七七四年:2008/07/14(月) 23:58:57 ID:1QsMA9D5
- >>北畠、南部、蠣崎領土を分断していた
>>やがて津軽勢に制圧された
戦国時代から青森は負け組
- 32 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/07/15(火) 00:01:58 ID:gQGcIpeq
- 侍従長を出した家は負け組ではないかと。
- 33 :人間七七四年:2008/07/15(火) 09:57:04 ID:AR3uNJ3e
- 青森にいた豪族は津軽勢に皆殺しにされました
- 34 :人間七七四年:2008/07/16(水) 11:31:36 ID:RZrxlpDe
- 素人童貞侍加藤
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)