■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40
- 1 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:42:04 ID:PSdnAJU40
- 有楽町線と副都心線を語るスレッドです。
前スレ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part39
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213628157/l50
- 2 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:43:02 ID:jciRe21gO
- 【東京の】渋谷━新宿━池袋を語るPart1【副都心】
http://s.s2ch.net/test/-/love6.2ch.net/chiri/1213274518/
- 3 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:44:00 ID:694vkED50
- 本気の出会い!!
カンニングの竹山が自身のラジオ番組にてイロモネタの客は全て仕込みと
暴露し話題となっている。この生はダメラジオはかなり面白い番組で、過
去には同事務所の森田健作の大切な竹刀を盗んだと話し話題になった。こ
れらの発言を良しとしないTVプロデューサーは多く、今回のイロモネアの
関係者も激怒しているという。「元々小島よしおや鳥居みゆきをみてもわ
かる通り空気が読めないキャラで売っている事務所なんですが、マネージ
ャーなどもかなり空気が読めない。所属芸人がやって面白いことと、やり
すぎてすべるバランスがきちんと把握できていないんですね。特にカンニ
ング竹山は根がクソ真面目なのでやりすぎてしまうことが多々アリ、現場
では毛嫌いするDやPも少なくないです。カンニング中島の悲報の時は、残
された家族に資金援助をすると話し、業界内でも竹山を率先して使う風潮
だったんですが、最近では使う場面も減っていますね。はっきり言ってマ
ネージャーや事務所が悪いですね。(放送作家)」。確かに行き過ぎたネ
タは我々には面白いが、最近広告費も激減してきたテレビ局スタッフには
、笑ってられる余裕もなくなってきたか?
抜きたくなったら、GAL公式のデリヘルサイトへクリック!!
- 4 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:47:41 ID:QMqjxwiY0
- 現在は東京メトロ有楽町線・副都心線と東武東上線(和光市〜森林公園)
および西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)が相互直通運転中。
副都心線:和光市〜小竹向原〜渋谷間で急行運転を実施。
有楽町線:和光市〜池袋間の停車駅で急行運転を行う準急が登場。
そんなメトロで最も話題ある路線、有楽町線と副都心線を語るスレッドです。
関連スレ
【東京の】渋谷━新宿━池袋を語るPart1【副都心】
http://s.s2ch.net/test/-/love6.2ch.net/chiri/1213274518/
- 5 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:48:05 ID:QMqjxwiY0
- Q&A
Q1.渋谷の真ん中の2本の線路は?
A1.東急直通用
Q2.小竹向原のカオス、改善できないの。
A2.千川駅との間に立体交差が準備されているが未着工
Q3.運転士の運転が下手なんだけど。
A3.ATOによる自動運転なのでどうにも出来ません。
Q4.急行遅いんだけど
A4.待避設備が東新宿と小竹向原(限定的)以外に無いので列車が詰まっているときは仕方ない。
Q5.渋谷駅を今すぐ2面4線にできないの?
Q5.今の渋谷駅はメトロの工事区分のみ完成した暫定駅で、池袋方の階段から先の2両分は仮設ホーム。
東急の工事区分が完成後に代官山方にもホームが延伸されて仮設ホームは撤去の予定なのでそれまで待て。
- 6 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:50:49 ID:QMqjxwiY0
- ここは↓の次スレ(実質Part41)で
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663320/
- 7 :D員 ◆ze124km/Mc :2008/06/17(火) 09:53:01 ID:wenUhRhy0
- \ |:::::::::::@`ー――――一'´ ヽ:::::::::| / / ̄ ̄ ̄\
.\:::::::::/━━━ ━━━ |:::::::::| / ( ((((((^^))))
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::| / |ミ/ \ /|
.\ -=・=- | | -=・=- ロ=:::::::| / (6 ー[¬]-[¬]
\ / ヽ /ヽ::::::::| /. | < 」 >
ブヒヒヒ \´/ `ー―一´ ヽ::::|./ __| |||| (ー) |
._/)_/)_.\●_●) |:::/ (__/\___/
(∴)◎∀◎(∴) .\| ∧∧∧∧∧ / (__)) ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ .\--.< 大 キ >[]____| | 201系命| |
(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) \< モ >|] | |_________| |
(____)___) < 集. ヲ .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――< タ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 < 号 の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \ /|〜〜〜〜<. !! >==========.( 人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/ ー◎-◎-)
川川‖ 3 ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, \========(6 (_ _) )
川川 ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓ ┏\=======| ∴ ノ 3 ノ
川川 〜 /〜〜 /|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ ノ
川川‖ /リ〜〜 //|:::/ヽ /ノ ヽ \=/ \_
川川川川 (⌒)ビシッ./ | |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄\=ヽ ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/ `| (. o⌒o .) \( ⌒ヽ´
:::::::::| /:::::/__ | .|./ \ :::::::::::::U:::::::::::::: /.\ ヘ )
:::::::::| /〈 ̄ `-,/ .|\ ::::--┬┬┬--:::: ./| \`J
- 8 :D員 ◆ze124km/Mc :2008/06/17(火) 09:55:30 ID:wenUhRhy0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 9 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:58:40 ID:KcFfIifIO
- 8両編成ウザい
東横線直通開始まで必要ないだろ
直通開始後も8両編成は新宿三丁目折り返しに限定しろ
- 10 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:39:40 ID:wMIiwkLL0
- 東京メトロより 副 都 心 線 廃 止 のお知らせ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213666294/l50
- 11 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:45:35 ID:ffMZcJkvO
- 副都心線は車掌乗せてホームドア解放汁!
- 12 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:24:28 ID:Fve+V6V2O
- 最寄り駅が千川なんだが、あんま便利じゃないね。
埼玉人の通勤客用?
- 13 :D員 ◆ze124km/Mc :2008/06/17(火) 12:14:11 ID:wenUhRhy0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 r' ̄i __ _____ ______
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ { } 'r ´ ヽ、ン、 r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ `‐-‐' ,'==─- -─==', i !、_丿
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ◯ i イ iゝ、イ人レソ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ,レリイi (ヒ_] / _ルヽイ、i .|| ○
( ,ハ ヽ _ン 人! ,,/!Y!"" ,___, ヒ_ン ) 「 !ノ i |-‐、,,
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ ,,r-─(_) ヽ _ン "".ノ !.; ヽ ヽ `,
( ,r‐″
 ̄つ ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
- 14 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:10:04 ID:h15+yAuQ0
- あげ
- 15 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:12:29 ID:gGby/hR20
- >>1
このスレは実質Part41。
Part.40が埋まったら、このスレがPart41として使われる模様。
Part40はこちら。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663320/
- 16 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:18:46 ID:HkKI2PMk0
- まるでレッズ本スレのようなスレ進行www
- 17 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:34:55 ID:i24qm8MK0
- ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロ (×5回)
ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロッロッロ
計算する運輸指令 期待してる運転士
ときめいてる運輸指令 気にしないふり運転士
コケタ向原が 近づいて 小竹小学校の地下も揺れる
計算する運輸指令 期待してる運転士
お願い ホームに届くようにね とっても 心こめた甘いの
お願い 場内が空くといいな 対決の日がきた
ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロ (×5回)
ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロッロッロ
計算する運輸指令 期待してる運転士
ときめいてる運輸指令 気にしないふり運転士
お願い ホームに届くようにね とっても 心こめた甘いの
お願い 場内が空くといいな なぜか 和光市がダンスフロアに
ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロ (×10回)
- 18 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:36:28 ID:S0IvNCti0
- これが次スレでOK?夕方様子を見た感じでは大丈夫そうだったが夜はどうなるだろうか?
- 19 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:36:53 ID:i24qm8MK0
- 300 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/06/17(火) 12:07:07 ID:anEh2WxE0
テンプレにこれ入れとけ
小竹配線図
http://www.geocities.jp/seibuwoouen/senro-seibu-yurakucyosen.html
東京地下鉄副都心線配線図
http://tokyu.s321.xrea.com/2007/01_haisenzu/fukutoshin/index.html
308 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 12:10:26 ID:A9oqHyl80
>>300
ttp://www.geocities.jp/seibuwoouen/Station-kotake-mukaihara.gif
こっちの方が大きくて見やすいかも
809 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 17:34:53 ID:tcMEtLeH0
>>4
>Q2.小竹向原のカオス、改善できないの。
>A2.千川駅との間に立体交差が準備されているが未着工
とか
>>719,>>724-725 の小竹向原の平面交差解消って
こんな感じ?
ttp://up.2chan.net/r/src/1213691296345.png
- 20 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:41:37 ID:59uyhiKWO
- 小竹向原を清瀬行きと志木行き同時発車。清瀬行きは6分遅れとのこと。
- 21 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:42:17 ID:tLq+D3ZK0
- >>前997
>>>992
>こたけで詰まるかその手前で詰まるかの違い
いや、4番に待ってる住民の大移動でカオスだろう
- 22 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:43:00 ID:8J0TRw4vO
- Perfume乙
- 23 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:43:04 ID:bqoaYFAt0
- ○●副都心線星取表スレ●○
マダ〜?
- 24 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:43:28 ID:t6tNoJSz0
- 1000なら明日は終日ダイヤ通りに運行
- 25 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:43:30 ID:tLq+D3ZK0
- >>23
イラネ
- 26 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:43:41 ID:i24qm8MK0
- 【俺様用 副都心線星取表 未来予想図】
14日(土)●いろいろカオス
15日(日)●いろいろカオス
16日(月)●通勤パニック 東新ポイントミス F線運転取りやめ Y線錯乱坊61分遅延
17日(火)●通勤パニック Y線F線順調に錯乱 和光市変電所瞬停 草加冬柴厳重注意の悪寒←☆今ココ ☆
18日(水)●同上 草加冬柴厳重注意
19日(木)●同上 草加冬柴厳重注意
20日(金)●お客様暴動 新宿西口にフォークゲリラ出現 オウム復活 草加冬柴厳重注意
21日(土)●お客様ロウソクデモ 小竹向原駅炎上 樺美智子さん死亡 草加冬柴厳重注意
22日(日)や小竹向原駅復旧作業 ホームドア全撤去 西武バカ殿東武9000ドナドナ
23日(月)●通勤パニック 草加冬柴がぷるぷる頬肉を震わす
24日(火)●同上
25日(水)●お客様暴動 FREE_TIBET軍団と浦和サポも乱入
26日(木)や復旧作業 やる気ナッシングw
27日(金)●国交省厳重注意 報ステ古館が切れる 草加冬柴が全裸でダンシング
28日(土)や鉄道事故調査委員会査察 なぜかCIAとFBIも調査に来日
29日(日)●和光市直下型大地(ry
30日(月)や廃業届
- 27 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:44:27 ID:fG3SyxUMO
- 前スレ1000
有馬 ◆13wx.ARIMA
が取った…
この世の終わりか…
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 28 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:44:35 ID:+lI6Qc0P0
- >>11
車掌を乗せてどうするの?
車掌用のCCTVなんか設置してあるとは思えないんだが。
- 29 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:44:50 ID:tLq+D3ZK0
- F 副都心線 現在、平常どおり遅れる可能性があります
- 30 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:44:51 ID:AEKg+3oaO
- 小竹のホームドア付近に居るじぃーさんの変わりに駅員立たせろ。あのじぃーさん達、正直役に立たない
- 31 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:44:53 ID:S0IvNCti0
- 下手したら長期運休か?
- 32 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:46:12 ID:siNQsT6h0
- 前スレ12時間持たなかったな。
- 33 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:47:07 ID:P8Hx1UZv0
- 【副都心線:運休】副都心線は改良工事のため当分の間、全線で運休しております。
- 34 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:47:36 ID:L0LPLh/KO
- 1843飯能行。接続なんかいいから早く出せばいいのに。
- 35 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:48:48 ID:7VHSUHm8O
- さて今日のメーンエベントは何だ?
まさか朝のしょぼい停電だけで終わりではあるまい
- 36 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:48:54 ID:n5wjHOGlO
- ちょww和光市着いたけど地下鉄からの川越市行きが志木行きになったww
柳瀬川〜鶴瀬住民は和光市で10分の電車待ちです
ちなみに新宿三丁目〜和光市まで各停乗り継ぎで約50分でした
- 37 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:49:00 ID:59uyhiKWO
- 東長崎にて線路に人立ち入り。まだまだ終わらんようだ。
- 38 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:49:18 ID:AEKg+3oaO
- >>34 メトロはヤケに接続したがるけど接続よりダイヤの正常維持を優先しろと言いたい
- 39 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:49:34 ID:tLq+D3ZK0
- >>37
西武が切り札使ったか
チョット早い気もするが・・・
- 40 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:51:05 ID:H3hM6Ou30
- 手動だけはやめてくれよ!
- 41 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:51:22 ID:hMfw/c3SO
- 小竹向原、和光市行き・清瀬行きともに遅れ2分
これって超順調だよね
- 42 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:51:35 ID:LKIkuQSmO
- ワンマン運転即刻廃止せよ!
危なっかしいわい。
- 43 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:51:57 ID:zfR7QnknO
- 今日の帰宅ラッシュ祭は無しか?と考えていたら、やっぱ遅延しとるな。さすがダメ吐露
- 44 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:51:58 ID:rqE5yKH80
- やっぱり今日もダメか?
まだ各社のHPには遅延情報無いが・・
- 45 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:53:15 ID:G+5Ce95S0
- またNHKきたよ
メトロ「うぎゃあああ!」
東武「もう止めて西武!小竹向原のホームはとっくにゼロよ!」
西武「HA☆NA☆SE!」
- 46 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:53:15 ID:igGl5DDU0
- チャリ早過ぎワロタw
メトロの上走って帰ってきたぜww
風が気持ちいい
しばらく晴れの日はチャリ通します
- 47 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:53:19 ID:AEKg+3oaO
- >>42 賛成。メトロの運転士は危なっかしい。しかもATOの仕組みもイマイチ解ってないみたいだし
- 48 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:53:19 ID:N3/srcdgO
- >>35
けど、その停電の理由が「もうずっと電車大杉」ってのが・・
- 49 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:53:34 ID:i24qm8MK0
- 381 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/06/16(月) 21:28:27 ID:FMmBSzK70
完璧な計算で造られたクソダイヤ
逃げ出し(たい)壊したい
真実は あるのかな
完璧な計算で造られた新線で
ひとつだけ うそじゃない 急病人
どうして ねぇコンピューター こんなに 苦しいの
あー どうして おか(しい)の コンピューターシティ
絶対故障だ てゆうかありえ(ない)
僕が 君の言葉で 悩むはずはない
435 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/06/16(月) 21:35:41 ID:FMmBSzK70
絶対故障だ てゆうかありえない
君が 人の多さで 止まるはずはない
582 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/06/16(月) 21:42:26 ID:FMmBSzK70
>>502
地図に書いてあるはずの線が見当たらない
振り返るとそこに見えていた西武が消えた
839 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/06/16(月) 22:01:42 ID:FMmBSzK70
完璧な計算で作られたATO
止まらない開かない ついている意味あるのかな
- 50 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:53:53 ID:n5wjHOGlO
- 和光市駅員「お待たせしました二番線に志木行き到着です」
いや、今二本連続で志木行きが来たんだがww
- 51 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:54:08 ID:jCqyUpjY0
- 副都心線、開業即大混乱の隠れた原因とそこから学べること
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000005-sh_mar-sci
- 52 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:54:23 ID:L0LPLh/KO
- 小竹。
さっきから、西武系統は4、5分遅れてるのに
和光市方面待ってから発車してる。なんだかなぁ。
- 53 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:54:35 ID:sBhRvnu70
- 停電にも動じず!副都心線連日定時運行
16日に開業後初めてのラッシュで運行を無難にこなした東京メトロ副都心線は、
17日朝は停電で車庫から車両を出す作業が一時できなくなったが、ダイヤは乱れなかった。
東京メトロによると、17日午前7時半ごろ、埼玉県和光市にある車庫で、約30秒間の停電が発生。
車両を車庫から出す作業ができなくなった。しかし、迅速な復旧により列車の運行には影響がなかった
近くの変電所が電力を供給する東武東上線や東京メトロで複数の電車の発車が重なり、
一度に多くの電流が流れたことが、停電の原因という。
副都心線は16日もダイヤ調整や私鉄乗り入れ駅での運転装置の切り替え設定を円滑に行い、
夜に池袋―渋谷間で増発運転となるなど、通勤客の期待に応えた。
冬柴鉄三国土交通相は、17日の閣議後の記者会見で「日本の鉄道は定時性への信頼があり、
大幅に遅れることは許されない。注意深く見習いたい」と述べた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080617039.html
- 54 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:56:11 ID:n5wjHOGlO
- 遅延はあまりないぞ
しかし小竹向原や和光市がカオス
和光市駅にバイトのホーム整理と同じ帽子被ったスーツのおっさん…本社の人間か
- 55 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:56:31 ID:i24qm8MK0
- >>53
改変はいかんざき!!!
- 56 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:56:36 ID:7/paODrxO
- 西武車の通勤急行表示(和光市始発)はオレンジだった。
- 57 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:56:50 ID:59uyhiKWO
- なんか、小竹向原の客たちがみんな一様に、なんて余計なもん作ってくれたんだって顔してたな。
- 58 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:57:29 ID:AEKg+3oaO
- 今日、東新宿で各停が間違えて通過したらしいが、これがもしポイント故障で各停線に急行が突っ込んでったら確実に脱線だよな。あー恐ろしい。
- 59 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:57:57 ID:k58wB7OX0
- 今日も遅れてる?
- 60 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:58:01 ID:/nj9uECt0
- >>16
住人かなり被ってるんじゃないのか?レッズ本スレの今のスレタイにも副都心線あるし
- 61 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:58:43 ID:rNNM6/1V0
- たとえ遅延情報出してなくても
10分ぐらい遅れていたら
駅員に言えば遅延証明書くれるよ
- 62 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:59:02 ID:i24qm8MK0
- >>58
釣り氏乙!お呼びじゃないアル
- 63 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:59:14 ID:tcMEtLeH0
- 今朝、新木場方面の客が溜まって、乗車率300%くらいの電車に乗らされたのに”定時性”とか言うかね
- 64 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:59:47 ID:T0FUIVgU0
- >>42
国交省が準備不足やワンマンの危うさをちゃんとチェックしていればこんなことには…
散々トラブルが起きてから指導じゃ泥縄としかいいようがない。
- 65 :渋谷:2008/06/17(火) 18:59:51 ID:cRKhHLUq0
- 4番線、
19:00小手指行き
19:10川越市行き
3番線
次発志木行き
和光市行き
小手指行き入線しました。
- 66 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:59:57 ID:hMfw/c3SO
- 西武線内遅れ約8分。西武池袋始発も。
- 67 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:00:02 ID:ujuBV2Zs0
- 今日の目標はダイヤに関係なく電車を動かすだからw
- 68 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:00:39 ID:4uVT1IM60
- 小竹和光市方面ホームにビヤガーデン作るんだ
- 69 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:00:50 ID:jc294aZt0
- 今、新宿三丁目から雑司が谷まで乗ってきたけど昨日の同時刻に比べて
むちゃくちゃ快適だったぞ。駅間で止まらないし。ガラガラで座れるし。
- 70 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:01:01 ID:32xuuggQO
- 渋谷〜新宿三丁目のってきた。
現在、新宿三丁目駅では
和光市方面:ほぼ定時
渋谷方面:2〜3分遅れ。
だった。
とりあえず、便所が豪華
- 71 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 19:01:02 ID:HkKI2PMk0
- NHKニュース7
「最後まで 謝罪の言葉を口にすることは有馬線でした」
なんだ宮崎勤か('A`)
- 72 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:01:19 ID:WCp87SE9O
- 副都心線なんとかしてくれよ。
前より遅くなったジャマイカ。
今日は前使ってた経路に戻したよ。
- 73 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:01:24 ID:L0LPLh/KO
- 小竹はとりあえず、両数と発車ホームの案内間違えるなw
- 74 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:02:08 ID:i24qm8MK0
- 東京メトロ副都心線・有楽町線 運行障害情報
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1213623673/
239 名前: 有楽町線 @所 ◆kkyhSgtFio 投稿日: 2008/06/17(火) 18:34:52 ID:de2GkQoJO
豊洲、B線こねぇ… この時間では混んでいるほう。
掲示板、時刻消灯。
240 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 18:35:30 ID:MUZZhhUaO
小竹向原のカオス状態が始まりました!
242 名前: 名無しさん@平常通り 投稿日: 2008/06/17(火) 18:38:07 ID:4UgxlO2ZO
小竹、和光市行きを待ち四番ホームに並ぶ人の列を尻目に何の予告もなく三番ホームに和光市行き突然入線しカオス
244 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 18:40:25 ID:MUZZhhUaO
カオス状態の小竹に来たのが 8両編成だった 乗客キレまくってる
245 名前: 名無しさん@平常通り 投稿日: 2008/06/17(火) 18:40:28 ID:CFpU7YObO
渋谷が夕方のラッシュ時間とは思えないほどガラガラw みんなJRに流れたのかな。
248 名前: 名無しさん@平常通り 投稿日: 2008/06/17(火) 18:54:48 ID:xE83aO65O
こちら和光市駅 遅れ10分で川越市ゆきが志木ゆきになった
249 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 18:56:37 ID:duYSaadoO
もうカオスを楽しみたい香具師以外の客はさっさと振替票もらってJRに行きなよ
それが一番賢明かと
250 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 18:59:12 ID:1ixUEgDr0
B線の遅れ、有楽町線は2分程度、
副都心線は4分程度かな。 @小竹向原
- 75 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:02:23 ID:cRKhHLUq0
- 時刻通り小手指行き発車。
現在渋谷発は間引きはないみたいです。
3番線表示が時刻が出ていないのがおかしいくらい。
- 76 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:04:23 ID:GVkkOblU0
- Fucking Toshin line
- 77 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:04:54 ID:siNQsT6h0
- >>51の記事が判りやすかった。
- 78 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:05:52 ID:KVBpGcQi0
- >>77
そうかな。持って回ったような言い方でなんかイヤだった
- 79 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:06:28 ID:Kac4ZMtN0
- そうか?俺はわかりやすかったけどね
- 80 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:06:40 ID:rXdjAsn2O
- 先程19S(7013F)乗っていたが、なぜか停止位置調整のLED表示がorz
- 81 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:06:50 ID:tLq+D3ZK0
- >>77
読んだけど、それほど・・・・・・
コメントにもあるが、小竹向原の平面交差とか触れてないし
なんかとってつけたような感じ
- 82 :渋谷:2008/06/17(火) 19:07:31 ID:cRKhHLUq0
- 東武9152はウテシの華麗な運転で渋谷駅に到着。
ATO使ってません。
志木行き19:06も定刻発車。
やればできるじゃないか。
- 83 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:08:14 ID:zfR7QnknO
- 今有楽町で降りたけど、和光市方面の電車は新木場折り返しで時間がかかって、さらに遅延してる模様
- 84 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:08:56 ID:MYi15rQb0
- >>77
接続詞の使い方がムチャクチャだけど、いいたいことはまとまってるな。
- 85 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:09:16 ID:G+5Ce95S0
- >>51
簡単に言うと西武は入ってこなくて良いよってことかな
- 86 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:11:23 ID:n5wjHOGlO
- 東上線川越市方面
ついに案内表示から時刻が消滅開始
遅延が少ないだけマシか
原因はどう考えてもダメトロ
- 87 :09T通勤急行川越市行き@渋谷:2008/06/17(火) 19:11:40 ID:ZORZFx3k0
- 19:10発時刻通り。
- 88 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:11:43 ID:1S+NIblD0
- 小竹向原下り19時代ダイヤ
1902 志木(東)
04 清瀬(西)
06 和光(東)
08 和光(東)
10 和光(東)
12 川越(東)
13 急・飯能(西)
16 川越(東)
18 清瀬(西)
21 和光(東) なんつーか・・・もうちょっと行先ばらけさせられなかったのか?
- 89 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:12:15 ID:eFzwqSBj0
- 不遇投身線
- 90 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:12:21 ID:8CSF5C9nO
- 副都心線は東横と直通せずに日比谷線、南北線、三田線、浅草線と接続しながら品川に向かってくれた方が使えたのにな。
- 91 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:13:08 ID:UbFdtA6B0
- 今新宿3丁目。ダイヤ乱れほぼ無しの模様。
13分の志木行きを待ってるところ。
- 92 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:15:46 ID:L0LPLh/KO
- 小竹で「急行飯能行きが参ります」はやめれw
- 93 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:16:26 ID:zDWxF9PG0
- >>19
小竹向原の配線スゴスw
これを制御できるのがすごい。
- 94 :09T@新宿三丁目:2008/06/17(火) 19:16:30 ID:ZORZFx3k0
- 新宿三丁目着いた。
ATOかどうかはわからない。
- 95 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:16:58 ID:YYhKkSij0
- >>53
>冬柴鉄三国土交通相は、17日の閣議後の記者会見で「日本の鉄道は定時性への信頼があり、
大幅に遅れることは許されない。注意深く見習いたい」と述べた。
注意深く指導していきたい ねww
こんなの見習ってもらってもwww
- 96 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:17:51 ID:+GYXE5SG0
- >>95
慾嫁
- 97 :09T@雑司が谷通過中:2008/06/17(火) 19:19:48 ID:ZORZFx3k0
- 非常に順調。
よくやっている。
- 98 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 19:20:38 ID:HkKI2PMk0
- >>93
これだけ豪華な配線のくせに列車をさばけないのはある意味情け無い。
- 99 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:20:58 ID:L0LPLh/KO
- 小竹で西武方面が8両の時、西武の運転手がお客に声かけて
教えてあげてるのはいいね(^^)
4番線にもメトロの人が・・・・・
いないやorz
- 100 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:20:59 ID:ACkV2bgB0
- 川越市行きまもなく池袋着
あいかわらず変な加減速
- 101 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:21:30 ID:h3ZhFm+2O
- だんだん良くなってきたな。
ファイトメトロ!!
- 102 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:21:48 ID:MYi15rQb0
- 逝っとけやれば不慣れな客に怒鳴られ、
数珠繋ぎにしては怒鳴られ、緊急ダイヤ改正しかあるまい。
- 103 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:22:41 ID:siNQsT6h0
- >>98
これは、あくまで西武は有楽町線、東武は副都心線という振り分けのためのモノ。
こんな事になるくらいなら、和光市よりに引き揚げ線が必須だった。
- 104 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:22:59 ID:baL77eK20
- 大沢啓二氏と張本勲氏が吠えまくっている言葉じゃないけど
「東京メトロの運輸部長に ”喝”」だ!
- 105 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:22:59 ID:Z+6d/IadO
- 渋谷で警報機なってるらしいんだけど
- 106 :09T@池袋:2008/06/17(火) 19:23:15 ID:ZORZFx3k0
- 時刻通り到着。
発車。
たいへんよくできました。
これなら使える。
- 107 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:23:43 ID:59uyhiKWO
- まあ、あれだ。今日までのことはなかったことにして
明日から開業ってことにしたらどうかね。
- 108 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:26:15 ID:7/paODrxO
- >>105
異常ないそうです。誤作動?
- 109 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:26:45 ID:aDdilrr1O
- >>107
お試しキャンペーンかw
- 110 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:26:53 ID:cfr6OkTK0
- 阪神なんば線ネットワーク
●国際会館
┃
●四条烏丸
┃
┏●京都
┃┃
山陽 三宮 ┗●竹田
姫路 ┏●━━━━━━━━●阪急梅田 ┃ ●近鉄名古屋
●━━●●━━●━━●━━●阪神梅田 ┃ ┃
新開地 甲子園 ┃尼崎 ┃ ┃
┃ 鶴橋 布施 生駒 ┃大和西大寺 ●津
西九条●━●━●━━●━●━━●━●近鉄奈良 ┃
大阪 ┃ ┃ ┃
難波 ┗━━━━●━━━━━━━━●━━━━●
大和八木 伊勢中川 賢島
- 111 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:26:56 ID:Z+6d/IadO
- >>108
そうですか
一瞬あせりました
- 112 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:29:18 ID:VmVBXRgS0
- 今日も西武の乗り入れ車が原因で遅延が発生したみたいだな
副都心線の設備は完璧なのに他社が馬鹿とか・・・
迷惑乗り入れの西武はとっとと死ね
- 113 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:29:19 ID:ZlDx8IGe0
- >>102
逝っとけそのものよりもアナウンス無さ過ぎるから怒りを買う訳で
- 114 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:29:21 ID:59uyhiKWO
- 小竹向原、現在ほぼ正常化してる。
それにしても西武から来た有楽町線はずいぶん待たされるのね。かわいそ。
- 115 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:30:08 ID:R8WcUPka0
- 千川より東武9000の各停渋谷の先頭車に乗車。
運転室を除くと、予想通り手動運転。
計器板に立て掛けられていた「手動運転中 注意!」の札(?)にワロタ。
で、終点渋谷にはほぼ定刻で到着。
やれば出来るじゃん!
メトロさん、当分の間、手動運転でお願いします。
- 116 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:30:49 ID:owtPWs7oO
- 問題は朝でしょ。
- 117 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:31:43 ID:K5F1Iqf70
- 一番の原因はATOじゃね?
- 118 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:32:22 ID:Annkg08b0
- >>53
こら!
騙されてじゃないかw
- 119 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:32:51 ID:zSawaRCCO
- 今、川越市行き通急。小竹向原の前で停止。
アナウンス「只今、停止信号のため止まってます。御乗車になってお待ちください。」
降りれないからwwwwwww
- 120 :(,,・Д・,,) ◆ONCFK9Uwyk :2008/06/17(火) 19:32:53 ID:1GpZtXEQ0 ?2BP(111)
- それにしても計画当初は有楽町線は西武に乗り入れる予定で、
副都心線は東武線に乗り入れる予定だったのね。
- 121 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:33:01 ID:VmVBXRgS0
- >>117
ATOが悪いわけでは無いだろ
悪いのは西武東武の乗り入れ車だろ?
- 122 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:33:45 ID:WTwvFvJS0
- >>112
は?
今日の朝は西武線内の遅れはなかったぞ。
今日の原因は和光市の停電だろ。
- 123 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:34:45 ID:ml0A2ogSO
- コケタ向原http://imepita.jp/20080616/582860
- 124 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:35:08 ID:isa4XI6g0
- >>120
お互いカラーリングが似ているな
- 125 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:35:42 ID:3FlELJyb0
- 遅延情報は出ていませんが。嘘はいい加減やめて下さい!
- 126 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:36:08 ID:VkCbCGLLO
- >>120
コケタの配線が
- 127 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:36:34 ID:ACkV2bgB0
- 通勤急行川越市行き
小竹向原で停車位置修正
数センチだけどな
- 128 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 19:36:42 ID:HkKI2PMk0
- >>124
副都心線の色は早稲田の海老茶にちなんだのかもしれない。
- 129 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:37:10 ID:xaKgdnqn0
- >>121
お前、メトロ社員だろ。
知らないぞ。
- 130 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:37:37 ID:igGl5DDU0
- フジの夕方スーパーニュースは結構詳しくやったよね
太郎もなんか語ってたし冷蔵庫のコメントも紹介してた
フジのクリステルでもやるかなあ
- 131 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:38:32 ID:K5F1Iqf70
- >>121
他社車両の制御が激甘かった。
- 132 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 19:39:57 ID:HkKI2PMk0
- >>130
太郎は全国ニュースの最後に語ってたけど、
冷蔵庫はローカル?
- 133 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:40:03 ID:T0FUIVgU0
- >>121
ATOでのワンマン運転に固執して
「さっさと副都心対応改造しろやゴルァ!!」と余計な負担をごり押ししたメトロが悪い
- 134 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:41:22 ID:VkCbCGLLO
- >>124
のにわざわざ乗入れ車を青にした馬鹿会社。
- 135 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:41:29 ID:ouEbkOI40
- >>133
余計な負担分はトトロが払うから無問題。
- 136 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:42:40 ID:ceq0j0820
- >>132
消えろ糞魔。
あちこちにしゃしゃり出るんじゃねえぞ。
- 137 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 19:43:26 ID:HkKI2PMk0
- >>136
(*´з`)
- 138 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:44:16 ID:VkCbCGLLO
- 有馬うざすぎ
寄生虫は死ね
- 139 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:44:19 ID:FW8zLZ4p0
- スレも電車も流れ落ち着いたな。
- 140 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:44:51 ID:59uyhiKWO
- 元々、有楽町線ともどもさばけないほど混んでる路線じゃないんだからさ、
やることきちんとやれば定時運転確保できるんだよな。
- 141 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:45:06 ID:nOZji5Ye0
- 地下鉄でATOは無理って事だろ
- 142 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:48:31 ID:5pLGSl170
- てか開業して四日連続でニュースに取り上げられた路線が過去あっただろうか。
つまりこれは超宣伝効果大だ!
>>141
南北、都営三田に謝れ
- 143 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:49:34 ID:K5F1Iqf70
- >>141
停止位置さえちゃんと合えば無問題。
これで遅延しまくりだったし。
- 144 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:50:04 ID:MFbyE/8a0
- いまはウテシが手動運転しつつ、ドア開閉安全確認、アナウンスまでやらされていて過剰負荷。
ATOで運転できるように調整がんばれ。
- 145 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:50:06 ID:n9SYCr8Z0
- もう祭は終わった?空気読まずに昨日のレポ投下するわ。
朝
なんだかんだで20分遅延
帰り
18時位の各停清瀬行きに乗車
↓
50分かけて千川到着&しばらく停車
↓
小竹向原行きになったから降りてくれアナウンス
↓
小竹向原で降車→ここで定期紛失
↓
やっぱ清瀬行きになったからまた乗って
↓
再び乗車
↓
やっぱ練馬高野台行きにすっから
↓
練馬で準急に乗車
↓
定期ないのに気付く
↓
心が折れる
↓
今日、小竹向原で定期発見
↓
無事帰宅←今ここ
- 146 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 19:50:21 ID:HkKI2PMk0
- >>142
実際ダイヤが乱れても宣伝めいた内容の放送をやめなかったし。
- 147 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:50:50 ID:rNNM6/1V0
- 今日こそは報ステで詳しくやってくれると信じて・・・信じよう
- 148 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:51:09 ID:+lI6Qc0P0
- 運転士も可哀想だね
手動運転やっておまけにドア操作もしなくちゃいけないんだから
一人二役は疲れると思うわ
- 149 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:51:35 ID:MFbyE/8a0
- >>145
24時間遅かったようだ。
お疲れ。
- 150 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:52:05 ID:x+dPdOGYO
- 西武だけど、有楽町も副都心もいらねぇ。
西武池袋行きの輸送量が落ちたのかぎゅうぎゅう。
- 151 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:52:42 ID:AXRa3ktoO
- 何でスレがこんなにのびているの?
- 152 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:52:49 ID:59uyhiKWO
- しかし、この時間の渋谷方面、明治通りの下を走ってるとはとても思えないほど
ガラガラまったりしてるな。気に入ったぞw
- 153 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:52:50 ID:ACkV2bgB0
- しかも、ドアの数が二倍か
- 154 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:52:59 ID:83fxSjNA0
- 有楽町線で桜田門まで通勤してる
財務省と国土交通省の官僚がこのまま黙ってるとは思えない。
今頃、本省で厳重注意の準備でもしてるだろう。
有楽町線の新木場行きもっと増発しろ。渋谷行き減らせ
- 155 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:53:12 ID:5oSZjHy50
- もうあれだろう
ホームドアやるなら「JR倒壊の新幹線」なみに車両統一せいってことかw
- 156 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:53:14 ID:n9SYCr8Z0
- >>149 ありがとう。昨日へとへとですぐ寝た。祭に参加したかったなあ。
- 157 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:53:16 ID:wCyjM2TOO
- >>142
たまには大江戸線も思い出してあげてください
- 158 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:54:09 ID:x+dPdOGYO
- 西武また遅延。
接続します。接続しますじゃねぇよ。
- 159 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:54:27 ID:MFbyE/8a0
- >>151
なんと順調な運行だから。
- 160 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:54:44 ID:eWfUaCbz0
- >>145
乙ドンマイ。
目から汗かいたぜ
- 161 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 19:55:00 ID:HkKI2PMk0
- >>147
これでやらなかったら心底腐った番組ということになるな。
普段は強引にまで資本主義批判にこじつけているくせに。
- 162 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:56:44 ID:/tJQs/CN0
- 今日は自慢げに
「小竹向原より車掌が乗車します」だって。
一番後ろの車両だったから、車掌さんマジマジと見てしまったw
あっ、各駅の志木行きね。
- 163 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:57:11 ID:n9SYCr8Z0
- >>160 ありがとう。定期見つかったから副都心線への恨みは消えたよ。
- 164 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:58:42 ID:Z3VbSa2DO
- ただいま渋谷。
1953発の急行小手指に乗り込む。。。
あれ? 発車はもう少しお待ちくださいだって。
5分遅れくらいで発車かな。
さて、西武線の我が家までどれくらいで着くのか。
- 165 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:59:36 ID:ivUkjJ940
- http://reirox2.web.fc2.com/special/fukutoshin/housou/sound/F06-F07.mp3
痛いなwww
- 166 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:59:41 ID:/5TlbU4j0
- 馬場でラーメン食って西早稲田から乗った。
表示は通過なのに各駅停車和光行が来た。
ガラガラに近かった。
雑司ヶ谷で座れた。
スムーズに千川まで来た。
や れ ば で き る じ ゃ な い か !
東 京 メ ト ロ !
- 167 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:59:43 ID:59uyhiKWO
- 渋谷駅の感想。
思ったほど深くなくJRとの乗り換えも苦じゃない。
でも話題の吹き抜けはみなとみらい駅を見慣れてると大したことない。
- 168 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:00:53 ID:ujuBV2Zs0
- >>162
副都心線内がワンマン運転だから
- 169 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:01:07 ID:G+5Ce95S0
- >>53
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
- 170 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:03:14 ID:ocg9G1fM0
- >>166
そういっていられるのも今のうちだwww
- 171 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:04:14 ID:yEvDEh3k0
- >>167
みなとみらい駅は新鮮だったよな。
今回の渋谷駅はその新鮮さには及ばない。
- 172 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:04:25 ID:LKXJwwiN0
- >>152
オレ予想だと夏休み前に定着→年末の忘年会シーズンに大混雑って感じだ
- 173 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:04:48 ID:zG0OLded0
- たとえ平常ダイヤでも準急とか言う糞のせいで10分電車来ない時間帯もある糞ダイヤ
- 174 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:05:05 ID:4+cO1sFIO
- もう定時に慣れたか…
倒壊寸前だったあの日があったからなぁ
死に目を見た会社は強いw
- 175 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:07:12 ID:59uyhiKWO
- >172
大江戸線も最初は大門から六本木でもまったりしてたもんなあ。
- 176 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:08:02 ID:2HsDJ9dq0
- >>154
タクシーだから別に・・・
- 177 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:08:11 ID:HODE7Z390
- >>171
それいったら1996年に東京テレポート駅で見慣れてるぞ
- 178 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:09:14 ID:QHN+fciU0
- >>112
シネという言葉を使うと今の時期は警察が犯罪予告と見なして
マジで飛んでくるからやめた方が良いよ
- 179 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:10:31 ID:YYhKkSij0
- ID:VmVBXRgS0
発言見てるとただのアンチ西武にしか見えないな。
- 180 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:11:28 ID:20K+UQq/0
- 今日はまともなようだな!
- 181 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:12:28 ID:59uyhiKWO
- >177
いや、でもみなとみらいに最初行ったときはびっくりしたよ。
地上3階から地下を走る列車が見えるんだもん。
なんか銀河鉄道のメガロポリスのイメージで感動した。
- 182 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:13:01 ID:nElX2cZF0
- 昨日に引き続き有楽町線快速飯能行きに乗車
車内ガラガラ
飯田橋でも池袋でもホームに乗客がほとんどいない
小竹向原駅での副都心線との接続も問題無し
練馬駅での池袋線との接続も問題無し
全て順調
- 183 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:13:34 ID:+se9bcMP0
- 停電に関しては足し算ができなかったってことか。
- 184 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:13:58 ID:1fbMCvh2O
- 昨日と今日じゃ、大違い! なんで?
- 185 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:14:40 ID:QaYPVIdDO
- 手動だから
- 186 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:14:52 ID:3ITj0cee0
- これで朝も順調ならいいけど。
昨日も今日も20分くらい遅れてるわけだから、明日以降見てからだね。
- 187 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:15:13 ID:Hg8Nfxqx0
- >>178
さすがに法人は殺せないだろw
実際そうなると運転中止を言い換えるとやばいなぁ
- 188 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:15:30 ID:nElX2cZF0
-
東京メトロは、やれば出来る子なんです。
- 189 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:15:47 ID:1fbMCvh2O
- ホームドアってこと?
- 190 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:15:49 ID:JLdg6GUB0
- ATOやめて車掌乗せるだけでこの違い…
はじめからこういう形で運転すれば良かったのにね。
十分データ取れたらワンマン&ATOに切り替えればよろし。
- 191 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:15:53 ID:gkWKshBc0
- メトロ車も含めて手動なの?
- 192 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:16:20 ID:eucNFHeZ0
- >188
最初からやってくれw
- 193 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:17:37 ID:5FotFjoP0
- 今後はホームドア全て取っ払って、ATC(?)で運転してくれ。
そうすれば西武・東武内のダイヤ乱れも改正以前に戻るんじゃジャマイカ?
- 194 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:19:32 ID:lY3XtXOS0
- やれば出来る子! ということで明日以降客が戻ってきて
お客さま大感謝遅延祭り開催! とか?
- 195 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:20:41 ID:q/YVUSFA0
- 抜本的な対策が必要。
ワンマン運転について。
こんな利用者の多い路線でワンマンは無理。ツーマンにすべき。
8両と10両の混在について。
せめて渋谷を2面4線でフルに使うべき。
複雑な運行形態。
新木場〜小竹向原〜西武と渋谷〜小竹向原〜和光市の二つに分断すべき。
ほらね、予想した通りになったでしょ?
- 196 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:21:55 ID:qOaNU85r0
- ∩ ∩ ∧_∧ ∧_∧
( ・(エ)・) ( ・Д・) (´ー` ) ∧_∧
/ \ / \ / \ ( ゚д゚ )
__| | 丸ノ内 | | | | 銀座 | | | |日比谷 | | / ヽ
||\/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|南北/∧_∧
||\( ´∀) ~\____ノ(・ε・ )
/ ヽ、 \ / ヽ __
|有楽町\ (⌒\|東西/ /(_ _)っ
ヽ、___\ \ ~\_____ノ (・д・ ) あー
\┬──┬ \ / ヽ、 すっきりした
|_ _|⌒) (⌒\|千代田//
( ・A) ~\______ノ
/ ヽ、 \
|半蔵門|ヽ二⌒) ∧_∧ ∧_∧ ∧___∧ ∧_∧
ヽ、__ \ ( ) ( ) ( ;;;;;;;;;;;;;;; ) ( )
\\(⌒V ヽ(⌒V ヽ(⌒V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ(⌒V ヽ
\__\ 新宿 | \ 浅草 | \ ;;;;大江戸;;;;; | \三田 |
- 197 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:22:51 ID:t22pwb0o0
- もう無理だと思うよ。
今日、埼京線乗って、池袋の到着放送で
「只今、東京メトロ有楽町線と副都心線はダイヤが大幅に遅れております、
ご利用のお客様は、駅構内の放送、案内にご注意下さい…
また、渋谷までお急ぎのお客様は引き続き埼京線をご利用下さい…」
埼京線に馬鹿にされてる時点で終わってるだろjk
- 198 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:24:42 ID:T0FUIVgU0
- 今頃メトロの副都心関連の技術者・担当者は針のムシロだろうなぁ
「お前らがヌケ策なせいでお上のお叱りがあるんじゃボケェ」と社長や重役から…
- 199 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:25:19 ID:FyoYpk790
- 東京メトロ副都心線 投票所
ttp://sentaku.org/etc/1000002064/
開業初日からダイヤが大乱れで終日遅延状態の副都心線。原因として「10両ワンマン運転」
「ホームドア」「有楽町線絡みの過密ダイヤ設定」「ATO(自動列車運転装置)のプログラム不良」等が
考えられると思いますが、皆さんはどう思いますか?
- 200 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:25:27 ID:R8WcUPka0
- >>197
急いでなくても、そのまま埼京線で行った方が速いな。
- 201 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:25:56 ID:X51qdf7G0
- 和光市18時11分発渋谷行きが4分遅れで発車したけど、小竹での接続はそこそこまともだったよ。
- 202 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:27:18 ID:59uyhiKWO
- さんざん言われてるけど運行分離は本当に考えていいと思うけど。
和光市方面が既得のY線を失うけど、東急でも目蒲線分離の前例があることだし。
ちょっと影響規模がちがうかな。
- 203 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:27:42 ID:aDdilrr1O
- >>194
とっくに、客のせいにして祭を開催してるだろ。
- 204 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:28:09 ID:OdUpRKi90
- 車掌乗ってんのか
最初から乗せろよw
- 205 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:29:38 ID:r3ko5bYe0
- えきから時刻表みたいに、路線の時刻表が見れるサイトはまだないの?
- 206 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:29:44 ID:/nj9uECt0
- >>196
ここにも国内サカ板住人がwwww
- 207 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:32:04 ID:Ebatic9a0
- >>206
栗鼠のコテなら前々から鉄板に常駐してるだろ、それも1名じゃないぞ。
- 208 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:32:47 ID:+lI6Qc0P0
- 車掌は乗ってないよ
後部乗務員室に居るのは運転士
- 209 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:32:49 ID:Sm4raHSpO
- 遅れに関して言えば最近は何処も、お客様混雑の為遅れておりますの…電光掲示板案内でいつも流れてるけど根本的に東京に人が集中し過ぎるのが原因、これを解決しない限り益々酷くなる一方ではないかと…
- 210 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:33:20 ID:/nj9uECt0
- >>207
やたら鉄に詳しい奴がいると思ったらそういうことだったのか
- 211 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:34:16 ID:fE4UFKA20
- 副都心線(笑)
- 212 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:37:42 ID:qNPn16W50
- 東武東上線↓西武池袋線
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::| ↓副都心線
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| ___ __
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| _/ |___,,,,,//
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| \ \  ̄
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|  ̄
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
―――――――――――――――――――――――――――――――
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/ ' /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
| γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
イ "" ⌒ ) ヾ ヾ
/ ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
( イ 、;; ,ノ ヾ ) )
..ゞ (. ミ . ノ. .ノ ノ...
:::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
東武東上線↑西武池袋線
- 213 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:38:21 ID:t22pwb0o0
- ∩ ∩ ∧_∧ ∧_∧
( ・(エ)・) ( ・Д・) (´ー` ) ∧_∧
/ \ / \ / \ ( ゚д゚ )
__| | 京王 | | | | 東武 | | | | 京急 | | / ヽ
||\/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|都営/∧_∧
||\( ´∀) ~\____ノ(・ε・ )
/ ヽ、 \ / ヽ __
|小田急\ (⌒\|西武/ /(_ _)っ
ヽ、___\ \ ~\_____ノ (・д・ ) あー
\┬──┬ \ / ヽ、 すっきりした
|_ _|⌒) (⌒\| 東急//
( ・A) ~\______ノ
/ ヽ、 \
|新京成|ヽ二⌒) ∧_∧ ∧_∧ ∧___∧ ∧_∧
ヽ、__ \ ( ) ( ) ( ;;;;;;;;;;;;;;; ) ( )
\\(⌒V ヽ(⌒V ヽ(⌒V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ(⌒V ヽ
\__\ 京成 | \ 横浜 | \ ;;;;江ノ電;;;;; | \相鉄 |
市営
- 214 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:39:21 ID:7VHSUHm8O
- 副都心線グモまだー?
- 215 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:39:43 ID:xiDqClvL0
- >>200
乗り換え時間考えればそうだな。
JRから副都心の改札に移動する間に新宿着いちまうし(w
- 216 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:40:51 ID:FloPqAJz0
- 今日の1830頃の小竹なんだけど、有線10両編成の所沢行きが到着し和光市方面へ
乗換えする客は、両数表示がなく放送もないから今まで通り向かいのドア付近で
副線の電車を待ってるんだけど、小竹から乗務する車掌は8両編成が来るのが
分かっているから正規の位置で待機。
しかし、副線から電車が来ない状態で5分間、すでにカオス状態。でも車掌は何も言わず。
昨日までのことがあるからから乗客はイライラ。
そこに、副線から来た和光市行きはなんと8両編成。千川より1両分の客はそこでブチ切れ。
ほぼ同時に有線から和光市行きが到着しこっちが先発するとのこと。
ここで、ほとんどの客はブチ切れてました。
やっぱし、カオス状態になりやすい小竹で、案内表示に「○両」「先発・後発」の表示がないのは
どうかと思うね。
カオス状態になりやすい小竹で、案内表示に「○両」の表示がないのは
どうかと思うね。
- 217 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/06/17(火) 20:40:56 ID:CxH0nejk0
- 昨日の副都心パニックの煽りで、西武池袋線もとばっちり喰らった
みたいだったけど、西武新宿線はいつも通りマターリしてたぜ。
- 218 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:41:28 ID:XtNR5npL0
- とりあえず急行と準急を廃止しようぜ
- 219 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:41:37 ID:YFesjrkD0
- これから運行分離をした場合、有楽町線に乗り入れない方から苦情が殺到する
小竹で乗り換えろなんて着席通勤してた連中からしたらあり得ないだろ
池袋駅の場所も全然違うし、一旦決めたものを変更するのは結構難しい
- 220 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:42:33 ID:59uyhiKWO
- >>214
難易度高いっすよ
- 221 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:43:08 ID:t22pwb0o0
- >>218
それだけは賛成。
所詮JRには対抗できないんだから、無理しなくていいと思う。
- 222 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:44:13 ID:O5p5muLi0
- >>221
そんなのはメトロのプライドが許しません
- 223 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:45:10 ID:VGIr0gbi0
- >>216
多分同じタイミングに現場にいたのかな
あの時は駅員が先に4番線の和光市行きが到着すると思っていたのか線路を覗き込んでいた
しかし接近アナウンスが流れ先着したのは3番線和光市行き。
しかも4番線が先発と言っていたのに先発も3番線
凄い気まずそうにしていた
- 224 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:45:18 ID:XtNR5npL0
- >>221
レベルアップは安定してからでいいよな
何もはじめからハイレベルで開業しなくても
てか直通は休日だけでよくね?
逆に休日は有楽町線に乗り入れる本数を減らせばいい
- 225 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:45:34 ID:Ebatic9a0
- NHk キタ
- 226 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:45:39 ID:qZqzVzJv0
- nhkまたきました
- 227 :216:2008/06/17(火) 20:45:40 ID:FloPqAJz0
- 最後が変になってたスマソ
- 228 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:45:43 ID:OxBx9goa0
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 229 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:46:31 ID:zG0OLded0
- 小竹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 230 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 20:46:45 ID:HkKI2PMk0
- NHKはローカルを徹底的に副都心線ネタで埋めるつもりだな
- 231 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:46:55 ID:K1CFCMOg0
- そうそう、この小竹向原の表示がややこしすぎる。
- 232 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:47:11 ID:Ebatic9a0
- ぎゃああああああ 看板が 看板が 案内看板が未だにグダグd バッカじゃねぇの
- 233 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:47:13 ID:38hr4VosO
- NHK首都圏ニュース、トップで取り上げられてるな。
プ
- 234 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:47:15 ID:d8msohBs0
- 小竹向原の立体交差だっけ?
あれを完成させるのが先だろ。
なんで見切り発車みたく開業させたんだ?
- 235 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:47:24 ID:zG0OLded0
- 平面交差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 236 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:48:05 ID:JUhpmKjs0
- >>216
暴動がこわひ。
- 237 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:48:06 ID:Ct22FkCl0
- やたら詳しく扱ってるな
- 238 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:48:19 ID:LiyEOK3Q0
- CTCキターーーーーーーーーーーー
- 239 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:48:43 ID:BEQf7xUF0
- 利用者が多いんだろ、渋谷のNHKだから
- 240 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:49:31 ID:Ebatic9a0
- だーかーら 京成・京急・都営を見習えって
開業後にはじめて行ったとか バーカ言ってるな もう、
- 241 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:49:35 ID:K1CFCMOg0
- 開業前にちゃんと勉強させとけ。たく。
- 242 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:49:53 ID:3ITj0cee0
- 地震はその後なんだwすごいな。
- 243 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:49:59 ID:Ct22FkCl0
- これスタッフが利用して痛い目にあったから、
扱いが大きいんだな
- 244 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:50:22 ID:kCeEUNRoO
- やめて!
小竹向原のHPは0よ!
- 245 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:50:29 ID:O5p5muLi0
- 6/18(水) 11:00〜 TBS「ピンポン」
複雑乗り入れで大混乱!
副都心線連日トラブル・・・今日は?
通勤時間に密着
- 246 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:50:40 ID:Ct22FkCl0
- >>242
まあこの時間はローカル枠だからね
- 247 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 20:51:01 ID:HkKI2PMk0
- >>242
そりゃ関東ローカルなんだから…
- 248 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:51:04 ID:2brzASIm0
- >>242
首都圏でしか放送してないからさ
- 249 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:51:08 ID:ujuBV2Zs0
- 試運転してないのと変わらないな、あの口調だと金とって迷惑かけやがって
死ねよメトロの幹部どもは
- 250 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:51:39 ID:qOaNU85r0
- 西武や東武の車両使って試運転はしていなかったのか?
- 251 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:51:58 ID:d9UrthNX0
- 半径10kmかそこらの超局所的なハナシだろ。別にどうでもいいよ。
こんなんでギャーギャー騒いでるなんてほ〜んとおまいら井の中の蛙なwww
- 252 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:53:26 ID:K1CFCMOg0
- 半径10キロって結構でかいぞwww
- 253 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:53:26 ID:TPs/Jrwf0
- _____ お客様混雑のせいニダ
|| | ∨
|| 広報∧_∧ ハ...._ハ
|| \( ・∀・) <`∀●>
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ 読めないニダ
|| | ∨
|| 空気∧_∧ ハ...._ハ
|| \( ・∀・) <`∀●>
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ 西武が悪いニダ
|| | ∨
|| 遅延∧_∧ ハ...._ハ
|| \( ・∀・) <`∀●>
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ ウテシのせいニダ
|| | ∨
|| 障害∧_∧ ハ...._ハ
|| \( ・∀・) <`∀●>
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
- 254 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:53:58 ID:JUhpmKjs0
- いすや机などの備品があわただしく運び込まれる駅事務室に隣接する一室では、新宿駅管区
統括駅務係の佐藤嘉信さん(35)が、車両のホームへの進入路を制御する「連動制御盤」を前
にしていた。列車の運行管理は、通常は東京メトロ全線を管理する総合指令所の役割だが、
“養成運転”と呼ばれる試運転期間中は、運転担当係員である佐藤さんらの役目。スムーズな
営業運転開始に欠かせない業務だ。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200805260029a.nwc
養成不足の原因のひとり。
- 255 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:54:03 ID:+lI6Qc0P0
- NHK見てなかったんですけど、どんな内容だったの?
- 256 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:54:08 ID:VvWi/zOGO
- 今日は副都心線のおかげで帰宅が楽でした
渋谷から2010の和光市行急行で和光市までぐっすり眠る
和光市着20時40分ぐらいかな?東上線急行乗り換えてただいまふじみ野到着 まさに理想的
- 257 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 20:54:28 ID:HkKI2PMk0
- >>251
そんな超局所的な百貨店戦争を全国に垂れ流されていたわけだ。
- 258 :名無し:2008/06/17(火) 20:54:31 ID:zCHU9wJC0
- 拭くと新鮮
- 259 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:54:52 ID:mQb+V80X0
- 半径10kmって山手線の外周がすっぽり入ってお釣りが来るんだがw
- 260 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:54:53 ID:hMfw/c3SO
- でも数万人に影響出るし
- 261 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:55:14 ID:bkU0B/YQ0
- 千川の立体交差着工と、東池袋駅の新設はどちらが早いかな?
東京メトロは黒字なんだからさっさと取り掛かって欲しいね。
- 262 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:55:23 ID:k910sK8i0
- 有楽町線、帰りの和光市行き乗ってたんですが、
「後ろに清瀬行きの電車続いて参ります、そちらもご利用くださーい」
ドアしめて客乗って発車してから言ってもなあ・・・・
でも、小竹でホーム詰まってる間に清瀬行きに抜かれてました。
- 263 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 20:55:54 ID:HkKI2PMk0
- >>261
どう考えても優先すべきは前者だと思うが
結局はお布施しだいか?
- 264 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:56:05 ID:zIE++HvH0
- >>251
その超局所的な話をするための場所でしょうここは
お前が井戸から出ろ ていうかわざわざ入ってくるな
- 265 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:56:10 ID:K1CFCMOg0
- >>255
小竹向原駅の構造を分かり易く解説してますた。
- 266 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:56:51 ID:mQb+V80X0
- >>261
東池袋に駅作ると現行の急行運転ダイヤが全く維持できない
小竹の平面交差解消の方がよほど先
- 267 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:57:07 ID:cnP2wwX+O
- >>251
そうだな、新宿や渋谷という東京の局所のデパートがどうなろうと関係ない。
一方、新規開業した鉄道がまともに動かないのは、
日本の鉄道技術に不安を感じるという点で無意味と思わん。
願わくば、こんな現象が東京だけの局所的なものであってほしい。
- 268 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:57:40 ID:mQb+V80X0
- NHK、23時台か19時台の解説でやらないかなー
- 269 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:58:17 ID:kCeEUNRoO
- ま、副都心線のおかげで山手線が前よりマシになったかな。
…それでもまだ混んでるけど。
@新宿〜高田馬場
- 270 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:58:49 ID:K1CFCMOg0
- >>268
やるんなら金曜日の特報首都圏かな…。
- 271 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:59:36 ID:k910sK8i0
- 会社で見ててyahooトップに来てた時はワロタ
今日は停電か!と
明日なんだろなー(棒読み)
- 272 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 20:59:42 ID:HkKI2PMk0
- >>266
東池袋駅を作るなら待避線とセットだな。
もちろん費用は地元負担。
- 273 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:00:32 ID:t22pwb0o0
- ∩ ∩ ∧_∧ ∧_∧
( ・(エ)・) ( ・Д・) (´ー` ) ∧_∧
/ \ / \ / \ ( ゚д゚ )
__| | 京王 | | | | 東武 | | | | 京急 | | / ヽ
||\/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|都営/∧_∧
||\( ´∀) ~\____ノ(・ε・ )
/ ヽ、 \ / ヽ __
|小田急\ (⌒\|西武/ /(_ _)っ メトロいなくなって
ヽ、___\ \ ~\_____ノ (・д・ ) あー
\┬──┬ \ / ヽ、 すっきりした
|_ _|⌒) (⌒\| 東急//
( ・A) ~\______ノ
/ ヽ、 \
|新京成|ヽ二⌒) ∧_∧ ∧_∧ ∧___∧ ∧_∧
ヽ、__ \ ( ) ( ) ( ;;;;;;;;;;;;;;; ) ( )
\\(⌒V ヽ(⌒V ヽ(⌒V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ(⌒V ヽ
\__\ 京成 | \ 横浜 | \ ;;;;江ノ電;;;;; | \相鉄 |
市営
- 274 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:01:11 ID:JUhpmKjs0
- >>272
カーブの途中の東池袋に待避線か。大変だな。
- 275 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 21:02:46 ID:HkKI2PMk0
- >>274
あるいは別の駅に待避線を新設。
その費用ももちろん請願者負担。
- 276 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:04:07 ID:alcU5A7FO
- >>273
わろた
江ノ電はその会合に加わるのか?
- 277 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:04:15 ID:xKgXzIhT0
- ようやく落ち着いてきたみたいだな
しかし朝に停電てww
十万石AAなくなってサビシス
- 278 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:04:39 ID:TPs/Jrwf0
- / `ヽ / `ヽ / ヽ
/ ∠二二二ゝ ヽ / ヽ. / ヽ
/ // //\ | / /\ | ./ /\ |
| ノ // ヽ ノノ | i| 〜\\\ ノ .| // ⌒│|
‖ | /(●) (●)/. .i i| f赱 f赱ソ. | /● ●│ゝ
| |C| ~" ~ ‖ i. ソ _,.ィ、_ソ、‖ i ./" .♭ ~‖
. ヽリ八 " /ノ. i.ミ ミ '=三=' / . | ヘ 、__.ノ / |
| \ ⌒ / iミ ミi\ _,ノ ミ. | | \ / i
´ ノ \_フ.ヽ ミ ノ ミi\_フ.ヾ、ミi i ノ \_フ.ヽ /
|_ ヽ (__y `ヽ) |_ ヽ
. | | のっち ) ( )あ〜ちゃん) | | かしゆか
- 279 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:05:48 ID:bkU0B/YQ0
- 千川の立体交差に取り掛かったとしても、日本の公共工事はチマチマ
ダラダラだから、それだけで4〜5年かかりそうな気がするな。
まあ、可能なら東急との相直と同時に使用開始して欲しいが。
- 280 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:05:50 ID:59uyhiKWO
- 10000系だっけ?あの新しい車輌。あれ、結構好きだな俺。
天井が高くてアコモがメタリックでかっこいいし、連結部のガラス扉も昔の東武DRCみたいでいい。
欲を言えば、蛍光灯を電球色にして、床面に柔らかいじゅうたん素材を、、、
いや、新線なんだから思い切ってそこまでやっても良かったんじゃないかと。
- 281 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:05:58 ID:t22pwb0o0
- /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、メトロ潰してきた。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
- 282 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:06:17 ID:i+skU+s+0
- >>278
かしゆかペロペロ
- 283 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:06:35 ID:zG0OLded0
- 立体交差ってほんとにやるの?
- 284 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:06:42 ID:inR6RAp90
- 今日の小竹向原
新木場方面
16:00準 04 11 20準 25 32 35 40 45 49 57
17:01 06 11 14 19 24 29 35 39 44 49 54 59
18:08 ・・・
渋谷方面
16:03急 07 13 18急 24 29 34急 38 43 49急 56
17:00 08急 12 18通 21 29 ▲36急 37 43 50通 53 59
18:05急 07 13 ・・・
飯能方面
16:05 14 ▲19 29 35 46 50 56
17:07 14 19 26 35 50 54 59
18:06 17 ・・・
和光市方面
16:04 10準 11 16 21 29急 31 35 42準 ▲43 47 53 58
17:02 06 09 12 19 ▲25 28 30 33 38 41 44 56 57 59
18:02 03 07 08 12 16 ・・・
▲・・・当駅で停車位置の修正を行います
- 285 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:07:25 ID:Yaxo1DZcO
- >>136
他のスレにいるんだな 東急以外
- 286 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:08:40 ID:OxBx9goa0
- >>110
橿原神宮前・天理・平田町・湯の山温泉が拔けとる
やり直し!
- 287 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:08:42 ID:k0jAjsDG0
- >>276
新京成がいるんだから江ノ電もいいんじゃんか
- 288 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:08:47 ID:k910sK8i0
- >>280
1分毎にアナウンス連発しなきゃな・・・
- 289 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:09:27 ID:OxBx9goa0
- >>131
MAXか
- 290 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:10:02 ID:t22pwb0o0
- 小田急と新京成が上座にいること自体が…ry
- 291 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:10:21 ID:hWEV3Lvz0
- 昨日京急を見習えって話になってたけどメトロも結構危ないことしてたみたいw
http://yurakuchou.fc2web.com/Toku/Fuku/After/Rush/067.jpg
- 292 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:10:45 ID:O5p5muLi0
- >>280
6000との格差が広がるばかり
- 293 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:11:00 ID:G+5Ce95S0
- ∩ ∩ ∧_∧ ∧_∧
( ・(エ)・) ( ・Д・) (´ー` ) ∧_∧
/ \ / \ / \ ( ゚д゚ )
__| | 仙台 | | | | 川崎 | | | | 札幌 | | / ヽ
||\/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|神戸/∧_∧
||\( ´∀) ~\____ノ(・ε・ )
/ ヽ、 \ / ヽ __
|名古屋∧ ∧⌒) (⌒\|大阪/ /(_ _)っ
ヽ、__ ( lli´A) ~\_____ノ (・д・ ) よーし みんな
/ ┬──┬ \ / ヽ、 そろったようだな。
| 福岡 |_ _|⌒) (⌒\| 京都//
ヽ、__( ・A) ~\______ノ
/ ヽ、 \
||長電トヽ二⌒) ∧_∧ ∧_∧ ∧___∧ ∧_∧
ヽ、__ \ ( ) ( ) ( ;;;;;;;;;;;;;;; ) ( )
\\(⌒V ヽ(⌒V ヽ(⌒V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ(⌒V ヽ
\__\ 埼玉 | \ りん| \ ;;;;都営;;;;; | \ |みなと
高速 かい みらい
- 294 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:11:56 ID:TPs/Jrwf0
- |____
| `ヽ
| ヽ
|\ .|
|/\\\ ノ >>286
|●) (●)ソ
| ) ,,|) 宝塚、鈴鹿…
| __ /
| / )
|_フ.ヾ ) (
| ヽ
| )
|
|
|
|
|
|
|ミ サッ
|
|
|
|
|
- 295 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:11:56 ID:d8msohBs0
- >>291
あと30メートルは進める
- 296 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:12:05 ID:8lrZfztPO
- こうやって見ると倒壊が西を巻き込んでまで仕様統一もあそこまで強引にやる意味がわかる気がする。
もし全車が有副東西全てに対応させたメトロ10000と西武東武が10000のコピーを走らせてれば遅れても間引きして本来の時刻表に当てはめた運用に変更すればそこで平常通りのダイヤに戻るわけだし。
- 297 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:14:16 ID:t22pwb0o0
- >>293
川崎??
- 298 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:14:37 ID:JUhpmKjs0
- 21:20頃NHKで来ます。
- 299 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:14:41 ID:inR6RAp90
- NHK20分頃からくる
- 300 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:15:07 ID:kCeEUNRoO
- トトロは何か事故でも起きないと動かないんじゃないの?
起きてからでは遅いんだけど。
- 301 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:15:16 ID:twG468Z00
- 21:20頃
NHK「毎日トラブル 副都心線なぜ?」
- 302 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:15:28 ID:hMfw/c3SO
- NHKで予告、20分頃から副都心線。
- 303 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:15:40 ID:+6jLo2mNO
- 副都心は西武と東武直通させないほうが絶対いい。今まで通り有楽町線だけに直通運転させといて副都心は要町止まりにしてホーム作って連絡させりゃいいのに
- 304 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:15:50 ID:TPs/Jrwf0
- >>296
アレクサンダ−・ノイマイスタ−マンセー!まで読んだ
- 305 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:16:01 ID:b8Uf2hFwO
- NHKあと5分でクル━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 306 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:17:04 ID:CTYy5r6p0
- >>297
地下鉄だろ?
- 307 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:17:12 ID:fHZgvw1n0
- 渋谷口利用。
定刻だね。快適じゃ。
やればできる子じゃん
遅延回復のコツつかんだか?
日中ばっさり切られた運用もあるらしいが
- 308 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:17:22 ID:8lrZfztPO
- 東武9006Fの急行乗ったら手動運転で乗務員室に3人乗っててワラタ
- 309 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:17:40 ID:t22pwb0o0
- 川崎地下鉄なんかあったっけ?
- 310 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:18:50 ID:aOk629e90
- 【昼】 ダイヤの法則が乱れる!
↓
【夜】 カオスを超えて終末が近づく。
- 311 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:18:52 ID:t9yeb2QB0
- NHK総合を常に実況し続けるスレ 39476
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1213703487/
- 312 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:19:11 ID:74RPtYp20
- 急行川越行きに乗ったけど、和光市に着く手前のアナウンス
車掌さん間違えまくりだった。ガンガレ。
- 313 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:19:56 ID:IDGJDvYEO
- 東池袋作るときは、通過線と退避線作れ
ついでに引き上げ線と折り返し線も
- 314 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:20:58 ID:rfsz7Vr5O
- 山手線社内モニター
遅延情報でてないけど
副都心線も有楽町線も動いてんの?
- 315 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:22:13 ID:74XmGqP90
- 東新宿駅の大久保建設現場は、地下鉄建設中の火災や作業員の死亡事故
ボヤ騒ぎなどの因縁がある場所だよね
あそこの氏神様は西早稲田駅近くの諏訪神社なんだけど
地下鉄建設の為に地下から湧き出ていた(最近は汲み上げていたそうだけど)
その霊水が枯れたそうだよ
- 316 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:23:04 ID:v8+KgYCj0
- ちょっと遅延とは関係ないけど、
新駅でみんな携帯の電波入る??
おれauで渋谷とか以外は圏外なんだが…
- 317 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:23:19 ID:OKkkebZF0
- お怒りじゃ
- 318 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:23:38 ID:inR6RAp90
- >>316
movaも圏外だた
- 319 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:05 ID:xKgXzIhT0
- もうすぐNHK来るぞ、wktk
- 320 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:09 ID:/5AViHuSO
- 朝は定時だった西武が副都心からの列車待ちのせいでいまだに遅れてやがる
帰りは定期あるのにわざわざJR使ってメトロ回避したのに
- 321 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:15 ID:inR6RAp90
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 322 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:16 ID:38hr4VosO
- >>262
同じ列車に乗ってた。
あれは確かに意味無かったな。
既に乗ってる客にどうしろとw
再びNHKキタ
- 323 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:19 ID:t22pwb0o0
- willcom感度いい
- 324 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:22 ID:P8Hx1UZv0
- 副都心線ktkr
- 325 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:22 ID:OxBx9goa0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 326 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:23 ID:igGl5DDU0
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 327 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:24 ID:TEoU6Yue0
- きた きた きた
- 328 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:26 ID:xKgXzIhT0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 329 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:26 ID:tZH0qCeT0
- きたぞお
- 330 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:32 ID:equXnYjJ0
- NHKで恥さらしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 331 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:35 ID:KBhGdCs2O
- 10000系ってドア以外に外部へ吸排気口ってあるのか?
あの電車、ラッシュに乗ると息苦しくてクラクラしてくるんだが
- 332 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:38 ID:CmJjECxY0
- NHKキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 333 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:44 ID:nm8e04UeO
- キター
- 334 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:45 ID:G+5Ce95S0
- >>316
自分が使ってるW54SAは入るけどたぶん2GHzか新800MHz帯だから古い機種だと電波入らない
なんか受信点が少ないらしくて3駅か4駅で同じ基地局からしか電波が入らない
NHKきたね
- 335 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:51 ID:zG0OLded0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 336 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:24:54 ID:vfQ9gF6A0
- 今さらで言うのもなんだけど、14日の東京新聞の夕刊を切り抜いてたら、
「1日乗車券ご購入者最後尾」の写真のほぼ中央に、ジャイアソが写ってたけど、
少し痩せたみたいだな。森林公園では、疲れきった臭○も見かけたし。
ガイシュツだったらスマソ。
- 337 :名無し野電車:2008/06/17(火) 21:25:04 ID:DUVlZJPW0
- ずっとNHKのターン
- 338 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:07 ID:Ue3j1rwq0
- NHKにさらしage
- 339 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:08 ID:tZH0qCeT0
- 21分w停電wメトロ最高w
- 340 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:14 ID:xhBsBKIy0
- NHKキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 341 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:23 ID:dY3RXKic0
- >>315
>作業員の死亡事故
大江戸線の?
- 342 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:24 ID:equXnYjJ0
- ダイヤの設定がなっていません
- 343 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:37 ID:OKkkebZF0
- 清水ごるうううううううあああああああああ
- 344 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:47 ID:equXnYjJ0
- 小竹向原また有名
- 345 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:51 ID:I0QjaZUgO
- NHKまた北w
- 346 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:51 ID:xhBsBKIy0
- CGw
- 347 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:50 ID:fG3SyxUMO
- キタ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 348 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:52 ID:0BQhrlTm0
- 小竹向原が一気に全国区になったのはちょっと嬉しいような複雑な気分
- 349 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:55 ID:eBTXS16V0
- 新幹線ですら当初は4時間運転だったのに
- 350 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:25:58 ID:zG0OLded0
- また平面交差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 351 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:01 ID:Ue3j1rwq0
- また小竹向原
- 352 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:08 ID:XwlWmnG70
- 今の絵かわいかった
- 353 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:12 ID:bhGMFFgG0
- 小竹まで東武になってる
- 354 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:14 ID:nm8e04UeO
- コケタ向原キター
- 355 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:15 ID:G+5Ce95S0
- 3人wwww
- 356 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:20 ID:t22pwb0o0
- 3人のまま
- 357 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:34 ID:3bGHScPx0
- 指令3人か
- 358 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:36 ID:P8Hx1UZv0
- 3人www
- 359 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:38 ID:JUE4AZZA0
- 犬HKでは、東武線と東上線の区別をしないようだ。
- 360 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:38 ID:2brzASIm0
- 川島コネーwwwwwwww
- 361 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:51 ID:K1CFCMOg0
- これは明らかに人災。断言していい。
- 362 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:52 ID:Ue3j1rwq0
- 種別が違う&種別変更だからな
- 363 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:26:56 ID:tZH0qCeT0
- 湘南新宿ラインも池袋の
山の手貨物と埼京線の平面交差直したのにな
- 364 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:03 ID:xhBsBKIy0
- インシデントキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 365 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:06 ID:2brzASIm0
- 白手袋萌え
- 366 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:17 ID:fxoEdfaQ0
- 阪急の淡路駅も似たような役割だけど
あちらはトラブルないの??
さらにあっちは完全平面交差だし。
- 367 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:18 ID:equXnYjJ0
- いやっほおおおおおおおおおおおお
オワットル
- 368 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:20 ID:TEoU6Yue0
- 首都圏845ニュースより色を別けて詳しく報道
- 369 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:23 ID:nm8e04UeO
- 指令3人しかいないのかよ
ひどすぎ
- 370 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:23 ID:1S+NIblD0
- ここにきてこれは・・・
さては練馬あたりに住むNHKの幹部が試しに利用したら巻き込まれて遅刻したんで
仕返し報道か?
- 371 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:24 ID:bhGMFFgG0
- 桜井大先生呼べよ
- 372 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:27 ID:Ue3j1rwq0
- 有楽町線がカワイソス
- 373 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:28 ID:4ZUM9y4gO
- 清水イラネ
- 374 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:36 ID:xKgXzIhT0
- 指令3人とかショボッ!
- 375 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:37 ID:rlXHdttu0
- やるきになればできるだろうがwwwwwwwwwwwwwww
- 376 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:41 ID:TiDj4XGo0
- WILLCOM駅以外も入らない?
- 377 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:45 ID:t22pwb0o0
- みずほ銀行のスタート時みたいだな
- 378 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:47 ID:zG0OLded0
- 言い訳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 379 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:48 ID:TEoU6Yue0
- くだらん言い訳すんな はげ
- 380 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:57 ID:tZH0qCeT0
- 通過するホームでもホームドア付いてるの?
- 381 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:59 ID:P8Hx1UZv0
- ってか高砂・青砥の方が複雑じゃね
入るのが2方向で出るのが3方向だからさ
- 382 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:02 ID:equXnYjJ0
- >>366
シンプルだから北千里行きは普通しかないし
- 383 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:07 ID:XwlWmnG70
- さすがNHK
こういうことやらせると民放との違いが際立つな
- 384 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:09 ID:JUhpmKjs0
- 東京地下鉄・清水冨美雄運転部長
- 385 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:20 ID:t9yeb2QB0
- NHK総合を常に実況し続けるスレ 39477
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1213703512/
- 386 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:29 ID:iTQvhpDf0
- さすがトトロ
指令3人でやってのけるぜ
- 387 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:40 ID:v8+KgYCj0
- 本日も帝都低速度交通営団をご利用いただきましてありがとうございます
- 388 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:47 ID:lY3XtXOS0
- あの複雑なところを指令3人じゃ無理でしょ明らかにwww
- 389 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:50 ID:JUhpmKjs0
- >>384
以前は、営業部長 清水冨美雄だったらしい。
- 390 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:54 ID:+iLlU9cb0
- nhk見た。
nhkの中の人は渋谷への通勤が楽になると期待していたのに裏切られたから
切れまくりなんじゃないか。
- 391 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:28:58 ID:TEoU6Yue0
- >>380
コケター新線千川ー新線要町ー新線池袋ー副都心線 ここにドア付き
- 392 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:19 ID:JUhpmKjs0
- 東京地下鉄(株)鉄道本部運輸営業部長 清水 冨美雄
- 393 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:20 ID:nEWeiv8t0
- >>377
そのみずほの社長はそのまま居座り続けて今や全銀協の会長だ。
トトロのおエライさんも更なる出世するんジャマイカ?
- 394 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:29 ID:TPs/Jrwf0
- ハゲ土下座しろハゲ!
ハゲ土下座しろハゲ!
ハゲ土下座しろハゲ!
ハゲ土下座しろハゲ!
ハゲ土下座しろハゲ!
- 395 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:34 ID:OxBx9goa0
- 京阪も天満橋切り替えた時祭になってたちゅーのに
- 396 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:37 ID:t22pwb0o0
- ちゃんと遅延のお詫び自動音声があるのは、ぬかりがないのだが…。
- 397 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:40 ID:lkZ9Iros0
- 3人で41本裁くのに苦労してるのか
途中で便所とか行ってるんじゃないの
- 398 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:42 ID:OKkkebZF0
- >>386
多分小トトロが犯人
- 399 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:46 ID:XwlWmnG70
- NHK以外の在京テレビ局は全部港区にあるんだな
- 400 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:29:49 ID:kCeEUNRoO
- このATO?を東西線でやったら死ぬな。
- 401 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:30:03 ID:xhBsBKIy0
- >>381
青砥と高砂に分かれている分ましなんじゃない
- 402 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:30:26 ID:hMfw/c3SO
- 指令20人くらい置いとけよ
- 403 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:30:30 ID:59uyhiKWO
- これだけ全国ニュースでやればおまえら満足しただろう。
もう副都心線を許してやれよ。
- 404 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:30:57 ID:tZH0qCeT0
- なるほど緊急時にも乗降出来るように通過する側にもドアが付いてるのか
各駅しか乗ってないからただの壁だと思った
- 405 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:31:01 ID:bkU0B/YQ0
- NHK見て、なんで千川の立体交差の着工を急がないのかますます疑問。
メトロよ、あんたらは何を考えているんだ???
- 406 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:31:06 ID:3bGHScPx0
- 和光市担当1
小竹向原担当2
渋谷担当1
新木場担当1
とかにしたらすこしはましになるんかいな
- 407 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:31:09 ID:RHZVQide0
- >>280
最近のショッピングモールも床にじゅうたん使ってるしな
それはいいアイデアだ
- 408 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:31:25 ID:t22pwb0o0
- 副都心線はもともと無かったんだから動かなくてもいいけど、有楽町線と東上線と西武池袋線の人たちカワイソ
- 409 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:31:31 ID:alHyHoCv0
- >>310
FFw
- 410 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:31:39 ID:kZMA9oVm0
- >>403
許すもなにも、これから送れなければ良いだけの話。
- 411 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:32:02 ID:OtUJCd+L0
- >>403
やだww
- 412 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:32:16 ID:TEoU6Yue0
- >>401
京急蒲田の羽田空港線ホームは? 1本で空港行き、品川行き、横浜行き
品川側ではクロスするし、空港側は一瞬だが単線区間
- 413 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:32:41 ID:59uyhiKWO
- >399
そう、ここ数年で都心は新宿から港区に戻ってきたから
- 414 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:32:42 ID:4LlA/SNAO
- 開業前に訓練できなかったとか言ってるけど
なら開業するなよ
- 415 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:33:10 ID:t22pwb0o0
- _________
_____________________/_____/___\________________
. ┏┯━━━━━━━┯┓| ___________________________________,|
. ┃..|7A県庁新潟駅南[]■|│/______┏‐━┯━‐┳‐━┯━‐┓ _======,┏━━┳‐━┯━┳‐━┯━┳┓|
┏━━━━┯━━━━┓|| ̄|| ̄||┣‐━┷━‐╋‐━┷━‐┫┏━━┓|┌─┐|┃┠┨┣‐━┷━╋‐━┷━┫┃|
┃ /■\ │ ┃|| || ||┃ ┃ ┃┃ ┃|│ │|┣━━┫ .┃ .┃┃|
┃ (´∀` )│ ┃|| || ||┃ ┃ ┃┃ ┃|│ │|┃ ┃ .┃ .┃┃|
┃⊆⊇⊂ ).| ┠|| || ||┗━━━━┻━━━━┛┗━━┛|└─┘|┗━━┻‐━━━┻‐━━━┻目|
┣━━━━┷━━━━┛|| || ||二二二二新二二二潟二二二交二二|二通二|二二二二二二二二二二二二二二|
|'──-、 ◎ ,;-─━‐'|| || ||目(-)出口 ◎ .目■| |↑入口 |
[|___\__∠____[],|| || || ./ ̄ ヽ | | ./ ̄.ヽ |
. |ロロゝ ┌―┐ /ロロ]゙||| || || | ∴ | ロ | | | ∴. | _,|
キエコ=i.ロ└─┘ロ. i=lエコ.|||─||─||_| ∵ |___________,|___|_,=,| ∵. |_______|_]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ
- 416 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:33:17 ID:3bGHScPx0
- >>407
つ雨の日
- 417 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:33:29 ID:lkZ9Iros0
- >>403
俺は優しいから、明日何もなければ許してあげるよ
- 418 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:33:47 ID:xWjT+4P20
- >>407
よっぱらいのゲロまみれ
- 419 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:34:00 ID:zeQ4xuY40
- >>415
何が言いたいの?
- 420 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:34:08 ID:AEKg+3oaO
- NHKで小竹の配線の事に触れてたな。途中で通勤急行和光市行きの放送流れてた。
- 421 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 21:35:28 ID:HkKI2PMk0
- >>381
1駅間あるからそれがバッファになってるんだろうな。
金町線は実質孤立状態になるし。
- 422 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:35:45 ID:xKgXzIhT0
- >>418
飲み屋街の絨毯敷いてあるエレベーターは確かに殺人的な臭いだな
- 423 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:36:09 ID:+lI6Qc0P0
- 電車の床に絨毯なんてとんでもありません
ゲロを吐かれたら大変なことに
- 424 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:36:31 ID:TEoU6Yue0
- 半蔵門ー伊勢崎の時、水天宮ー押上は営団、東急、東武と3社で試運転してたよね?
押上ー曳舟ー伊勢崎線では07系が先行して試運転して、東急が北千住ー南栗橋を中心に試運転してたと思ったが
副都心線は7000と10000だけでしか試運転しなかったのか?
新線で試運転を見たときは東武と西武、見なかったなぁ
- 425 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:36:54 ID:lb1pIoY3O
- 3番線小手指行き来たけど行き先表示は「各駅 渋谷」
@小竹向原
- 426 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:37:23 ID:XwlWmnG70
- 小竹向原−池袋って、
なんで少し離れた場所に2路線敷設しなかったんだろう?
- 427 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:37:28 ID:P8Hx1UZv0
- >>415
新潟交通名物なまずAA作ってくれ
>>424
そういやタモリ倶楽部でも他社車の試運転は映ってなかったな
- 428 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:37:31 ID:+vlU20A+0
- 抽出 ID:HkKI2PMk0 15回
朝からずっとPCに張り付いて構って貰いたいようだけど
誰一人相手にされていない件
- 429 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:38:19 ID:xWjT+4P20
- じゅうたんに揮発性の毒物まかれたりしたら大変
ぜったい絨毯はありえない
- 430 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:39:12 ID:HZvyzXF40
- >>420
俺も見てたよ。小竹向原駅の複雑な線路自体最も改善すべきだ!
- 431 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:40:42 ID:1mAyfEuL0
- 有楽町から練馬高野台まで乗ったが
和光市方面行きだったので
小竹で副都心線からの準急に乗り換えて
練馬で各駅に乗り換えてと
乗り換えること2回
正直しんどい
- 432 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:40:45 ID:1BKqwoWE0
- 指令3人ってありえんな。
いきなりの3社直通・ホームドア・ATO・10両ワンマンといい、あきらかに上層部は現場を舐めてる。
- 433 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:41:27 ID:AO1w68B90
- コケタ向原ビッグXネットワーク
Shinrin-Koen Shin-Kiba
\ /
\Tobu Tojo Line / Yurakucho Line
\ /
KOKETAMUKAIHARA
/Seibu Ikebukuro Line \ Fukutoshin Line
/ \
Hanno Shibuya
- 434 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:41:31 ID:2fmxiDMk0
- 関鉄二第○○号
関鉄安第○○号
平成20年6月吉日
東京地下鉄株式会社
代表取締役社長 ○○ ○○ 殿
関東運輸局
鉄道部長 ○○ ○○
副都心線及び有楽町線輸送障害について(警告)
鉄道の安全・安定輸送の確保については、機会あるごとに注意を
喚起してきたところであるが、去る6月14日の副都心線開業以来、同線及び有楽町線において
列車遅延・運休などの輸送障害を発生させ、未だに解決をみないことは誠に遺憾である。
よって、今回の輸送障害に係る詳細な原因究明と再発防止を図るよう厳重に警告する。
併せて、異常時における安全かつ速やかな運輸指令の方法についても検討されたい。
なお、講じた措置等については速やかに文書をもって報告されたい。
- 435 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:41:51 ID:LiyEOK3Q0
- 大和西大寺とか、名鉄名古屋とか、京急蒲田とか、
青砥高砂とか、小竹向原以上のことをしてる駅は五万とあるんだが
- 436 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:42:01 ID:59uyhiKWO
- >>407 >>423
そうか、酔っぱらいのゲロまで考えてなかった。
じゅうたんと電球色の照明はサンフランシスコのbartという新交通からヒントを得たんだが、
むこうは車内飲食禁止だからなあ。日本だとネズミーリゾート線がそんなアコモだったかな。
- 437 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:42:12 ID:BWrGzVQA0
- 試運転は東武の9000はやってなかたっけ?
- 438 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:42:26 ID:lY3XtXOS0
- >>421
青砥〜高砂間に乗ったこと無いだろ?
- 439 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:42:32 ID:+DqlcfQs0
- 雑司が谷が最寄り駅なんだが急行通過すっから平常ダイヤでも10分おき。
山手線なら3本来るよ。そもそも連日カオスでホームで20分待ちとか普通だしw
5分余分に歩けばJR池袋か目白から山手線に乗れるので
新宿・渋谷にはJRの方が確実に早く着く。
JRがあんま好きじゃないので副都心線wktkして待ってたんだが
近くの有楽町線の駅までダイヤ変更やらカオスやらで使えなくなったし
開業前より不便になったわ・・・
- 440 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:42:34 ID:8CSF5C9nO
- 渋谷―恵比寿(乗換:日比谷線)―天現寺橋―白金高輪(乗換:南北線、三田線)―高輪(乗換:浅草線泉岳寺駅)―品川
東横直通と共に分岐線キボンヌ
- 441 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:42:51 ID:t22pwb0o0
- .____________
. ________/____/ ______\_________________________
..┏┳━━━━━━┳┓|~ ̄ ̄ ̄┌─‐┬─‐┬┬─‐┬─‐┬─‐┬─‐┬─‐┬──┬──────┰┰|
.┃┃京王団地.長潟┃┃|___ .|. |. ││ .| .| .│ .│ .│.:⇔:.|━━━ ┃┃|
..|‐┸──‐┬‐──┸┨.||''''|| || .|_____|_____|....|_____|_____|_____|_____|_____|______,||~ ̄ ̄~|┌─┐┃┃|
..|| /■\| .|| || . || || .|. |. ││ .│ . | .| .| .|''' || ||| ̄ ̄|│| │┃┃|
.|| . (´∀` .│ .||_||. || || .|_____|_____|....|_____|_____|_____|_____|_____|____||_|||__|│|_____,|..┃┃|
.||_⊆⊇⊂.| .|| ||.....|| ||ニG903-I.ニニニ新二二二潟二二二交二二二通二二二二|ニニニ|ニニニニニニニニl〕
||_____|____,|| || || ||●[出口][__] 目 .目[__] [入口]|.. │ |
|──-、 ,-───:|| || || | ◎ .| |──‐ | │
[]. \◎/●━ [].|| || || γ⌒ ヽ ロ |_______| .γ⌒ ヽ .| . | ┌─┐ │
[ロロ]□[後のり].ロ[ロロ].|| || || | ∴ .| l二二l = | ∴ .| .|──‐ | │ │ │
[.二ロ二[・9 03]二二ロ二,]||_||_||_| ∵ .|,_____________,,,| ∵ .|. | . | └─┘ _,[〕
 ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ
- 442 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 21:43:38 ID:HkKI2PMk0
- >>435
名鉄名古屋は進路切り替えは一切ないから少し違うんじゃないか?
- 443 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:43:43 ID:k910sK8i0
- 京葉線沿線に通勤してる俺
自然現象ですぐ止まる京葉線に恐れながら通ってたが
有楽町線の心配までせにゃいけないとは・・・・
- 444 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:44:00 ID:rxqHbCDN0
- >>437
川越以北でやってたような気が・・・
- 445 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 21:44:35 ID:HkKI2PMk0
- >>438
残念だったな(*´з`)
- 446 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:44:47 ID:AEKg+3oaO
- >>432 俺も指令が3人ってのには驚いた。大体メトロの運転士ってATOの仕組み自体解ってるのかな?って感じ。
- 447 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:45:41 ID:2AXRKijh0
- 定時にこだわってるやつら、一回電車と一緒にプレスされてペラペラになってみたらいいと思うよ
- 448 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:46:00 ID:G+5Ce95S0
- >>441
新潟にある京王団地はどうでも良いですから
団地内の小学校名が桜ヶ丘なのも知らなくて良いですから
- 449 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:46:12 ID:AhDD80ZA0
- 副都心線予報
明日は朝のうち乱れ、昼過ぎに回復しますが、夕方から再び乱れるでしょう。
副都心線予報でした。
- 450 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:46:34 ID:2SdQxt0d0
- >>412
01着02発羽田方面→品川方行き 快特
04着04発横浜方面→羽田行き 特急
07着08発羽田方面→横浜方行き 特急
09着11発品川方面→羽田行き 急行
13着14発羽田方面→品川方行き 急行
17着17発品川方面→羽田行き 快特
以降20分サイクル
パターン化されてるしな、ラッシュ時も日中も本数大差ない
ココは元々定刻通りの運転なんて厳し過ぎる><
- 451 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:46:39 ID:mqASTvTQ0
- >>435
その中に3社が乗り入れて、途中からワンマン運転やホームドア付きの路線があり、地下鉄で待避場がまともにない駅はいくつあるよ?
- 452 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:46:49 ID:lY3XtXOS0
- >>445
じゃあ脳みそが腐ってるんですね。分かりました。
- 453 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:47:01 ID:5O/0X/6Z0
- だからNHK!東武東上線は小竹向原からじゃなくて和光市から乗り入れてるんだよ!
- 454 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:47:24 ID:aOk629e90
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(上り本線ホーム)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
───────────────────────────────────────(上り本線)
\ /
───────────────────────────────────────(下り本線)
\ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ /
\ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ /
───────────────────────────(支線専用番線・上下と支線へ発着)
/
/(至・超幹線国道との平面交差);単線区間で双方向発着
こういうところで上手にダイヤを組んでいる(近くの駅で優等列車の分割・併合までやっている)
会社もある訳で、いまさら小竹向原が配線が複雑だから〜、などと言い訳されても困ります。( ´ー`) y-~~
- 455 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:47:44 ID:fxoEdfaQ0
- そう考えると、高崎・宇都宮・湘新の交差点大宮駅は贅沢な使い方だな。
本数も少ないし、平面交差って、11番線の湘新下り〜高崎線出発だけだし。
- 456 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:48:47 ID:nAaEBPKM0
- 指令室3人ってアホかよ
これも民営化の煽りか?
- 457 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:48:50 ID:zG0OLded0
- >>453
ちゃんと和光市から色分けされてた
- 458 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:49:03 ID:/5TlbU4j0
- >>454
片田舎と大都会と比べる事態が無意味。
- 459 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:49:09 ID:n18SfyCHO
- 副都心線、今日の夕ラッシュはほぼ定刻で走ってたね。
- 460 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:50:14 ID:rxqHbCDN0
- JR西日本が一言
俺と対して変わらないなw リスクアセスメント導入すれば?
- 461 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:50:24 ID:5O/0X/6Z0
- >>456
さすがに3人はないだろと思ったよ。
10人くらいいないとあの路線の指令はやっていけないだろ。
- 462 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:50:26 ID:t22pwb0o0
- >>448
おまえと同級生かもしれんw
- 463 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:50:29 ID:59uyhiKWO
- >455
東北上信越在来線優等列車全盛期の名残ですな。
- 464 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:50:33 ID:AO1w68B90
- >>42
停車駅:みなとみらい・横浜・菊名・武蔵小杉・自由が丘・中目黒・六本木・霞ヶ関・銀座・上野・北千住・春日部・栃木・新鹿沼・下今市
- 465 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:50:37 ID:aswkpbylO
- 指令室が五人だろうが五十人だろうが、オマイラは採用されねーよ
- 466 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:50:40 ID:XwlWmnG70
- >>455
昔は高崎上りと東北下りが平面交差で
タイヤ引くのが大変だったらしいね
- 467 :464:2008/06/17(火) 21:51:08 ID:AO1w68B90
- 誤爆スマソ
- 468 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:51:25 ID:RN+3lU/TO
- 意外!!新宿三丁目、急行約二分遅れで和光市方面へ出発。車内、ガラガラ。敬遠されてるかも?
- 469 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:51:28 ID:aOk629e90
- >>458
そうですね、首都圏の中枢の空港へ連絡する路線と、
ガキの溜まり場へ埼玉県民を送り出すだけの路線を比べるのは不適切ですね。
- 470 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:51:30 ID:qNPn16W50
- こういうジャンクション的な複数方向から入ってきて複数方向へ出ていく駅って全国にどんだけあるの?
小竹向原駅、青砥・高砂駅、京急蒲田駅、名鉄名古屋駅、阪急淡路駅、大和西大寺駅
は把握した。
- 471 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:51:40 ID:lY3XtXOS0
- >>453
その前の図では色分けされて和光市からになってたぞ
それくらいちゃんと見ろよ
- 472 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:51:53 ID:Hg8Nfxqx0
- >>454
そこは同方向(ほぼ)同時発車はないんだがな
それと余計な線が1本見えるけど?
- 473 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:51:56 ID:0g6CuKep0
- 東京メトロ 運行状況
(G)銀座線. 現在、平常どおり運転しています。
(M)丸ノ内線. 現在、平常どおり運転しています。
(H)日比谷線 現在、平常どおり運転しています。
(T)東西線 現在、平常どおり運転しています。
(C)千代田線. 現在、平常どおり運転しています。
(Y)有楽町線. 現在、平常どおり影響しています。
(Z)半蔵門線 現在、平常どおり運転しています。
(N)南北線 現在、平常どおり運転しています。
(F)副都心線 現在、平常どおり錯乱しています。
- 474 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:52:06 ID:9Aek4Gsk0
- >>456
メトロは民営化する前からかなりリストラやってたからなぁ。
- 475 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:52:09 ID:XwlWmnG70
- >>470
大宮
- 476 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:52:23 ID:rxqHbCDN0
- >>470
JRの尼崎駅へお越し下さい。
- 477 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:53:46 ID:yJntGZaa0
- >>473
wwwwwwwwww
- 478 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:53:55 ID:CTYy5r6p0
- >>470
貨物含めれば腐るほどあるな
- 479 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:54:26 ID:AO1w68B90
- >>470
尼崎
福知山(特急のみ、本数少)
新津(本数少)
- 480 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:54:33 ID:XAixwktM0
- 変電所の容量の関係で、
明日の朝も間違いなく停電してしまいます。
今日中に容量拡大出来たとしても、
動作テストもまともに出来ないでしょう
やはりトラブル起きて止まる。
とりあえず最低でも朝は直通を中止して、
減便したうえで区間折り返しをするしかない。
明日もダイヤ通りに運転しようとしたら
もうアホ決定。
確実に国交省が動く
- 481 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 21:55:31 ID:HkKI2PMk0
- >>472
逆。むしろ足りない。
- 482 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:55:47 ID:xWjT+4P20
- >>470
複数方向から入ってきて複数方向へ出ていく駅って条件なら
京急蒲田は当てはまらない
- 483 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:55:53 ID:LKXJwwiN0
- ぜんぜん規制緩和のことがないのが鉄ヲタだな。
大笑い。
まぁ動くでしょ。ダンゴ運転や機外停車しなければよかよか。
- 484 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:55:59 ID:aOk629e90
- なんかこのスレ、ピットクルーやその同業者のような手合いが今日から急に増えたね。
なんというかそういう手合いの書き込みって、鉄ヲタ臭がしないからすぐわかるよ。(・∀・)ニヤニヤ
数少ないメトロのシンパも、こういう手合いの行動を見て、どんどんメトロから離れていくんだろうなぁ。。。
- 485 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:56:10 ID:kTypVypO0
- 名鉄名古屋駅は一種の芸術
- 486 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:56:15 ID:5O/0X/6Z0
- この調子だと明日の朝も遅延か・・・
- 487 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:56:25 ID:fxoEdfaQ0
- >>470
戸塚〜大船もね。(東海道・横須賀)
- 488 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:56:58 ID:n3QtXghH0
- 昨日はスレの勢いが14000とかほぼ実況スレ状態だったな
今日は昨日に比べれば静かなこと静かなこと
- 489 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:57:19 ID:qNPn16W50
- 複数の会社の乗り入れがキツイのかな
- 490 :東京を破滅させる力‐東京メトロ:2008/06/17(火) 21:58:02 ID:NDsbUidjO
- 副都心線や有楽町線あたりは2・3週間はトラブりまくりそう。
- 491 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:06 ID:kjfUScBsO
- 渋谷21:24発の急行シリコ乗ってるが発車時点で2分遅。で、和光市定時が21:51なんだが直前で先行列車詰まって5分ぐらい止まってる…。
東上急行に乗り継げると思ったんだがなぁ…。
- 492 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:07 ID:/lju7zQk0
- お詫びは自動音声でいいよ。
私、東急目黒線で職場に通っていた時期があるけど、
運転しながら接続線の遅延のアナウンスをする運転士を間近で見ると、
アナウンスはいいから、運転に専念してくれって思うよ。
アナウンスは停車時だけにして欲しいさ・・・
- 493 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:08 ID:CTYy5r6p0
- 小竹のように乗務員交代までやってるところはどれだけあるだろうなぁ
- 494 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:12 ID:9tE/Psxk0
- >>470
大船、品川?
- 495 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:37 ID:bhGMFFgG0
- そろそろ言わせてくれ
「京急厨うざすぎ」
- 496 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:40 ID:Hg8Nfxqx0
- >>470
戸塚が湘新で同じ感じ
本数は小竹より少ないけどね
- 497 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:44 ID:rxqHbCDN0
- ∩ ∩ ∧_∧ ∧_∧
( ・(エ)・) ( ・Д・) (´ー` ) ∧_∧
/ \ / \ / \ ( ゚д゚ )
__| | 所沢 | | | | 川越 | | | | 飯能 | | / ヽ
||\/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|渋谷/∧_∧
||\( ´∀) ~\____ノ(・ε・ )
/ ヽ、 \ / ヽ __
|上福岡∧ ∧⌒) (⌒\|新宿/ /(_ _)っ
ヽ、__ ( lli´A) ~\_____ノ (・д・ ) よーし みんな
/ ┬──┬ \ / ヽ、 そろったようだな。
| TJ |_ _|⌒) (⌒\| 池袋//
ヽ、__( ・A) ~\______ノ
/ ヽ、 \
||小手指ヽ二⌒) ∧_∧ ∧_∧ ∧___∧ ∧_∧
ヽ、__ \ ( ) ( ) ( ;;;;;;;;;;;;;;; ) ( )
\\(⌒V ヽ(⌒V ヽ(⌒V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ(⌒V ヽ
\__\ 小竹 | \ 志木| \ ;;;;練馬;;;;; | \ |和光市
向原
- 498 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:58:43 ID:h3ZhFm+2O
- メトロの指令室って、上野の本社にあるの?
- 499 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:59:14 ID:o2jgDE87O
- あれ、この時間にしては乗客少なくね?副都心線
- 500 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 21:59:25 ID:HkKI2PMk0
- >>487
昇進がスカ〜東海道を渡るけど
逆の渡りはある?
- 501 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:00:12 ID:5S69nxhF0
- >>499
連日のトラブルに嫌気を差して、別ルートに回ってるとかかもしれんwww
- 502 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:00:14 ID:HkKI2PMk0
- >>495
櫻井なんて糞を招聘している奴が何言ってるんだか(*´з`)
- 503 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:00:27 ID:K/Ay5JAm0
- 直通運転なんてやめればいいだけ。
京急や京成みたいには出来ない。
- 504 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:00:33 ID:+lI6Qc0P0
- 平常時なら一卓に3人でもいいだろうと思うけどね、指令員。
乱れたら3人では大変だろうな
- 505 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:01:19 ID:F7LdXHGf0
- しかしこのままだと
JRから客を奪うどころか
赤字で廃止になりかねないような悪寒がしてきたな
- 506 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:01:54 ID:24Usa9Ow0
- >500
ないよ
- 507 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:02:42 ID:rxqHbCDN0
- 京急厨の皆様へ
副都心線・東横線・多摩川線・京急空港線を経由して羽田へ結ぶ計画はご存知?
- 508 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:03:11 ID:lKKPNisO0
- 小竹向原祭り(夜)
↓ようやく折り返したきた和光市発渋谷行き ↓ガラガラの新木場行き
□□□□____________________________________□□□□□□□□□□
至 和光市 \ ┌──────────────────┐\ / / 至 新木場
\ │1番線 人がまばらなホーム │ ×_______/
\ │2番線 │ / 入
.\ .└──────────────────┘/ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑連絡待ちの新木場行き 至 渋谷
________ ↓和光市のホームが詰まってて動けない和光市行き8両
至 西武線 \_________□□□□□□□□□□_______________□□□□□□□□
\ ┌──────────────────┐\ \ / ↑
\ │3番線 | \ × どうしようもない保谷行き
\ │4番線 | 入__□□□□□□
\└──────────────────┘ / □
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□□□□□□□□□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□
至 和光市 ↑練馬高野台どまりに変更になった渋谷発 ↑先発に追いついてしまった急行川越市行き
- 509 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:03:16 ID:sbYyU6rb0
- つhttp://www.tokyometro.jp/delay/list/list.shtml
Y/F:\(^o^)/オワタ
T:(゚д゚ )ポカーン
- 510 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:03:35 ID:6dko86wt0
- 矢不億みたけど、副都心線記念乗車券+限定グッヅ
かなり出展されてる。グッヅフルだと18000円とか高値
最初からオークション目的で買ってるやつがいるとは。
限定だからしょうがないけど、ニートオタの肥やしのために
買われてるのがね。
東急の時刻表もでてたけど。無料限定配布とかやってるから
5,6冊もっていくやつもいて 出展みたら買うのはやめてください
- 511 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:03:57 ID:fxoEdfaQ0
- >>500
確かに逆(横須賀大船〜東海道戸塚)はないか・・・。
>>504
>>平常時なら一卓に3人でもいいだろうと思うけどね、
不謹慎だが、なんか雀荘を連想してしまた。
- 512 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:04:00 ID:OxBx9goa0
- 奥羽線上下と東北新幹線上下共用
_________________________■■■■■■■
/┌──────────────────┐\ 相方Maxが来なくて
.ダイヤ乱れで / │14番線 从 从 从 从. ↓ 仙台行がどれか│ \ 信号待ちしてる上りつばさ
14番線に入れずに / │13番線 イライラ イライラ ♀? 不安になる福島人 \
.信号待ちをしている. / └──────────────────┘ 曰 超チンタラ入ってくる
下りMaxやまつば / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 曰 上りMax
■■_____/______上りMaxの入線待ちで発車できないやまびこ_______曰曰曰____
/ \ ガタガタ 曰
__/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■___________ 曰曰_
\ ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま / ガタガタ
至 東京 \_____________________________ / 至 仙台
\ ┌──────────────────┐ /
\ │12番線 orz. ← 東京に行くのに | /
\ │11番線 ホームを間違えた福島人 /
\└──────────────────┘ /
 ̄ ̄□□□□□□□□□□■■■■■■ ̄  ̄ ̄
車両故障で5km/hまでしか出せず緊急退避するはやこま
- 513 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:04:33 ID:Hg8Nfxqx0
- >>507
政治屋と土建業者と極一部の鉄屑しか望まないフリーゲージ路線な
- 514 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:04:36 ID:HkKI2PMk0
- >>507
大田区のオナニーには付き合ってられません。
- 515 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:04:54 ID:6ywTXytG0
- >>470
湘新・埼京−池袋−大崎−湘新・りんかい線
- 516 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:05:09 ID:OxBx9goa0
- >>500
スカ115
- 517 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:05:37 ID:fxoEdfaQ0
- >>507
桃源社ビルはいくらしましたか??>大田区民の皆様
- 518 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:05:41 ID:xhBsBKIy0
- >>507
京急厨じゃないけど、架鉄と比べても意味無いだろ
- 519 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:05:49 ID:v8+KgYCj0
- >>508
3、4番線出の配線逆だろ?
- 520 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:06:02 ID:d15E4rDa0
- 今北産業
動いてる?
- 521 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:06:03 ID:6bf2deMB0
- 今日の夜副都心線
平和だった。渋谷駅の明治神宮側
カップル同士の記念撮影していたし
ヲタ除く写真スポット出来たな。
遅れまくったら地獄だな。
このまま遅れないでくれと願う。
- 522 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:06:46 ID:5S69nxhF0
- >>519
俺もそう思うw
- 523 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:07:05 ID:d15E4rDa0
- >>497
先生!清瀬君がいません!
- 524 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:08:07 ID:zG0OLded0
- >>523
森林公園君もw
- 525 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:08:28 ID:vH73ZAgI0
- 明日こそ普通に動くよな?
今週は早めに出ても遅刻してるんで
怪しまれてんだよw
ニュースにも出てるし遅延証明も出してるんだがw
居心地が悪い
しまいには1時間早く出ろなんて言われたしw
- 526 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:08:56 ID:k910sK8i0
- >>497
練馬ってのは高野台のことなんかな?
ていうかF線から高野台行きってあるの?
通勤路じゃないから知らないw
- 527 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:09:33 ID:d15E4rDa0
- TJの顔色が悪い件
つかこいつ何人w
- 528 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:09:47 ID:HQhYmLWc0
- >>508
>>519のほかにも1番出と2番出の至先が逆
練高行が和光市に向けて発車等見るに耐えない突っ込みどころ満載
福島祭りのAAの出来の良さとは雲泥の差
2点
- 529 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:10:00 ID:59uyhiKWO
- >505
いやー、廃止はないでしょ。
走ってる場所が場所だから普通に考えてドル箱路線になるはずなんだが。
- 530 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:10:45 ID:v8+KgYCj0
- とっても人気な7000系
_____
_| ̄ __⊥__  ̄|_ _
/ ̄ _______\
| l二二二l .|13S普通. 志 木.| |
| l. ̄ l.|. ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| l . l.|.8CARS| | | |
| l . l.| |l.x.l| | | | |
| l . l.|  ̄ | | ヽ=@=/ | |
| l . l.| | | (・∀・)... | |
| lニニl.| 7020 | lニニニニニニニニニニニl .|
|-----|------ | --------------- |
|]◯)-.|------ |------------ (◯[|
|ニニニニ|ニニニニニ.|ニニニニニニニニニニニニニ|
|.口 |____| 口.|
|二二二二二┌‐──┐二二二二二|
= ||│ 目│[×.=]| 目 ||| =
三| .≡=====≡ U||└
└≡ || ──── ||≡┘ .l\.\
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 531 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:11:19 ID:d15E4rDa0
- >>528
つか保谷行きってないだろ
- 532 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:11:30 ID:ziYFI8L80
- 8両編成ってのがちょっとな
- 533 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:11:42 ID:2EXNO2TQ0
- 空いてると平常ダイヤって・・・・。
やっぱ乗車率100%超えると過積載?
- 534 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:11:44 ID:v8+KgYCj0
- .,:;iiilllllllllllllii;:., lllll
.;illl!'' iiiiiiiiiiiiiii ''llli;. llll.
:illl!' llll 'llli. llll
llll lllliiiiiiii llll llll
.illl!, llll 'llli llll
''llli'; ,llll .;illl!'
'''llllliiiiiilllll''' llll
- 535 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:12:23 ID:TPs/Jrwf0
- >>484
夕方頃に、ATCの解説してた奴らあやしいな。
鎖錠とか専門用語使っちゃってさw
- 536 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:13:01 ID:rxqHbCDN0
- 副都心線占い 乗車中に今日の運勢が決まる!
乗車中定時で、早着もあり・ATO正常☆☆☆☆☆
乗ってから降りるまで定時・ATO正常☆☆☆☆★
乗車中定時だったが、停車位置修正あり☆☆☆★★
乗車中5分以内の遅れ、ATO正常作動☆☆☆★★
乗車中5分以内の遅れ、停車位置修正有☆☆★★★
乗車中6分以上遅延or停車位置複数修正☆★★★★
折り返し運転or急行中止or運転見合わせ★★★★★
明日は、どうなるかな?
- 537 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:13:47 ID:hWEV3Lvz0
- 今日はこの前開業した副都心線で帰ってみるか〜
↓
停止信号ばっかり・・山の手の方が早い
↓
しかも行き先変更しあがった(この時点でもう頭にきてる
↓
停車ミスで位置調整。 がたーん
↓
やっと目的地に着くもイライラが最高に
こんな感じになって副都心線印象悪くしてもしちゃんと運行できるようになっても
信頼回復するのはかなりかかりそう・・
- 538 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:15:03 ID:v8+KgYCj0
- >>536
ドア上の液晶画面で流せww
- 539 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:15:25 ID:d15E4rDa0
- /\
\ |
∩∩ 定 時 で こ い よ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / _、_ ||
/ / _、_ _、_ _( <_,` ) _、_ ||
\ \ ( ,_ノ` )―--( ,_ノ` ) ̄ ⌒ヽ( <_,` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 川越市/~⌒ ⌒ /
| 志木 |ー、 和光市 / ̄| //`i 森林 /
| | | / (ミ ミ) | 公園|
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 540 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:15:48 ID:CFTz0uFM0
- 京都の東西線もATOで片乗り入れあるが、ここまでgdgdなの無いぞ?
- 541 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:17:28 ID:lKKPNisO0
- >>508はニュー速で拾ったんだが、全然違うのか。
出所はどこなんだ?
だれか修正しといてくれ。
- 542 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:17:42 ID:2SdQxt0d0
- ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの
く ∩∩ * 。 V∩ 。 * 巛 ヽ 世
ら * (7ヌ) + ∧_∧ * (/ / + 〒 ! 代
の + / / ∧_∧ 。 ∧_∧ _(`皿´ ) ∧_∧ || ∧_∧ 。 / / が
世 \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / / * 面
代 。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、副都心 /~⌒ ⌒ / / ( )(´∀` / / 。 白
が | イケ線 |ー、 東上 / ̄| //`i / / \\∧_ノ ,- f + く
面 * | | | / (ミ⊂ ミ) |有楽町| / \\ / ュヘ 東横 | す
白 | | | | / ω \| |/ MM |(_)〈_} ) | る
く 。 | | ) / /\ \| ヽ /\ \ / ! * ん
す / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ | / ,ヘ | だ
る + | | | / /| / レ \`ー ' | | / / | | j / | | 。!
- 543 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:17:54 ID:k910sK8i0
- 【副都心線:定刻】副都心線は、定刻で運転しております。
- 544 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:19:33 ID:eucNFHeZ0
- 祭りも収束傾向か?
しかし、このgdgdな状況で西武とかグモったらまじ悲惨だな・・・。
- 545 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:19:36 ID:Eqi9JVf50
- しかし、有楽町線の準急ってなんで作ったんだろうね。
小竹以西での優等15分間隔を維持する目的ありきかな。
わけわからん。
ところで東急が来るようになったら、ダイヤどうするんだろうか。
今回のgdgdダイヤはメトロ主導っぽいが、今度の目黒線延伸時の
ダイヤ見ると明らかに力関係はメトロ<東急。
現状からは大幅な変更を迫られそうな気がするんだが。
- 546 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:20:05 ID:968lU0W80
- 渋谷駅は駅のデザインにばっか金かけてホームのスピーカーが渋谷だけしょぼくて
モゴモゴ言ってるからアナウンスが聞き取りづらい
他の駅は他の線と同じBOSEの使ってるのになんで最も利用者の多いターミナル駅のを
ケチるのか?駅の構造といいまったく利用者の方向いてないよな
- 547 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:20:14 ID:QKPs+1hjO
- >>470
国分寺線小川
全列車もれなく平面
- 548 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:20:25 ID:3bGHScPx0
- 7:30-9:00
奈良方→西大寺 14
橿原方→西大寺 20
計34本
京都方→西大寺 19
上本町方→西大寺 18
計37本
岐阜方→名鉄名古屋 27
犬山方→名鉄名古屋 17
計44本
羽田方→蒲田 14(うち蒲田止3)
浦賀方→蒲田 28
計42本
空港方→高砂 26
北総線→高砂 13
金町線→高砂 9(すべて青砥方面行)
計48本
西武線→小竹向原 15
和光市方→小竹向原 24
計39本
まあメトロの指令頑張れ。
- 549 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:21:11 ID:byb+7M5B0
- >>544
東武はグモらないん?
- 550 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:22:15 ID:twG468Z00
- 副都心線「連日遅延」 元凶は相互乗り入れ (J-CAST)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_railway__20080617_4/story/20080617jcast2008221959/
- 551 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:22:46 ID:OxBx9goa0
- >>548
出入庫は?
- 552 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:23:20 ID:Bxzx7LFV0
- 平面交差といえども、対向列車とも平面交差する阪急淡路や近鉄西大寺と
比べたら、小竹向原はたいしたことないと思うのだが。
JR西の尼崎とは似ていると思うが。
- 553 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:23:31 ID:HkKI2PMk0
- >>547
しかも国分寺線は単線だから意外と運転整理は厳しそうだな。
高架化後はどうなるんだろう。
- 554 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:23:52 ID:b8Uf2hFwO
- てか車内LEDディスプレイの件なんだがそこだけみると、首都圏ではJRが圧倒的に優勢だよな
副都心線の車両でも隔ドアだったし
- 555 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:23:54 ID:7tfGLUdB0
- >>506
あれ?ホリ快の鎌倉号は?
- 556 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:24:08 ID:k910sK8i0
- >>549
東武は霧で遅れます@川越市より向こう
- 557 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:24:55 ID:3bGHScPx0
- >>551
駅から時刻表で数えただけなんで、回送は入ってない。
- 558 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:24:59 ID:YI5hQr+wO
- >>470
萩山だな。
既出だったらスマン。
- 559 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:25:09 ID:lKKPNisO0
- >>546
安藤忠雄に文句言え
- 560 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:25:11 ID:1H4FhGct0
- 副都心線を廃止する会 結成!!
- 561 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:25:17 ID:rxqHbCDN0
- ※回復運転について審議中
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】|
| ∧,,∧ || ∧Λ ∧,,∧ ||εγτψδοφ…│
| (・ω・`) ∧,,∧ ∧|| ( ´・ω)∧,,∧ ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧ (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧ )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧ ( ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`) || ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U ) (´・ω・`) ( || ( ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・` ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
| ( ) ||( ´・) 旦 旦 ヽ(・` || ノノ川川レ |
| 西武池袋 ||( つ/ 旦 旦 東上線|| メトロ指令 |
|―――――――――┘└――― ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
| ∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ (´-ω-`) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`) ___(___)__ (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・) |
| ( U) ( つと) ( ) E=======ヨ ( U) ( つと ) ( ) |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 東 急 |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
| ∧∧ ∧∧ _____| | ||__ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| ( ´・ω) (ω・` ) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ || ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
| | U | lと | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ ( ´・)∧,,∧ (・` ) ( ´・ω)|
| ( ´・) (・` ) | U| ( つと ∧,,∧ と) | U ( ) |と | ( ) |
└──────────────────────────────────┘
- 562 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:25:28 ID:d15E4rDa0
- ↓準急のすぐ後に和光市を出た新木場行き ↓前が詰まってる準急新木場行き
□□□□____________________________________□□□□□□□□□□
至 和光市 \ ┌──────────────────┐\ / / 至 新木場
\ │1番線 人がまばらなホーム │ ×_______/
\ │2番線 │ / 入
.\ .└──────────────────┘/ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑準急に接続する予定のなかった渋谷行き8両 至 渋谷
________ ↓練馬のホームが詰まってて動けない清瀬行き8両
至 西武線 \_________□□□□□□□□□□_______________□□□□□□□□□□
\ ┌──────────────────┐\ \ / ↑
\ │3番線 | \ × もはや行き先すら決まっていない渋谷発急行
\ │4番線 | 入__□□□□□□
\└──────────────────┘ / □←たぶん快速飯能行き
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□□□□□□□□□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□
至 和光市 ↑志木どまりに変更になった渋谷発 ↑突如川越市行きに変更
- 563 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:25:43 ID:TPs/Jrwf0
- >>548
西大寺、名古屋、蒲田、高砂を退避駅に使う馬鹿事業者はおらんよな?
唯一尼崎は新快速が快速を追い抜いていたような。
- 564 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:25:50 ID:CTYy5r6p0
- >>555
トカ線通らないんじゃなかったけか
記憶があやふやだ
- 565 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:26:51 ID:v8+KgYCj0
- >>541
よく分からないもんなら貼るなwwww
- 566 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:27:40 ID:HkKI2PMk0
- >>563
高砂はスカイライナーが特急を抜いていた時期があったような…
- 567 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:27:58 ID:iRhxoNN70
- これからずっと梅雨模様か
木曜からの流れに期待だな
- 568 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:28:06 ID:t22pwb0o0
- 配線が悪いとか言っても、京王線の調布だってもっと悪いとおもうけど、ちゃんと動いているぜ
- 569 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:28:10 ID:1mAyfEuL0
- >>562
右
内側が新木場
外側が渋谷
- 570 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:28:39 ID:TPs/Jrwf0
- コケタ向原のダイヤグラム見てみたいな。
例の3複線で追い抜くんだろ?信じられない!
- 571 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:29:49 ID:Eqi9JVf50
- >>562
3、4番線の和光市方の渡り線の向きが逆w
- 572 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:29:59 ID:fxoEdfaQ0
- >>564
ホリ鎌があったね。横浜駅はトカ線ホーム。
一度だけ乗ったが、鶴見の渡りは、結構見ものだった。
スレチスマソ。
- 573 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:30:52 ID:v8+KgYCj0
- >>562
小竹向原&練馬付近の配線図
http://www.geocities.jp/seibuwoouen/senro-seibu-yurakucyosen.html
- 574 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:31:03 ID:TPs/Jrwf0
- >>566
蒲田も快特が追い抜いてるかも。
ただホームドアも乗務員交替もない。
- 575 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:31:43 ID:3bGHScPx0
- >>561
つーか、各社の指令室を1カ所にまとめることってできんの?
- 576 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:31:48 ID:HkKI2PMk0
- >>572
束は線路別複々線が多いから案外大渡りが多いね。
- 577 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:31:57 ID:YzaAfLI50
- >>563
京急蒲田を待避駅にするべく工事中なんだが
- 578 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:31:54 ID:d15E4rDa0
- とりあえず508のをそのままいじっただけだが・・
配線全然違うじゃん今確認してきた
- 579 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:32:03 ID:Nz4/vL9CP
- >>555
確か武蔵野貨物〜東海道貨物〜鶴見〜東海道旅客と走るか、
武蔵野貨物〜横須賀〜(横浜駅東京方で転線)〜横浜〜東海道旅客のどっちかだったような。
- 580 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:32:18 ID:HkKI2PMk0
- >>574
今は追い抜きはないです。
- 581 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:32:21 ID:G+5Ce95S0
- >>492
ヒント:目黒線・南北線・三田線は自動運転
- 582 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:32:25 ID:2EXNO2TQ0
- >>574
蒲田は無いよ。
これから立体にしてそうなる。
- 583 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:32:27 ID:OxBx9goa0
- >>563
高砂はヌイてるぢゃん
- 584 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:33:30 ID:Bxzx7LFV0
- 阪急の淡路は退避ダイヤが組まれたことがあったような。
- 585 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:33:48 ID:GZccqMUT0
- >>563
ちょっと前まで、日中だけだが高砂は特急のスカイライナー待避に頻繁に使ってた。
- 586 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:34:07 ID:dmlNS9oWO
- 京急蒲田は待避なし。
本線と空港線の連絡はあり。
乗務員交代もあり。
- 587 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:34:23 ID:G+5Ce95S0
- ゴメン目黒線はATCとTASCだから自動運転ではなかった
- 588 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:34:39 ID:TPs/Jrwf0
- >>577
立体交差工事中は知ってるが、配線は(今調べたら)しょぼいねw
数回しか過去に乗った事がない。
- 589 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:36:33 ID:QKPs+1hjO
- >>579
そうだな鶴見は上り方が新鶴見・浜川崎で
下り方が横浜・横浜羽沢・桜木町だから>>470に当てはまるな
- 590 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:37:25 ID:HkKI2PMk0
- 京急蒲田駅と その周辺
ttp://umichan.chat-jp.com/kamata/
- 591 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:37:27 ID:AP4CRnok0
- >>562
昨晩は本当にどっちの番線にどこ行きがくるのか
だれも分からない状態だったよ
小竹に到着してから決めてのかぁ
- 592 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:39:09 ID:TPs/Jrwf0
- >>590
どうも。いつも通過だったから記憶に無かったw
- 593 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:39:16 ID:D3NLPVs70
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ 副 都 心 名 物 ┃
┃‐(.゚∀゚)‐<客が語り掛けます ┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 停 電 ┃
┃∩( ゚∀゚),<ひどい、ひどすぎる ま ん じ ゅ う ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 594 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:40:35 ID:TPs/Jrwf0
- 302 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 22:23:33 ID:JOyNpNru0
西早稲田から平和台まで普通に着いた。ガラガラで快適だった。
- 595 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:42:00 ID:Og5CdHs3O
- 京急は神!
- 596 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:42:23 ID:OkLzn4lw0
- >>548
複数会社の乗り入れ、ホームの数等々を考えてる?
これだから単細胞はw
- 597 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:43:51 ID:LiyEOK3Q0
- 京成高砂はスカイライナーが普通臼井行きを追い越してる
- 598 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:43:54 ID:Oqbu3BpHO
- さっき池袋で丸の内線から乗り換えようとしたら俺以外乗り換える人ほとんどいなくてワロタ。
車内も新線池袋のころに毛がはえた程度しか人がいない。
来月あたりになると状況変わるんだろうけど。
- 599 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:45:00 ID:QHN+fciU0
- >>575
いっそうのこと東武東上線と西武鉄道は合併してはどうだろうか。
- 600 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:45:25 ID:sbYyU6rb0
- 小竹向原祭り(夜)
↓ようやく折り返したきた和光市発渋谷行き
□□□□_____________________________________________
/ ┌─────────────────┐ \/ / 至 渋谷
/ │1番線 人がまばらなホーム .│ /\__□□□□__/
/ │2番線 .│ / ̄ ̄ □/ ↓ガラガラの新木場行き
/ └─────────────────┘/ _ _ /□
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□□□□□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑連絡待ちの新木場行き \/ 至 新木場
________ ↓和光市のホームが詰まってて動けない和光市行き8両
至 西武線 □_________□□□□□□□□□□_______/__\_____□□□□□□□□
□ ┌─────────────────┐\  ̄  ̄ \/ ↑
□ │3番線 .│ \__ /\ どうしようもない保谷行き
□ │4番線 .│ \/ ̄ ̄ ̄□□□□□□
□ └─────────────────┘ /\ □
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□□□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□
至 和光市 ↑練馬高野台どまりに変更になった渋谷発 ↑先発に追いついてしまった急行川越市行き
- 601 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:45:33 ID:/5AViHuSO
- >>560
とりあえず第一段階として利用者を大幅減にすれば
てか既にメトロが自らそれっぽいことをやっているがw
- 602 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:45:38 ID:GZccqMUT0
- >>596
高砂は、小竹向原と同じ2社、2面4線だ。しかも分かれるのが三又+車庫線。
- 603 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:47:01 ID:TPs/Jrwf0
- _ ___
(.(^d@b^).) / 丶 / \
ゝ ^^^^^^ < / ∠ ノルム ',. ,' ',
(.(.(((().).) | の の | l | _|_|L|_ │
)) あ あ(( | | 、, | l | ゆ ゆ | リ |
(( )) _, ) )) \ゝ '= = ノ__/. . | ト 、, | l
)))) '==' (!) . . .≧ ≦オ、 . . | \'= ',..イ.. |
((` ) ー'イ´)) k三三彡ヽ. . | <T ノ ,ノ_
))(/\ ト (( /  ̄ >-! / r<ヾ┴
>\ Y/ \ / ミy彡 / ヽ. / />/
ハ >\ |//>/<彡ミ> / } / >|
| 》T7 >ニ≧≦ニ〈 {、 _;彡〈tytytytytソ f ^\
- 604 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:47:44 ID:7VHSUHm8O
- いくら指令関係を改善しても、複数列車の一斉力行による停電のリスクは残るんだよな。
こればっかりは変電所をどうにかしないとどうにもならない気がする。
- 605 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:48:06 ID:Cjj3797b0
- >>599
あんな赤字路線と合併したくないと、東武・西武ユーザーの
両方から罵られるから実現は難しいw
おなじ埼玉県御用達なのにねぇww
- 606 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:49:00 ID:d15E4rDa0
- 西武新宿線「わしゃ関係ない、関係ありそうだが」
- 607 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:49:05 ID:Mft17Xvt0
- 今日は遅れなかっただろ
- 608 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:51:35 ID:TPs/Jrwf0
- >>607
昼間に大減便したという、もっぱらの噂。真偽の程は定かではない。
- 609 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:52:06 ID:KL7IaKDE0
- 副都心「今日は昨日みたいな混乱にならなかったし上出来だな!」
有楽町「そもそもお前がいなかったら俺は朝のラッシュ以外ほとんど遅延したことなかったんだぞ!」
- 610 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:52:06 ID:9X4wF+Sf0
- つーか今更定時運行ができるようになってもな・・・
一般人の信頼はそうそう取り戻せないぞ・・・
- 611 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:53:27 ID:My+ixm5U0
- そういえばいまだに「ガックン停止位置修正」ってあるの?
- 612 :555:2008/06/17(火) 22:53:35 ID:7tfGLUdB0
- >>589
武蔵野貨物〜東海道貨物(新鶴見)〜鶴見〜東海道旅客(横浜)〜横須賀(戸塚)だった。
だけど休日に1往復だけ ww 比較にはならないな。
- 613 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:55:49 ID:fSmGCUGCO
- >>602
しかも、高砂はライナーの通過待ちや、高砂始発&止まりもある。
種別だって多いし編成だって4・6・8両が混在。まぁ、長年の経験といえばそれまでだけどw
- 614 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:56:17 ID:Qt1iYpQJ0
- この事態を見た東急の心境を知りたい
- 615 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:56:39 ID:mSDGDXWq0
- >>535
>夕方頃に、ATCの解説してた奴らあやしいな。
呼んだ?
まあ確かに無駄にジャーゴン振りかざす奴はうさん臭いわな。
- 616 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:57:32 ID:8Z1Uoq20O
- 解決策は京急から指令員を出向させるのが一番
- 617 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:57:36 ID:k910sK8i0
- 今朝の朝刊
副都心線のgdgdな状況を各新聞報じて居た中で、日経のマイペース笑ったな
日経「初日は新宿のデパートに軍配」
- 618 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:57:57 ID:sWQPbKrg0
- ■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース ■
朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW
> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
- 619 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:58:09 ID:v8+KgYCj0
- >>611
今日乗った限り(といっても数回だけど)では1回もなかった。
徹夜で何とかしたんじゃないか?
初日はひどかったからなあw
- 620 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:58:35 ID:3bGHScPx0
- >>610
そんなことはないと思うが。
あと2週間で6月末で、4月頭に買った3ヶ月定期が切れるな。
- 621 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 22:58:48 ID:HkKI2PMk0
- >>614
クックック、2012年までにダイヤ回復のスキルを磨いておけよ…
ウリは落ち着いたころに満を持して参入させていただく。
こんなところだろう。
- 622 :555:2008/06/17(火) 22:58:49 ID:7tfGLUdB0
- そうそう、スレチだが、新宿発の踊り子に乗ったら横浜の手前で横須賀→東海道
に平面交差で転線した。これも休日限り、1日2回だから小竹の比ではないわな。
- 623 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:59:28 ID:K5F1Iqf70
- >>617
初日だけだよな?w
- 624 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:59:40 ID:9X4wF+Sf0
- ATO切ってるんだろ
ベテラン(笑)のウテシが運転してるんだろw
- 625 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:00:26 ID:k910sK8i0
- >>623
新宿が10%ぐらい上昇
池袋もそこそこ
渋谷は横ばい
だったらしい<売り上げ
- 626 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:00:35 ID:mSDGDXWq0
- >>604
そこで時差起動ですよ。車上で乱数発生させればできる。
つーかそこまでしてATOにしなきゃならんのか?
- 627 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:01:02 ID:CTYy5r6p0
- >>606
川越〜新宿間で東上・副都心線と競合してます><;
- 628 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:01:28 ID:d15E4rDa0
- 日曜日に某Iデパートに行ったが日曜のが混んでたらしい
- 629 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:01:51 ID:K5F1Iqf70
- >>625
何とも微妙な。。。
- 630 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:02:25 ID:k910sK8i0
- >>627
JR「一応、川越−新宿なら俺も」
- 631 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:03:45 ID:k910sK8i0
- >>629
副都心線はどうかしらないが、有楽町線の液晶テレビの宣伝、
前は全日空ばっかだったのが今週は伊勢丹ばっかだったな、そいえば
10000系っていうの?俺リーマンだからよく知らないけどw
- 632 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:03:55 ID:XXtQXMhc0
- 明日こそは遅れないよね?
- 633 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:04:39 ID:HGKTh+ag0
- 19時15分過ぎの和光市駅の表示で三本連続当駅止まり・・・。
各停志木行きの混雑始めて見た。
- 634 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:05:19 ID:KL7IaKDE0
- >>632
どうせ朝は遅れるだろwww
- 635 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:05:49 ID:D3NLPVs70
- >>631
和光市、今月頭くらいの新聞折り込みチラシに、
今まで一度も入った事のない伊勢丹のチラシが入ってた。
- 636 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:06:29 ID:K5F1Iqf70
- >>631
伊勢丹は現時点で数少ないメリット享受者だと思う。
まずはデパート。でも、いまはそれしかないんじゃ?
あとは何だ? 歌舞伎町か? w
- 637 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:06:30 ID:R8WcUPka0
- >>611
>そういえばいまだに「ガックン停止位置修正」ってあるの?
>>619
>今日乗った限り(といっても数回だけど)では1回もなかった。
>徹夜で何とかしたんじゃないか?
東武車と西武車は手動運転でした。(かぶりつきで確認)
メトロ車はどうだったかご存知の方、レス願います。
- 638 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:07:38 ID:TPs/Jrwf0
- 今日一日、東武西武の乗り入れ末端はバッサバッサと切ってるよ。
やっぱ遅れの元凶は相互乗り入れ各社か?www
皆の衆乙であった…
- 639 :626:2008/06/17(火) 23:08:28 ID:mSDGDXWq0
- あ、御免。やっぱ取り消し。絶対的な容量の問題かこれは。
- 640 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:08:32 ID:+lI6Qc0P0
- 副都心線の運転士はベテランというより
中堅クラスの年代が多そうだね、見た感じ
- 641 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:08:43 ID:24Usa9Ow0
- >600
あまり小竹の配線知らんけど、
「↓和光市のホームが詰まってて動けない和光市行き8両」
おかしくね?
- 642 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:09:01 ID:+iLlU9cb0
- 日経
副都心線、まずは新宿潤す
14日開業した副都心線(埼玉県和光市―東京・渋谷間)の百貨店業界への
波及効果は現在のところ、新宿地区で大きいことが分かった。同地区にある
伊勢丹、高島屋などの14、15日の売上高は、前年6月の第3週の週末に比べ
10―30%増えた。これに対し、池袋、渋谷にある百貨店の伸びは1ケタに
とどまった。価格、品ぞろえ両面で顧客争奪戦が過熱しそうだ。
高島屋新宿本店は売上高が30%伸びた。副都心線に直結する新設の地下入り口から
予想の1.8倍の1日当たり約1万8000人が入店。地下食料品売り場などが好調だった。
伊勢丹新宿本店の売上高は10%伸び、副都心線改札に最も近い入り口から、
開業前の3倍の人が入店した。(08:32)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080617AT1D1609T16062008.html
高島屋は元もとの売上げが見劣りするし、規模が大きい店だから
伸びしろも大きいんだろう。
- 643 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:09:29 ID:MDitsC7I0
- 京急の指令が副都心線を捌けば、今のダイヤの上に快特を10分毎に設定できるw
- 644 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:10:47 ID:k910sK8i0
- >>642
サンクス
俺の記憶滅茶苦茶だしww
- 645 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 23:10:54 ID:HkKI2PMk0
- >>625
吉祥寺あたりは結構食われたみたいよ。
- 646 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:11:02 ID:iHv2K27H0
- 夜の小竹向原マジヤバイ
西武線直通10両が2本連続で到着。
↓
8両の和光市行き到着。
↓
先頭車両の地下鉄成増&赤塚で降りる人が大移動
↓
先頭車両カオス
運転者の交代で罵倒浴びせる人多数、、、、、
朝はすぐ次が来るからいいけど夜は間隔長いからね。
- 647 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:11:59 ID:Hg8Nfxqx0
- 百貨店は間接費の占める割合が大きいから
売上10%も上がったら利益30%増しくらいにはなるな
- 648 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:12:01 ID:t6tNoJSz0
- 小竹に住んでてよかったw
- 649 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:12:14 ID:ph6mqiY+0
- >>642
そうそう、高島屋は元の場所が悪いんだよな
隣のハンズ共々閑古鳥が鳴いてた
- 650 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:13:12 ID:K1CFCMOg0
- 小竹向原の人気が上がりそうだなww
- 651 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:13:17 ID:Eqi9JVf50
- >>637
渋谷を17:09に出たメトロの通勤急行は手動だったよ。
- 652 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:13:41 ID:2HsDJ9dq0
- 京急は指令が出来ても運転手が・・・
- 653 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:13:43 ID:k910sK8i0
- 今にお天気カメラでも設置するか?>小竹
- 654 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:14:18 ID:d15E4rDa0
- 三越「一応新宿にも池袋にもあります・・・」
>>649
最寄は代々木か新南口だし
でもあそこのハンズはいつもかなりの混雑だよ
つかハンズ自体どこも駅から遠いが
- 655 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:14:27 ID:t22pwb0o0
- 小竹向原、駅でたら、いきなり民家の玄関があってびくりしたw
- 656 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:14:37 ID:mQb+V80X0
- >>653
小竹実況カメラは見てる分には興味深いな
その場にはいたくないが
- 657 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:15:03 ID:d6MMv8+90
- ±35cm(だっけ?)に停めなきゃいけないんだから手動運転難易度高そうだな。
- 658 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:15:21 ID:/tJQs/CN0
- 朝は小竹のホームドアが設置されてから
定刻で池袋に着いたことがない。
今朝の新木場行き、丸ノ内線より混んでて死ぬかと思った。
- 659 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:15:26 ID:K5F1Iqf70
- 高島屋は、いまは瞬間風速だな。
集客できる魅力を出せなければ、食われる。
新宿の小売店は激戦だし、各店が頑張って「新宿」の
良さを周知できなければ、池袋、渋谷に客持ってかれる。
- 660 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:16:24 ID:k910sK8i0
- 小竹から新宿へ一本で行く方法
近くの大通りに出て、都営バス乗ってくださいw
王子−新宿とか言う訳分からんのが走ってます
時間保証できないがw
- 661 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:16:29 ID:KL7IaKDE0
- 8両と準急氏ね
10両と8両を接続させるな
- 662 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:18:12 ID:CYkZghSs0
- >>657
停止位置目安線が副都心線区間にも確かついてた気がする。
- 663 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:19:18 ID:ph6mqiY+0
- >>654
最近行ってないけど今は人入ってるのか
池袋三越は電気屋に埋もれてもう駄目だろ…
新宿改装する前に池袋なんとかすればいいのに
- 664 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:19:50 ID:+DqlcfQs0
- >>659
その前に副都心線使う人いなくなりそう
- 665 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:20:29 ID:83fxSjNA0
- >>598
丸ノ内線の池袋駅
副都心線連絡通路の案内表示が分かりづらいと思う
- 666 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:20:59 ID:/5TlbU4j0
- >>643
小学校の先生からそう教わったのか?
- 667 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:21:05 ID:K/Ay5JAm0
- >>507
>副都心線・東横線・多摩川線・京急空港線を経由して羽田へ結ぶ計画はご存知?
計画倒れ 多摩川線なんて3両だぞw
- 668 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:21:35 ID:sbYyU6rb0
- 小竹向原祭り(修)
↓ようやく折り返したきた和光市発渋谷行き
□□□□_____________________________________________
\ ┌─────────────────┐ \/ / 至 渋谷
\ │1番線 人がまばらなホーム .│ /\__□□□□__/
\ │2番線 │ / ̄ ̄ □/ ↓ガラガラの新木場行き
\ └─────────────────┘/ _ _ /□
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□□□□□ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑連絡待ちの新木場行き \/ 至 新木場
________ ↓練馬高野台止まりに変更になった渋谷発 /\
至 西武線 \_□□□□□□□□□□□□____________/__\______□□__
/┌─────────────────┐\  ̄  ̄ \□ ←
/ │3番線 .│ \__ □\ 先発に追いついてしまった急行川越市行き
/ │4番線 .│ \□□□□□□□ ̄ ̄\
/ └─────────────────┘ /\ □
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□□□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□
至 和光市 ↑和光市のホームが詰まってて動けない和光市行き8両 どうしようもない保谷行き↑
- 669 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:21:41 ID:K5F1Iqf70
- >>664
それは心の中に留めて、公言してはいけないぜ、jk。。。
- 670 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:22:19 ID:rxqHbCDN0
- いきなりフル加速はやめて欲しいんだが
- 671 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:22:35 ID:fmdQgtVv0
- >>667
多摩川線内は全駅通過で8連が入ります
- 672 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:23:24 ID:LDE1dHRJ0
- >>657
確か45cm。
扉の片側一枚も許されない距離。結構厳しい。
>>535
束の工作員が無知な振りをしつつ嘘を付いて、メトロは危険だって吹聴しているんですね。わかります。
…尼崎の時でもいなかったぞ。保安装置の解説で工作員認定する奴なんて。
- 673 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:23:29 ID:KL7IaKDE0
- 保谷行きってあったっけ?
- 674 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:23:52 ID:GZccqMUT0
- >>657
ホームドアがあって手動運転してるのは福岡市営地下鉄があるけど、
あそこは手動運転が最初から考慮に入ってるので、ホームドアの開口部が
馬鹿でかくて乗務員はかなり楽。103-1500のATO改造なんか無理だからなw
- 675 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:24:58 ID:KL7IaKDE0
- TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 676 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:25:10 ID:U/XeZDBeO
- 東上・西武・有楽町「俺たちの闘いはこれからだ」
ご声援ありがとうございました。副都心先生の次回遅延にご期待下さい。
- 677 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:25:22 ID:d15E4rDa0
- >>663
おそらく都内のハンズで今もっとも使えるのは新宿だと思う(当社比)
紀伊国屋・ジュンク堂「ウチのライバルはそもそもアマゾン」
- 678 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:26:37 ID:iDMriGuT0
- 6月--1勝3敗
14 15 16 17
○ ● ● ●
- 679 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:27:16 ID:EiKbz+3p0
- もしかしたらこの夏、(武蔵丘陵)森林公園に風が吹くかもしれない・・・・・
- 680 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:27:49 ID:LiyEOK3Q0
- >>677
木材のカット精度なら渋谷店がトップだぞ
- 681 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:27:50 ID:KL7IaKDE0
- >>676
木曜から雨の予報だからなw
- 682 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:29:57 ID:lkZ9Iros0
- 両線とも14日の始発から遅延証明書がずっと発行されてますね
明日は発行されないことを祈って眠る
- 683 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:30:04 ID:7l8b5K8DO
- >>673
副都心線からは、無いね。
- 684 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:30:07 ID:a1adnGlt0
- >>678
14日も10分以上遅れてたぞ。
- 685 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:30:45 ID:h15+yAuQ0
- >>678
おいおいバカ言ってはいかんよ14日も初電から4分遅れで夕方あたりはもはや無ダイヤ状態だったよ。
- 686 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:31:28 ID:UWXpaWD+0
- ここは↓の次スレ(実質Part41)で
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663320/
- 687 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:31:56 ID:QMPX98qD0
- >>548
>7:30-9:00
>西武線→小竹向原 15
>和光市方→小竹向原 24
>計39本
本数少なくない?
休日ダイヤ?
- 688 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:32:06 ID:iTQvhpDf0
- 三田線、南北線のときはダイヤ改正3日間は新規開業区間を回送にして訓練したものだが
- 689 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:32:17 ID:h15+yAuQ0
- >>673
副都心に行くのはあるけど逆は無い。
- 690 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:32:38 ID:2EXNO2TQ0
- ボーナス商戦に間に合わせたかっただけ。
- 691 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:33:18 ID:Ct1npZOeO
- なんか有楽町線が真田信之で副都心線が幸村みたいだな…
- 692 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:33:57 ID:rxqHbCDN0
- 6月中は副都心線は客扱い無しで
1日中通常ダイヤでの試運転でよくね?
- 693 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:35:11 ID:ktTLh7ek0
- ところで果てし無くガイシュツかとは思うのだが、なんで副都心線なんて名前になったんだ?
今の時代に新宿(路線のメインは新宿だよな?)を副都心と呼ぶとは思えんのだが
- 694 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:36:03 ID:6K6zEO200
- 結局副都心線開通で得をしたのは伊勢丹と土建屋だけ?
- 695 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:36:52 ID:2EXNO2TQ0
- >>693
新宿線は既にあるからじゃない?
- 696 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:37:27 ID:7l8b5K8DO
- >>692
それでもダイヤ乱れそう。
【西武線は副都心線の試運転の為、遅れています】
- 697 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:37:43 ID:UWXpaWD+0
- <卸売>
平成19年 増加率 平成16年
千代田区 41,756,727 3.0 40,532,516
中央区 39,854,792 4.0 38,320,635
港区 36,148,935 11.5 32,418,992
新宿区 3,958,130 ▲23.4 5,169,117
渋谷区 4,743 820 4.9 4,522,004
豊島区 1,181 943 ▲9.3 1,303,797
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07sc0200.xls
<小売>
平成19年 増加率 平成16年
千代田区 887,170 5.9 837,446
中央区 1,475,317 12.9 1,306,897
港区 726,583 9.4 664,311
新宿区 1,349,297 ▲ 7.3 1,456,049
渋谷区 1,143,547 2.7 1,113,051
豊島区 772,243 ▲ 0.5 776,486
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07sc0300.xls
新宿区の事業所数 ▼25.3%(新宿区の減少率 ワースト2)
新宿区の就業者数 ▼30.5%(新宿区の減少率 ワースト1)
新宿区の従業者数 ▼25.9%(新宿区の減少率 ワースト1)
新宿区の商品販売 ▼23.4%(新宿区の減少率 ワースト2) 23区全体+2.3%
新宿区の小売販売 ▼ 7.3%(新宿区の減少率 ワースト1) 23区全体+3.0%
- 698 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:38:21 ID:Nl4qlSYPO
- 明日は大丈夫
明日は遅れない
明日からが開業
- 699 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:38:47 ID:C1d6Vjwt0
- F!副都心縦断。
F!この路線、今までなかったのが不思議なくらい。
F!よく行くところが、つながる感じ。
F!東上線の行き先が増えました。
F!埼玉と東京が近づいた!
F!各駅16分。急行11分。
開業前まで輝いてたキャッチコピーもいまでは寒々しいよ。
- 700 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:38:53 ID:pW6s0dTI0
- >>692
ぜひやってほしいのだが、そうすると西武は池袋行きが減った状態で直通も無くなるからカオス
- 701 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:39:09 ID:vJ501F3A0
- 座りたければ埼京線のオフピーク通勤にご協力くださいってことですね。
わかります。
- 702 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:39:14 ID:alHyHoCv0
- 小竹の時刻表が細かすぎて見づらいんですが・・
小竹−池袋間の本数で考えるとすごい便利に感じるけど
- 703 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:40:19 ID:d15E4rDa0
- >>693
渋谷新宿池袋といういわゆる「副都心」を結ぶのと
副都心の「F」が他とかぶらなかったから
明治通線だと「M」で丸の内と重なる
- 704 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:41:02 ID:h15+yAuQ0
- >>702
それ言ったら西武池袋線なんて記号多すぎて訳分からん状態・・・・・
- 705 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:41:13 ID:C1d6Vjwt0
- F!乗り換えなし!
F!直通。直通。
- 706 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:41:31 ID:7l8b5K8DO
- >>693
西武新宿線
都営新宿線
東京メトロ新宿線
混乱しそう。
- 707 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:41:33 ID:1Jmvhnu/O
- フジダメだな
トップ2が宮崎と地震の話題
そんなどうでもいいニュースより伝えるべきことがあるだろうが
- 708 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:41:54 ID:2EXNO2TQ0
- >>703
渋谷線になると思って多・・・・
- 709 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:41:58 ID:1Jmvhnu/0
- 【流通】副都心線、まずは新宿潤す[08/06/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213670458/1-100
14日開業した副都心線(埼玉県和光市?東京・渋谷間)の百貨店業界への
波及効果は現在のところ、新宿地区で大きいことが分かった。
同地区にある伊勢丹、高島屋などの14、15日の売上高は、前年6月の第3週の
週末に比べ10-30%増えた。これに対し、池袋、渋谷にある百貨店の伸びは
1ケタにとどまった。価格、品ぞろえ両面で顧客争奪戦が過熱しそうだ。
高島屋新宿本店は売上高が30%伸びた。副都心線に直結する新設の地下入り口から
予想の1.8倍の1日当たり約1万8000人が入店。
地下食料品売り場などが好調だった。
伊勢丹新宿本店の売上高は10%伸び、副都心線改札に最も近い入り口から、
開業前の3倍の人が入店した。
- 710 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:42:16 ID:UWXpaWD+0
- >>693
昔は副都心と言われていたけど、>>697にもあるように、
今では都心(千代田・中央・港)の30分の1の規模まで衰退したからね。
副都心以下の街になってしまった。
統計的にも東京で一番衰退の激しい街が新宿。70-80年代のあの活気は新宿にはもうない。
地価もバブル期までは銀座と日本一を争っていたけど、
今や銀座の半分でしかない。
新宿の衰退は本当に深刻だ。
- 711 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:42:37 ID:C1d6Vjwt0
- 神宮線、城西線はどうだろう。
- 712 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:43:35 ID:UWXpaWD+0
- >>693
昔は副都心と言われていたけど、>>697にもあるように、
今では都心(千代田・中央・港)の30分の1の規模まで衰退したからね。
副都心以下の街になってしまった。
統計的にも東京で一番衰退の激しい街が新宿。70-80年代のあの活気は新宿にはもうない。
地価もバブル期までは銀座と日本一を争っていたけど、
今や銀座の半分でしかない。
新宿の衰退は本当に深刻だ。
- 713 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:43:58 ID:UWXpaWD+0
- >>693
昔は副都心と言われていたけど、>>697にもあるように、
今では都心(千代田・中央・港)の30分の1の規模まで衰退したからね。
副都心以下の街になってしまった。
統計的にも東京で一番衰退の激しい街が新宿。70-80年代のあの活気は新宿にはもうない。
地価もバブル期までは銀座と日本一を争っていたけど、
今や銀座の半分でしかない。
新宿の衰退は本当に深刻だ。
- 714 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:44:18 ID:1Jmvhnu/0
- 【流通】副都心線、まずは新宿潤す[08/06/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213670458/1-100
14日開業した副都心線(埼玉県和光市?東京・渋谷間)の百貨店業界への
波及効果は現在のところ、新宿地区で大きいことが分かった。
同地区にある伊勢丹、高島屋などの14、15日の売上高は、前年6月の第3週の
週末に比べ10-30%増えた。これに対し、池袋、渋谷にある百貨店の伸びは
1ケタにとどまった。価格、品ぞろえ両面で顧客争奪戦が過熱しそうだ。
高島屋新宿本店は売上高が30%伸びた。副都心線に直結する新設の地下入り口から
予想の1.8倍の1日当たり約1万8000人が入店。
地下食料品売り場などが好調だった。
伊勢丹新宿本店の売上高は10%伸び、副都心線改札に最も近い入り口から、
開業前の3倍の人が入店した。
- 715 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:44:40 ID:UWXpaWD+0
- >>693
昔は副都心と言われていたけど、>>697にもあるように、
今では都心(千代田・中央・港)の30分の1の規模まで衰退したからね。
副都心以下の街になってしまった。
統計的にも東京で一番衰退の激しい街が新宿。70-80年代のあの活気は新宿にはもうない。
地価もバブル期までは銀座と日本一を争っていたけど、
今や銀座の半分でしかない。
新宿の衰退は本当に深刻だ。
- 716 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:45:12 ID:UWXpaWD+0
- <卸売>
平成19年 増加率 平成16年
千代田区 41,756,727 3.0 40,532,516
中央区 39,854,792 4.0 38,320,635
港区 36,148,935 11.5 32,418,992
新宿区 3,958,130 ▲23.4 5,169,117
渋谷区 4,743 820 4.9 4,522,004
豊島区 1,181 943 ▲9.3 1,303,797
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07sc0200.xls
<小売>
平成19年 増加率 平成16年
千代田区 887,170 5.9 837,446
中央区 1,475,317 12.9 1,306,897
港区 726,583 9.4 664,311
新宿区 1,349,297 ▲ 7.3 1,456,049
渋谷区 1,143,547 2.7 1,113,051
豊島区 772,243 ▲ 0.5 776,486
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07sc0300.xls
新宿区の事業所数 ▼25.3%(新宿区の減少率 ワースト2)
新宿区の就業者数 ▼30.5%(新宿区の減少率 ワースト1)
新宿区の従業者数 ▼25.9%(新宿区の減少率 ワースト1)
新宿区の商品販売 ▼23.4%(新宿区の減少率 ワースト2) 23区全体+2.3%
新宿区の小売販売 ▼ 7.3%(新宿区の減少率 ワースト1) 23区全体+3.0%
- 717 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:45:32 ID:rxqHbCDN0
- >>688
へー、そうなんだ。
何で今回はやらなかったんだろうね
- 718 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:45:40 ID:K5F1Iqf70
- >>703
繁栄の度合いじゃなくて、表記上、やっぱ都心は東京駅付近ということだな。
>>708
渋谷線だと、既存路線が乗り入れ多すぎて、どこの路線かわからなくなるw
実際、そういう意見はあった。
- 719 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:46:26 ID:OxBx9goa0
- >>628
岩田屋か
それとも一畑百貨店か
- 720 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:46:54 ID:YYhKkSij0
- ID:UWXpaWD+0
何度も貼るなカス!
- 721 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:47:22 ID:h15+yAuQ0
- >>ID:UWXpaWD+0
ヲイこら何回同じこと書き込んでるんだよ。
- 722 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:48:06 ID:C1d6Vjwt0
- 新宿副都心は失敗だったんじゃないかなぁ・・・
高層ビルのデザインもだんだん陳腐化してきたし。
- 723 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:48:36 ID:ph6mqiY+0
- 城西地区の衰退も格差社会の余波かもなあ
- 724 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:48:47 ID:d15E4rDa0
- 三田線「俺なんか I だぞ。MITAの I とかわかりにくいっつーの」
- 725 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:48:55 ID:nNduKtMD0
- 名鉄名古屋てすごいらしいな。これに比べて小竹向原は難易度は高いのか?
>433 :名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 10:02:28 ID:pY032gDS
>>405
> 名駅のすごいところは「上り下り1本ずつしか線路がない」ところに
>「列車種別、行先、編成両数がバラバラ」の電車が「ほぼ2分間隔で運転」
>されていて、一本の狭いホーム上で整列乗車を行わせるために
>「行先と列車種別(普通準急とそれ以上の2種類)、2ドア3ドア車に分かれた乗車位置」があり
>そしてその乗車位置へ合わせるために列車自身も「停車位置を前後にずらす」。
>また列車の遅延が発生したら「列車の順番も入れ替わる」し、その対応が「リアルタイム」
>だから遅れも他線へ波及しないし状況に応じた案内が出来るように上下線先端部に「DJブース」完備w
>駅自身の構造もすごいが利用客もそれをみこしての利用だから利用客自身も凄いw
>さらに駅北方向にある枇杷島分岐点は「岐阜→名古屋と名古屋→犬山の列車が平面交差」するのでその分さらに煩雑。
- 726 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:49:31 ID:nNduKtMD0
- >434 :名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 10:03:15 ID:pY032gDS
>(参考)名鉄名古屋駅時刻表-平日午前8時台
00-快速急行-須ヶ口
02- 準 急 -岐阜
04- 急 行 -佐屋
06-快速特急-岐阜
08- 特 急 -新可児
10- 普 通 -佐屋
12- 急 行 -新可児
15- 急 行 -岐阜
17- 普 通 -犬山
19- 準 急 -弥富
21-快速特急-岐阜
23- 急 行 -各務原
25- 特 急 -須ヶ口
27- 普 通 -岩倉
29-快速急行-栄生
31- 特 急 -岐阜
33- 特 急 -佐屋
35- 普 通 -弥富
37- 急 行 -新可児
39- 急 行 -岐阜
41- 準 急 -犬山
45- 普 通 -岩倉
47- 普 通 -岐阜
49- 特 急 -岐阜
52- 急 行 -各務原
54- 特 急 -岐阜
56-快速急行-岐阜
58- 特 急 -新鵜沼
- 727 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:49:38 ID:Vka03jO/0
- 小竹向原、池袋側が立体交差化されても、ホームが増えない限り、ボトルネック
なのは変わらないだろうな。
- 728 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:49:58 ID:ktTLh7ek0
- >>710
言いたい事は判ったw
だが最初から今の時代に副都心と呼ぶとは思えんと言ってるんだが・・・
- 729 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:51:30 ID:7l8b5K8DO
- >>711
急行が止まらない神宮の名前を使うのもね…
- 730 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:51:30 ID:2EXNO2TQ0
- >>728
"さいたま"なんか新都心だもんな・・・・ま、あっちは駅名だけど。
- 731 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:51:47 ID:h15+yAuQ0
- >>724
それ言ったら半蔵門線なんか
H=日比谷線とかぶる
A=浅草線とかぶる
N=南北線とかぶる
で・・・Zだぞ。
- 732 :名無しの電車区:2008/06/17(火) 23:52:05 ID:s0YU+Iw50
- 夜、副都心線が空いていたのは、いつ止まるか分からないから、皆早く帰ったり、
り、他の交通手段を利用したんじゃないんですか。東京メトロはお客様からま
ったく信用されなくなったこと。それと、午後から正常になったからと油断し
てはいけない。明日以降なにが起こるかわからないし、東京メトロは金と面子
がからんでいるから簡単に修正しない。先の話だけれども冬の朝は大変ことに
なるかも。
- 733 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:52:28 ID:KL7IaKDE0
- >>724
半蔵門「俺なんて(ry」
- 734 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:52:36 ID:OKyoUfDUO
- >>698
なんか「あすなろ」を連想したw
あすなろう
あすなろう
あすは定時運転になろう
- 735 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:52:45 ID:32xuuggQO
- 渋谷23:24発の小手指行きに乗車。定時に発車してなんのトラブルもなく小竹に到着。
つうか23時台の下り電車とは思えないほどガラガラw
所沢に帰るのに山手→西武新宿線をやめてコッチにしてよかった。
ずーっとこんなすいてりゃ毎回乗るんだが・・・無理かな
- 736 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:52:52 ID:mTq7xu4TO
- 東京には6箇所の副都心があるのに3箇所しか通っていない
よく副都心を名乗るよな
せめて大崎まで延伸してみろってんだ
- 737 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:53:05 ID:d15E4rDa0
- >>731
YAZAWA「むしろ光栄に思え」
- 738 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:53:28 ID:tudZSXh3O
- ♪キンコン
「まもなく、小竹向原、小竹です。
降り口は、右側です。ご乗車ありがとうございました・・・」
「小竹を出ますと、次は・・・
新 飯 塚です」
(´・ω・`)
- 739 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:53:32 ID:Vka03jO/0
- >>733
orzoumon_
- 740 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:53:56 ID:DljVNJ5CO
- >>703
でも日比谷線(H)と半蔵門線(Z)の例もあるから
仮に明治通線だとしても記号はJとかになったんじゃない??
>>711
個人的には神宮線がよかった
- 741 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:54:07 ID:FloPqAJz0
- >>724
三田線の「I」ってITABASHIの「I」だと思ってた・・・
- 742 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:54:12 ID:C1d6Vjwt0
- なんか新宿三丁目で丸ノ内線に乗り換える客が以外に少ない。
もっと込むかと思ってたのに。
- 743 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:54:29 ID:mD1KAKPy0
- G GINZA
M MARUNOUCHI
H HIBIYA
T TOZAI
C CHIYODA
Y YURAKUCHO
Z HANZOMON
N NAMBOKU
A ASAKUSA
I MITA
S SHINJUKU
E OEDO
F FUKUTOSHIN
(参考)
U YURIKAMOME
- 744 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:54:51 ID:mTq7xu4TO
- >>736
よく数えたら7箇所あるな
- 745 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:55:12 ID:7l8b5K8DO
- 打倒山手線だったら。インパクトあったな。
- 746 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:55:53 ID:mTq7xu4TO
- 東西線西早稲田駅はまだか
- 747 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:56:01 ID:K5F1Iqf70
- 三田線、ゆりかもめ。。。orz
- 748 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:56:18 ID:C1d6Vjwt0
- 西のほうの副都心しか結ばないんだから、西部副都心線でよかったんじゃないの。
で、浅草とか臨海を結ぶ東部副都心線も開通させればいい。
- 749 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:56:27 ID:KL7IaKDE0
- >>746
造ってほしい
- 750 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:56:34 ID:bhGMFFgG0
- 京急だったらこんなことにはならなかったな
- 751 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:56:50 ID:mTq7xu4TO
- 京王と小田急に乗換えが面倒
- 752 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:57:00 ID:d15E4rDa0
- ガラガラってことはもう売り出し文句はこれしかない
「埼京線より安全、女性の味方」
- 753 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:57:23 ID:GZccqMUT0
- >>743
日暮里舎人ライナーにはアルファベットがないんだな。
もしつけるならPぐらいしかなさそうだが。
- 754 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:58:53 ID:h15+yAuQ0
- >>743
ついでに
m=丸ノ内線方南町支線
- 755 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:58:59 ID:mTq7xu4TO
- たまには有楽町線の話もしようぜ
- 756 :名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:59:30 ID:GZccqMUT0
- こんな調子で、ベイリゾートなんか走れるのか?
- 757 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:00:00 ID:C+Yt6KGS0
- 今日も一日ごくろうさまでした・・・・
明日こそ・・・・
- 758 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:00:15 ID:K5F1Iqf70
- 国別ドメインみたいに、せめて初めから2文字にしておけば、、、。
- 759 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:00:18 ID:C1d6Vjwt0
- 麹町線が第一候補だったというけど、
麹町というのは有楽町よりインパクトのある地名だったんだろうか。
- 760 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:00:27 ID:DljVNJ5CO
- >>753
TXもじゃね??
- 761 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:00:31 ID:alHyHoCv0
- >>704
そうだったな
すまんw
しかしこれからは時刻表なんか・・
f開業前ならyは遅延なんかほとんどなかったのに
- 762 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:00:30 ID:1mAyfEuL0
- 久々に狙ったらとれたw
- 763 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:00:34 ID:qE/2fk6CO
- >>743
二文字か三文字にすりゃよかったんだよ
GNZ GINZA
MRN MARUNOUCHI
HBY HIBIYA
TOZ TOZAI
CYD CHIYODA
YRC YURAKUCHO
HZM HANZOMON
NMB NAMBOKU
ASK ASAKUSA
MIT MITA
SNJ SHINJUKU
OED OEDO
FKT FUKUTOSHIN
SBY SHIBUYA
- 764 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:01:08 ID:1mAyfEuL0
- 762
誤爆
スマヌ
- 765 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:01:59 ID:KL7IaKDE0
- >>763
MLBみたいw
- 766 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:02:07 ID:RM7OG/UO0
- >>759
麹町が読みづらい
というのが真相らしい
- 767 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:02:32 ID:TJ/WI2fo0
- >>763
そんな略し方するんだったら普通に漢字表記でいい
- 768 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:02:33 ID:ZbOJBgk5O
- もう線路にバスを走らせればいいよ
- 769 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:02:51 ID:vcmBWBgL0
- >>766
それはわかるんだけどさ、
麹町なんてかなりマイナーな駅のような気がするんだよな。
- 770 :今日も巻き込まれた人:2008/06/18(水) 00:02:59 ID:nVQwCRVYO
- 麹町って字が難しいからやめたって話聞いたことあるけど
- 771 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:03:07 ID:OekD5IfUO
- もう朝ラッシュ以外の時間帯はあまり心配しなくてもいいと思うがな。
メトロもさすがに尻に火が点いただろうし本気で改善に取り掛かってると思う。
しかし朝ラッシュだけはどう頑張ってもダイヤ通りには捌けない気がする、
そもそも無茶過ぎるんだよ。
- 772 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:03:21 ID:vcmBWBgL0
- 桜田門線のほうが麹町線より得票あっても良かったと思うんだけど
- 773 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:03:54 ID:J1TAqZ1o0
- >>759
当時は日テレが麹町にあったから。
組織票のにおいを感じた営団がどんでん返しで有楽町線にしたとか。
- 774 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:04:04 ID:aHQBZK12O
- >>767
漢字じゃ導入する意味ないんすけど
- 775 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:04:32 ID:ohnVy78WO
- >>769
それを言ったら、半蔵門もそうだけどね。
- 776 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:04:49 ID:czyMexeQ0
- >>767
漢字じゃ、そもそも制定する意味がないw
- 777 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:04:49 ID:tOQOW9ca0
- >>766
読みづらいのもそうだけど書き辛かったんじゃ・・・
ほかにも有楽町の有と池袋の袋を合わせてカンガルー(有袋類)線というのもあったそうな・・・
- 778 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:05:12 ID:vcmBWBgL0
- >>773
なるほど組織票か。
だったら警視庁職員もがんばって桜田門線にすればよかったのに
- 779 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:05:22 ID:RM7OG/UO0
- >>769
一応、当時は某民放があったり私立の有名校があったりとそのあたりでは知られた地名ではあったのよ
麹町を唯一通る地下鉄だし
千代田線の安直さはよく考えると凄いが
- 780 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:05:26 ID:GKsoJoac0
- >>769
麹町は地名自体はメジャーでしょ
戦前は麹町区があったくらいだし。
それにしても、メトロの線名のうち、
丸ノ内・日比谷・千代田・有楽町って、かなり狭い範囲に集中してるよなw
- 781 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:05:55 ID:J1TAqZ1o0
- >>760
そうだな。TXならやっぱりXかな。KもBもまだ空いてるけど。
- 782 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:05:59 ID:HClIUGl70
- カオスで鳴らした俺達副都心線は、イカれATOを乗せられ乗客に非難されたため、
他線を脱出し、線内に引き籠った。
しかし、線内でピストンしているような俺達じゃあない。
スイーツ(笑)さえ誘導できれば利益次第でなんでもやってのける恥知らず、不可能を可能にし巨大な迷惑を
産出する、俺達、副都心線Fチーム!
俺は、小竹向原駅。通称カオス駅。
平面交差妨害と電車ダンゴ状態生成の名人。
俺のような大バカ駅でなければ百戦錬磨の愚かものどものリーダーは務まらん。
俺は西武鉄道。通称レオ。
自慢のバカ殿ルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オーバーランからドッカンブレーキまで、何でもかましてみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそ東武鉄道。通称とーぶ。
地下鉄混乱に乗じたTJライナー誘導の腕は天下一品!
新車の座席が固い?地下乗り入れ車にボロがいる?だから何。
ホームドア。通称定時運行の癌。
遅延発生の天才だ。すし詰め乗客どもの流れも詰まらせてみせらぁ。
でも終日全開だけはかんべんな。
俺達は、利便性追求の世の中にあえて挑戦する。
頼りになるスイーツ(笑)ホイホイの、副都心線 Fチーム!
乗りたくなければは、ダイ改前のルートを使ってくれ。
- 783 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:06:17 ID:TJ/WI2fo0
- >>774
3文字のアルファベットはもっと意味が無い、省略になってないもん
1文字だからこそ略する意味がある
- 784 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:06:22 ID:8RemQxd50
- 麹町なんて有楽町線乗ってなきゃ知らなかったよ
- 785 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:06:26 ID:czyMexeQ0
- 麹町じゃ、有楽町線と勘違いされるじゃん。。。
- 786 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:06:45 ID:/9hJ2xvZO
- 都営も?
- 787 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:07:01 ID:RM7OG/UO0
- >>782
wwwwwww
>>780
全部千代田区内
- 788 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:07:10 ID:N8b/qzNC0
- >>722で思い出したけど、某映画では
S? SHIBUYA
Y YAESU
M MEGURO
T TOYO
Y YOYOGI
Sa SAKURADAMON
K KUDANSHITA
S? SHIROGANEだったような気が・・・
- 789 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:07:11 ID:4QfgM8hnO
- >>743
なんでOじゃなくてE?大江戸
- 790 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:07:27 ID:hJgiJbC20
- 結局、有楽町線と有楽線の合計がトップだったらしい。
- 791 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:07:45 ID:6Yho3RAK0
- >>763
世界中の空港でさえ3文字で表現できるのに,10本程度の地下鉄ごときでは過剰だろ
- 792 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:08:32 ID:tOQOW9ca0
- >>789
数字の0とOが紛らわしいからじゃね?
- 793 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:08:42 ID:N8b/qzNC0
- >>789
Oが0に見えたりするからかも
- 794 :548:2008/06/18(水) 00:08:53 ID:jJDBGwSA0
- >>687
間違えましたお詫びしますm(。_。)m
えきから時刻表、6/14改正が反映されてなかった。
7:30-9:00
奈良方→西大寺 14
橿原方→西大寺 20
計34本
京都方→西大寺 19
上本町方→西大寺 18
計37本
岐阜方→名鉄名古屋 27
犬山方→名鉄名古屋 17
計44本
羽田方→蒲田 14(うち蒲田止3)
浦賀方→蒲田 28
計42本
空港方→高砂 26
北総線→高砂 13
金町線→高砂 9(すべて青砥方面行)
計48本
和光市方→小竹向原 35
西武線→小竹向原 22
計57本
メトロの指令、激務だが頑張れ。
- 795 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:09:05 ID:aHQBZK12O
- >>783
外人に判りやすくするためだから
半蔵門線がZって無茶しすぎ
このIDがTJライナーめw
- 796 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:09:22 ID:hJgiJbC20
- >>789
O(オー)と0(ゼロ)の区別がつかないんじゃね?
- 797 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:09:23 ID:OekD5IfUO
- もう「○号線」でいいだろ、路線名は廃止で
- 798 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:09:44 ID:vcmBWBgL0
- メトロセブン→墨東線(B)
- 799 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:09:47 ID:RM7OG/UO0
- ジャック「これは夜6時から7時の間に起こった出来事である」
18:00
東新宿到着
18:26
東新宿で通過待ち
18:59
東新宿を出発
つづく
- 800 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:10:15 ID:J1TAqZ1o0
- >>797
それもいいと思ったが、それだと駅ナンバーと区別がつかないんだろうな。
- 801 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:10:23 ID:gkKfArOA0
- >>773
組織票の疑いひとつ持たれないニッポン放送・・・w
- 802 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:11:23 ID:TJ/WI2fo0
- >>795
じゃ半蔵門線を改名すればいいじゃん
1文字にするに越したことは無いよ
- 803 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:11:35 ID:RM7OG/UO0
- >>801
担当者がアンチ巨人でオールナイトニッポンリスナーだったんじゃね?
- 804 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:11:38 ID:/PTvZzRV0
- 13号線
これこそ至高
- 805 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:12:09 ID:vcmBWBgL0
- 半蔵門線はそれ以外に名前が思いつかないな
- 806 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:12:39 ID:4QfgM8hnO
- >>792-793 >>796
ども。
- 807 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:12:55 ID:o8lk9ZHG0
- >775
開業したときって半蔵門までとかなんじゃなかったっけ?
- 808 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:13:04 ID:RM7OG/UO0
- 半蔵門線→箱崎線=涙目
- 809 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:13:30 ID:k9H5ow8v0
- >>780
有楽町と銀座と日比谷じゃ近すぎるよな。
有楽町駅と日比谷駅の間で乗換えができるし、JRを使って銀座に行くときは
有楽町駅で下りることになるし。
- 810 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:13:32 ID:jfBvr7bZ0
- >>804
高速湾岸線の臨海副都心地区出口も、しばらく13号地だったような・・・・
- 811 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:13:53 ID:N8b/qzNC0
- 参考までに
1号線 浅草線
2号線 日比谷線
3号線 銀座線
4号線 丸ノ内線
5号線 東西線
6号線 三田線
7号線 南北線
8号線 有楽町線
9号線 千代田線
10号線 新宿線
11号線 半蔵門線
12号線 大江戸線
13号線 有楽町新線 (副都心線)
- 812 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:14:07 ID:J1TAqZ1o0
- >>807
半蔵門すら届かず青山一丁目まで。
しかも青山一丁目のホームの端を削って無理矢理渡り線造って走らせた。
その渡り線の跡は、今は保線基地になってる。
- 813 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:14:15 ID:vcmBWBgL0
- 水天宮線(S)とかはどうだろう
- 814 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:14:25 ID:aHQBZK12O
- >>802
確かに
色にしちゃえとも思う
Y GINZA
R MARUNOUCHI
G HIBIYA
B TOZAI
G CHIYODA
ダメダ!かぶりまくり!
- 815 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:15:35 ID:vcmBWBgL0
- そもそも銀座線が浅草線を名乗るべきだったと思う。
- 816 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:16:13 ID:J1TAqZ1o0
- >>813
つ 新宿線
清澄線とか錦糸町線なら一応大丈夫。
- 817 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:17:07 ID:czyMexeQ0
- そうえば、橋の名前を用いた路線名ってないな。
浜崎橋線とか、あっても良さそう。
- 818 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:17:47 ID:44xgyhkg0
- 17日の遅延の様子
ttp://yurakuchou.fc2web.com/Toku/Fuku/After/Delay.htm
- 819 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:18:10 ID:GKsoJoac0
- 蛎殻町線(K)とか
- 820 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:18:52 ID:vcmBWBgL0
- 千代田線→二重橋線とか
- 821 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:20:05 ID:QkWVUprnO
- 飯田橋線とか
- 822 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:20:40 ID:RM7OG/UO0
- 曙橋線とか
- 823 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:21:01 ID:hJgiJbC20
- >>812
しかも、東急車の片乗り入れだったな。
- 824 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:21:20 ID:vcmBWBgL0
- 深川線(F)にしとけば副都心線は神宮線(Z)になってたかも
- 825 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:21:40 ID:3KeOmQ7NO
- 和光市経由小竹向原下車ユーザーだけど今朝小竹向原で両方渋谷行きとなりホームはグチャグチャに対し両車内ともガラガラ。。
帰りもホームに着いたら和光市方面揃い踏みで先行車両への移動客はぶつかってくるわでほんと副都心線様々ですわ。
朝夕時は以前のダイヤに戻し、副都心線は池袋折り返しにしてほしいけど、両線が折り返しって無理だね。
- 826 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:22:17 ID:J1TAqZ1o0
- >>823
東急車の中に、営団が借りてる車両があって、車内広告で区別できたとか。
- 827 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:22:35 ID:N8b/qzNC0
- 新東西線を作るんだとしたら葛西橋線とかはどうだろう
- 828 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:23:15 ID:k9H5ow8v0
- そういえば、幼少の頃、丸ノ内線の丸って山手線のことだと思ってた。
まーるい山手線の内側を走ってるから、丸ノ内線だと。
- 829 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:23:27 ID:RM7OG/UO0
- ↓以下隅田川にかかる橋禁止
- 830 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:24:27 ID:hw0us3LaO
- >>440
それで品川から京急乗り入れちゃえばいいよ。
現状で京浜間から渋谷新宿池袋には行きづらいから需要ありそう。
- 831 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:27:26 ID:b6D3NoPE0
- >>726の各務原って犬山経由岐阜ゆきじゃないか?
- 832 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:28:18 ID:MIzUQ5Mw0
- >>824
Jだろ
- 833 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:28:18 ID:FcE7+nBs0
- この程度でカオスぶるのは早いぜ
まだ東横線直通もしてないし、豊洲から分岐もしていない
- 834 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:29:48 ID:MIzUQ5Mw0
- 数年後にまたカオス祭り確定なんだろうな
ほんとに乗り入れるのかしら
- 835 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:29:53 ID:zvpHNGlO0
- >>818
実にありがたいページなんだけど、
他人事ながら、この方いつ仕事をしているのだろう・・・
- 836 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:30:29 ID:AQYCxINz0
- >>830
低脳丸出しだな。
- 837 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:31:29 ID:4QfgM8hnO
- >>828
かわいいw
- 838 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:32:30 ID:m8ksR7c50
- このカオスが収まったら 小田急線 → 千代田線 ー(ロマンスカーで使っている連絡線)→ 有楽町線 → 副都心線 → 西武池袋線 の箱根秩父直通作ってほしいなぁ。
- 839 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:32:45 ID:T0p4FpSI0
- >>823
もう記憶に無いが…
有線が和光までつながる前の時代だよな?
消防以下だから乗って無いわ
青山一丁目折り返しは見たかった
- 840 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:33:27 ID:MIzUQ5Mw0
- > この電光掲示板って時刻表示が出来るんですね
ww
> ということで通勤急行の川越市行きに乗りました。
> と思ったら途中で志木行きに変わってしまいました。
wwww
- 841 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:33:43 ID:vcmBWBgL0
- >>838
タモリに頼めば?
- 842 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:35:02 ID:jfBvr7bZ0
- >>839
新富町行きもその頃?銀座一丁目だったっけ??
- 843 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:35:05 ID:ohnVy78WO
- >>830
線路の幅が違うから、乗り入れるには、かなりの投資が必要になるけどね。
- 844 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:38:14 ID:FI2PNCXR0
- 404 名前:名無しでGO! 投稿日:2008/06/15(日) 22:05:04 IhxGR3u90
>>401
それはこういうネットの世界だけに通用することだな。
実際その場にいた職員はそのお方に対して平謝りでペコペコしていたぞ。
>>402
全くだ。現場の職員は本社の苦労をわかっていない。
>>403
5分の遅延?
その5分でどれだけお客様の信頼を裏切ると思っているんだ!
あれだけ副都心線副都心線と宣伝しておきながら、実際は遅延が酷くて遅い不便だなんて
イメージが広がったら面目丸潰れだろうが!
私は担当者ではないが、難航する各社との調整の中で苦労しながら作成したダイヤが水の泡だろ。
そして決して物理的に不可能なダイヤを作成してはいない。
本社のコンピュータの中では上手く運行されているんだよ。合理的な素晴らしい運行計画だ。
無理なことを要求してはいないのにこれだけ混乱するのはどう考えても現場の人間の責任だよ。
明日からはこういうことのないようにしてもらいたい。
今更かもしれんが、車掌がいないってのに驚いた
あと、同じメトロの丸の内線もホームドア使ってるそうだが
かなり朝遅延が発生するらしいじゃないか
「明日も遅れたら現場の人間か、西武or東武のせいです」
とか言うんだろうね
その前にメトロのやり方に問題があるんじゃねぇの?
色々なスレを覗いてきてそう思ったんだが
俺も普段の仕事で思うことだが、本社にいるような奴に現場のこと語って欲しくねぇな
- 845 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:38:28 ID:aHQBZK12O
- 小竹向原の発車音楽は
祭のお囃子にするべき
- 846 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:39:47 ID:T0p4FpSI0
- >>842
漏れが知っているのは営団成増〜新富町開通時のみ
銀座一丁目は池袋から先が開通する前だな
あぁ、あの頃が懐かしい
- 847 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:41:03 ID:2iPj5Q2e0
- 副都心「明日は定時運行するんでよろしく!」
有楽町「どうでもいいけどお前小竹から和光市まで俺の上走るなよ」
- 848 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:41:13 ID:WlGYcSvL0
- >>835
通信制の学生かな?
- 849 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:42:29 ID:TM2XjuP70
- >>835
多分自宅警備員の出張で副都心線使ってるんだろ
- 850 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:45:19 ID:/yKY+j+AO
- 本日の遅延証明書の表示時間のオッズは以下のとおり
発行なし 2.47倍 ( 37.19% )倍
20分から30分 3.55倍 ( 25.87% )倍
5分から15分 3.78倍 ( 24.29% )倍
35分から45分 14.14倍 ( 6.5% )倍
50分以上 14.94倍 ( 6.16% )倍
- 851 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:50:43 ID:MIzUQ5Mw0
- 発行なしなんてありえないだろjk
- 852 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:51:09 ID:PmD8efST0
- .;,:;;:;:'':.|
.;,:;;.:;:'':i ∧束∧
:((.,,);.:'':;:|( ´−`) <正確な時間の運行は基本だと思うんだ・・・
.;,:.;;:;.:'':i / ⌒ヽ
,:;:;:'':;:;,i| ィ,, ヽ
.;:''.;::;;,:;:;|| iヽ丿
: '':;:;,:;;:;:''::;i( ヽ いや、あんたも結構遅れるじゃん・・
;;:;:'':;ヾ:;,:;`\ ヽ
;;:::;;;;:::::::;;; | |\ _ ∧札∧ : ∧蜂∧ /桜\
.;:;..;;: .;:::.;.ヽ | |\ ´ / ( ::;;;;;;;;:) ( ::;;;;;;;;:) ( ::;;;;;;;;:)
:.:.;: :.(___ヽ `ー' /⌒:::;;;;;ヽ /⌒:::;;;;;ヽ /⌒:::;;;;;ヽ
- 853 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:53:34 ID:gnBJwRR40
- >>844
コレなに??
バカww
- 854 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:53:51 ID:E6SJvcIW0
- 遅ればせながら,ひとまずは開業おめでとうございます。
湘新スレよりプレゼントです。あんまり続くようなら使ってくだされw
二〇〇八年六月【水無月】 ○00/●02/残13
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾
*************●●●●
…………………………………??副副
…………………………………??信電
- - - - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - - - -
★凡例★
○:遅れなく運行できた日、●:10分以上の遅れが発生した日/運休等が発生した日
【線区】
副:副都心線、有:有楽町線、上:東武東上線、西:西武池袋線、横:東急東横線
全:上記全ての線区、 他:その他の線区
【事由】
雨:大雨、雪:降雪、雷:落雷、風:強風、震:地震、霧:濃霧、火:火災
人:人身・接触事故、公:公衆立入、客:旅客トラブル・混雑、迷:迷惑行為
電:停電、架:架線障害、信:信号故障、踏:踏切事故、 線:線路障害
車:車両故障・交換、接:接続確保、務:乗務員トラブル、 労:ストライキ
責:その他東京メトロに責任が生じるトラブル、他:その他東京メトロ免責と思われるトラブル
- 855 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:54:33 ID:pOWTsLoh0
- 誰も乗らない幽霊列車副都心線が参ります。
他の路線電車は信号でお待ち下さい。
- 856 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:57:06 ID:MIzUQ5Mw0
- *************●●●●●やややややややややややや
- 857 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:00:01 ID:k9H5ow8v0
- >>852
何でサッカークラブとJR東日本なんだ。
- 858 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:00:56 ID:yUqCEobN0
- 開業前に東武と西武はメトロの能力に疑問を持たなかったのかな?
- 859 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:01:43 ID:rz3MLxGo0
- >>816
半蔵門線は、渋谷線でBにすればいい。
- 860 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/18(水) 01:03:36 ID:CeBy0eFm0
- >>679
森林公園は常に風が語りかけております。
しかし意味深な書き込みだな…
- 861 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/18(水) 01:05:01 ID:CeBy0eFm0
- >>690
黒幕は百貨店か。
民放が遅れを報じつつ型どおりの提灯報道をやめないのも、
トトロというより百貨店が裏で糸を引いてるんだろうな。
- 862 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/18(水) 01:12:50 ID:CeBy0eFm0
- >>822
当時のフジの組織票が疑われるw
- 863 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:13:56 ID:rz3MLxGo0
- >>659
正月の福袋の時に、あそこの地下入り口に行列なのか?<新宿高島屋
- 864 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:18:19 ID:XYU4WcRZO
- なんで有馬って生きてるの?
- 865 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:26:29 ID:s24FV3wMO
- >>742
まだ、開業したばかりだし、定期券の経路を変えていない人もいる
からではないかな。数か月たてば、乗り換え混雑は激しくなると思
うよ。
- 866 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:27:37 ID:m862Kh6U0
- >>845
いや、全員集合の盆回しのテーマでいいと思う
- 867 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/18(水) 01:28:38 ID:CeBy0eFm0
- 両者まとめて
JNN ニュースの囃子
- 868 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:32:16 ID:1GldEYiz0
- 二二二二二二二二二
十十十十十十ニ十十十十十十十十十三
四五六七八九十一二三四五六七八九十一二三四
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
- 869 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:33:08 ID:1sKe+cOxO
- >>866
盆回しのテーマなら北参道が良いかと。
駅ホームの壁紙が全員集合の背景の柄に似ているし。
- 870 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:33:50 ID:uyfOJmQv0
- 明治筋線でいい
京成&阪急「「何かあった?」」
- 871 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:35:01 ID:tOQOW9ca0
- >>823
そういえば西武有楽町線も新桜台までのときは営団の片乗り入れだったな。
しかも駅もまったく営団そのものだったし。
いまでも駅名表などの標識除けばいまだにその名残がありありと分かる。
- 872 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:37:12 ID:uRaeFoa/0
- >>865
本当のパニックは4月からの6ヶ月定期の期限切れを機会に
大量に副都心線に流れ込む10月ってコトか・・・
- 873 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:37:38 ID:VVB8G4W80
- しのだ備忘録
フリーアナウンサー・篠田和之の日記
副都心線の旅
http://blog.livedoor.jp/kazuyuki_shinoda/archives/51655534.html
- 874 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:40:44 ID:s24FV3wMO
- >>872
そう。♀車の弊害が発生しないかどうかも心配だがな。かつての、
東横線の菊名状態になるんではないかと不安度が増しつつある。理
由は、新宿三丁目の丸ノ内線への改札内の連絡通路の横幅が、開業
前から思っていた程広くないから。
- 875 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:42:36 ID:tOQOW9ca0
- >>874
下手したら第2の東西線大手町状態になったりして・・・・
- 876 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:42:41 ID:eVCnqxRy0
- >>854
16日は運休区間有りでは?
- 877 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:42:46 ID:OcRrfDsyO
- >>871
つか西武有楽町線は何故改称しないんだろ??
確かにさすがに今更誤解する人はいない…とは思うが…
でも西武メトロ線なんてのも困るなwww
- 878 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:43:21 ID:YyC21z2/0
- >>835
夕方小竹で、この写真取ってた人の近くに居た者ですが。
結構若い方でしたよ。多分まだ学生さんかと。
- 879 :871:2008/06/18(水) 01:44:08 ID:tOQOW9ca0
- 後新桜台の発車メロディーも西武新宿線と同じものになってるね
- 880 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:46:06 ID:s24FV3wMO
- >>875
渋谷駅が本格的に完成したら、渋谷駅の和光市方先頭車付近もかな
り混雑しそうだね。東横線の渋谷駅問題は解決しそうにはないな。
- 881 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:47:11 ID:tOQOW9ca0
- >>877
マスコミでもすでに西武有楽町線は忘れられた存在ですから・・・・
- 882 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:48:27 ID:1PpOaxY40
- いつの間やらホモスレに…
- 883 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:55:38 ID:eVCnqxRy0
- >>871
逆にその時には、車内広告だけ西武仕様の営団7000系が
あったはず。
25編成か26編成か、忘れたけど。
- 884 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:01:20 ID:+ghgmdhS0
- なんだかヤフオクの転売ヤー見てると悲しくなる。
こうなったらせめて趣味人が余らせたと思われるものを買いたい。。。
- 885 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:05:17 ID:WTRdOS1r0
- 明日、ようやく国交省が動きそう
- 886 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:08:48 ID:eVCnqxRy0
- >>816
半蔵門線の路線名称決めた当時は、渋谷〜三越前間のみ
建設中で、その先の延伸計画も蛎殻町まで。
7号答申では、深川扇町までの予定線はあったけど、
錦糸町や押上まで延ばす様な話は当時全く無かった。
ちなみに、11号線の路線名応募の時に、自分は「青山線」で
投票したけど、これだと「A」も「Y」も「M」も他と
かぶってしまうことになったんだな。
- 887 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:08:55 ID:s24FV3wMO
- 昔の駅の列車接近自動放送がダウンロード出来るサイトってありま
すか?
- 888 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:11:14 ID:Kgek0O0D0
- 国交省が動けば改善されるのかね?
改善方法なんか無いと思うんだが
- 889 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:13:17 ID:KRbCbxfx0
- >>872
遅延は10月以降も続くから、自腹切ってでも敬遠する人も多いんじゃないかと予測。
- 890 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:14:06 ID:F48DUkoY0
- 明朝も雌車中止でよろしく( ̄ー+ ̄)キラリ
- 891 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:16:43 ID:Kgek0O0D0
- 直通中止して運行するって言っても
今日の池袋〜渋谷でも遅れてるのにどうすんだ?
- 892 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:16:44 ID:iq8/J5u00
- 今夜辺り変電所のブレーカーを総点検したり
ホームドアの微調整したり
電車でGO!副都心線で練習したり・・・・・
やってたらもっとマシになるのにw
- 893 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:17:23 ID:cqFeBNqv0
- >>888
>国交省が動けば改善されるのかね?
業務改善命令ではなく、運行停止命令の方がいいんじゃない?半年間で2回正面衝突やった京福のように。
- 894 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:18:14 ID:iq8/J5u00
- >>891
各停「要町」行
快速「要町」行
準急「要町」行
副都心線へは「要町」でお乗換え下さいw
- 895 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:18:33 ID:GIj+Nfa2O
- お昼に乗った急行川越市行き。
和光市でメトロウテシが東武ウテシに謝ってるのが見てられなかった。
そんななか和光市を出発した途端、志木行きに変更。
有楽町線との車両共用はやめられないのかなとオモタ。
折り返す度に遅延が増幅しとる。
- 896 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:22:07 ID:cqFeBNqv0
- >>894
池袋〜渋谷間で折返し運転やるんだったら、要町まで運転してほしかった。
池袋〜要町間はATCオフってタブレット使えば何とかなるでしょ。
- 897 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:22:59 ID:wLKGTEDg0
- >>854
もうできてる。前スレで誰かが作ってた。
- 898 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:25:14 ID:36vQeksl0
- 災禍は列車だけにあらず…
池袋駅でエレベータ閉じ込め
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080618/20080618-00000997-fnn-soci.html
遅延で祭りになっている陰で
他所にも綻びが
- 899 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:25:47 ID:cqFeBNqv0
- >>895
>和光市を出発した途端、志木行きに変更。
志木の引上線、4線造っておいてホントよかったと思う。
当初の計画では2線だったハズ。
- 900 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:33:04 ID:aXymvwQ10
- 週末辺りにはおちつくかな?
来週頭からバシッと決めてもらいたいよ。
- 901 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:37:48 ID:N8b/qzNC0
- うんちくんを作ってみた・・・が、微妙・・w
_____
_| ̄ __⊥__  ̄|_
┌i  ̄  ̄ i┐
| | -- ────┬!──┬─────‐| |
| | 13S 各停 | | 和 光 市 | |
| |──────| |──────| |
| |----|l.x.l|---- |------|------------| |
| |  ̄.. | | | |
| | | | ヽ=@=/ | |
| | | | (・∀・) | |
| |------------|------| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |---+--------|------|--------+---| |
| | ? | | 10112.| | ? | |
| |---^ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄^---| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|二二二二二二.┌‐──┐二二二二二二|
i i 日 [×.=] 日 i i
i i =≡===≡= i i
i ` ┬─────┬ ´ i
\___|_______|___/
- 902 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:38:01 ID:zvpHNGlO0
- >>878
サンクス
学生さんなら今日以降も更新期待できるかな
何も起きないのは期待するだけ無駄だからなぁ>メトロ2線
- 903 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:50:56 ID:GIj+Nfa2O
- >>899
志木行きに変更されたので、朝霞台で後続に乗り換えたところ、
変更された列車は志木でなく、もう少し先(駅名失念)で新木場行きで折り返し準備中でした。
和光市の手前で先行列車3本詰まってるとのアナウンスがあったので
折り返し場所がなかった模様。ちなみに11分遅れでした。
- 904 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:52:40 ID:bWV6+8fq0
- >>854
アホ。とっくにそっちのスレから前スレへ
「ビジネスモデルのご提案」
と称して降臨されとるわw過去ログ読んでこいwww
- 905 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 03:02:13 ID:mtNDfkVsO
- >>898
(´〜`;)また副都心線か!
- 906 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 03:10:53 ID:kUElyl7O0
- いまさらながらだが、各路線のアルファベット略記をラインカラーから考えてみた。
銀座 O Orange
丸ノ R Red
日比 S Silver
東西 A Aqua Blue
千代 G Green
有楽 Y Yellow
半蔵 V Violet
南北 E Emerald
浅草 P Pink
三田 B Blue
新宿 L Lime
大江 W Wine
副都 C Chocolate
なかなか難しいな。
- 907 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 03:16:23 ID:Q5/kVGMr0
- 白金高輪の引き上げ線を延ばして、池上線あたりと繋げて
3両6両混在で相互直通したら似たような条件になるよな。
この変態白金高輪をメトロは捌ききれるだろうか。
- 908 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 03:19:19 ID:Vvj3Ev5B0
- 将来の話になるけど、
渋谷駅中目黒方に引き上げ線造らなくてよかったのかな?
あとは、新宿3丁目までわざわざもって行くなんて事して大丈夫なのか?
- 909 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 03:24:01 ID:zqO/pGWC0
- 「13号線」は欠番にすべきだった。
開業式典の「6」月「13」日も、避けるべき組合せの数字だった。
しかも「友引」だった。(友=有楽町線)
「4」のつく開業日も、できれば避けたかった。
通常回避すべき忌み番号がここまで揃ったのは、
あえてジンクスに挑戦しようという意図だったのか?
- 910 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 03:50:27 ID:KbERh0dz0
- 副都心線ではなく「城西線」にすべきだった。記号はもちろん「J」
- 911 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 04:25:21 ID:0koQKnzV0
- >>668
もう出来たか 仕事早いな(w
- 912 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 04:57:55 ID:3cVYVdic0
- まもなく始発
今日はどうなることやら
- 913 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 05:13:42 ID:ZsccbibC0
- 三択クイズ
次の3つのうちどれが最初に達成しるでしょうか?
1.副都心線一日中正常 ←未達成
2.ベースターズ交流戦4勝目 ←未達成
3.次回のタモリ倶楽部の放送日←6月20日深夜
- 914 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 05:36:42 ID:se9HhPpN0
- アポロ13は映画になったが、
メトロ13では話にならん。
- 915 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 05:36:47 ID:Z8MDxmWC0
- べー言うな。ベイじゃ。
- 916 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 05:40:54 ID:6uWc+r+c0
- 悪いのは客と現業社員です。
- 917 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 05:55:37 ID:AxYq17zcO
- 開業から4日連続遅延て日本記録?
- 918 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 06:04:43 ID:r+PG4cQKO
- 湘南新宿ラインの8日ってのがある。
池袋⇔新宿⇔渋谷を結ぶ路線は呪われてるのか?
- 919 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 06:18:36 ID:AxYq17zcO
- >>918
そりゃ凄いな
でもF!ならできると期待してる
- 920 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 06:41:20 ID:zOjaWxIy0
- >>881
どっかのマスコミが「副都心線は西武有楽町線に乗り入れており」って言ってたぞい
- 921 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 06:55:52 ID:NH2X1fQN0
- もうお祭り終わりなの?
- 922 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:04:24 ID:V2Wj+yW8O
- 今日こそ
大丈夫だろう・・・きっと
今のところ遅延の便りは届いていないし
- 923 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:06:58 ID:zUqeivZZ0
- そろそろまともに運行しても良いですか?
by metoro★2.0
ベーシックコース:有楽町線
バリューコース:副都心線
- 924 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:10:23 ID:nNsVADB+O
- まもなく、通常通り遅れが出ます。
- 925 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:26:25 ID:SCbDO2xRO
- 今、麹町。2〜3分遅れなので副都心線(有楽町線)基準では余裕の平常運転です。
- 926 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:27:52 ID:8NtNfHx/0
- >>922
朝の遅延は間の7時台を過ぎないと油断できない。
- 927 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:28:03 ID:G40R4PenO
- 西武でも遅れ3分
- 928 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:28:11 ID:A+wGbdpfO
- 渋谷行きのせいで
有楽町直通が減って酷いラッシュなんですが、
御偉い方は実際にラッシュの電車に乗った事あるんだろうか。
- 929 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:32:20 ID:2pVq+YsK0
- 確かに、携帯の電波が圏外だった
こういうのって、どのくらい待てば整備されるもんなの?
通勤に使ってる人、電話/メール着信できなかったりしたら
普通に困るよね
- 930 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:35:07 ID:9tZtkclPP
- >>929
auなら新800M/2G基地局が既に稼働しているので望み薄
俺のW32Hも副都心線では圏外だったw
- 931 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:39:13 ID:crExRmN1P
- >>929
そこまで携帯依存症か?
- 932 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:39:21 ID:zUqeivZZ0
- ウィルコムは使えていたような?
- 933 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:39:21 ID:QXVwkUeK0
- >>928
電車を直通させれば人が乗ると思うような人たちですよw
今まで不便だった場所に地下鉄通すならともかくそこそこ便利な所に地下鉄通すのに新線効果ってもうアホかとw
新宿三丁目なんか地下道明るくするためにあんな風な内装にしているのかもしれないけれど、あんなに天井低いのに照明器具使いまくったら暑くて夏は蒸し風呂で誰も買い物に行かないよ。
- 934 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:39:36 ID:zZvqGbTP0
- 平和台
上下線ともに3分遅れ
- 935 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:39:59 ID:ZsofN71oO
- こけたむかいはらage
- 936 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:42:07 ID:G40R4PenO
- 経済効果をダウンさせてから
経済効果をアップさせる作戦だろ
- 937 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:42:20 ID:wAg75Rwv0
- >>930
ウィルコムは場所によっては大丈夫になる。概ね駄目だねorz
- 938 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:42:27 ID:+PULsEmr0
- そろそろ変電所容量オーバーする頃だが大丈夫だろうか。
- 939 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:43:39 ID:zauLQs2EO
- >>930
こんなところでW32H持ちに会えるとは!ちと嬉しい。
- 940 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:47:16 ID:XYU4WcRZO
- 今日は小竹向原祭なし?
- 941 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:47:53 ID:yu2eCsKWO
- >>920
ヒント
小竹向原〜練馬は何線?
- 942 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:48:00 ID:Q2MSd4s00
- やっぱ乗り心地が最悪だわ
- 943 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:49:18 ID:PmCCNYpHO
- 3日間同じ東上→有直に乗ってるが和光市手前のノロノロはデフォになってきてるな…お陰で接続予定の成増方面準急に乗れない人間続出
- 944 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:51:11 ID:Q2MSd4s00
- ウィルコム概ね大丈夫だが
- 945 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:53:10 ID:JPHyg+YxO
- すでに遅れ発生か
今日は西武のせいにしないように
西武はいたって順調
あとは今日のピンポンがどんな放送するか楽しみ
- 946 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:53:40 ID:ltccHN6y0
- 乗り入れで複雑化するから
将棋倒しは予想できたでしょ
- 947 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:54:00 ID:PmCCNYpHO
- もう和光市も別フロアで構わないから和光市止まりもしくは和光市始発専用ホーム作ってくれ
直通が何分手前で待たされると思ってんだ
- 948 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:55:28 ID:gv32vCSpO
- ワクテカ
- 949 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:56:10 ID:Q2MSd4s00
- この加減速はデフォなんだよね?
改善されないのかorz
- 950 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:58:06 ID:7gAB+3KK0
- >>923
Answer:やはりまともに運行出来ませんw
- 951 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:59:02 ID:bELp8FBoO
- この遅延解消しないよ。昨日もメトロは間引き、運休させて運転整理したからね。小竹向原の列車滞留時間が長すぎ。
ホームドアとORPが全てだよ。
平面交差はまだ余裕あるからね。
- 952 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:59:17 ID:21TfQPI9O
- 東上線上り、各駅停車でも今日はメトロ直通は3番線、東上線直通は4番線に分けられてる。
和光市手前で今日もメトロ停車してた。
和光市にて東上線はほぼ平常運行。メトロ渋谷行きすでに8分遅れ。
- 953 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:01:13 ID:PmCCNYpHO
- 東上線からの有直は和光市を8分遅れで発車
現在回復の為に全速力運転
from地下鉄赤塚
- 954 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:01:24 ID:hop60roBO
- ここまで来ると連続遅延記録がどこまで伸びるか楽しみになってきたw
この電車日本人には向かないよ。
特に通勤用には。
副都心線だけ分社化して陽気な南米人専用として売却すれば?
- 955 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:01:24 ID:tIrejkADO
- 今日はまだ大きな遅れはないようだな。よかったよかった。
- 956 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:03:00 ID:crExRmN1P
- 修正ダイ改マダ?
- 957 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:03:44 ID:21TfQPI9O
- ってか東上線今日は通勤急行運転してないぢゃん!!
全て各駅と準急だ、今気づいた。
連カキスマソ。
- 958 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:05:30 ID:0E+fOGqDO
- 8時手前が魔みたいだな
本数的に当然か
- 959 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:05:43 ID:PmCCNYpHO
- さあ盛り上がって参りました
もうヤケクソだぜバーローww
有楽町線は遅延どころが混雑もひどくなったしやってられん
また要町から積み残しが始まるのかな
>>955
始発駅の和光市でいきなり8分遅延はアウトだろ…池袋で8分遅延ならまだしも
- 960 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:06:35 ID:PmCCNYpHO
- >>957
東上線はダイヤ通りで通急もいたぞ
- 961 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:06:49 ID:WnvPPoCT0
- とくダネ!でこのあとやるらしい
- 962 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:07:22 ID:bELp8FBoO
- こんな状況で副都心線に切り替える奴ほぼゼロ。
2012東急乗り入れ無理だね。
副都心線は今のうちに運転中止して改良しないと駄目。
束に皆客奪われて終わり。
今ならまだまだ間に合う。目先より2012年以降の利益考えろ。
- 963 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:07:43 ID:ltccHN6y0
- もう、豊島園〜渋谷折り返し運転で良いよ
- 964 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:08:25 ID:u3nBzX8B0
- >>959
遅延ライン10分まであと2分w
- 965 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:09:19 ID:mOa/6r57O
- >>954
陽気な南米人乙。
- 966 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:09:19 ID:c/FTTgL+0
- >>962
時間が多少読めなくても、空いていていいという理由で選ぶ人は結構いるかも
- 967 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:09:46 ID:PmCCNYpHO
- 小竹向原にテレビカメラがww
- 968 :京王民:2008/06/18(水) 08:11:14 ID:OJYHDCsJ0
- 5〜10分程度の遅れで文句言う奴、馬鹿じゃないのww
- 969 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:11:48 ID:kybdmn+t0
- >>961
フジテレビでよくやる使い回しだろw
- 970 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:12:32 ID:21TfQPI9O
- >>960
8時頃和光市にて発車案内電光掲示板見て気づいた。確かに通勤急行なかった。
- 971 :京王沿線民:2008/06/18(水) 08:12:50 ID:H/8s4X2G0
- さすがに京王でも今のダイヤならそう毎日は5分以上も遅れないだろ
- 972 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:14:05 ID:NTmE7o1uO
- >>949
苦情は高加減速車信仰ヲタへどうぞ。
- 973 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:14:15 ID:PmCCNYpHO
- 駅員やら社員やらがホームの端にいても烏合の衆なだけに役に立たんな
で小竹向原発車が10分遅延な訳だが。小竹向原千川間も4分弱かかってるし
東 京 地 下 鉄 始 ま っ た な
- 974 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:14:30 ID:1iTE8SY90
- >>968
今まで遅れなかったものいきなり遅れが恒常すれば怒るよw
- 975 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:15:13 ID:+PULsEmr0
- 総武緩行線運転見合わせ。JR→メトロに振替輸送開始。さあどうなる?
- 976 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:17:09 ID:ltccHN6y0
- うんこ色
- 977 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:17:26 ID:bELp8FBoO
- 今すぐ改善すべき点
小竹向原のホームドアとORPの撤去か運用見直し。小竹向原の1列車の滞留時間を減らせ。
千川連絡線の早期設置。
渋谷駅の4面化
渋谷駅、東新宿のポイント交換して制限速度上げる
ワンマン、ホームドアやめる
- 978 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:17:33 ID:tbw9yBrWO
- どうして池袋駅で20分遅れの遅延証明書くばってたのに公式は平常運転なの?
- 979 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:18:17 ID:/zeaRAbhO
- 小竹向原で停電
- 980 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:18:22 ID:V+7bo+V70
- 今日のアンチホームドア厨ID:bELp8FBoO
- 981 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:19:46 ID:+PULsEmr0
- >>979 kwsk
- 982 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:19:47 ID:ZaKHQEiiO
- この路線は役立たず
- 983 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:20:40 ID:GoQovmfPO
- また停電になったwww運転には支障なかったけど。
てかこのラッシュ時なのにめっさガラガラw空いてて最高w
さあ…ついに魔の小竹向原だ…
- 984 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:21:15 ID:WBG9p/8hO
- 和光市で並んでやっと新木場行きに座れたと思ったら
赤塚発車直後に渋谷行きに変更になった…
怒りと同時にうんざり
- 985 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:21:16 ID:6/aKl4DfO
- 小竹入線直前で停電
車内消灯食らったよ
小竹で停電とか。運行に支障はなかったよう
つか小竹に渋谷行き山盛り
こんなにイラネ
- 986 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:21:35 ID:8OSl4p0V0
- Xbox360ゲーム 「THE 副都心線」実績一覧
・終日遅延
24時間連続で10分以上の遅延を引き起こす
・3日連続遅延
・8日連続遅延
・2週間連続遅延
・1ヶ月連続遅延
10分以上の遅延を指定の日数以上引き起こす
・全駅オーバーラン
一つの列車で全ての停車駅をオーバーランさせる
・途中駅を通過する各駅停車
ポイント切り替え誤りを起こし、停車駅に停車できない状態を発生させる
・小竹ルーレット
・和光ルーレット
行き先および種別の変更を指定の駅で行う
・エレベーター故障
ホームと改札階を結ぶエレベーターを故障させ、利用客をカンヅメにする
・火災訓練
火の気のないところで火災報知器を誤作動させ、火災訓練を行う
・業務改善命令
あまりの惨状にキレた監督官庁からゴルァされる
・運行縮小
遅延の原因を取り除くため、急行運転や直通運転を行わないダイヤに改正する
・廃線
あまりの惨状に誰も乗らなくなり、廃線となる
・倒産
廃線を発端に会社の評判が悪くなり、倒産まっしぐら
- 987 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:22:09 ID:qYVPA9bY0
- >>978
長引けば公表w
- 988 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:22:32 ID:ltccHN6y0
- 行きに変更なんてするの
- 989 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:22:45 ID:PmCCNYpHO
- 池袋…積み残しを懸念したら昨日より人々の諦めが早くなってるww
- 990 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:23:30 ID:9V1W8PCA0
- >>984
ミステリートレインw
- 991 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:23:33 ID:hop60roBO
- 有楽町線の混雑ヤバ過ぎ
乗車率250%超えてると思われ
積み残し発生してたし
副作用線に改名だな
- 992 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:25:49 ID:JwsEY26QO
- そんな責めないでやってくれよ、開業するって大変なんだからさ…。
副都心線に勤務するメトロ社員は残業、残業で家に帰れないんだぞ。
おまいらは電車が遅れても家に帰れるだろ?
かわいそうだと思わんかね。
ま、思えないよな。ヒドイもんな。
- 993 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:26:01 ID:/zeaRAbhO
- >>981
>>967を確認しようと小竹向原で降りた直後停電
- 994 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:26:42 ID:NTmE7o1uO
- ぉぃぉぃ
コケタ向原
副作用線
シャレにもならぬ。
- 995 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:26:49 ID:8dc7+exRO
- 0918渋谷発各停、6分遅れで発車
- 996 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:26:54 ID:ltccHN6y0
- 小竹向原でぷーぷーうるさいのは何
- 997 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:27:02 ID:XTrzcmS10
- 停電=メトロの自爆スイッチだろ
また今日も他人のせいか
- 998 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:27:08 ID:sr/D1zM70
- 都営線にしちゃえば良いんだよ、マジで
これで解決
- 999 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:27:13 ID:HD04arUbO
- 共用区間でこの電車何逝きかってクイズやったら正解率低かったりして
- 1000 :名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:27:33 ID:sr/D1zM70
- 祭り始まった?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)