■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
石田三成と東條英機
- 1 :人間七七四年:2007/06/19(火) 19:24:50 ID:5ADAE6Ah
- この二人は共通点が多い
君側の奸である
自分をマンセーする者だけ優遇し、気に入らない奴は排除
取り巻き以外には蛇蝎の如く嫌われていた
勝ち目のない戦いを起こし、無駄な犠牲者を出した
戦下手である
まだまだあるな
- 2 :宇喜多直家信者:2007/06/19(火) 19:37:44 ID:gopbB/5y
- ない
- 3 :人間七七四年:2007/06/19(火) 20:45:52 ID:SY7eCnxN
- >>1無知も甚だしいな。
- 4 :人間七七四年:2007/06/19(火) 22:00:10 ID:qYy9/XhX
- クソスレ立てんな
勉強し直せ
人間やり直せ
- 5 :一応sageておく:2007/06/19(火) 22:40:14 ID:Hy6QEI4W
- >>1よ、態度で誠意を示せ。
二度と現れるな
- 6 :人間七七四年:2007/06/20(水) 03:12:38 ID:fDP1uuoS
- 清廉潔白
処刑された
切れ者
当たりは共通するな
- 7 :人間七七四年:2007/06/20(水) 05:06:47 ID:UL2IqIvP
- >>1
正論
- 8 :人間七七四年:2007/06/20(水) 07:55:01 ID:7CcczkOs
- ( ´゚ω゚` )
- 9 :人間七七四年:2007/06/20(水) 22:13:01 ID:74mqswYq
- なるほど、これが山岡荘八世代か
- 10 :人間七七四年:2007/06/20(水) 23:31:00 ID:zkiyHWDk
- >>1 精進せよ
- 11 :人間七七四年:2007/08/07(火) 06:37:35 ID:sJS3JJld
- >>1
おまいはABCD包囲を知らないのだな
太平洋戦争が起きた原因をもっと詳しく調べてから東條を批判しろ
- 12 :人間七七四年:2007/08/07(火) 08:43:26 ID:KLjLY3Na
- >>11
今では中学生が習うからね
- 13 :馬鹿は引っ込め:2007/08/07(火) 10:52:06 ID:DJMeqyQH
- こういう糞スレには書き込まないのが最良だが、書き込みたいならsageろ。
目にするだけでムカつく。
- 14 :人間七七四年:2007/08/07(火) 11:04:29 ID:3WGwm3vE
- ↑13
貴様の思う通りにはさせぬわ。
- 15 :人間七七四年:2007/08/09(木) 05:30:10 ID:M6Wsknm1
- 東條もアホだがそれ以上に海軍が馬鹿揃いだった。
だってよぉ。仙石秀久、朝倉義影みたいな馬鹿ばっかだぜ。勝てるわけねーよ。
ただ、下士官の方たちは文句なしに凄かった。これは間違いない。
- 16 :人間七七四年:2007/08/09(木) 13:24:37 ID:AdejETs6
- アメリカと戦争する羽目になったのは大陸に深入りした陸軍のせいだが
無条件降伏しなきゃいけないほどボロ負けしたのは資源を消耗戦に浪費した挙句
シーレーンを守ろうともしなかった海軍のせい
- 17 :人間七七四年:2007/08/10(金) 01:24:56 ID:NVI5+9yE
- 日露戦争で大活躍し鬼貫の異名をとった鈴木貫太郎海軍大将こそ日本の英雄
戦う時は勇ましく戦い、政治においては私心無く誠実そのもの
戦争推進派の東条英機は日本人の命を粗末にした武功無しの内弁慶
鈴木貫太郎首相は戦争推進派に命を狙われ、一族は迫害され一族親戚が生き地獄、
それでも東条英機等を抑えて終戦に漕ぎつけ日本人の命を救った
鈴木貫太郎こそ真の英雄
勇ましく自ら先頭に立って戦い続けた英雄
- 18 :人間七七四年:2007/08/12(日) 02:49:06 ID:LoG3uoGy
- 三成は補給面までこなせた貴重な武将。
こういう人が太平洋戦争時にいればインパールのような悲劇は起きなかっただろうね。
牟田口よりはるかに有能。いさぎよさもはるかに三成が上。
死ぬまで自己弁護に奔走した牟田口とは比べ物にならんわ。
- 19 :人間七七四年:2007/08/13(月) 20:42:21 ID:DKc9uW2T
- むしろ明治に生まれてれば、有能な軍人として名を残したかもね。
- 20 :人間七七四年:2007/08/13(月) 23:24:58 ID:1KcE8EvB
- まあ豊臣譜代に兵糧を疎かにする武将は誰もいなかったけどな
(朝鮮陣の時は勝手が違ったから例外)
武断派と吏僚派の対立なんて後世の創作で、秀吉子飼いは全員が
吏僚派みたいなもんだ(武辺者は元織田家臣の寄騎に多い)
- 21 :人間七七四年:2007/10/22(月) 01:19:15 ID:0XCo79I4
- 顕如と東条英機と石田三成
は全員似てる
- 22 :人間七七四年:2007/10/22(月) 02:40:40 ID:LkNc74yV
- 三成にはある教養が東條にはなく
東條には人望があったが三成にはない
- 23 :人間七七四年:2007/10/22(月) 13:46:10 ID:4JtC66IK
- 人望がなきゃそもそも西軍を組織できてないよ
- 24 :人間七七四年:2007/10/28(日) 03:33:55 ID:D+DXn6t+
- むしろA級戦犯だと、生き方を含めて、
鈴木貞一とキャラが被る感じがしますが、どうでしょうか?
- 25 :人間七七四年:2007/10/31(水) 02:22:20 ID:eV8RXTCJ
- 鈴木貞一はカメレオン野郎で世渡りがうまい
やっぱちがうな
- 26 :人間七七四年:2007/12/14(金) 19:30:16 ID:ndvWuGOh
- 東條は本人は清廉だったがとにかく人を見る目がなく取り巻きは奸臣愚将ばかり
その点三成の友人や家臣は誰一人として三成を裏切らずに西軍として最後まで戦った
人間ばかりだからな
まあ別の意味で言えば自分の友人や家臣以外も豊臣家のために戦ってくれるはずだと
甘い考えで裏切られまくった三成も人を見る目がないと言えるが
- 27 :人間七七四年:2007/12/17(月) 16:25:33 ID:c9oMAgZ5
- 富永 佐藤賢了 田中新一及び隆吉 服部
ほんとろくな部下がいないよな
- 28 :人間七七四年:2007/12/17(月) 20:50:55 ID:KJb5CiZG
- 東条こそ有能な補給参謀になれたと思う
首相はさすがに無理
- 29 :人間七七四年:2007/12/18(火) 01:15:20 ID:Elu21v6e
- 逆に三成は明治に生まれていれば優秀な官僚として名を残したかもね。
- 30 :人間七七四年:2008/01/06(日) 21:06:40 ID:CE2fujcw
- >>1
こちらで続けなされ。
石田三成総合スレ2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1193273145/
- 31 :人間七七四年:2008/01/15(火) 04:04:48 ID:L4owYk3S
- 無双腐乙
- 32 :人間七七四年:2008/02/13(水) 23:23:11 ID:r6/LPSaT
- まぁこれだけはいっとくは
戦起こしたのは東条じゃないからな
むしろ開戦阻止に動いてたくらいだ
- 33 :人間七七四年:2008/04/10(木) 12:04:11 ID:DIAzqb2/
- >>32
それは「首相」としての東條限定の話だな
開戦の原因となった中国進出に関しては強硬派の重鎮だったろ
- 34 :キング:2008/04/29(火) 15:03:32 ID:wPafUrag
-
東條英機はキング牧師の父に殺された
http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p005.html#page62
- 35 :人間七七四年:2008/05/04(日) 13:58:28 ID:D4lIVtxG
- 開戦はまぁしょうがない。
アメリカがいずれ戦争ふっかけてきたのは間違いないからだ。
いずれ大坂の陣みたいになってたのは間違いないよ。
アメリカが正義の国だなんて思わないことだ。
トンキン湾事件みたいなこともやってたしな。日本は手出さなかったけど。
- 36 :人間七七四年:2008/05/06(火) 09:36:54 ID:ZTrseNQD
- 根拠なしレス乙w
わざわざアメリカと衝突する方向へと進んでいったのは日本だろ
しかも国益のためならともかく軍の面子のためにその国益すら無視して
誰もがみんなお前みたいに正義とか悪とかで物事を考えてるわけじゃないぞw
- 37 :人間七七四年:2008/05/06(火) 12:50:54 ID:44prStFY
- >>36
ハルノートって知ってる?
お前は個人版ハルノートなんかつきつけられたら従うのか?
戦うしかない状態に追い込んだのはアメリカだろ。
- 38 :人間七七四年:2008/05/06(火) 15:31:29 ID:ErRpRWhH
- 東條に敗戦の責任がないなら誰が敗戦の責任を取るんだ?
上流無罪下流冤罪那なのか? それが武士道なのか
- 39 :人間七七四年:2008/05/06(火) 15:35:08 ID:ErRpRWhH
- 東條に敗戦の責任がないなら誰が敗戦の責任を取るんだ?
上流無罪下流冤罪なのか? それが武士道なのか
- 40 :人間七七四年:2008/05/06(火) 15:37:59 ID:44prStFY
- 誰も東条に戦争責任ないなんて言ってないだろば〜か。
しかし開戦が避けられたなんてどんだけゆとりなんだよw
- 41 :人間七七四年:2008/05/06(火) 15:57:15 ID:R74hu2aH
- アメリカ様は日本がハルノート受け入れても戦争吹っ掛けて潰す魂胆でしたからね^^
- 42 :人間七七四年:2008/05/06(火) 16:00:26 ID:p7RbHsVF
- >>41
というか、ハルノートが高圧的すぎ^ ^
- 43 :人間七七四年:2008/05/06(火) 16:07:52 ID:v4XAW1Qc
- >>41
ダウトだ低脳
戦争になる前に潰れるから
- 44 :人間七七四年:2008/05/06(火) 16:16:20 ID:ErRpRWhH
- 官僚としては優勝だが政治家の素質ゼロだな=東条
- 45 :人間七七四年:2008/05/06(火) 17:35:24 ID:MbzqTlPJ
- イラクを見ればわかるように コレと決めたら絶対戦争するのがアメリカ
- 46 :人間七七四年:2008/05/06(火) 21:03:37 ID:RMWNNv9o
- いずれ中国ともやるのかね。やるんだろうね。
- 47 :人間七七四年:2008/05/07(水) 10:01:25 ID:TEfdaWjn
- ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
(途中10行略)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっ
- 48 :人間七七四年:2008/05/07(水) 11:58:24 ID:hu/codl9
- >>17
うむ。このスレで唯一の良心レスだな。
鈴木は日本を救ったよなホント。
栃木のバカ小磯首相は木炭自動車と揶揄される無能で一億総特攻政策で日本人を次々に死地に追い込んだアホだがなぜか東条ばかりが批判されてる。
もちろん陸軍を煽り政敵を追放し勝てる見込みがないのに宣戦布告したバカ首相なので東条にも責任の一端はある。
幕末からの恨みを持ち続けた東北人脈が薩長を追放した復讐的な行動のあげくに日本を潰したとも言える。
結局、誰も首相をやりたがらない責任をとりたがらない末期の日本で売国奴と呼ばれながらも戦争を終わらせたのは東北人でもなく薩長人でなく
大阪生まれの群馬育ちの鈴木だった。
彼は老齢で耳が遠かったがそれを利用し、彼を非難した人達の罵詈雑言を耳が遠いので聞こえないフリをしたと言う。
まさに亡国滅亡時にはじめて忠臣現れると老子は言ったがまさにそれであった。
- 49 :人間七七四年:2008/05/07(水) 23:07:31 ID:q14VXgEs
- >>37
知らねえわけねえだろ
ハルノートなんて日米摩擦の最終段階だろアホw
- 50 :人間七七四年:2008/05/08(木) 13:55:20 ID:Jk3vkHah
- >>37
日米了解案を蹴ったのは日本
つーか松岡
- 51 :人間七七四年:2008/05/08(木) 14:16:22 ID:uInevs4p
-
- 52 :人間七七四年:2008/05/08(木) 14:50:36 ID:7uHZSH47
- >>48
近衛は嫌気がさして首相辞めちゃうわ
東条は国民を死地に追いやりながら自殺失敗するは、巣鴨プリズンではヤクザ笹川会長からもっとしっかりやれとどやされるわ
小磯はただの無能で劣勢になった日本の首相を押しつけられただけだわ
敗戦確定の時はみんな首相やりたがらない政治家だらけ。
ほんと日本の政治家は責任取らずにいざとなったら逃げまくるよな。
- 53 :人間七七四年:2008/05/09(金) 21:20:12 ID:E4Awdb7b
- >>50
悠長に交渉してる余裕がないくらい貧乏だったからな
- 54 :人間七七四年:2008/05/10(土) 09:06:57 ID:wYyzRHT5
- 日米の衝突は日清・日露戦争までさかのぼっても避けられないと思うよ。
英米の極東における仮想敵国は、日露戦争のあたりまでは露だったけど、
日本の勝利により英米(特に米)は日本を危険視し始める。
東アジアや太平洋で日米両国が拡大路線を取り続ける限り、
いつかどこかで衝突が起こるのは明白だ。
だからといって勝ち目のない戦争に突っ込んでいっていいわけがない。
負ける戦争へと突き進んでいったのは、軍部の無謀な拡大路線と
内閣・外務省の無策無能さが原因だよ。
ハルノートなんざきっかけに過ぎん。
- 55 :人間七七四年:2008/05/10(土) 12:16:22 ID:QqnQ+yd0
- ハワイでクーデター起こし民主的にw乗っ取ったアメリカ
スペインを挑発し戦争しかけてグワムやフィリピンを奪い取ったアメリカ
独立を約束して戦争協力させておきながら反古にしてフィリピン人を大量虐殺したアメリカ
国連を提唱しといて加入せずに他国に文句言うアメリカ
日英同盟をブチ壊し日本を制限しようとしたアメリカと戦後すべてを失ったイギリスの失策
南北アメリカ大陸には手を出すなと宣言しつつアジアに手を出すアメリカ
日本が有色人種の差別の撤廃を求め、アメリカ国内の黒人たちがものすごい希望をもって期待した為に日本に激怒したアメリカ
世界大恐慌を作り出し経済を崩壊させ持てる国のブロック経済化を作り出したアメリカ
日本がブロック経済に対して自存自衛の為に満蒙に経済圏を作ろうとしたら非難するアメリカ
中国の市場まで欲しくなった貪欲過ぎるアメリカ資本家達
ドイツや日本が主敵として備えていた隣接する巨大共産勢力の脅威がまったく理解できないアメリカがやっと日本の代わりの役目をやって酷い目にあった中国・朝鮮・ベトナムでの戦争介入
- 56 :人間七七四年:2008/05/10(土) 12:51:14 ID:zyBezgHJ
- >>55
お前、そういう非道なアメ公の前に敢然と立ち上ったのが
日本であり、太平洋戦争は正義の戦いだとでも思ってるクチか?
この時代にどっちの侵略政策が正義だとか悪だとか、
そんなことを論じたって何の意味もない。
アメリカはアメリカで自分に都合のいいように国家政策を推し進めた。
日本は日本の都合のいいように国家政策を推し進めた。
それがぶつかった結果、日本が(負けるべくして)負けた。
しかも、負けるのが明白な戦争に自ら突き進んでいきやがった。
馬鹿じゃねーの、と。そんだけの話。
・・・こんなこと書くと左だって思われるんだろうなー。
俺どっちかっつーと右寄りなんだが。
- 57 :人間七七四年:2008/05/10(土) 13:54:04 ID:raatx9hU
- >>54
日英関係についての知識が薄そうだな
- 58 :人間七七四年:2008/05/10(土) 14:03:04 ID:raatx9hU
- >>56
生殺与奪を握られた奴隷になるか勝てない相手に立ち向かうか
って究極の二択で可能性に賭けただけ
- 59 :人間七七四年:2008/06/25(水) 13:48:35 ID:qGH3gO/c
- 日英同盟解消は美味しいとこどりしただけで欧州戦線に援軍くれなかったから見切られた
んで援軍くれた方をパートナーにした
日英による対米同盟より英米による対日同盟の方が魅力的だと取られたんだよ
- 60 :人間七七四年:2008/08/14(木) 12:25:02 ID:HjJl2ApC
- 戦争責任を取ろうとしなかった害虫
- 61 :人間七七四年:2008/08/18(月) 16:12:48 ID:lJX1Y5BC
- 石田三成は人間のクズ。
味方の心もロクにつかめない。
何をやっても中途半端。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)