■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!! ★10【Web】
- 1 :戻り命:2008/04/18(金) 17:56:10
- チケ松電話
http://www.shochiku.co.jp/play/phone-j.html
web松竹
http://www1.ticket-web-shochiku.com/p/
国立劇場チケ窓口
http://www.ntj.jac.go.jp/ticket/index.html
ぴあ
http://t.pia.co.jp/
e+(イープラス)
http://eee.eplus.co.jp/
おけぴチケット救済サービス(定価以下限定のチケット掲示板)@歌舞伎
http://okepi.net/kabuki/kabuki.aspx
ヤフオク
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
前スレ・過去スレは>>2以降
- 2 :重要無名文化財:2008/04/18(金) 18:01:20
- 前スレ
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!! ★9【Web】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1186578094/
過去スレ
電話がつながらねえぞ、ゴルァ
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/995/995164453.html
電話がつながらねえぞ、ゴルァ その2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1055659354/
電話がつながらねえぞ、ゴルァ その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1079587540/
電話がつながらねえぞ、ゴルァ その4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1085075427/
電話がつながらねえぞ、ゴルァ! その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1091755860/
チケットWeb松竹ってどうよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1102169753/
- 3 :重要無名文化財:2008/04/18(金) 18:01:46
- 【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!!【Web】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1108916510/
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!!★2【Web】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1111992852/
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!!★3【Web】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115887206/
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!!★4【Web】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1123721156/
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!!★5【Web】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1137135818/
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!!★6【Web】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1148178872/
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!! ★7【Web】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1161183319/
【電話】つながらねえぞ、ゴルァ!! ★8【Web】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1177680629/
- 4 :重要無名文化財:2008/04/18(金) 18:33:41
- 乙!
- 5 :重要無名文化財:2008/04/19(土) 02:15:46
- 乙でございます。
- 6 :重要無名文化財:2008/04/19(土) 11:25:25
- age
- 7 :重要無名文化財:2008/04/20(日) 10:16:28
- 團ニザ新派金売り出しage
けっこう人気有る?
- 8 :重要無名文化財:2008/04/20(日) 10:21:33
- 6月新派あっさり希望日希望席とれました
webスカスカ
新派好きとG会員はかぶらないのか?
- 9 :重要無名文化財:2008/04/20(日) 10:26:27
-
いつもの指定席(3B一列目)が全然出てこなかったから、
歌舞伎より新派のほうが人気あるのかと思ってた。
たまたまかな。
- 10 :重要無名文化財:2008/04/20(日) 10:26:50
- いつもの演舞場よりはいい席が出ない。
3階だけど・・・
- 11 :9:2008/04/20(日) 10:27:42
- >>10
だよね?
- 12 :重要無名文化財:2008/04/20(日) 15:35:20
- 初心者に有り難いレスなのでコピペさせて下さい
3 :重要無名文化財:2007/08/08(水) 23:49:05
前の>983の人へ。
2階席の後ろの方は、株主優待券との取替え席。
その取替える人が来ないと券が戻る。
まだ、ありますよ。株主優待席が。1階席一番上手の後ろの方
つまり、桟敷席のすぐ前の列の席。桟敷席も右側最後の方もあり。
ドブや2階席下手はデパートや友の会観劇席。
1階席中央から上手は各俳優の会の席。花道寄りの席も。
花道寄りの後ろは関係者招待席。
3階席前列上手は俳優の会の席。
- 13 :重要無名文化財:2008/04/24(木) 09:35:13
- 保守
- 14 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 00:02:32
- 明日はコクーンの金会員発売ですね。
ぐわんばりましょう!
- 15 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 00:49:01
- 土曜だろ?つながらないんだろうなぁぁぁぁ。。。
- 16 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 09:58:46
- webすでに入れない
- 17 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:07:40
- 3分で希望日げと
- 18 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:07:45
- コクーン購入終了
良席は押さえられている模様。
千秋楽の平場席は売り切れだった。
- 19 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:09:51
- コクーン、楽はもう3等しか無いみたい
- 20 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:10:09
- あちきも購入終了。
XA席は端が多い印象。
- 21 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:11:42
- 楽、売り切れだね。
- 22 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:15:29
- すげ〜〜な楽。
10時5分ですでに一等は全然出てこなかった。
うろうろしてる間に糞席まで全部なくなった。
友達の分とりそこねた・・・
- 23 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:15:55
- 絶対戻りを待ったほうがいいよ、特別以降の人は。
- 24 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 10:24:41
- そうだね。
今までのコクーンでもイス席の最前列が
出てこなかったのは初めてだし、かなり押さえられてる模様だ。
- 25 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 11:01:11
- 追加公演がまたあるんでしょ?
- 26 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 12:32:36
- 今回松列ってないのかしらね。
- 27 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 16:26:16
- 前回もないよ
- 28 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 17:03:29
- 歌舞伎座とは席数が違うから、戻りはあんまり期待できないのでは?
去年は全然戻らなくて、当日券にまわったんじゃなかった?
- 29 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 17:08:53
- そーだよね。
去年、仕様が無く当日券に並んだ。
コクーンて、戻りチケ、あるのか?
- 30 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 17:12:12
- 手違いで、日にち間違えて余分にとっちゃった。
ヤフオクに出したいけど、定価以下でも違反だから、出せない。
- 31 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 17:22:03
- >>30
おけぴ
- 32 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 17:49:34
- 後援会経由でも取れるかわからないって言われてたよ>楽
- 33 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 18:49:53
- ミクで、楽に観劇オフやってるよね
- 34 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 19:57:54
- 今日販売の楽の一等てどの辺りだったんだ?
椅子席狙いだったけど、もう仕方なく三等にしたよ。
歌舞伎座の楽だったのに買う層が違うんだなぁ。
- 35 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 20:03:48
- >>29
一昨年だっけ?2ヶ月やった時なんて戻りを買い放題で
翌月の支払いに青くなったほど。
で、去年は全く出ずに青くなった。
- 36 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 20:16:15
- >>31
おけぴでも歌舞伎会の人が、普通の人装って、問い合わせしてきて
警告くるってば。
- 37 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 20:17:20
- 村民は楽日が好きだな
なんかもらえるのか?w
- 38 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 20:28:48
- 中村屋は楽日に何か変わったことするからでしょ。
- 39 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 20:45:24
- >>38
楽にする事なんて大したもんじゃないのにな。
あってカーテンコールが少し長いくらいだろ。
昨年の本来の楽日は熱演がとても良かったらしいが。
- 40 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 21:00:16
- >>36
おけぴもダメなの?
- 41 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 21:08:28
- オクで定価以下即決でも、警告なら
おけぴでも一緒じゃない?
- 42 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 22:04:46
- ”転売”は全部ダメってことか。
「差し上げます」ってのはありなのか?
- 43 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 22:05:41
- >>38
音羽屋ほどじゃないw
- 44 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 22:16:57
- >>42
行けなくなったチケを、知人にあげたら
そいつの妻が、オクに出し、会員の私に警告文来たっす。
それからこわくて、行けなくなったチケは捨てるしかない。
- 45 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 22:19:42
- 警告文を送る基準が、曖昧だよね
滝沢のときみたいに、高額転売なら警告するべきだろうが
定価以下で警告って変だろ
- 46 :重要無名文化財:2008/04/26(土) 22:46:01
- 定価以下でも警告するのはどうしてなんだろう?
警告来たら、即退会なの?
- 47 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 01:23:47
- >>46
代金支払い済みのチケットを安く買われちゃ、まだ余っているチケットが売れないだろ。
良席が空いてようが、松竹は金さえ入れば良いんだよ。
- 48 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 10:19:10
- 特別会員のコクーン発売、5分くらいWebつながらなかった&迷ったけど
一応椅子席取ってみた
さて戻りはでるか
- 49 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 14:07:38
- 幾ら何でもコクーン楽の販売枚数は少なすぎる。
劇場や他のチケットセンターへの配分もあるのかもしれないが、
もう糞席しか売れない程に予約済みなのかよ。
いつぞやみたく内部転売屋と化して荒稼ぎするんじゃないだろうな。
- 50 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 19:02:08
- なんでそんなに楽にこだわる?
- 51 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 19:07:35
- 38からループ
- 52 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 19:08:21
- カンザのとこはカテコが派手な印象があるからねー
各役者のファンがみんな見たがるんだろう
- 53 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 19:54:54
- カンザの客で、顔に白塗りして客席に座ってる人を2回みたけど
あれなに?
- 54 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 21:21:46
- 夏祭、非ラバだと、どのあたりがオススメ?
H列は後ろに、寄りかかれるのかな?
- 55 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 21:48:08
- >>53
何それ
南座で舞妓来てたとかじゃないんだよね?
- 56 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 22:52:26
- >>54
既におすすめとかいう状態ではないのですが。
これから平場を押さえられるコネがある方なら、取ってくれる方に
席を相談すれば良いかと。
- 57 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 23:39:07
- 前回前々回のコクーンはここまで激戦じゃなかったように思うんですが。
なんで今回こんなに厳しいのかな?
- 58 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 23:45:24
- 絶対戻るよ。
ナイナイ言ってていつもそうじゃん
- 59 :重要無名文化財:2008/04/27(日) 23:46:30
- 前回コクーン、そういわれていて自分もそう思っていたら
ほとんど戻らなかったんだよ。
あれ以来、コクーンはヤバイと思ってる。
- 60 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 01:28:03
- 前回は当日券で結構入れたきがするが。
戻った分は全部当日にしてるとか?
- 61 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 10:13:10
- コクーン。土日完売。
まだ会員だってのに。
一般人は休みを取らないと見られないのか・・・
- 62 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 10:25:26
- >>61
ぴあとかの確保分もないの?
あったとしても糞席&即完か…
- 63 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 10:41:22
- 土日どころかほとんど全日程完売だな。
ぴあやe+でどの程度持ってるか・・・
- 64 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 11:04:56
- そして真っ赤になった…
- 65 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 11:31:41
- >>57
今回はベルリンから引き続いているから
舞台の出来具合が初日から期待できる。
- 66 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 11:37:07
- 今回、会員・一般用の席が 少なめなんじゃないの?
- 67 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 11:39:59
- 一般発売前に真っ赤になったことって今まであったっけ?
- 68 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 12:22:22
- 歌舞伎会員が今日までに予約したチケットは、当たり前だが
キャンセルされることなく全て会員宛に送付されるから、
そこにキャンセルは生じない。
ぴああたりで引き取り期間の過ぎたのがキャンセルで出るだろうが。
若鶴もコクーンはハードルが高いんだと。
- 69 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 12:52:28
- カンザ恐るべし!
まるで長野での聖火リレーの中国の旗みたいだ
- 70 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 13:12:06
- 真っ赤な旗がずっと映ってたのは、日本の恥。
もし、中国で日本の旗が、あんなふうにずっと映っていたら
どうなるか、想像できるだろ。
スレ汚し、スマヌ。
- 71 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 13:16:14
- コクーンのキャパがどんだけか知ってるの?
そんなことではしゃがなくても、
カンザに限らずあそこはたいへんなんだよw
- 72 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 13:31:40
- このところ歌舞伎の客動員率が落ちているから
何にもせよ完売ってのはうれしいニュースではある
- 73 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 13:49:01
- >>68
mixiの釜亭もチケット数抑えられなくて
困ってるみたいだね。
若い子に偉そうにしていたいだろうにw
>>71
今回bunkamura先行の当選率がけっこうよかったみたい。
松竹とbunkamuraのチケット配分が少し変わったのかもね。
- 74 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 17:12:44
- はっ!・・・・・
「せめて特会くらいにならないとチケットは取れましぇんよw」
というマツタケの陰謀か?
- 75 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 19:00:09
- 考えすぎ。
座席割り当て配分の変更+後援会等で押さえてる分が増量
ってことだろね。
- 76 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 20:13:18
- 公演日数自体が少ない
- 77 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 20:25:46
- それにしても一般発売前に完売って・・・
松竹的にはまずいんじゃないのか。
- 78 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 20:33:14
- 箱があれだけしかないのに
まず後援会が押さえて、次に先行予約に金・特別と埋まっていって
一般売りでまともな席が残るわけがない。
でもさーほっときゃ少しは戻るんじゃないの?
- 79 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 20:51:12
- いや、まともな席は残るはずないけど、
席そのものがないっていうのがまずいと思うわけでw
- 80 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 22:23:22
- 松本市でもやるから、遠征すれば?
- 81 :重要無名文化財:2008/04/28(月) 23:15:56
- コクーン歌舞伎はそもそも松竹よりも東急のが配分多かったり
するしなー。どうしてもチケット確保したいという方は一般発売日朝に
BUNKAMURAに並ぶのが一番確実でしょ。
並ぶという根性次第で入手可能だから良心的といえば良心的かな。
あと、一昨年の四谷怪談あたりから戻り出ても当日券に回ってると思う。
WEBに戻ってくることはないような。
- 82 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 00:12:10
- やっぱりそうだよね。
始発で行って間に合うかな?
渋谷駅0430位が一番早い電車かあ。。。
- 83 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 00:18:44
- 82さん、がんばって! 応援してるよ。
その前に戻りをゲットできるといいね。
- 84 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 00:22:32
- 82は明日(というか今日)の朝に前売りに並ぶんでしょ?
- 85 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 00:25:32
- 特別会員になりたくてとりあえずチケット抑えたんだけど
こんなに争奪戦になるんだったら観たい人に譲りたい…
- 86 :83:2008/04/29(火) 00:32:51
- 失礼しました。本日一般発売なのね。
いずれにせよ、82さんの幸運を祈るばかりです。
- 87 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 00:42:54
- 始発でって、、、そんなに激戦?
- 88 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 01:19:52
- 「一般で電話繋がればラッキーだー」と思ってた自分はあほですね。
- 89 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 01:27:08
- 88さん、「コクーンに9時頃着けばいっか〜」なんて思ってた
自分もいますので、あほにも上がいます。
どうせ並ぶのなら、6月に当日券に並ぶことにします。
- 90 :88:2008/04/29(火) 02:04:04
- >>89
私もどうせ並ぶなら当日券に並びますw
おやすみなさい
- 91 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 02:16:31
- 当日券狙いの方々、結果報告を待ってるよ〜
- 92 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 08:56:49
- ところで「ほうおう」から
「転売禁止」の文言が消えた?
- 93 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:01:23
- ぴあ、10:00と同時に繋がってしめた!と思ったら
販売終了って・・・別枠なしだったのかよ(怒
- 94 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:07:26
- ぴあは2等、3等中心。イープラは土日なし。平日も糞席しか出てこなかった。
- 95 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:08:35
- >>93
e+だったらたった今ならまだまだ2等がいっぱい
10時ジャストで楽平場2枚取れた
ただこれはすぐになくなったみたいだけど
- 96 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:09:33
- 平日糞席ってどうして分かったの?
券面確認って書いてあったよ
- 97 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:09:54
- e+は土日ふんだん。
1階椅子は余裕。但し、席は券面で確認セヨだが。
- 98 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:19:30
- Bunkamuraのほうはどう?
- 99 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:25:20
- もともと土日仕事なので平日目当てだったおかげか
イープラス結構簡単に取れたわ。。。
- 100 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:30:56
- 席どうだった?
- 101 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:33:02
- ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56064941
こいつだけは楽々と特定できそうだな
契約解除して再発売してほしいな
- 102 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:41:06
- 千秋楽もでてるな
- 103 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 10:45:14
- 今回、オークションに出品されるのは糞席ばかりで
良席は超高額になる悪寒;;;
- 104 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 11:08:19
- コクーンは小さいから糞席はないような気もしますが
ただN列からは歌舞伎座感覚で言うと2等席
平場1000円上げて1等になっている座席後方席は1000円下げればと思う
- 105 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 11:11:20
- まだe+で平日昼1等椅子と2等にかすかに△マークがある
- 106 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 11:15:08
- さっきから完売→戻りを繰り返しているけど
なんかもうなさそう。。。。。
- 107 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 11:19:13
- 文化村の電話で繋がった人いるの?
- 108 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 11:20:29
- >>105
2等感覚・・・ガカーリ
歌舞伎会、特別の時点で椅子はNより後ろしか残っておらず・・・orz
平日昼間なので油断していました。金だったらもうちょっとよかったのかな?
とりあえずいけるだけ良かったとします。
- 109 :108:2008/04/29(火) 11:21:17
- >>104 でした。アンカー間違い失礼。
- 110 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 11:55:11
- コクーンで歌舞伎観るときって、2階席が結構いいんだよね
- 111 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 14:02:00
- >>110
最前列でも遠い感じがして余り好きではない。
でも舞台全体を観るには適しているから好みだな。
- 112 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 14:56:31
- まぁ、歌舞伎座でも3階好きも多いしな
それぞれの好み
- 113 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 17:20:09
- 文化村 すごい行列だった。
なんとか希望日ゲット。席まあまあ。
- 114 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 23:03:57
- >>113
おめ!
もうコクーンは金でも土日祝は美味しい席は無理か。
- 115 :重要無名文化財:2008/04/29(火) 23:37:23
- >>113
お疲れ様です
やっぱり始発?
- 116 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 00:28:56
- こんなに激戦じゃ、1階平場ならはじっこでも良席か?
- 117 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 08:29:47
- もし戻りがあってそれが全て当日券になるなら、そっちの方が断然良席だったり…。
近場で日参出来る人には嬉しいが、遠方の人は悲しいねぇ。
- 118 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 12:41:44
- そもそもそうまでして見たいほどのものか?w
- 119 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 13:35:38
- >>118
それこそ好みの問題でしょw
- 120 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 13:42:33
- だから、好みじゃないひともたくさんいるし。
- 121 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 21:45:08
- ケチぃこと言うつもりはないが、割高だよね
- 122 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 21:59:14
- >>120
好みの人がたくさんいるからこういう事態になっている。
- 123 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 22:07:15
- 単にキャパが小さいからだろw
- 124 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 22:09:46
- キャパキャパ書いてる人、
五月のコクーンが空いてるのを知ってる?
自分で自分の首絞めてない?wwww
- 125 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 22:22:34
- 空いてませんけどw
番頭も手配に苦労してるよ。
- 126 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 22:27:04
- https://www2.ticket-web-shochiku.com/ticket/top.do
ごらんくださいねwwww
- 127 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 22:28:13
- なんだやっぱりそういうヲタだったのか>>125
- 128 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 22:39:07
- ドイツならWEBで良席取り放題だぞw
- 129 :重要無名文化財:2008/04/30(水) 22:44:25
- 五月のコクーン、ABヲタなら
土日は完売!って大騒ぎするところだろw
- 130 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 00:01:03
- >>128
それよか、ルーマニア公演はどうやってチケ買うんだww
- 131 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 13:27:56
- 急に「w」が増えたな。
まぁカンザには普段は歌舞伎を観ないファンが少なくないんだろ。
金銭面だけでいえばありがたい事だが。
- 132 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 13:34:47
- そもそも五月コクーンはマンサイ公演である件。
- 133 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 16:48:52
- だよね。
気がついてないんか?w
- 134 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 18:25:11
- >>130
>■ルーマニア・シビウ公演
>近畿ツーリストツアーに参加
>○現地取り扱いはなし
60まんえん払って観光ツアーに参加するお^^
- 135 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 19:56:39
- 後援会は75万だお
- 136 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 20:02:13
- カモだねw
- 137 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 22:48:20
- 松本に行けば?
- 138 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 22:50:22
- 松本は七がお辰、ヨーロッパはカンタがお辰。
ハードル高いけどヨーロッパに惹かれる・・・
- 139 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:13:07
- ヨーロッパ人はアジア人の美醜が判断できないと思ったんだな。
- 140 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:40:24
- 松本いくか
- 141 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:41:50
- お辰みたいな役は勘太郎のほうが上手いだろう。
花魁勘太郎はきっついけどw
- 142 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:45:53
- スレ違い。
- 143 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:46:03
- 配役の穴埋めで兄弟どんぶりを果たすのは芝のぶらしい。
ヨーロッパでは磯之丞。
松本では琴浦。
- 144 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:46:54
- >>139
田舎の人には芝居の質がわからないとなめられてるんだな。
- 145 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:47:21
- >>143
コクーンでは両方。
- 146 :重要無名文化財:2008/05/01(木) 23:47:43
- スレ違いだってば。
- 147 :重要無名文化財:2008/05/02(金) 02:38:30
- この話の続きをする場合
移動先はどこがいいんだろうね。今後の演目は情報メインだし
コクーンスレ?
- 148 :重要無名文化財:2008/05/02(金) 07:07:10
- こっくん。
- 149 :重要無名文化財:2008/05/04(日) 19:06:07
- 明日は松本の発売日だ。
ポイントも還元もないから、買うの迷うな。桟敷ってコクーンより高いんだよね。
- 150 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 10:49:45
- すっかり忘れてたorz
ぴあも松竹も完売かよ・・・
- 151 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 11:08:55
- 松竹はすぐに入れたけど、
桟敷席はなかったよ。発売枚数少なかった。
- 152 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 11:22:05
- 劇場直ならまだチケットあるんだろうか?
- 153 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 11:28:52
- >>152
こんなとこに書く暇があるならさっさと電凸しろボケ
- 154 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 11:35:44
- いやそこまでの情熱もないw
- 155 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 11:39:28
- 完売したね。
- 156 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 11:46:10
- ↑電話したの?
- 157 :お邪魔します:2008/05/05(月) 14:36:41
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 焦っています .|
| 記帳お願いします .|
|_________|
∧_∧ ||
(`・ω・´).||
/ づ Φ
【願いは】胡錦濤の日本接近阻止祈願スレ3【叶う】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209913314/
- 158 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 19:38:55
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n59452449
これ、二階(実質三階)最前列って分かってない人
多いんじゃないの?
詐欺とまではいかないが。・・・・
- 159 :重要無名文化財:2008/05/05(月) 20:54:26
- >>158
タイトルは?だが、一応席からの見え方写真まで
載せてるんだから、間違うほうも悪いと思う。
- 160 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 00:00:24
- 最新のFlashPlayerをインストできないから予約画面に入れない。
あと一週間で6月の予約なのに、ど〜しよう!
みんなは「申し込む」ボタンをクリックしたあと、
チケットWeb松竹をご利用になるには、最新のMacromedia Flash Playerが必要です。
下のバナーからダウンロードしてください(無償)。
て出ない?
- 161 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 00:48:41
- 一応マジレス。
携帯使えば?
- 162 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 01:47:54
- マンサイ公演、完売じゃないね。
コクーンじゃ珍しい。
- 163 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 01:48:55
- >>160
なにごと?
なぜにイキナリ、、、
- 164 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 08:28:20
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87772537
権利でこの価格!!!
これにチケ代が3万円かかる
長野市民は金持ちなのか?
- 165 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 09:51:12
- この人、実券と勘違いしてないか心配・・・
出品者的にはちゃんと件名に権利って書いてるけどね。
- 166 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 10:48:18
- コクーン歌舞伎チケを金会員の日にとった人、もうチケット届きましたか?
- 167 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 10:57:14
- まだ。
- 168 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 16:48:28
- >>164>>165
やっぱり勘違いだったみたいだね。
一人はともかく争ってたのは釣り上げってことかw?
- 169 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 19:20:30
- >>168
また取り消した。
「違反商品の申告」んとこ見て、いっぱい入ってた。
- 170 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 19:28:28
- 発券してから売りに出すのかな。
- 171 :重要無名文化財:2008/05/06(火) 21:59:42
- きっとそうだ
- 172 :重要無名文化財:2008/05/08(木) 06:13:45
- まつもと行きたい(´・ω・`)戻ってほしい
- 173 :重要無名文化財:2008/05/08(木) 10:07:33
- 歌舞伎座
談志談春落語会 売り出し日 カウント対象
- 174 :重要無名文化財:2008/05/08(木) 10:58:37
- web3階ばっか
- 175 :重要無名文化財:2008/05/08(木) 15:53:33
- 金会員のコクーンチケ、来ました。
- 176 :重要無名文化財:2008/05/08(木) 16:15:12
- 私もコクーン来たです
- 177 :重要無名文化財:2008/05/09(金) 23:52:35
- 明日は金会員の6月歌舞伎座チケ発売です。
自分、うっかり忘れるところだった。
- 178 :重要無名文化財:2008/05/10(土) 10:23:19
- 6月歌舞伎座アッサリげと。
まぁ夜の方が人気なのかな。
- 179 :重要無名文化財:2008/05/10(土) 11:14:34
- web、今日は入りやすかったね。
自分も希望席取れた。
- 180 :重要無名文化財:2008/05/10(土) 21:25:04
- どうせガラガラ月でしょう
- 181 :重要無名文化財:2008/05/11(日) 13:07:06
- サクサクとウェッブが繋がったのはともかく、
新薄雪って上演回数が少ないのは
“薄”のせいなのか、役者を揃えるのが手間なのか。
- 182 :重要無名文化財:2008/05/12(月) 12:35:57
- ・・・とひっそりとした六月であった。
- 183 :重要無名文化財:2008/05/12(月) 20:32:39
- 「新積雪物語」とタイトル変えても、
やはりあまり上演されなそう。
- 184 :重要無名文化財:2008/05/12(月) 20:46:48
- 『新白雪物語』ではどうだ。
薄を“うす”ではなく“はく”と読ませてだな。
それに白の“はく”を掛けるんだな。
- 185 :重要無名文化財:2008/05/12(月) 23:03:40
- …北千住観音?
- 186 :重要無名文化財:2008/05/13(火) 00:09:36
- 「新大雪物語」で大入りはどう?
- 187 :重要無名文化財:2008/05/13(火) 21:08:15
- 野暮を承知でいうけど、演目名で人が入れば苦労はないよ。
変わった事すれば大入りのカンザも真面目なモンそこ迄でもないし。
今月を見ると海老バブルも弾けたみたいだしさ。
- 188 :重要無名文化財:2008/05/13(火) 22:18:59
- ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24255530
>歌舞伎座で言えば「桟敷」ですね。
コクーンのバルコニー席が? それはさすがに言い過ぎってもの。。。
- 189 :重要無名文化財:2008/05/14(水) 12:45:51
- 画像見ると、チケット購入者が特定できそう。
歌舞伎会なら退会?
- 190 :重要無名文化財:2008/05/14(水) 13:16:28
- 下の一連の数字も消さなきゃだめだろw
漏れ漏れ
- 191 :重要無名文化財:2008/05/14(水) 14:52:32
- 歌舞伎会への通報はコチラ
http://www.kabuki-za.co.jp/otoiawase/top.html
- 192 :重要無名文化財:2008/05/15(木) 22:43:31
- あまりにも静か過ぎる6月歌舞伎座
- 193 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 01:01:46
- それだけ行く気にならんヤツが多いってことだろ
- 194 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 03:52:05
- 特に見たい物もないしね。
- 195 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 10:52:50
- 6月は、桟敷席でも簡単にとれる。
- 196 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 11:12:33
- 新薄雪物語って見ごたえないの?
- 197 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 12:40:12
- そんなこたない。
何年か前の大歌舞伎で團十郎と菊五郎とかでやったのを観たがおもしろかった。
その時が初めての薄雪だったので、今回はもっとしっかり観ようと思っている。
- 198 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 13:31:14
- 歌舞伎の場合は、演目より配役だよね。
- 199 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 20:29:14
- 6月は歌舞伎座よりコクーンでしょ
- 200 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 21:29:25
- どっちも要らないなw
- 201 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 22:00:38
- コクーン2回見ないとセブンが見れない。
- 202 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 22:54:26
- >>200
ハイハイ
- 203 :重要無名文化財:2008/05/16(金) 23:08:55
- 6月歌舞伎座、5月程度には捌けてます。
薄雪にしてはまあまあ。
最近、海老投入もそれほどでもなく、
カンザもニザ玉も勢いが無くなりつつあります。
皆さん、頑張って観に来てください。
- 204 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 00:06:21
- 転売OKなら、がんがんチケ売れるかな?w
- 205 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 02:00:58
- 良い席は業者が根こそぎ買い占めるようになる。
- 206 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 10:55:52
- 6月は誰が出るの?
長年見ていると、演目よりも顔ぶれで見に行くようになった。
- 207 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 11:14:26
- チケットに強いのは、マツタケより番頭。
- 208 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 11:46:07
- >>206
歌舞伎座のページに自力で逝って調べれば〜
教えてちゃんは嫌われるよん
- 209 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 21:10:05
- >6月は誰が出るの?
>6月は誰が出るの?
>6月は誰が出るの?
>6月は誰が出るの?
>6月は誰が出るの?
それでいて2chには来ている…
ゆとりなのか?
アルツなのか?
- 210 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 22:28:23
- 単に、2ちゃん依存症でしょ。
- 211 :重要無名文化財:2008/05/17(土) 23:12:04
- 会話を楽しみたい人なんだよ。きっと。
6月は誰が出るの?
○と○。
じゃ、〜〜だね。
いや、違うんじゃないかな、きっと〜だよ。
- 212 :重要無名文化財:2008/05/18(日) 08:20:28
- ウゼェ
- 213 :重要無名文化財:2008/05/19(月) 22:37:55
- 六月新派、日替わりゲストって…
チケット捌けてないんだろうな
- 214 :重要無名文化財:2008/05/20(火) 20:43:21
- >>206
昼の部 新薄雪物語 梅の方・芝翫 秋月大膳・富十郎 園部兵衛・幸四郎 幸崎伊賀守・吉右衛門
俄獅子 芸者・福助 鳶頭・染五郎
夜の部 義経千本桜 権太・吉右衛門
身代座禅 山蔭右京・仁左衛門 玉の井・段四郎
生きている小平次 太九郎・幸四郎 おちか・福助 小平次・染五郎
三人形 芝雀・歌昇・錦之助
- 215 :重要無名文化財:2008/05/20(火) 21:16:54
- 214さん、親切杉だろう
- 216 :重要無名文化財:2008/05/20(火) 21:45:22
- 甘やかすな。な。
- 217 :重要無名文化財:2008/05/20(火) 23:08:05
- 自分に酔ってらっしゃるのでしょう
- 218 :重要無名文化財:2008/05/20(火) 23:52:00
- >214有難う
その月が終わると前の月になにをやったか判らないから
ここに書き込んでおいて呉れるとうれしい。
- 219 :重要無名文化財:2008/05/21(水) 01:15:23
- >>218
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/archives.html
- 220 :重要無名文化財:2008/05/21(水) 06:41:17
- >>218
ネットやってて何で公式見ないのかねえ
- 221 :重要無名文化財:2008/05/21(水) 12:26:36
- >>218
自分でやればあ。
- 222 :重要無名文化財:2008/05/21(水) 18:38:40
- すべて自演だったりしない?
- 223 :重要無名文化財:2008/05/25(日) 15:06:03
- 今チケット取るのに電話したら オペレーターがいい人だった。親切だ。
つながりさえすればなんの不満もない。
- 224 :重要無名文化財:2008/05/25(日) 15:32:19
- >218
なんであんたを喜ばせるために書き込まなきゃいかんの?
あんた何様よ??
- 225 :重要無名文化財:2008/05/25(日) 15:39:24
- まあ、いいじゃないか。オペレーターがここ読んでて
やっぱり親切にすべきなんだなあと思ってくれれば。
- 226 :重要無名文化財:2008/05/25(日) 16:46:40
- オペレーターがゆっくり話してくれるところがいい。
- 227 :重要無名文化財:2008/05/29(木) 09:51:47
- 保守
- 228 :重要無名文化財:2008/06/02(月) 09:23:24
- この談志談春のチケって、歌舞伎座関係の席?
それとも、立川関係の席?凄い価格だね。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53052178
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e77269234
- 229 :重要無名文化財:2008/06/02(月) 21:43:22
- >228
なぜに松竹マークを隠す?
ここに何かを特定するものが隠してあるとか???
- 230 :重要無名文化財:2008/06/02(月) 22:59:01
- どうせならこのくらい潔く逝っていただきたい
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/112828747
相場を知らないバカキターw
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80467451
- 231 :重要無名文化財:2008/06/02(月) 23:59:08
- >>229
おそらく>>228の出品者は、ここの住人またはマツタケ関係者w
- 232 :重要無名文化財:2008/06/04(水) 10:07:11
- 国立ネットつながらんぞ!
- 233 :重要無名文化財:2008/06/04(水) 10:11:24
- さくさくだったけど?
- 234 :重要無名文化財:2008/06/04(水) 10:47:42
- まじで? 結局電話で取ったけど。
- 235 :重要無名文化財:2008/06/06(金) 20:31:42
- 平成中村座の松本公演は追加公演(1回)があるそうな。
- 236 :重要無名文化財:2008/06/06(金) 20:56:06
- うーん。。。
長野県人に歌舞伎なんかわからんと思うがw
- 237 :重要無名文化財:2008/06/06(金) 22:16:11
- だから、追加公演なんじゃ・・・・・ry
- 238 :重要無名文化財:2008/06/07(土) 00:55:01
- うまいねw
- 239 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 14:47:05
- 今日、会員発売日だったね。忘れてたが。
- 240 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 14:49:02
- ↑あ、ル・テアトル銀座のやつです。
- 241 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 20:44:18
- コクーン、ちょっと戻ってる
- 242 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 21:27:15
- >241
ありがとう。
日曜日の椅子席が買えた!!
- 243 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 21:32:39
- もうない・・・(´・ω・`)
- 244 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 21:47:27
- コクーンの平日平場、戻ってるよ。
- 245 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 21:58:40
- もうない・・・
- 246 :重要無名文化財:2008/06/08(日) 22:55:03
- 今あったよ。平場と椅子。
- 247 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 20:00:58
- コクーン戻りあり
- 248 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 20:01:48
- ごめん。ageてる…
- 249 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 20:01:54
- またコクーン平日の戻りが出てるね
平場(A列)と椅子(J列)の両方ともあった
- 250 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 20:17:07
- >>247みたいのはあげてくれたほうがいいんじゃないの?
- 251 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 20:49:38
- コクーンもうない orz
- 252 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 21:13:03
- いや、出たり消えたりするから、超こまめにチェックしべし
ちなみに30秒前は、平場A列あった。
- 253 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 21:15:23
- コクーン土日出てる
- 254 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 21:15:50
- 平場センターD列あり
- 255 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 21:18:36
- 日曜夜、平B列出た
- 256 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 21:20:53
- なんだよ。良席戻ってるじゃん。
- 257 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 22:14:52
- 戻り多いねえwww
- 258 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 22:45:54
- またすぐ無くなるだろ
- 259 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 23:38:14
- 会長がワイン片手に戻してるんだろう
- 260 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 23:49:44
- さすが、村後援会の人も飽きたか、戻り多いのぉ
- 261 :重要無名文化財:2008/06/09(月) 23:51:04
- あ〜結局、コクーン買うてもうたー
- 262 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 00:11:00
- お金もったいないね
- 263 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 00:23:37
- >>261
自分は松竹座遠征で見たので、もうどうでもいいはずなのだが、
みんなが買いたくて入手困難なチケだと、どうも、
買えるチャンスを流すのはもったいない、とか思ってしまう。
せめて演出の変更とかキボンだが。
- 264 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 00:35:43
- 良席大放出wwうはwwww
- 265 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 01:15:08
- もう無くなった?
- 266 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 02:28:07
- 昨日戻ったのって最初の1週間分くらい?
日程が進むにつれて徐々に戻すのかな。
平場が買えたのはありがたいが、先行で買ったチケを
どうしたものか。。。
- 267 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 04:22:25
- >>263
松竹座とはさすがに演出も違ってるし、座組も変わってるよ。
- 268 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 04:23:51
- >>259
う、浮かんでくれ・・・
- 269 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 09:26:11
- >>266
15日までの戻り分だったよ。
たぶん、毎日チビチビ放出すると思う。
- 270 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 09:57:48
- すでにweb混雑で入れないんだけど、7月歌舞伎座って、そんなに人気?
- 271 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 10:21:50
- 土日は良席がないねぇ
- 272 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 10:26:50
- webまだつながらない;;
- 273 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 10:54:14
- あんがい普通にとれて、ひょうしぬけだったけど、
つながらないとこもあるのか?
昼は一等がない日もあった。
- 274 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 10:56:16
- やっと繋がった。あっさり良席とれました
- 275 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 11:46:39
- あの座組で、あの演目で、しかも時間も短くて、 いつもと同じ値段って!
ポイント稼ぎで買ったけど。
- 276 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 12:04:16
- ゴールドだけで、月・火の桟敷〜2等が売り切れって、なに?
枚数制限のゆるい平日ってとこに、かえって鍵があるのかな。
- 277 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 12:18:34
- 団体?
- 278 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 13:02:54
- >>275
買わなきゃいいのに
- 279 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 17:08:21
- >>276
その2日間、ずっと前に来た後援会のお知らせでも取れないと書かれてた
- 280 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 18:22:17
- 希望日の夜は良席買えた。
昼はクソ席。
- 281 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 20:00:56
- 昼の部の方が売れ行きいいね。
宙乗りがあるからかな。
- 282 :重要無名文化財:2008/06/10(火) 23:16:54
- 半貸切がかなりあったね、昼の部。
- 283 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 00:29:57
- 宙乗りなんて今は誰でもやるだろう。
何が珍しいんだろうね。
- 284 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 00:34:49
- ニワカばっかりか?
夜より昼の方が売れ行きがいいのは
毎度のこった。
- 285 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 09:08:29
- 今は当てはまらない月もあるよ。
カンザのちゅう乗りとか話題があれば夜のが売れる。
- 286 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 09:54:56
- 去年、やはり昼が売れてた月に、そう書いたら、
284と全く同文のレスを返されたことがあるw
団体は昼が多いから、クソ席ももれなく売れるという意味では
昼>夜なんだろうけど、ある程度の席に限って言えば、
売れ行きは、やはり演目と役者次第で、
常に昼>夜なんてことはないと思う。
- 287 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 10:07:56
- 同意
- 288 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 11:39:22
- 8月だって第三部が一番売れるだろうよ
- 289 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 21:20:55
- コクーン22日まで大量戻りだよ。
平A,B,D列、椅子I列センターまで出てるよ。
急げ!
- 290 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 21:25:20
- 今回の戻りは、良席多いね。
センターがボロボロ出てくるw
- 291 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 21:43:14
- 誰だよ、コクーンは戻らないなんていった奴は(涙
信じて糞席で妥協したのに・・・
- 292 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 21:58:55
-
番頭さん良席ないって言ったじゃないかァァーーー!!
- 293 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 22:13:16
- だから○村屋は、、、
- 294 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 22:20:16
- しかし、今回の戻りは、ちょっと酷いね。
ゴールド、特別会員でも、良席なかったのに。
いまになって、センター前方ばかり出てくるなんて
いったいどういうことだ?
- 295 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 22:28:30
- 中村屋の大量の戻り席はいつものこと。
それを知ってるヤツはギリギリまで粘る。
しかし後援会に糞席掴まされた後援会員は哀れよの。
- 296 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 22:46:23
- そーだよね。
納涼も戻りねらいと行こうかな。
- 297 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 22:52:32
- >>295
あなたは去年のコクーンの戻らなさも知らないニワカさんですか?
- 298 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 23:25:31
- >>297
去年戻りで良席とれたけど?
- 299 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 23:27:27
- 去年のコクーン普通に戻りで取って行ったけど。まあ平日だったしな。
- 300 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 23:29:08
- もし去年の戻りで良席取れたのなら
余程の強運か1日中張り付いていたかだな。
- 301 :重要無名文化財:2008/06/11(水) 23:36:13
- それは今年もそうじゃない?
自分ここ見て松竹サイトに行ったけど、
全然良席は残ってなかったもんorz
- 302 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 00:02:43
- ほんと、タッチの差のタイミンぐ〜〜〜って、カンジ。
- 303 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 00:09:37
- 昨日の戻りで妥協して糞席を買い、
今日の戻りで良席ゲットの機会を逃した漏れは、負け組。
- 304 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 00:29:58
- >>302
ナウいですね
- 305 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 00:32:30
- 来月、3F西なんかとってみた。
- 306 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 09:13:54
- エビチャンファンさんですか?
- 307 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 09:22:48
- 海老の宙乗り可愛いじゃんwww
- 308 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 16:28:38
- >>307
心の底から失笑できる海老ちゃんの宙乗りは可愛かったw
- 309 :重要無名文化財:2008/06/12(木) 18:59:35
- アレを見てから宙乗りを宙吊りというレスを訂正できなくなったw
- 310 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 02:20:08
- 夜の演目がビミョーだから昼が混むのも無理ないね
>>309 クソワロタw
- 311 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 20:00:56
- せっかく歌舞伎会に入ったのに、7月の先行予約つながらないし!!
あ〜あ。
- 312 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 21:57:30
- コクーン明日の平場戻っています。
- 313 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 23:05:23
- なんでこんなハンパな時間に戻るんだろう?
怪鳥withワイン説が信憑性を帯びてきたな・・・
- 314 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 23:31:25
- 良席ではないがまた明日のチケが戻ってた。
今年の当日券は期待薄だな。
- 315 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 23:35:08
- 明日コクーンXBあるよ
- 316 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 23:48:23
- 他の予定があるのに危うく買いそうになった。
- 317 :重要無名文化財:2008/06/13(金) 23:55:12
- もうない・・・
- 318 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 00:01:27
- 昼の椅子席が完売したと思ったら、
一瞬後には夜の平場が戻っていたよ。
買えた人オメ!
- 319 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 00:53:07
- 後援会に急かされて糞席取っちゃったオイラ半泣き
- 320 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 01:15:27
- ↑どんまい
- 321 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 09:51:09
- 後援会とかファンクラブって、糞席率高いよね
「ファンだったら、どこの席でも喜んで応援するのが当たり前」って感覚なのかな?
戻りの席のほうが良席なんていうシステム 糞くらえだ。
後援会ヤメます。
- 322 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 10:30:02
- 私も後援会で申し込んだけど
ここまでいいのがガッツリ残っていたとは予想外だわ
どーすんのこの最果てwww
糞席つーか自分が糞会員なんじゃないのコレwwww
- 323 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 11:32:05
- 後援会は超ご贔屓や有名人みたいにVIP客の急な観劇のためにいい席はとっとくのよ。
悔しかったらVIP待遇されるようなご贔屓さんになりなさいw
- 324 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 11:34:56
- >>321-322
なんつーか、さすがはバカ鶴会員w
自分が行きたい日に良席の戻り席が出るとは限らない。戻りなんて取れたら
ラッキー程度のもの。いつでも行ける、なスタンスの人じゃないと無理。
去年のコクーンみたいにほとんど戻らないこともあるわけだし。
決められた日にしかいけない人、確実に行きたい人は席は糞でも後援会で
頼むのが確実。
- 325 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 12:34:41
- >>324さんも後援会の意味を勘違いしてると思いますが・・・
- 326 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 16:11:33
- >>316
気持ちは分かるw
あまりにいい席なんではずみで買いそうになるよねwww
- 327 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 20:52:34
- また、戻りが。
ほんとにいい席がどんどん戻ってきてるね〜。
J列真ん中とか。
- 328 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 20:54:35
- >>327
赤→青になるから満席の芝居が目立つだけで、
どの公演も、戻りは必ずあるのだよ。
- 329 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 21:15:49
- 結局、戻りを買ってオクで転売されてるよな
- 330 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 21:27:45
- また夏祭戻ってるぞ
- 331 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 22:16:02
- カンザの団七面白くないからね。
- 332 :重要無名文化財:2008/06/14(土) 23:04:36
- ↑
粘着アンチださいよ
- 333 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 06:34:47
- 稚魚の会、B班完売。
- 334 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 08:15:34
- >>333
忘れてた!!
A班もほとんど残ってないね。
- 335 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 11:41:43
- 電話応対してくれる松竹の人、みんな良い人ばっかり。優秀なんだね。
つながらないことだけが腹立たしい。
- 336 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 12:50:29
- カンザは何をやっても面白くない
- 337 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 14:06:31
- WEB、ログイン画面でいっつも固まって、
せっかく取れたお席の購入予約がダメになっちゃう・・・
- 338 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 14:15:27
- 俳 優 とか 政 治 家 はハゲツル会に予約を入れて置いても
急に用事が出来て、劇場に行けなくなることがよくある。
その席がキャンセルとなって出てくるのだよ。
大きな災害や地震が起きると余計キャン券が出廻るよ。
- 339 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 14:20:33
- >336
は、各スレで下手とかブスとか書き込んでいるヤシだな。
何がそんなに欲求不満なんだ?
お金でもないのか?伝芸から出て行ってニュ速にでも行ったらどうだ。
- 340 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 14:41:52
- 糞席糞席言うけど、糞席ってどの辺りのことを言うんだ?
- 341 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 15:14:04
- 死角視覚刺客
- 342 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 16:12:18
- >>337
ログインしてから購入画面に入れば?
- 343 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 17:26:12
- >>338
俳優とか政治家なんてそんなゴロゴロいないだろw
平場にww
- 344 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 17:45:27
- 当日チケを渡す客がいて、平場はイヤだと言う客には椅子席を
あげるので、チェンジされる。
- 345 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 18:05:54
- >>344
それ戻さないで同じ日の糞席客にチェンジしてやればよくね
- 346 :重要無名文化財:2008/06/15(日) 19:16:20
- >>339
おまえみたいのが過剰反応するから相手は喜ぶんじゃないか。
- 347 :重要無名文化財:2008/06/16(月) 21:55:49
- 7月の昼の部、平日まで赤く染まってきたわ!
- 348 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 00:32:46
- なんで?
青いところも1、2枚しか残ってないよ。
- 349 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 09:08:33
- まだどっと戻るね。金の当初から二階しか売ってなかったりしたから。
- 350 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 10:08:17
- ↑なんのハナシ?
- 351 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 15:13:32
- >>350
七月歌舞伎座の話じゃない?
- 352 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 21:18:02
- コクーン土日戻ってた。平場。
- 353 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 21:30:42
- >>351
昼はそろそろ…
- 354 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 21:44:29
- まだ戻らないでしょいくらなんでもw
- 355 :353:2008/06/17(火) 22:27:26
- 完売だな
- 356 :重要無名文化財:2008/06/17(火) 22:35:07
- 完売にならないと戻りが分かりにくい。
- 357 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 06:15:16
- 完売商法を疑ってしまう今日この頃
- 358 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 13:52:12
- 一気に真っ赤になるの怪すいね。
じりじり売れるのは本物っぽいけど…
- 359 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 19:26:33
- 完売!オメッ
- 360 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 19:33:59
- 思ったより遅かったね。一般発売と同時に完売かと思ってた。
- 361 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 19:43:30
- 囃子の会は3等以外もマツタケで扱いあったの?
- 362 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 19:47:05
- 完売といえば、松竹と関係ないが、稚魚の会って何気に人気あるのね。
今頃ちぇっくしたらもう買えない・・・
- 363 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 21:05:22
- >>362
そうだよ、今頃気がついた?
数年前から指定席制になったのも、自由席にしておくと当日の席の争奪戦が凄いから。
真夏の暑い盛りにも関わらず、早くから劇場外で立ち並ぶ人の人数がハンパじゃなかった。
一昨年あたりに都合が悪くなってオ○ピでチケットを手放したときには、
一日もしないうちに「ぜひ私に譲って下さい!」メールが何通も来たよ。
稚魚の会友の会からの戻りもない様子だし、今から正規のルートで買うのはムリだろうね。
- 364 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 21:12:08
- 出演する役者の中に、まだ手持ちが余ってる人いるんじゃない?
- 365 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 21:18:50
- 去年だか一昨年だか、大劇場でやったときは招待券まわってきたけど
小劇場に戻ってからはやっぱりさばけてるね
- 366 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 22:28:51
- 特別会員18ポイント金会員28ポイントでよかった?
最近だんだんポイント稼ぎに疲れてきた・・・
- 367 :重要無名文化財:2008/06/18(水) 22:47:41
- 金 28回以上
特 14〜27回
平 13回以下
- 368 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 00:07:02
- やっと22だよ。
- 369 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 00:13:48
- >>367
かたじけない
- 370 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 00:27:43
- 今年はやる気がなくて株茶とあわせてまだ13pだ。
地方人だから遠征予定が未定だったり、発売日にぼーーとしてると
金会員でも、あまり意味ないからなあ・・・
3階や2等の最前列ははじめから無いようなもんだし。
今まで行かないチケットも無理やり買ったりしたが、
3bでもあほらしくなってきた。
行くつもりで発売日に確保して予定変更だと転売できないから
気軽には買えなくなった。
金になるべきか悩むなあ。
- 371 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 00:32:15
- 地方の人は交通費や、場合によっては宿泊費までかかるから
そう毎月は来られないよね。
- 372 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 05:23:28
- >>363>>365
大劇場に戻してくれないかなと思った。
少々余ったって松竹と違って経営にも余裕あるんだし・・・
今回もほぼ即日完売だったじゃん。
- 373 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 06:15:36
- >>372
大劇場でやって本公演よりも客が入ったら、師匠たちに申し訳ないでしょw
- 374 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 07:21:41
- さすがに大劇場となると、キャパが三倍だからきついんじゃない?
しかも、小劇場の規模が好きで稚魚の会を気に入っている私としては、
やっぱり大劇場ではやらないで欲しい。
本公演が大劇場や歌舞伎座といった馬鹿でかいところばかりだから。
- 375 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 07:56:25
- 公演日数増やしたら、今度は余っちゃうだろうしねえ・・・
- 376 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 08:12:48
- 客席には役者の知人も多いんだろうけど、
社会人は土日でないとキツイ人が多いから
土日を中心に大劇場でやってくれれば助かるだろうね。
でも
>松竹と違って経営にも余裕あるんだし・・・
いや〜、全然ないと思うよ
- 377 :重要無名文化財:2008/06/19(木) 21:45:32
- ないね、
採算取れなきゃ存続が厳しいって話
役者から聞いたよ。
- 378 :重要無名文化財:2008/06/20(金) 00:17:08
- いやいや国から補助でてるからw
- 379 :重要無名文化財:2008/06/20(金) 01:05:54
- 稚魚の会B班:
車引は絶対見たかったが買えなかった。
- 380 :重要無名文化財:2008/06/20(金) 01:10:10
- その国自体が歳出削減のアラシだ
どういうドリームだよwww
- 381 :重要無名文化財:2008/06/20(金) 01:27:07
- 役所で金があるのは利権の絡むとこだけ。
板違いだが、タクシー接待のニュースでも文部科学省にカネがないのが分かる。
▽財務省 383人1万1603回
▽文部科学省 10人 13回程度
財政難の中、少なくとも今年は稚魚の会があることに感謝して
チケ取れた人は楽しんで来てくれ。
- 382 :重要無名文化財:2008/06/20(金) 11:30:13
- 新橋演舞場の金会員入れる日
だけど、日曜日は2回しかないから1階席は後ろしかない。諦めるか。
3階席は全部3500円って高い。3階Bってないのだ。
- 383 :重要無名文化財:2008/06/21(土) 23:55:32
- 今日もコクーン(明日と来週の日曜1階椅子)戻ってたね。
今後はあと出しで売っていくのか?
2階焦って買って失敗だったよ。
e+に至っては、すぐチケとやらで手数料もかからなくなってるし・・・orz
- 384 :重要無名文化財:2008/06/22(日) 00:01:59
- >>383
戻ってたのに気づかなかった。
すぐチケ、どこにあるの?
e+チェックしたけどすぐチケの一覧になかったよ。
- 385 :重要無名文化財:2008/06/22(日) 15:47:11
- >>384
マツタケもe+もすぐ売り切れるよ。
すぐチケ、自分が見たときは数枚あったが
さすがに楽(夜)は無かったな。
- 386 :重要無名文化財:2008/06/22(日) 16:02:36
- 7月昼ももう戻ってたみたいね。
自分は気づかなかったけど、ブログで戻りを手に入れた人の話が。
- 387 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 00:23:42
- >>386
へえ、自分1時間置きに7月昼チェックしてるけど、
見逃した。
コクーンはこのところ毎日戻ってる。
- 388 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 01:05:32
- >>386
それは一般発売で予約だけして引き取られなかった分だろ。
クソ席しかねーぞw
- 389 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 02:10:38
- でもあと1週間で7月じゃん、と思ったけど
そういえば7月と8月は初日が遅いんだったな。
まだ待ったほうがいいのか。
- 390 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 02:24:02
- >>387
コクーン、毎日戻ってるんだ。
自分がマツタケ覗いた21時半頃、
青になっては赤になり、赤になっては青になり、を
数十分繰り返してた。
千秋楽はさすがになかったが、
日によっては、平場のA列センターとか、結構よいぞ!!てとこが出てたぞ。
- 391 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 04:34:08
- >>388
いや、最前列が戻ってたらしいよ。
- 392 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 11:16:41
- 最前列なんかドロ水が掛かって嫌だよ。しびりも切れるし。
眠れないし→ウトウトってした時に後ろに寄りかかれないのが困る。
- 393 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 11:17:55
- それに千秋楽の最前列は、車に引かれちゃうかも知れないよ。
- 394 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 13:23:24
- 某クレカで八月納涼の先行があったんだが、10:00に繋がったのに、希望日は既に予定枚数終了
取扱い全日程瞬殺だったよ
- 395 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 13:39:11
- 納涼って例年戻りあるんですか?
- 396 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 14:18:30
- 納涼も戻りはあるよ。
コクーンの様にどの位でるかは予想不可能だけど。
- 397 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 16:00:01
- >>396
dです
- 398 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 16:22:20
- 戻りは出ますか? などと間抜けな質問をする暇があるなら
一日に二度三度とマツタケのページでも覗けばいいのにね〜
- 399 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 17:11:17
- >>392>>393
泥やパトカーじゃなくて、巨大な鯨みたいな狐のほうなんだが
- 400 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 19:29:33
- >>398
もちろん一日に何回も見てますよ
目安として知りたかっただけ、すいません
- 401 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 21:57:28
- >>400
目安がわかる香具師っていると思うか?
- 402 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 22:08:45
- 7月昼の部また戻ってたね。
- 403 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 22:13:39
- 嘘!
仕事休んで監視しろってこと?
- 404 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 22:15:03
- >>399
ワロスw
>>401
事情を知ってたら、尚更教えるはずないしな。
こんなとこで教えてソースが特定されでもしたらまずいしw
>>402
乙! 戻ってても最初から行かないと決めてるからイラネ!
- 405 :重要無名文化財:2008/06/23(月) 22:50:26
- 全レスうざっ
- 406 :重要無名文化財:2008/06/24(火) 09:01:44
- こんな過疎板でうざいとか言わんでもw
- 407 :重要無名文化財:2008/06/27(金) 01:00:42
- >>394
今日あったクレカ先行で納涼第三部のチケ確保
扱いがあった三部のチケは数分で終了 一部と二部はまだあった
- 408 :重要無名文化財:2008/06/27(金) 11:07:13
- また金でないと取れない事態になるかもね>>納涼3部
- 409 :重要無名文化財:2008/06/27(金) 11:52:51
- 今年の納涼は、やっぱ3部が激戦?
- 410 :重要無名文化財:2008/06/27(金) 22:49:13
- また、戻るって。
- 411 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 00:37:54
- コクーンよりはるかにキャパでかいしな
- 412 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 01:32:48
- どうせ平日に行くんだからギリギリまで待ってみようかな。
- 413 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 08:54:50
- >>412
PCにはりついていられる人ならそれが正解。
自分もそうする。ダメなら幕見もあるし。
- 414 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 09:10:20
- そこまでして観るもの?
- 415 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 09:53:40
- 人それぞれ
そこまでして見るものじゃないと思うなら
見なければいい。
そこまでして見るものだという前提で
このスレは動いてる。
- 416 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 11:26:23
- うざw
- 417 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 11:55:46
- 7月歌舞伎座、チョロチョロと小出しで戻ってる
- 418 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 20:34:11
- 同じ松竹の発券したチケットでも大きさが違うことってあるんですか?
例えば、発券機のチケと窓口とでは違いありますか?
- 419 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 20:46:01
- 発券機の方が小さいよ。
- 420 :重要無名文化財:2008/06/28(土) 20:51:48
- >>419
やはりそうでしたか、ありがとうございました。
- 421 :重要無名文化財:2008/06/29(日) 00:41:44
- ずっと以前オクで落札した時、大きさが違うから、詐欺られたかと青ざめたことがあるw
- 422 :重要無名文化財:2008/06/29(日) 12:22:58
- 売れてるの7月歌舞伎座とコクーンだけ?
あとは惨憺たる状況だね。
- 423 :重要無名文化財:2008/06/29(日) 21:03:04
- みなさん この書き込みをコピペして 自分がよく見る板に書き込みしてくれませんか?私一人では限界がありますのでどうかよろしくお願いします。
<<毎日新聞、海外向け自社サイトにて1999年から2008年に渡りヘンタイ記事を掲載>>
<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>
<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)、映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>
<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語ではそういうニュアンスのことを主張)→2chに指摘され光の速さで英語謝罪文を削除>>
<<自衛隊が海外で給水活動をした際に使用したキャプツバの漫画をロリコン変態アニメ呼ばわり→記者のオリジナル記事>>
<<天皇陛下の記事に検索用としてjapanese girl","hentai","geishaという単語を使用>>
<<海外の多数のメディアがこの記事を日本の普通の出来事として報道→世界中のニュース番組(ニュース23)のような番組で多数報道されている>>
<<現在も世界中のブログにこの記事が転載され、日本国民が変態として語られている>>
<<<別のオーストラリア人が世界中に出版された皇室の暴露本の中に日本の親は勉強をさせるために子供にフェラチオをすることが一般的であるので、
皇室でも同じようなことが行われているというこの文章は、確実に毎日英語サイトから影響を受けたことが分かる、ガクガクブルブル>>
<<この記事を見た外人がウォシュレットは日本の女性がオナニーをするために作られたものであり、それを隠すために便器と合体させ、ウォシュレットトイレという物が作られたという話を真面目に受け取り、世界では本当の話として定着化しつつある、ゲロゲロ>>
まとめ
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
この書き込みをコピペして回してね。
- 424 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 20:35:55
- 大阪松竹座が売れていないね。
ボーナス貰う時期だろ?
買わない理由は、何が原因だ?
23のヲタが言うには息子が出るのは見たくないとか。
23が好きならその子供だから袈裟まで好きだろうが。
そうではないらしい。
- 425 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 20:38:17
- 23ヲタの9割は23玉ヲタ
- 426 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 20:53:48
- 南座顔見世みたいに二人で二人椀久ならともかく
七月に「息子が出るのは見たくない」は単にチケ
買いたくないだけだよ。
ニザは関西の役者だからもっと出ろとか言ってても
実際に買うのはもう見られないと思ってた与兵衛みたい
に稀少価値のあるものだけ。
カンザ玉海老の方が売れる。
七月の海老とニザ、東西入れ替えたほうが今より売れる。
- 427 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 20:55:47
- 今からでもいいから入れ替えてくれないかねbyお江戸の歌舞伎ファン
- 428 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 21:44:48
- 舟乗り込みでタダでニザ見たんだから十分でしょ〜
もう江戸に帰して〜
海老の仁木きっと素敵よ〜
- 429 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 23:01:20
- 今月に限らず今年は関西の方がいいな
じゅるい!
- 430 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 23:34:14
- やはり出し物によるよね。チケ買うのも。
- 431 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 23:50:55
- >426を読むと、金持ちの23ヲタでもチケットを買い控えしているのか?
その理由は演目が見たくないものばかりだからか?
23が出ていれば買うのだろうが。
- 432 :重要無名文化財:2008/07/02(水) 23:51:53
- 大阪は経済が冷え込んでいるという噂は本当だな。
- 433 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 01:00:18
- ニザのニッキを見たくねえような奴をニザヲタとは呼ばねえよ。
- 434 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 10:27:57
- >>433
>>425
- 435 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 13:47:06
- もうさ、切符売りたいならニザ玉と海老玉繰り返して
29ときどきカンザでいいんじゃないの?
- 436 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 13:58:03
- ニザ玉じゃ売れない。
海老玉とカンザを交互にやるしかないな。
誰かが死ぬまでw
- 437 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 16:28:39
- 誰を殺したいのじゃ?君は!>436
- 438 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 16:31:41
- 23が死ぬまで?
って近い将来あの世に逝く予定なのかい?ヒデェな。ヲタって。
で、23オタは孝太郎ファンになるって寸法?
- 439 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 16:42:34
- >>438
日本語相当不自由なようで。
- 440 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 17:27:18
- 今年は南座顔見世23、玉、海老だね。
顔見世って京都の年中行事だから完売するのかと思っていたが、
去年は結構残席があった。
値段が値段だから、例年残席あるのか。
- 441 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 17:32:26
- 死ぬまでってこたぁないな。
その前に花形が入れ替わって
年寄りの贔屓達も順に天に召されて行き
将来役者も天に召されたあと
今伝芸板で論争を繰り広げてる大きいお嬢さん達が
「23玉ババア」となって若者に対し猛威を振るうというわけだ。
- 442 :重要無名文化財:2008/07/03(木) 17:36:34
- >>440
カンザ襲名のときなんかは即蒸発状態だった。
今年もけっこうやばそうだね、早めに手を回しておかないと。
- 443 :重要無名文化財:2008/07/05(土) 16:10:59
- >441
そう言う20代中年のお前もアッと言う間におばばになる寸法。
- 444 :重要無名文化財:2008/07/05(土) 23:25:12
- 早く婆になりたいよ...
- 445 :重要無名文化財:2008/07/06(日) 10:04:18
- 新橋演舞場「大銀座落語祭2008 グランドフィナーレ」落語家勧進帳
売り出し日
- 446 :重要無名文化財:2008/07/06(日) 11:19:58
- 歌舞伎座、戻り来た〜〜!
とちりの真ん中辺、通路側。
これだから、戻りあさりはやめられないわ。
- 447 :重要無名文化財:2008/07/06(日) 16:28:26
- そういうことはもっと早く言っとくれ
- 448 :重要無名文化財:2008/07/06(日) 16:40:16
- また戻るよ
さっき戻ってたのは初日から2-3日分だけ。
- 449 :重要無名文化財:2008/07/07(月) 13:54:49
- 今日の夜の部売りたいよ。
さっきのニュースに寄るとサミットやらで銀座が歩けないらしい。
他の日にすれば良かった。サミットがあるのをすっかりと忘れていた。
北海道でサミットがあるのに、何故ゆえに銀座で取締りがあるのだ。
歩けないで、開演時間に間に合わないのか?アホらしい。
ま、最初の演目はサルノスケ残党の公演なので
見られなくてもOKだが。15000円返せとならないように。
- 450 :重要無名文化財:2008/07/07(月) 14:01:42
- >>449
馬鹿?>ギンザ歩けない
- 451 :重要無名文化財:2008/07/07(月) 15:11:39
- >>449
オマエ酷い低脳だな
どこの田舎モンだよ
- 452 :重要無名文化財:2008/07/07(月) 15:27:06
- スルー推奨のいつもの婆さんかと・・・
- 453 :重要無名文化財:2008/07/07(月) 16:15:29
- 指名手配されてるんだろ
- 454 :重要無名文化財:2008/07/08(火) 04:49:31
- >>453
ワロタ
昨夜銀座を歩いたら警官うじゃうじゃだったよ。
- 455 :重要無名文化財:2008/07/08(火) 15:34:08
- 六本木も表参道もうじゃうじゃだよ。
警官より大雨降らないか心配。
- 456 :重要無名文化財:2008/07/09(水) 09:55:26
- 今日の昼のとちりが戻ってる
- 457 :重要無名文化財:2008/07/09(水) 10:56:23
- これからどんどん戻るよあせらなくても。
- 458 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 09:28:20
- さ、戦闘準備するか
- 459 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 09:49:26
- おいおい、今から入れないぞwww
- 460 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:06:21
- 鯖落ちてる?
- 461 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:08:27
- 電話が繋がったけど、WEBもちょい落ち気味だけど、入れたよ。
- 462 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:09:32
- 拍子抜け
- 463 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:09:56
- たいしたことなかったじゃんw
- 464 :458:2008/07/10(木) 10:11:22
- 意外とあっさり取れたな@うぇぶ
- 465 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:12:31
- オイラ、まだweb入れない;;
- 466 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:15:22
- 楽の三部の一等、すでに二階しか出てこない
- 467 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:17:25
- 希望日16列目げとー
- 468 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:20:50
- なんで俺はいれないんだろ?
- 469 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:21:43
- 11日の2部、3B売り切れってどこの貸切だ?しょぼwww
- 470 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:22:22
- もう簡単に入れるよ。ブラウザいったん閉じるか、キャッシュをクリアしてみたら?
- 471 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:22:25
- >>468
自分もさっきは入れたのに、今買い足そうと思ったら入れないorz
- 472 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:30:10
- 簡単に入れたけど、最後の決済でエラーばかり出て、結局3度目でなんとか
買えました。今年は7月が激戦だから、その反動で8月は去年よりも
勢いがないか? でも3部は取りにくかった。
- 473 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:36:28
- 3部、紅葉狩りはともかく、アイーだは新作だから外れるとでかいしねぇ・・・
何度も取るのは怖い。
- 474 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 10:43:58
- >>469
新聞社とか、はとバスとかかな?
- 475 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 11:43:30
- >>459
ここ何か月かの発売日は10時前にログインできん。
マツタケサイドが意図的に操作してるやうな希瓦斯
- 476 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 12:10:14
- そうだと思うよ。
- 477 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 12:30:21
- ログイン出来たよ十時前に
- 478 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 14:02:00
- >>477
上げてまで自慢するほどのことではない。
- 479 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 18:45:09
- 例のごとく新作だからとごっそり押さえてる分が戻りまくると予想>3部
- 480 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 20:00:31
- でも、去年の2部は出なかったよ。
- 481 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 21:00:37
- >>480
去年の二部、大量に戻ってたよ。
新作で戻りが多いのは評判倒れってことだから
あまり戻ると複雑な気分になる。
- 482 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 21:17:15
- 去年の二部って新作だったっけ?
- 483 :重要無名文化財:2008/07/10(木) 21:18:28
- 戻りが目立つっていうのは完売してるってことだからね・・・
- 484 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 10:00:12
- クソ混み
- 485 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 10:05:37
- 携帯からサクッ
8月は行ける日が一日しかなかったから、とりあえずでてきた席で確保
- 486 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 10:26:49
- PCからはつながらないまんま、携帯であっさりと。
第3部はしょうがないけど、ほかはほぼ希望どおり。やれやれ。
- 487 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 13:10:47
- まだつながらない
「かかりにくくなっております」が
50回に1回アホバージョンなら、多少気がまぎれるのに
- 488 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 13:52:21
- web余裕じゃね?
- 489 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 13:57:59
- もっと売り切れが出ると思ってた・・
今年の納涼って人気無いんですか?
- 490 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 16:51:51
- ワロスw
いいねソレww
- 491 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 19:04:56
- マツタケの転売禁止が効いてるな
いいことだ
- 492 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 19:30:57
- 年々とりやすくなってる気がする。
カンザ人気にかげりが出てきた、ってことじゃ?
- 493 :重要無名文化財:2008/07/11(金) 23:35:32
- つか、飽きたんだよ。もともとニワカだし。
- 494 :重要無名文化財:2008/07/12(土) 00:25:45
- にわかも成長すれば、離れていくってw
- 495 :重要無名文化財:2008/07/12(土) 13:58:11
- ニワカに金や特別会員が居ないだけじゃね?
カンザの公演だけ見てたらカウント足りないしな
- 496 :重要無名文化財:2008/07/12(土) 14:21:00
- 毎年今年は楽勝だってレスしてる人いるな。
同じひとなのか?
- 497 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 10:55:00
- まさにつながらねえぞ、ゴルァ!!
ご迷惑をおかけするにもほどがある!!
時間がもったいない。。。。
- 498 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 11:18:35
- なんか今日凄かったね。
1時間くらい入れなかった。
- 499 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 11:19:38
- 私もやっと今買えた。
平日の3階6列目で妥協。
- 500 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 11:20:27
- ほんとだ。まだ入れん…
- 501 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 11:23:33
- つながらない・・イライラ 三部全部土日で取りたいのに・・・
- 502 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 11:25:54
- 早いところ特別会員にならんと・・って思ってるけど
普通会員との違いは大きいですか?
- 503 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 11:37:54
- >>502
最近はG会員が多いから、普通と特別の違いはあんまりないかも。
G>>特別>普通>>一般 かなー。
繋がらなくても、席はあるんだよね。サーバ飛ぶ基準がわからない。
- 504 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 11:38:17
- チケットとるんのに必死でこんなスレだれもみとらん。
- 505 :重要無名文化財:2008/07/13(日) 12:13:26
- つながったけど全然選びようがなかった。とれてよかったけど。
とりあえず松竹の人はとても感じがよくてよい気分になるww
- 506 :重要無名文化財:2008/07/14(月) 00:15:17
- >>503 とんくす。
G会員多いのかー。トホホ・・・道のりは遠い
- 507 :重要無名文化財:2008/07/14(月) 04:35:08
- G会員だって、売り出しの日の午前11時までに買わないと、
悲惨な席になってしまうこともあるよ。
仕事の関係で、8月はようやく午後1時につないだら、
あまり選びようがなかった。
- 508 :重要無名文化財:2008/07/14(月) 08:06:33
- 昨日はPCだと10:18頃から急に入り易くなった。
ほどほどの花道も観れる席とって10:50過ぎに終了。
昼夜3回分。全て土曜の1階2等席通路側。
一般会員でも高望みしなければ悪くないと思う。
- 509 :重要無名文化財:2008/07/14(月) 09:55:36
- 席の満足度は個人差があるから、各会員のメリットは
自分がなってみないと分からない部分もあるよね。
成田屋、中村屋あたりは後援会押さえが多いから
歌舞伎会では超良席は最初から出てこないし。
- 510 :重要無名文化財:2008/07/14(月) 23:19:48
- 今月の歌舞伎座
昼ってもどりでてる?ときどきちぇっくしてもずーと赤いよ。。
- 511 :重要無名文化財:2008/07/14(月) 23:48:22
- >509
やはり、戻りを待ちます。
いつもの中村屋のように戻りますよーに!!
- 512 :重要無名文化財:2008/07/14(月) 23:56:29
- どんどこ戻ると思うよw
- 513 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 00:35:36
- 昼も夜も戻りでてるよ。
運よく夜の3階1列ゲットした。
- 514 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 06:42:12
- 夜中に戻りチェックしても無駄w
午前か夕方か・・・
- 515 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 08:41:03
- コクーンは、毎晩10時頃に戻ってたよ。
怪鳥さんが戻ってくる季節ですね。
- 516 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 10:10:37
- ピクとも動かない。入れない。
- 517 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 11:56:06
- まだ入れないのだが・・・
- 518 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 14:07:52
- イパーン人のみなさん、成果はいかが?
- 519 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 14:14:02
- 金・特別くらいまでは
1.2部も3部もそれほど変わらない人気のように見えたんだけど、
一般会員以降、やはり急に3部人気だね。
土日はほぼ完売か。
- 520 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 15:10:58
- やっぱ動員力が圧倒的に違うな。
いずれは後援会からの戻りが出てくるにせよ、
一般前売り初日でこういう状況だから。
野田ヲタがどれくらい参入しているものか。
- 521 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 20:00:17
- ノダヲタじゃなくても勤め帰りに行ける三部は魅力よ。
- 522 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 20:18:45
- 6時15分開演で勤め帰りに行ける気楽なOLが羨ましい。
- 523 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 20:45:34
- 一日ぐらい、残業せずに早く帰れるべ。
翌日、働けばよいよ。
- 524 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 21:15:57
- 働いてない私は。
- 525 :重要無名文化財:2008/07/15(火) 22:06:40
- 野田外したらいつもの歌舞伎座と同じくらい
の売れ方だね。
- 526 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 01:15:13
- 赤坂の楽チケは歌舞伎会でも厳しいヨカーン。仕事で10時にweb見れないなら、えプラのプレオーダーで確保しておくべき!?
- 527 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 01:40:50
-
- 528 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 09:42:12
- 1部の売れ方、面白いね。土日じゃなくて平日が赤くなってる。
2部がいちばん面白そうだと思う自分はやはり少数派か。
- 529 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 11:42:02
- いわゆる“にっぱち”の八月に「やってみたらぁw」という程度で始めた
納涼歌舞伎が、これだけのドル箱に育つとは松竹も想像できなかっただろうな。
- 530 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 13:40:16
- >>528
ノシ自分も2部が一番観たいす
- 531 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 14:23:47
- 今買ってもあとの戻りに良席多いから見てるだけだ。
- 532 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 15:37:25
- 三部完売か。
- 533 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 23:47:09
- 分かりやすいよね
- 534 :重要無名文化財:2008/07/17(木) 19:08:57
- 1部の人気はどうして?
「らくだ」目当て?
- 535 :重要無名文化財:2008/07/17(木) 20:51:53
- >>534
歌舞伎らしい「女暫」+舞踊「連獅子」+笑える「らくだ」
だから初心者や子供を連れて行きやすい。
夏休みだし。
初心者を3部に連れて行って歌舞伎はこういうものだと勘違いされてもねーw
- 536 :重要無名文化財:2008/07/17(木) 21:23:08
- 止まったな
- 537 :重要無名文化財:2008/07/17(木) 22:28:18
- 明日取る人、大変そうだね。Gも特も平も一斉だったっけ?
- 538 :重要無名文化財:2008/07/17(木) 22:39:28
- そうでもないんじゃない?
本物のヲタは後援会枠とかact枠ですでに押さえてるし、
一般人は明日の松竹枠を知らない人も多い。
- 539 :重要無名文化財:2008/07/17(木) 22:56:07
- 明日ってなに?
- 540 :重要無名文化財:2008/07/17(木) 23:33:25
- >>537
コクーンや納涼と違って、
赤坂は純粋な村民しか行かないと思うのだが・・。
- 541 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 00:14:36
- 9月は歌舞伎座と演舞場で出費がかさむし、
赤坂は安くても八千円、それも歌舞伎見るには
遠すぎる。
- 542 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 08:02:32
- 最低料金が高すぎるね。
しかも後列5列のみでほとんど一等料金でしょ。
出し物も軽いし。
カンザとカンタが棒縛りやれば、行くんだけど。
- 543 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 09:34:44
- さ、戦闘準備すっか
- 544 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 09:49:26
- 入れないwww
- 545 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 09:58:23
- 最近はある一定数以上がログインすると弾かれるように
なってるのかな。そんな気がする。
- 546 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 09:59:16
- ウェブ利用する人が増えたんじゃない?取りやすいし
- 547 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:02:00
- 一瞬入れたのにはじかれちゃった。
しょぼーん。
- 548 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:04:34
- あっさり取れたw はやっ。
- 549 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:04:35
- きょうは、金のみじゃないからなぁ
混んでるね
- 550 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:09:14
- 前方のいちばん端とか出てこない。。。
- 551 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:11:00
- 前方のいちばん端しか出てこない、だった。。。
- 552 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:17:34
- なんじゃこりゃ、つながらねーぞ
- 553 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:25:14
- センターは全然出てこないね。
馬鹿鶴、そんなに押さえてるのか?
あるいは劇場サイドか?
- 554 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:27:06
- コクーン方式じゃない?
劇場側で押さえてるかと。
あしたの赤坂サイトのほうが良い席でたりして。
- 555 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:31:05
- 一階はアルファベット後半な席しかないから
賭で二階A列取ってみた。
Aって最前列だよね…
- 556 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:35:34
- 平日A席、まあ満足できる席が取れた
S席は見事に端しか出てこないw
- 557 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:42:24
- 前方端のSよりAのほうがよかったか
- 558 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 10:46:32
- 花道はどの辺の席をつぶすのかな?
それともつぶさずに通路のみか
- 559 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 11:00:42
- 後援会の戻りを待った方が良さそうだな
- 560 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 11:01:45
- 見事に楽だけ売れ切れたw
コクーンみたいなパフォーマンスを期待してるのかなww
- 561 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 11:10:06
- 明日の一般発売枠は(松竹以外)楽、まだあるんだろうか
- 562 :重要無名文化財:2008/07/18(金) 13:28:18
- 楽の1階はロクな席が出なかったな。
A席は瞬殺に近かったと思う。
まぁ期待せずに戻りを待ちますわ。
- 563 :象:2008/07/19(土) 12:03:20
- 歌舞伎が取りにくいのは昔からだが、最近はお能もひどい。
さっき国立能楽堂開場25周年記念の公演で、10時から掛け続けて1時間後に
ようやくつながったらもう売り切れだって。
しかも国立劇場会員の先行予約にもかかわらず。
能は座席数も少なく1回のみの公演なので仕方がないといえばそれまでだが・・・。
- 564 :重要無名文化財:2008/07/19(土) 12:05:43
- まあ25周年記念だからね。おれは、電話は無理だと思ったんで最初からネットで申し込んだが。
普段でさえなかなか電話つながらないからね。
- 565 :重要無名文化財:2008/07/19(土) 13:40:00
- 明日の一般発売に参戦するつもりだったけど、不戦敗か…
プレオーダーで外れて、e+ふざけるな!と思ったが
本当に人気公演だったとは。
- 566 :重要無名文化財:2008/07/19(土) 21:48:40
- >563
一般売り用の席があるから、明日も頑張れ
5分でWEBの席が売り切れてた日もあった
- 567 :重要無名文化財:2008/07/19(土) 23:58:40
- ネットも10:10前には完売だった。
- 568 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:05:42
- 演舞場、楽勝!
- 569 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:06:23
- 演舞場 簡単にWEBに入ることが出来ました。
- 570 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:11:37
- さくさくだったね。三階一列目取って終了。
- 571 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:12:16
- まだ入れません…
- 572 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:13:16
- 国立の能、すけべゴコロで覗いてみたら、
売り切れてるね。
すげぇ。
- 573 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:15:54
- >>571
いまどきダイヤルアップさん?携帯さん?
- 574 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:16:57
- 土日は最前なかった
平日で妥協じゃ
- 575 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:17:16
- 光。
トップから常にこのメッセージ
> ただ今、大変こみあっております。
> 恐れ入りますが、しばらく後に再度ご入店ください。
- 576 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:20:35
- 土日で最前あったよ。
つか、今でも出る。
これから取る人、3日の三階は貸切の模様。
- 577 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:21:06
- >>576昼の部。
- 578 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:22:14
- >>571
また 戻りがあると思う。
すぐに入れたから分かったことだけど、後援会が良席
毎度のこと押さえてますね。
だから 焦ることなかれ〜。
- 579 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 10:42:45
- ちょっと前だけど
能楽堂、電話つながったよー
一般発売分のこと教えてくれた人ありがとう!
- 580 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 11:33:51
- いつも電話でとってますが全然つながりません。
ネットだと早くつながるのかな。席選べますか?
- 581 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 11:43:51
- 能楽堂のことなら、席選ぶより、取れるかどうかの瀬戸際だと思うよ。
ネットじゃもう×だねぇ。
- 582 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 11:47:33
- 能楽堂のほうの人は、もう諦めてください。
- 583 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 12:56:55
- 能楽堂、ネットで万作んときの脇正面を確保したけど、
ラッキーだったのかね・・・。
- 584 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 15:32:02
- 10時15分ころWEBに入ったら、
平日でも3階最前は中央が出てこなかった。
通路側が好みなので2列目中央と1列目サイドで妥協。
やっぱ良席は後援会が押さえてるのかな。
- 585 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 21:02:58
- >579 よかったね
国立の能狂言はたいてい電話でも取れる。
電話の方が席選べるからよく使う。
今回は出たチケの枚数が少なかったんじゃない?
人気演目だったせいもあるか。
今日だめでも、一般発売は引き取らない人もいるから、
戻りが出るよ。電話で頑張れ
- 586 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 21:08:53
- 演目だけじゃなくて出演者が豪華だからな。
こうなるのは当然。
- 587 :象:2008/07/20(日) 21:36:57
- >563
昨日、国立劇場あぜくら会員の先行発売の電話では完敗だったが、
アドバイスに従い、本日の一般発売にネットで参戦したら正面の席が取れた。
画面遷移もサクサク行ったので10:02ぐらいに取引が終わった。
お能はシテ(梅若六郎や友枝昭世等)や今回の25周年等企画によっては
ネットの方が良いかも。
席は選べないけど、ほんと、一般発売日に取れただけで奇跡。
- 588 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 23:21:04
- 納涼、お盆の平日に最前列中央が出てきた。
戻り始めてるのか?
- 589 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 23:28:59
- >>588
一部?二部?
- 590 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 23:37:57
- >>589
12日の一部。
1時間位前のことだから、もう無いかも。
- 591 :重要無名文化財:2008/07/20(日) 23:55:06
- 怪鳥降臨か?
またPCに貼りつく日々が始まるわけだな。
舞台見てから席を決めたいから
本格的に戻るのは初日以降だと有り難いんだが。
- 592 :重要無名文化財:2008/07/21(月) 16:15:47
- >>584
新橋だよね。
戻り狙いで行こうかなぁ・・・
- 593 :重要無名文化財:2008/07/23(水) 06:29:35
- 質問させていただきます。
こちらと初心者スレのどちらが適当かわかりませんでした。
不適切であれば申し訳ございません。
友人と歌舞伎を見に行きたいと思っています。
12月に京都にいくので、その時南座で
観劇したいと思っています。
できれば、舞妓さんたちが観劇する日に行きたいです。
松竹のHPをみましたが、11月までの予定しか
ないようにみえました。
日程はいつごろきまるのでしょうか?
- 594 :重要無名文化財:2008/07/23(水) 07:52:13
- ↑
日程は遠からず出る。だが希望の日のチケットが簡単に取れると思うな。
- 595 :重要無名文化財:2008/07/23(水) 08:47:53
- 12月の南座は芸妓の観劇のステータスになっている。
毎日、芸妓の誰かは見に来ている筈。
12月の券代が高くても芸妓がこぞって買うから南座は成り立っている。
チケットは祇園・先斗町他で押さえて仕舞うから
良い席は役者しか持っていない。
それも長年見ているお得意さまでないと良い席は呉れない。
今年の12月公演は団十郎は出ない(病気治療)
菊五郎劇団も出ない(東京・国立劇場公演)
日程は毎年11月末から12月下旬です。
- 596 :重要無名文化財:2008/07/23(水) 15:29:53
- >>593
南座顔見世の切符は前半と後半に分けて売り出される。
花街の総見は前半が多いけど、一般客が切符を取りやすいのは圧倒的に後半。
みんな舞妓が見たいからではなくて、年の瀬が迫る前に行きたいってことでしょう。
ただ、総見はなくても顔見世なら舞妓や芸妓の一人くらいは来てますよ、多分。
- 597 :重要無名文化財:2008/07/23(水) 20:38:55
- 顔見世はタダでさえ切符が取りにくい。
旅行のついでのように日程が限定されていては厳しいと思う。
ツテがあって切符を押さえられるなら
また別の話になるが。
- 598 :重要無名文化財:2008/07/23(水) 20:44:09
- しかも、今年の顔見世は23玉ABだよ。
歌舞伎ヲタだけでもチケット争奪戦は必至なのに、
593さんのような人も参戦するとなると・・・
舞妓さんを見たいなら祇園に行けば?
- 599 :重要無名文化財:2008/07/23(水) 21:32:52
- >>598
>593は、いずれ厳しい現実を知らされる。
- 600 :593:2008/07/23(水) 22:11:20
- 594・595・596・597・598・599さんありがとうございました。
チケットを取るのは、とても難しそうですね。
歌舞伎は一度みてみたいので、別の機会を考えつつ
南座顔見世や歌舞伎のことをいろいろ知って
行きたいと思います。
チケットがダメでも、去年京都に行ったときは
南座を横目で見ただけだったので、今年は雰囲気を感じてきたいと思います。
ありがとうございました。
- 601 :重要無名文化財:2008/07/24(木) 01:39:10
- 顔見世、ニザ玉なのか。。。遠征したい。。。
>>593
もう見てないかもしれないけど、顔見世の期間中の南座は
役者の名前を書いた「まねき」があがって華やかな雰囲気になります。
南座の前を通るだけでも普段とは違う楽しみがあると思いますよ。
舞妓さん、芸妓さんの総見の日は無理でも、チケットが取れるといいですね。
- 602 :重要無名文化財:2008/07/24(木) 23:14:14
- 12月の南座なんて行かない方がいい。
何しろ12月の京都位寒いところはない。公演終わって外に出ると
3〜4℃だ。橋の向こうに温度計があって寒さを知らせて呉れる。
普通のウールやカシミアのオーバーコートでは冷え切る。
毛皮のロングコートが必要。(ダウンコートでもいいが品が・・)
劇場の中も花道のすぐ隣の席は風がビュービュー吹いて寒い。
舞台役者も毎年、何人かは風邪を引いて喉を痛めている。
- 603 :重要無名文化財:2008/07/24(木) 23:34:47
- >>602
大袈裟。
確かに京都は大阪や東京より寒いが、南座のある四条は繁華街だし、
寒いといってもしれている。
毛皮のロングコートって・・・ロシアじゃないんだからさー
- 604 :重要無名文化財:2008/07/24(木) 23:56:35
- 旅行社で顔見世観劇ツアーみたいなのありましたよね。チケットと旅券がセットになってる。高いけど。
- 605 :重要無名文化財:2008/07/25(金) 20:58:09
- 一般発売日なのに
- 606 :重要無名文化財:2008/07/25(金) 21:08:38
- >>602
去年行ったときは、そんなに寒くなかったよ。
- 607 :重要無名文化財:2008/07/26(土) 11:22:49
- そろそろスレチだから、南座スレに行こうか
- 608 :重要無名文化財:2008/07/26(土) 12:55:25
- ヤフオク、納涼の三部だけで17件出品してるヤツがいる。
定価以下即決ならいいってもんじゃないだろ。
歌舞伎会の会員だろうな。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w26819139
- 609 :重要無名文化財:2008/07/26(土) 13:03:13
- よく見たら、定価以下ですらなかったw
- 610 :重要無名文化財:2008/07/26(土) 20:41:40
- 36枚ワロタ
- 611 :重要無名文化財:2008/07/26(土) 21:24:33
- めちゃめちゃ定価以上ですね。
これは松竹さん乗り出さなければ。
- 612 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:53:38
- >>608
さすがにこの値段じゃ回転寿司になるのがオチじゃないの?
そこまで入手困難なチケットでもないだろうし
- 613 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 10:12:17
- 歌舞伎会への問い合わせは
https://www.kabuki-za.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=k_otoiawase
まで。
- 614 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 15:23:30
- ショーチクに叱られて出品停止になったらこれ全部空席になるの?
こういう事する人には懲りて貰わないと困るけどなんか切ないな
- 615 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 18:00:46
- モバオクは格安出品されてる
- 616 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 22:22:03
- >>608
商品の情報のこの文は…
「三階席ですが、歌舞伎座は見やすい劇場のため、距離感は非常に近いです。」
- 617 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 22:36:51
- 詐欺だなw
- 618 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 23:18:39
- >>616
しかも3B最後列w
- 619 :重要無名文化財:2008/07/27(日) 23:56:39
- 4980円って設定がなんとも
- 620 :重要無名文化財:2008/07/28(月) 08:59:33
- 3B五千円wwww
幕見並ぶわwwww
- 621 :重要無名文化財:2008/07/28(月) 11:07:21
- みんなmちゃんと通報してる?
- 622 :重要無名文化財:2008/07/29(火) 00:19:00
- 去年の南座は楽勝だったよね。
今年は凄そうだ。
- 623 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 15:04:40
- 8月歌舞伎座、ほとんど戻ってるジャンwwwww
- 624 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 18:03:32
- >623
いつ戻ったの?
喜んで今見にいったら3部は真っ赤なままなんだけどorz
- 625 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 19:59:34
- >624
毎日のように戻ってる。
1日のうちに、数回戻ることもある。
マメに覗くしかないみたい。
私も、タッチの差で手に入れ損ねた。
(青いのでクリックしたら、ご用意できません・・・)
- 626 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 20:59:45
- 8月歌舞伎座 24日第3部、一等が戻ってるよー
- 627 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 21:01:04
- と思ったら一瞬でなくなった…
- 628 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 21:33:02
- 今日の戻り方は凄かったね。
赤は4日だけになっちゃった。
またどんどん戻るだろう。
- 629 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 21:49:24
- で、どんどん売れる。
なんかご贔屓がいらないや、っていったものにたかる
ハイエナみたいだよな俺たちorz
- 630 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 21:55:33
- 中村屋は戻し屋に名前変えろw
- 631 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 21:56:39
- そこまで卑下するなよ、役者だって贔屓に尻尾振ってるんだぞ
- 632 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 22:01:51
- とりあえず赤くなってるときは戻りが分かりやすくていいや。
- 633 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 08:57:20
- 一部が大量に戻ったってことは成駒屋が押さえてた分?
馬鹿鶴の戻りはこれからか。
- 634 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 09:01:55
- 9月の能楽堂、キャンセル分がわずかに出てる。
今なら、初日だけ購入可能。
- 635 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 11:00:57
- 納涼、今日も戻り祭り。
うーむ、これだけ戻るとどこで決断するかが難しいな。
- 636 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 12:01:58
- 一度も三部が青くなっているのに遭遇しない自分は熱心さが足りなさ杉?
そんなに張り付いてる人って無職なの?チュプさん?年金さん?
- 637 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 12:40:30
- うふふ、歌舞伎への愛情の差ですよ。
- 638 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 12:59:36
- 運だね
- 639 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 16:45:59
- 三部は今日も1階15列とか2階7列とか戻ってましたね
愛陀が駄作なら戻り祭りになるだろうけど
まだ見てないから何とも言えない
- 640 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 21:03:52
- 2階2列にはちょっと惹かれた。
戻り狙いだが、駄作で戻り祭りになるくらいなら
オクで高値で掴まされるほうがよっぽどマシ。
- 641 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 21:26:12
- 今のところ舌きり雀みたいなことはなさそうだよね?
- 642 :重要無名文化財:2008/08/01(金) 22:15:19
- 昼一階も二階もGET出来たけど、この分じゃ
もっと出ると踏んで見送ったww
- 643 :重要無名文化財:2008/08/02(土) 00:48:22
- >>639
見なくても分かるよ
今年の串田はシリアスだ
お笑いがないから中村屋オタのリピートは無し
戻り祭りケテイ
- 644 :重要無名文化財:2008/08/02(土) 01:09:09
- 野田じゃねえの?
- 645 :重要無名文化財:2008/08/02(土) 02:03:26
- >>641
台本は順調にあがったみたいだし、少なくとも、チラシに
役名を載せられなかった新作みたいなことにはならないだろ。
- 646 :重要無名文化財:2008/08/02(土) 08:48:00
- 早くも10月平成中村座演目発表か。忠臣蔵って…。8月26日発売どうする?
- 647 :重要無名文化財:2008/08/02(土) 12:04:46
- おけぴ、赤坂祭りw
- 648 :重要無名文化財:2008/08/02(土) 12:06:24
- 3部もどり
- 649 :重要無名文化財:2008/08/03(日) 15:59:10
- 中村座、4プログラムであの値段設定って...
どの演目をどの日どの席種で取るか、まるで組み合わせ問題。
頭が痛くなりそう、何より財布も痛いけど。
- 650 :重要無名文化財:2008/08/03(日) 17:04:47
- C、Dプロが少ないのも更に悩みどころだな。
- 651 :重要無名文化財:2008/08/03(日) 21:13:01
- C、Dプロなんてまた戻るぜ、絶対。
- 652 :重要無名文化財:2008/08/03(日) 21:20:57
- 八月の3部、本日もけっこう戻ったね。桟敷席が多かったな。
- 653 :重要無名文化財:2008/08/03(日) 21:35:57
- >>651
日程表見たかい? C、Dは8公演ずつしかないんだが。
今年は、10月は普通の歌舞伎の演出で、11月の法界坊だけ串田演出なのかな。
- 654 :重要無名文化財:2008/08/06(水) 23:50:57
- あのメンツで忠臣蔵は却下。
今回はパス。
もう来年金会員クリアしたし。
- 655 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 01:55:58
- >>654
来期G会員おめ。
十月は歌舞伎座あたりでのんびり過ごしておくれ。
- 656 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 08:21:21
- 自分も金クリアしてるけど、忠臣蔵でまた無駄にカウント増える。
やっぱりダイヤモンドかプラチナ会員作って欲しい。
- 657 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 09:30:07
- そんなもの、マツタケの思うツボw
- 658 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 09:34:02
- 思う壺でもいいよ。
本当に上級会員を作るべき。
金でも10時に出遅れるとなんだかなーの席しか取れなくなって来てる。
去年までは売り出し日の午後でも、かなりいい席が残ってたのに。
- 659 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 10:14:35
- 三越。予想はしていたがあっさり買えた。
カウントのために松竹で買ったけど得チケ等にどっさり出るだろうな。。。
忠臣蔵4回は想定外でした。これでまたゴールド人口増えますね。
- 660 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 20:34:15
- 忠臣蔵はゴールド以外、取れないんじゃね?
- 661 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 20:44:17
- つ戻り
- 662 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 23:07:08
- グレードをいくつに分けても、コアなファンがみんな
上にスライドしていくだけだから取りにくさは変わらん罠。
658は出遅れないよう頑張れ。
- 663 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 23:28:18
- 三部はもう戻らんかね。
- 664 :重要無名文化財:2008/08/07(木) 23:58:21
- まだまだ戻るよ。
- 665 :重要無名文化財:2008/08/08(金) 22:34:01
- >>663
ここからが本番
- 666 :重要無名文化財:2008/08/09(土) 08:10:19
- だよね。
むしろ、初日前にあれだけ大量に戻った今月が異常。
- 667 :重要無名文化財:2008/08/09(土) 12:20:12
- 今日も3部、少しだけもどったよん
- 668 :重要無名文化財:2008/08/09(土) 14:12:04
- 九月演舞場の三階席も大量に戻ってた。
- 669 :重要無名文化財:2008/08/09(土) 19:16:40
- 今日の一部、初日なのにとちりだの前方のいい席が
固まって空いてスカスカだったぞ。
押さえすぎなんじゃねえの
- 670 :重要無名文化財:2008/08/09(土) 20:05:41
- 招待した人が暑い中出てくるのが嫌で来なかったんじゃないのか。
- 671 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:07:13
- 9月歌舞伎座あげ
- 672 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:11:01
- 九月歌舞伎座は23日夜が貸切
週末の3Aだけ端っこしか出てこない。
染のせいか
- 673 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:16:07
- 歌舞伎座、いい席出ないね
特に、休日
え+か、ぴあにしようかな
- 674 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:18:41
- つながらない・・・・・。つながらない・・・・。
- 675 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:20:57
- 1分で2等最前列取って終わっちまったが。
- 676 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:24:24
- 14日夜、桟敷、1等、2等、3Aの5列までないみたい。
半館貸切?
21日昼、3Aは6列以降しか出ない。
1等、2等はいい席が出る。
3階だよ・・・
- 677 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:31:00
- >>676
え?21日昼3A1列目でたよ。
禿山祭楽勝だと思ったんだが、思ったより繋がるの遅かったな。
日曜ってのもあるんだろうが。
- 678 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:39:00
- いつも繋がる10分過ぎだ。3B最前通路側狙いだけど、難しい。平日しか取れない
- 679 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:39:03
- 売れないの見越して、団体たくさん入れたのかな
1等にしてもらえば良いのに
団体だと戻り出るね。
- 680 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:43:10
- 21日昼3Aもうない・・・
- 681 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 10:49:39
- お前らきょう取ってるってことは会員だよな?
文句言う前にほうおうくらい目を通さないか?
14日夜の部1・2・3階A売り切れ
15日昼3A売り切れ
23日全館貸切とちゃんと書いてあるぞ。
- 682 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 12:04:19
- 23日全館貸切はひどいな。
その日に行きたかったのに。
- 683 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 12:47:47
- >>682
全館貸し切りしてくださる方はありがたい。
実にありがたい。
- 684 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 12:50:29
- 歌舞伎座三部、かなりもどってるぞい。
- 685 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 16:07:48
- あんな出来だからな。
- 686 :重要無名文化財:2008/08/10(日) 16:42:52
- >>682
23日の貸切は夜だけね。
- 687 :重要無名文化財:2008/08/11(月) 10:11:59
- ネット、つながらねえぞコラア
- 688 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 21:57:32
- 納涼三部、戻ってるよ〜。
- 689 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 22:07:57
- >>688
戻りまくってるな!!こんな時間に!!
- 690 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 22:29:26
- △印は戻りまくっているなどとは言わない。
- 691 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 22:35:04
- みんな油断してるから、なかなかなくらなないな。
- 692 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 22:56:37
- なんでこんなに戻ってるんだろ?
- 693 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 23:03:53
- 初日速攻売り切れは野田ファン&演劇ファンが集中したけど、
歌舞伎のひいき筋は野田には興味ないんではないか?
両者の温度差はかなりある感じ。
- 694 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 23:16:59
- 面白くないからリピートがないだけだろ。
まだまだ戻ると思うよ。
紅葉狩もよくないし…
- 695 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 23:21:13
- それだと初日まえに大量に戻った理由がわからんだろ。
- 696 :重要無名文化財:2008/08/12(火) 23:40:08
- >>694
見てないでしょ。
紅葉狩凄くいいんだけど・・・
- 697 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 00:03:34
- まだ戻りが残ってる。
- 698 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 00:05:41
- >>696
見てないと決め付けるのも・・
初日は凄く固かったらしいよ。
二日目以降、本来のカンタに戻ったと聞いた。
- 699 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 00:08:36
- 戻りってもう少しいい席じゃないの普通?
2階後部の一等席なんて、贔屓が抑えてたとは思えないんだが。
- 700 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 00:41:33
- 団体で押さえてたとこが手放したんだろ
- 701 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 00:42:34
- 紅葉狩は更科が硬すぎるし、鬼女はお笑いっぽいよ。
- 702 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 00:44:45
- >>701
>>698
- 703 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 01:24:52
- >>699
戻るのにも段階というものがあってね・・・
でも、「まだまだ」と思ってるうちに本当に売り切れたりするので
タイミングが難しい
- 704 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 16:41:14
- 初日前の戻りは、いつもの某後援会だろw
- 705 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 21:48:52
- びみょーな席だが桟敷含めてまとまって戻ってきた
- 706 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 22:18:37
- 3部の東の桟敷の戻り具合が笑える
- 707 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 22:38:58
- 戻り、売れてないぞ〜
3部1階席だぞ〜
- 708 :重要無名文化財:2008/08/13(水) 22:52:23
- 完売しなければ当日売りに回るだけなんだから煽るなよw
- 709 :重要無名文化財:2008/08/14(木) 01:20:49
- 2階席は株主優待券を取替えに来る人用に取ってあり。
来ないとキャンセル券扱い。
- 710 :重要無名文化財:2008/08/14(木) 08:05:18
- 昨日の話だが、とちりのセンターも戻ってた。
早めに2階2列で手を打った自分は、少々後悔。
- 711 :重要無名文化財:2008/08/14(木) 10:02:27
- 同じく。
買えるのはうれしいが、射幸心を煽るあのシステムはいかがなものかw
- 712 :重要無名文化財:2008/08/15(金) 23:54:44
- しまった早まった。まあこれでいいかって追加したのに
2階1列目が戻るとは・・・
かと言って3回観る気には正直なれん
- 713 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 00:18:23
- 3部戻りまくり。楽も戻ってるぞ
- 714 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 00:34:59
- 今日3部完売っていうのも怪しいな。
ポツンポツンと空席あったよ。
- 715 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 10:19:25
- 完売で空席っていつものことだよニワカさん。
座り心地の悪い補助席に座ってる人が気の毒になる。
- 716 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 11:15:17
- 補助席出てたね〜
- 717 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 11:16:13
- 補助席は安いんじゃないの?
- 718 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 11:30:06
- 同じ値段です、ニワカさん。
- 719 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 11:45:09
- >>718
当日しか売り出さない2階の最後列は安いよ。
知ったかさんwwwwwwwwww
- 720 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 11:46:13
- 妙にニワカを馬鹿にしたいヤツがいて笑えるなw
- 721 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 11:51:07
- >>718
そうなんですか。知りませんでした。
後援会に手配していただいた桟敷席しか行かないもので。
御免あそばせ。
- 722 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 11:57:47
- >>720むしろ、からかいたくなる
情けないニワカさんがいる、ってことでは?
ほら>>721さんみたいなw
- 723 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 12:14:30
- ばーーーーーか!
ばーーーーーーーーか!
おまえの母ちゃんニワカーーーーーー!!!
- 724 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 15:13:52
- 最初っからちゃんと売ってくれればいいのにと思うんだが。
なんでこういう売り方するんだろうね?
- 725 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 19:24:06
- あぁ3部最前の戻りがわんさかでてる
- 726 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 19:40:11
- 納涼、真っ青だ〜〜
- 727 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 19:55:02
- 【戻りすぎだぞーゴラァ!!】のスレ立てるべきw
- 728 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 19:58:07
- カンザオワタ
- 729 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 23:15:28
- ホントに真っ青ww
- 730 :重要無名文化財:2008/08/16(土) 23:25:38
- あんたの贔屓の舞台は最初から最後まで真っ青だよwww
- 731 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 11:10:48
- アイだ、撃沈か・・・
- 732 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 11:52:47
- 小米朝買ったよ。
- 733 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 12:00:49
- セレブや年金組の財布のひもが固くなったら、歌舞伎は終わり
- 734 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 18:11:09
- 安い席はいつもなくなっている・・この貧乏人ども!!!
最も貧乏である私に席を譲ってくれ・・・
- 735 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 20:11:58
- またまた戻ってる
真っ青だ
- 736 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 20:16:56
- いちいち報告する人って
何が楽しくて張り付いてるんだろう?
これだけ戻ってるなら、
とっくに自分のチケはゲットしてるんだよね?
- 737 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 20:18:02
- 見にいったら真っ青でもなかったしw
- 738 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 20:26:51
- >>736
いちいちこのスレ見てるあなたは?
- 739 :重要無名文化財:2008/08/17(日) 20:29:38
- いちいち見なくても分かるんだよね、これが。
- 740 :重要無名文化財:2008/08/18(月) 11:01:47
- お盆休みでも、ネットしかすることがない淋しい人
- 741 :重要無名文化財:2008/08/18(月) 15:02:39
- 漏れ、もう諦めてチケweb見てなかったから、ここ見てあわてて買った。
書いて貰って感謝してるよ。
- 742 :重要無名文化財:2008/08/19(火) 00:46:10
- 9月演舞場夜の三階席が少しだけあった!と思ったら平日だったorz
- 743 :重要無名文化財:2008/08/19(火) 09:24:29
- ABの演舞場、最前列戻ってる・・・
一番前の好きな人、チャンスだよ。
- 744 :重要無名文化財:2008/08/19(火) 11:16:27
- もともと真っ青なのによく探すね。。。
- 745 :重要無名文化財:2008/08/19(火) 13:53:57
- 9月演舞場、三等も大量に戻ってるよ
- 746 :重要無名文化財:2008/08/19(火) 23:13:01
- 本命が現れたんで、おっかけが全員入院したのかwww
- 747 :重要無名文化財:2008/08/20(水) 15:26:29
- いや、死んだんじゃない?
- 748 :重要無名文化財:2008/08/20(水) 15:46:49
- んなこと言ってても、初日になれば
ご一同おそろいでお着物で最前列www
- 749 :重要無名文化財:2008/08/20(水) 21:51:54
- 八月納涼大歌舞伎
3部も戻り出てるよ。
楽日もあるよ。
- 750 :重要無名文化財:2008/08/21(木) 21:49:46
- 中村屋+野田の最強コンビですら戻る。
海老蔵演舞場なんて最初から売れなくなってる。
やっぱり不況の風か・・・
- 751 :重要無名文化財:2008/08/21(木) 22:05:33
- いっそ、チケ代を値下げしてみたら?
デニーズは世間の値上げラッシュの中、敢えて値下げ戦略。
- 752 :重要無名文化財:2008/08/21(木) 22:31:12
- いまどき中村屋+野田では最強じゃないってことだろ。
- 753 :重要無名文化財:2008/08/21(木) 23:23:03
- 最強教えて下さい
- 754 :重要無名文化財:2008/08/21(木) 23:33:58
- ノアだけはガチ
- 755 :重要無名文化財:2008/08/22(金) 00:13:14
- 最弱なら分かる。三越歌舞伎。
見たい気もするけど、得チケでも6,750円かぁ・・・
- 756 :重要無名文化財:2008/08/22(金) 00:40:01
- 値段だけの最強なら味噌の座だな。
- 757 :重要無名文化財:2008/08/23(土) 08:41:41
- 南座の顔見世もガラガラかもね〜〜〜
- 758 :重要無名文化財:2008/08/23(土) 09:19:59
- それはガチでないw
誰が出ようが南座顔見世は埋まるのに
その上ニザ玉海老だもの。
- 759 :重要無名文化財:2008/08/23(土) 09:22:48
- 玉、23、ABそれぞれ単体では弱いけど、3人揃うと最強だろうね。
- 760 :重要無名文化財:2008/08/23(土) 09:36:13
- いっぺんに見られるお得感www
- 761 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 21:53:33
- 今週は10月の平成中村座のチケット発売がありますね。
後援会なんかでもわんさか押さえてて
即日完売状態になるんでしょうけど、
戻りってあると思いますか?
- 762 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 22:04:39
- 普通に考えてあるでしょう。
あると思いながらも不安になって押さえてしまう自分もいますが。
- 763 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:12:58
- 赤坂歌舞伎、大丈夫か?
13500→9000て割引の葉書が届いたが、そんなに売れてないのか。
- 764 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:15:13
- あんだけ手抜きの演目の割には売れてるほう。
- 765 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:16:08
- バカ村屋!!
- 766 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:21:02
- 演舞場や三越よりは売れてるな、赤坂。
歌舞伎座はどうかな?
- 767 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:22:23
- 本当に村民は負けず嫌いだなw
- 768 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:24:05
- 客観的な事実を負けず嫌いというあなたは
誰に負けたくないのか?
- 769 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:27:23
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 770 :重要無名文化財:2008/08/24(日) 23:40:24
- でも赤坂ACTシアターでの歌舞伎は最初で最後になるだろうね。
あそこでここまで売れない公演は初めてだからな。
せっかく恒例にしようとしてたのに残念だったな。
- 771 :重要無名文化財:2008/08/25(月) 00:16:20
- バーニングのゴリ押しだったからねw
- 772 :重要無名文化財:2008/08/25(月) 00:30:18
- 何しろチケットが高すぎる。
あと2〜3000円安かったら行こうかとも思うけど、
あの演目であの値段じゃ歌舞伎ファンは行かないだろうし、
歌舞伎に興味ない人も値段で敬遠するってどうして気付かなかったんだろう。
- 773 :重要無名文化財:2008/08/25(月) 01:56:16
- 電車に乗ったりすると車内CMにシールにポスターと宣伝すごいね。
その甲斐あってか歌舞伎と全く縁のない周囲の人達が
公演の存在だけは知ってる。
けどなにもACTシアターでやるような演目でもないよな。
- 774 :重要無名文化財:2008/08/25(月) 10:10:56
- コクーン並みに 即完売だと踏んでいたんだろうな
- 775 :重要無名文化財:2008/08/25(月) 10:19:40
- まさか、あの手抜き一目瞭然の演目で・・・
- 776 :重要無名文化財:2008/08/25(月) 16:20:54
- 赤坂よりも三越のほうが売れている・・・・。
- 777 :重要無名文化財:2008/08/25(月) 21:49:00
- さて、明日からか
- 778 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 09:40:53
- >>776
ひょっとしてチケットweb松竹だけで比較してる?w
- 779 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 09:52:05
- 赤坂、そんなに売れてないの?
- 780 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 09:55:43
- そんなにいうほど売れてなくはないw
中村屋のほかの公演と比べては売れてないね確かに。
あの値段であの座組みであの狂言立てで、飛ぶように売れたらおかしい。
- 781 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 10:16:37
- いまや他の公演だって、たいしたことないじゃん。
10月中村座ゴールドも、楽勝だったし。
- 782 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 10:17:23
- 中村座楽B売り切れwww
- 783 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 10:20:44
- ABCDいっぺんに取れないからめんどくさいこと・・・
- 784 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 10:23:43
- >>782
いやあああん
- 785 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 10:38:19
- 配役ひど過ぎ。
ニザのおまけはニンじゃなかろw
カウント稼ぎたかったけどDだけにした。
- 786 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 10:49:04
- 二度と観れないとは思うがDまで買う財力が無い。
無難にA、Bをあっさり購入。
- 787 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 11:00:28
- なんか 納涼、赤坂、浅草と 勢いがない感じ・・・
- 788 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 11:17:35
- 11月は法界坊
チケの高い公演が続くね
やりすぎじゃないかな
- 789 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 11:20:03
- なら10月はパスして法界坊にする。
- 790 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 12:36:29
- 桜の値段がねえ〜
桜の意味ないよなああれじゃ
- 791 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 13:13:54
- C、Dプロは少しでもディスカウントして欲しかった。
公演数少なくして希少価値で買わせるにしてもね。
- 792 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 13:42:03
- 道灌
Cはともかく、Dは格安でいいよね。
- 793 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 15:17:24
- 負けず嫌いの勘三郎がチケットの売れ行きで息子に負けたらえらいことだと思ったんじゃ?w
- 794 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 15:28:38
- >>793
そこはさすがに心配しないだろw
- 795 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 15:57:40
- いや、格安にしたらあり得る。だから同じ値段にしたんだろう。
あの人大人気ないからやりかねない。
- 796 :重要無名文化財:2008/08/26(火) 17:51:11
- 売れ行きはこのくらいでいい
始まってから様子見て戻り狙いにします
- 797 :重要無名文化財:2008/08/27(水) 13:28:52
- 昨日の段階では A B だけでいいやと
A Bのチケットのみ購入したが、今日になって
C欲が抑えられずに,Cも購入してしまった。
昨日買っておけばもっとましな席だったのかと思うと
少々くやしい。
- 798 :重要無名文化財:2008/08/27(水) 21:21:35
- >>797 どうせなら、Dも買ってグランドスラムを達成したら?
最初からCとDしか買ってない俺は異端か?
- 799 :重要無名文化財:2008/08/27(水) 21:50:56
- >>798
マニアです
- 800 :重要無名文化財:2008/08/27(水) 22:08:23
- 799さん、ありがと。 褒め言葉だ。
- 801 :重要無名文化財:2008/08/27(水) 23:54:12
- コクーンと違って中村座は意外に売れないね。
値段と小屋の関係かなぁ。
これで来月の法界坊がコクーン並みだと複雑。
真面目な芝居も売れて欲しい。
- 802 :重要無名文化財:2008/08/27(水) 23:59:23
- これで売れてないって・・・
どんだけ贅沢なんだ中村屋ヲタ。
- 803 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 10:00:41
- 九月新橋といい、最近急に歌舞伎の売行き悪くなってねえ?
あ、新橋の方は歌舞伎とはちょっと違うかなw
- 804 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 10:06:39
- DはともかくCはとても魅力的な試みだと思うが。
- 805 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 10:31:28
-
今日は、中村座の歌舞伎会会員の先行だけど、あっさり WEBに入れた。
ゴールド初日も 難なくWEBに入れた。
不景気の影響か、全体的に最近、ほんとにチケットの売れ行き悪いですね。
- 806 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 10:34:54
- 松席(平場)は全プロ全日程売り切れたorz
- 807 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 11:04:08
- 切腹嫌いなのでCにしました。
- 808 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 11:33:36
- >807
Cも別の人が切腹するわけだが・・・
- 809 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 14:20:52
- D以外は土日売り切れたよ・・・
- 810 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 16:20:02
- うええええん・・・・。
- 811 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 21:00:52
- >>808
そうだった、しくった。
- 812 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 21:03:43
- 来年からは28回買わないことにするよ。
今後は、不景気で席が余っているから、前売りを買わないで
評判を聞いてから買うかどうするか考えるよ。
- 813 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 22:38:55
- >>809
どうせ戻る。
- 814 :重要無名文化財:2008/08/28(木) 22:43:42
- 来年は未曾有の不景気がやってくるってコレ常識だよね。
歌舞伎は酷い事になるんじゃないの?
- 815 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 02:05:52
- 平成中村座を見たくて、e+の先行抽選に申し込んだけど、はずれました。
明日は仕事で10時に電話できませんが、10分後くらいには完売ですか?
松竹かピアに電話をする予定ですが・・・。
- 816 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 02:12:55
- 松竹は既に先行でかなり売れてます。ぴあは確保枚数が不明。
ま、とりあえず両方とも電話はしてみてください。
平日のAプロ・Bプロの竹席なら可能性あり。
ダメだったら、ここでよく出てくる「戻り」を狙ってください。
あと、ここは質問スレじゃないのでageないように。
- 817 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 05:54:46
- 来年は歌舞伎座クローズ公演にするって噂もあるが…
- 818 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 10:23:20
- 中村座e+もぴあも楽Bプロの扱いなかったのか?
10:00にログインしたとたんに終了サインorz
- 819 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 10:44:36
- CN土日も余ってる
誰か買ってやれよw
- 820 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 10:59:20
- ほとんど残ってないやん。
ぬか喜びさせるなよ。
- 821 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 13:26:07
- 浅草、平日の竹・梅残りまくりじゃん!
ぴあのプレリザーヴ使って損した〜
来月の法界坊大丈夫かな?
- 822 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 16:40:56
- 秒殺かと思ってたのにねえ。
コクーンや野田に来るお客さんには興味ないのかも。
- 823 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 18:42:07
- あれを残りまくりというなら、
新橋演舞場や歌舞伎座はどうなってしまうんだ・・・
- 824 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 19:01:26
- それは、キャパの違いでしょ
あんな小さな小屋も満員にできないようでは・・・・
- 825 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 19:09:49
- 売れてない役者のヲタが必死だな。
こんなとこで他所の悪口言ってるくらいなら
一枚でも多くかってやればいいのに。
- 826 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 20:19:27
- キッチーに謝れ
- 827 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 20:24:05
- 松席(1階平場)
14,700円
竹席(1・2階)
14,700円
これで竹の後ろや二階を買おうという気にはなれない
- 828 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 22:12:13
- 最初に完売したのがCか。ちょっと意外。
みんなけっこうチャレンジャーだね。珍しいもの好きというか。
- 829 :重要無名文化財:2008/08/29(金) 22:14:31
- つうかCとDは上演日が少ないじゃん。
- 830 :重要文化財:2008/08/30(土) 01:37:42
- マツタケWEBで買ったチケットの引き取り催促メールって、どの公演でもくるもの?
- 831 :重要無名文化財:2008/08/30(土) 09:20:24
- 来るよ
催促というか親切メールといってやれw
別に引き取らなくても向こうは困らないし。
- 832 :重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:09:21
- リマインダーっていうんだよ。
- 833 :重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:42:23
- >831
ありがd
- 834 :重要無名文化財:2008/08/31(日) 06:34:48
- 開演何分前までに(時間は忘れた)交換してないとメールが来るんじゃなかった?
購入時にメールを受ける方にチェック入れてたら。
違った?
- 835 :重要無名文化財:2008/09/01(月) 00:25:56
- 前日まで受け取ってないとメールが来る。
それ以降は未経験なので知らないけど。
- 836 :834:2008/09/01(月) 18:39:47
- 直前に買った時しかなかったよ、引取機を使ったの。
しったかスマソ
- 837 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 12:50:22
- 前日のメール以降はリマインドメール来ないよ。
いつも当日ギリでしか発券しないけど。
- 838 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 13:27:01
- 今月演舞場の売れなさかげん、スゴイ!!
これでマツタケもAB人気の凋落ぶりに気づいた?
もう座頭は危なすぎるだろ、1月どうする?w
- 839 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 13:29:45
- 演舞場は隔離劇場
- 840 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 20:01:18
- 演舞場の座頭ってトッキーなんじゃないの?
- 841 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 22:03:06
- 真女形は例外を除いて座頭にはなりません。
トッキーが真女形かどうか微妙ですけど。
- 842 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 23:32:43
- 浅草11月、消費税分弱気になった価格設定にワロタ
10月の売行きを見て、11月危ないんじゃ?と思ったけど
フタを開けたら2回公演は基本土日のみ。
松竹、公演回数を減らす作戦に出たか。
- 843 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 23:41:24
- 浅草11月?
- 844 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 23:45:41
- 中村座でしょ。
ニザさんが居ない分の値下げだと思ったけど?
- 845 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 23:47:24
- ニザさんは消費税かwww
- 846 :重要無名文化財:2008/09/03(水) 23:48:23
- >>838
招待券、優待券ばらまき中。
- 847 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 10:22:05
- 10月国立とれた。ふぅ。
- 848 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 12:27:45
- そりゃ取れるだろ、大老なら
- 849 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 16:10:42
- 音協の十一月法界坊、売り切れてた・・・
- 850 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 16:14:00
- 法界坊のほうが売れるのか?
忠臣蔵のほうが明らかに意欲作だと思うんだけど。
- 851 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 16:15:36
- >>846
某所から来た3500円相当のお食事つき一等席5000円ってのにぶったまげた。
実質1500円って9割引!
招待券なぞは来ない業界無関係の人間にはとても嬉しかったけど、
日程が合わなかったので残念だった。
- 852 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 20:11:26
- >>851 ショック&ウラヤマ
愚かな私は歌舞伎会の価格(5%引き)で買ったよ。
しかも昼夜1等だーい。
土日の席が良くないので平日のチケ買って、貴重な有給休暇を消化!
滅びたい(涙)
- 853 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 20:25:23
- >>852
滅びろ!852!
- 854 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 21:12:13
- フラメンコギターが上手いのは、助さん角さんどっち?
- 855 :重要無名文化財:2008/09/04(木) 21:47:25
- >>853
ばいちゃん乙
- 856 :重要無名文化財:2008/09/05(金) 04:05:19
- >>814はチンパンから悩み相談されてたの?
123 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★