■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニートを嫌うインリンたかじん橋下徹ビートたけし養老孟司が
- 1 :人間七七四年:2008/02/15(金) 21:25:34 ID:jm8Nduf9
- 戦国時代に生まれてたらどうなったと思う?
- 2 :人間七七四年:2008/02/15(金) 21:28:11 ID:R93aVqOS
- さぁ〜
- 3 :人間七七四年:2008/02/15(金) 21:39:29 ID:wcKSc7jQ
- VIPでやれ
- 4 :人間七七四年:2008/02/15(金) 21:43:42 ID:uIPloZza
- YOUはシェア!! 部屋に 2人 住んでいる
YOUはシェア!! 男 2人 住んでいる
男A「新居求め 彷徨う心今 熱く燃えてる 邪魔するヤツは 実印一つでダウンさ」
男B「俺とのシェアを嫌がって お前は飛び出し 住居を見失った」
不動産店員「ハンコを忘れた客など 見たくはないさ」
男A「住居を 取り戻せ」
- 5 :人間七七四年:2008/02/15(金) 21:57:24 ID:OcXpvJd/
- 他の三人はともかくインリンの運命は容易に想像できる
- 6 :人間七七四年:2008/02/15(金) 22:35:06 ID:4wKWNmxW
- ニートが好きな奴なんているのかよ
ニート乙
- 7 :人間七七四年:2008/02/15(金) 22:59:31 ID:2e5Vd2+l
- ( ´゚ω゚` )
- 8 :人間七七四年:2008/02/17(日) 01:51:06 ID:LILngxXE
- ニートになりたい
- 9 :人間七七四年:2008/02/17(日) 10:09:35 ID:JmMp8+Xk
- ニートになると僻みっぽくなる
- 10 :人間七七四年:2008/02/17(日) 13:49:47 ID:Em08Z8Ms
- ニートは貴族
- 11 :人間七七四年:2008/02/20(水) 05:51:50 ID:N3djifce
- うらやましいよね
- 12 :人間七七四年:2008/02/20(水) 12:41:45 ID:jplA0aE7
- ニートを嫌う奴ってのは要するにケチで貧乏性、おまけに自分の事しか考えてないひどい奴なんだよ。
旦那が嫁を食わす子供を食わす老人を食わすニートを食わす、これでいいじゃないか。
機械化が進んで昔ほど人手が要らないんだから、暇な奴が出てきてもいいだろ。
ズルいと思うなら自分の仕事を2時間にして後を分けてやれ。
- 13 :人間七七四年:2008/02/20(水) 12:48:09 ID:NK1Ycf6p
- 能力が無いからニートなんだよ。
底辺にいるのが嫌なら努力しろよ
はげましてやるからさぁ!
トンマなことばがり言う奴が多いけど
1つぐらいは取り柄がないのか?
ニートくん
- 14 :人間七七四年:2008/02/20(水) 14:44:06 ID:+s/8Qs03
- あったらニートなんかやってないだろ
ニートやヒキオタは障害者と同じ扱いでいい
- 15 :人間七七四年:2008/02/20(水) 15:23:01 ID:0JmwJr3j
- 働かなくても食えるくせにそのうえ人から好かれよう、認めてもらおうなんて、不相応な考えもつから叩かれるんだよ。
ニートはニートらしく、
ボケ〜として空虚に生きてろよ。
- 16 :人間七七四年:2008/02/20(水) 16:38:18 ID:jplA0aE7
- >>15
いやいや、せっかく時間があるんだから文化的な行動をすべき。
ただ食わすのと文化芸術の為に食わすのでは張り合いが違う。
音楽絵画詩歌、ニートみたいな奴が歴史に残ってきただろ?
うじうじニートされるくらいなら、当然てな顔でアクティブにニートされた方がまだマシ。
- 17 :人間七七四年:2008/02/20(水) 17:09:09 ID:0JmwJr3j
- >>16
緊張感のない文化的活動なんか頭に入らないし、身につかねえよ。ニートは
集中力がないから無駄に時間がダラダラ過ぎてくだけ。芸術家は燃えるように完全燃焼して生き抜いた人間だ。動機が根本的に違うんだよ。
- 18 :人間七七四年:2008/02/20(水) 17:47:00 ID:jplA0aE7
- >>17
完全燃焼w
そりゃ才能がないだけだろ。
そういうマゾ的な創作をする人もいるがね、多くの芸術品は余裕のあるところから生まれてるんだよ。
第一、同じ完全燃焼なら、時間があるニートのほうが有利だろ。
君が批判してるのはニートではなく、無気力人間。
これはニートに限らず、会社員でもいっぱいいる。
- 19 :人間七七四年:2008/02/20(水) 18:00:59 ID:OiVBB2J/
- ニートは何もしないからニートなんだろ・・・お前何言ってんだ??
- 20 :人間七七四年:2008/02/20(水) 18:13:07 ID:jplA0aE7
- >>19
労働意欲がなくてプラプラしてる奴だろ?
まさに芸術家じゃん。
- 21 :人間七七四年:2008/02/22(金) 13:02:04 ID:JsbjnK5O
- 同人ニートと芸術家に差異はないな
- 22 :人間七七四年:2008/02/22(金) 22:16:05 ID:/DK+dLrV
- ほとんどのニートはただのゴミくずだけどな
- 23 :人間七七四年:2008/02/22(金) 22:28:15 ID:HAMiniRt
- いやいやニートは良いよ。
生活している以上お金がかかるわけで、蓄財した分を社会に還元してるって事だ。
貯め込まれるのが一番厄介だからな、景気上。
しかも就職してない事によって、他の人の働き口が一つ空く訳だ。これは大きい。
これからの社会はこうなっていくのかもしれんよ。
金稼ぐ→ニートになる→社会に還元→お金なくなる→働く。
これを何世代かで繰り返すわけだ。働く→休みのループが大きくなっただけだよ。
昔に比べて格段に豊かになってるのに働き続けなきゃならないなんておかしいと思わないか?
これは社会の正当な進歩なのかもしれませんよ。
- 24 :人間七七四年:2008/03/01(土) 13:31:50 ID:BldyCcS6
- 終了
- 25 :人間七七四年:2008/03/01(土) 16:26:51 ID:QHWGh9bM
-
- 26 :人間七七四年:2008/04/20(日) 12:26:56 ID:FQnD6a+s
-
- 27 :人間七七四年:2008/04/20(日) 13:25:57 ID:RQjC8v6o
- >>23
労働力の供給がそんなに頻繁に断絶する様な国に資本は居つかん。
- 28 :人間七七四年:2008/04/20(日) 13:44:34 ID:RFGIVSaJ
- ニートやキモオタ、ひきこもりは基本的に障害者と同じようなもの
世間一般での暗黙の了解
- 29 :人間七七四年:2008/04/20(日) 18:41:02 ID:ZuuKk7vA
- 障害者認定を受けた人の実体験からのレスは参考になるな
- 30 :人間七七四年:2008/04/21(月) 17:28:03 ID:zm7N9tZD
- >>29
これぞニートのレスですね。わかります。
参考になりました。
- 31 :人間七七四年:2008/04/21(月) 19:30:31 ID:zAc1KE7Z
- >>20
自分で言ってて頭悪いと
おもわないのかな?
- 32 :人間七七四年:2008/04/23(水) 06:26:19 ID:vVF20NXz
- びんぼーにんが仕事場でいじめられてくやしいんだろうな(笑)余裕しゃくしゃく
- 33 :人間七七四年:2008/04/23(水) 07:10:13 ID:WjnEjHUn
- 親のスネかじるのは何歳まで許されますか?
ちなみに私は29歳のニートです
- 34 :人間七七四年:2008/04/23(水) 08:21:02 ID:32nsE+us
- 20歳までじゃないかな?
- 35 :人間七七四年:2008/04/23(水) 18:34:36 ID:MBfKqBFc
- 赤の他人の意見なんて糞の役にもたたないから
実際にパラサイトされてるお母さんに聞いてみればいいよ
- 36 :人間七七四年:2008/04/24(木) 11:49:05 ID:lI98s8Yk
- 18までにバイト
それから就職か大学
大学中にバイトか猛勉強
これが普通だよ。
- 37 :人間七七四年:2008/04/24(木) 21:24:59 ID:Y1iIyGDx
- >>36
30歳から就職活動するのは間違ってるのか?
- 38 :人間七七四年:2008/04/25(金) 02:11:08 ID:Z5NR+RHI
- ハロワの担当者に聞け
- 39 :人間七七四年:2008/05/10(土) 19:33:21 ID:EZc7FG7J
- 人間のクズ
- 40 :人間七七四年:2008/05/10(土) 23:36:11 ID:oAAe3Z2Z
- 戦国時代に生まれたらニート嫌う暇は無いだろ。
- 41 :人間七七四年:2008/05/11(日) 00:53:17 ID:18nVUnyt
- ニート、フリーター、若年失業は社会問題なのか
10年では、若者も社会も変わらない
● レポートのダウンロード >> PDF Download 165.53KB
2006.04.27 チーフエコノミスト 原田 泰
【サマリー】
◆いわゆるニート、フリーター、若年失業者は、社会問題、経済の構造問題の反映とされ、マクロ的な経済環境を反映したものであるという認識が弱い。
豊かな社会の若者の働く気がない、もしくは働けない病理現象というイメージが強く、経済問題と捉える分析が少ない。
◆しかし、本稿の計量分析によれば、変わったのは経済情勢であって、若者や社会ではない。
失業率が2002年の5.4%から、バブル以前の好況期である1983年のレベル(2.6%)に低下すれば、ニート率、フリーター率、若年失業率(15-34歳)は、それぞれ1.4〜1.5%、10.3〜11.9%、4.1〜4.2%に低下する。
これは現在の水準から4分の1〜3分の1程度低下するということである。
◆これは、ニート、フリーター、若年失業者問題が経済問題であることを示している。
http://www.dir.co.jp/research/report/harada/06042701harada.html
- 42 :人間七七四年:2008/05/12(月) 06:05:34 ID:J4WwVoQe
- 戦国時代に生まれたらニートやる余裕はないだろう
- 43 :人間七七四年:2008/05/12(月) 16:33:49 ID:FUFXwSfk
- 真田信繁はニートじゃん
- 44 :人間七七四年:2008/05/12(月) 17:11:15 ID:5WzwnboG
- 紐売ってたじゃん
- 45 :人間七七四年:2008/05/17(土) 17:49:06 ID:k/EeUvBk
- 橋下徹とは?
1.商工ローンの弁護士
1999年から2004年まで消費者金融大手「アイフル」の子会社である商工ローン企業「シティズ」
の顧問弁護士であった。橋下はこの時代を含め、「(担当した裁判は)8年間負け知らずだった」
と語っている
2.外国人参政権について
「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき。」、「その他
の永住者については時期早尚」としており、在日韓国・朝鮮人・台湾人の外国人参政権を容認
していると見られる。
3.育ちについて
関西系の情報番組で、飛鳥会事件が取り上げられた際、「私はこの飛鳥地区で育ち、ど真ん中
で差別も利権の構造も見てきた。親の世代はまだまだ差別に苦しんでいた。」と体験談を語った。
4.亀田について
これまでボクシング選手の亀田興毅を応援して来ており、亀田一家は親離れ、子離れできてい
ないとした作家の吉永みち子に対し、「二十歳そこそこで、あれだけの会見ができる。立派に自
立した人間でしょう」と反論した。また、亀田興毅のファン・ランダエタとの対戦について「プロボ
クシングはショー」「(亀田の)ダウンはパフォーマンス」と発言。
5.その他
・2002年5月、TBS系列の情報番組『サンデージャポン』で『能や狂言が好きな人は変質者』と述べ、
関連する団体や人物から批判を受けた。
・橋下の「2500万円の税金申告漏れ」をスクープした産経新聞に対して、自身のブログで、「情報
の受け手のことを考えて、情報を発信しやがれ、このオナニー新聞が!」と罵倒した。
・2007年に逮捕者を出しているパチンコ関連企業梁山泊の関係者と交友があると報じられたが、
橋下も報道陣の取材に対しこの事実を認めている。2007年3月に逮捕された梁山泊関係に連れ
られて「許永中の愛人である女性がママをしている」とされる大阪・北新地の高級クラブを訪れた
という。
・光市母子殺害事件弁護団への懲戒請求の呼びかけ後に橋下自身は懲戒請求していなかった
ことが明らかになり、そのことを批判されたが、橋下はその理由について「時間と労力を費やす
のを避けた」。「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食
わしていかねばならないので…」などと釈明した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9
- 46 :人間七七四年@全板トナメ開催中:2008/06/04(水) 23:16:47 ID:FTyGqql/
- ニートを否定するのはいいが、それなら格差社会をなんとかしてからにしてくれ。
低所得で長時間働くなんて合理的な人間の選択することじゃない。
企業が合理的な判断をするように、ニートは合理的に行動している。
- 47 :人間七七四年:2008/06/12(木) 22:08:14 ID:v0kPz3CC
- 合理的なニートの俺が親に家から出て行けと言われるのは何故?
- 48 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/06/13(金) 00:08:04 ID:FIvvsbIx
- 社会に受け入れられるより、己を貫いたほうが満足できるわな。
- 49 :人間七七四年:2008/06/13(金) 00:36:48 ID:PeYrtz/R
- 誰からも必要とされてないのにアホ面さげて、のうのうと生きてられるなんて羨ましい。
- 50 :人間七七四年:2008/06/13(金) 03:22:41 ID:qiiINrS5
- スレにあがってるやつどうでもいいじゃん あほらし
- 51 :エビフリャー:2008/06/28(土) 12:05:37 ID:Wf1nxvUp
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 52 :人間七七四年:2008/06/29(日) 21:11:55 ID:ShD26jwG
- コピペマンは35回どころではありません
もちろんわざわざ何回もIDを変更しています
そいつは自称東京在住の一流?大学生
大阪府堺市出身で堺っ子踊りが踊れるそうですwwwww
2月ほど前に自分から他スレで語りだしたアホ
- 53 :人間七七四年:2008/06/30(月) 02:32:19 ID:KBmbfmyj
- だーれも知らない 知られちゃいけーないー コピペマンが誰なのかー♪
何もー言えないー 話しちゃいーけないー コピペマンーが誰なのかー♪
- 54 :人間七七四年:2008/07/19(土) 22:21:34 ID:1l7H21+j
- g
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)