■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【えのしま】小田急江ノ島線14両目【快速急行】
- 1 :名無し野電車区:2008/01/19(土) 06:42:39 ID:b/IZyH4I0
- 昔のダイヤに比べてマシになった?
前スレ【えのしま】小田急江ノ島線13両目【快速急行】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179915296/l50
【湘南】小田急江ノ島線【急行】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064269350/l50
【湘南】小田急江ノ島線【急行】(2)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088226177/l50
【湘南】小田急江ノ島線【急行】3両目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092921026/l50
【湘南】小田急江ノ島線【急行】4両目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095547930/l50
【湘南急行】小田急江ノ島線5両目【快速急行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099142510/l50
【えのしま】小田急江ノ島線6両目【快速急行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112445219/l50
【えのしま】小田急江ノ島線7両目【快速急行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115638430/l50
【えのしま】小田急江ノ島線8両目【快速急行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129109522/l50
【えのしま】小田急江ノ島線9両目【快速急行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136462693/l50
【湘南】小田急江ノ島線10両目【急行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151218749/l50
【湘南】小田急江ノ島線11両目【急行】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157720242/l50
【えのしま】小田急江ノ島線12両目【快速急行】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172614355/l50
- 280 :名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:50:33 ID:gbID9PhP0
- 俺はいっつも新宿22時15分を使うから、乗る分にはEXEのほうがいいけどなぁ。
やっぱL/Hのは硬いのよ、イスが。
- 281 :名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:56:40 ID:/ur4PqyP0
- >>276
えのしま24号ならLSEまたはHISEが充当されることがあるぞ。
運転日はこのあたりを参考にしろ
ttp://odakyu.s60.xrea.com/romancecar.htm
- 282 :名無し野電車区:2008/05/01(木) 01:19:42 ID:z20753d70
- 今日の24号はLSEです。
- 283 :名無し野電車区:2008/05/01(木) 13:37:13 ID:++XY8Xn/0
- 今日の24号は第3編成でした。
明日もLSEもです。
- 284 :名無し野電車区:2008/05/03(土) 10:06:16 ID:xwmXg/zx0
- 保守
- 285 :名無し野電車区:2008/05/03(土) 19:16:44 ID:5fl0+L5Y0
- 少しずつ急行の停車駅が増えてきてるな…次は善行か?
- 286 :名無し野電車区:2008/05/03(土) 19:18:52 ID:+UjxYwtL0
- これ以上増えないだろう。
それより通勤時間を除いて全て快速急行で良い。
- 287 :名無し野電車区:2008/05/04(日) 09:05:51 ID:qSx9I98kO
- 急行イラネ。快速急行にしろ。
- 288 :名無し野電車区:2008/05/04(日) 10:40:39 ID:U/5Th4VRO
- >>285
善行は湘南ライフタウンの状況次第。今年度中にも善行駅への道路アクセスが改善されるから、ライフタウン住民が湘南台利用から善行利用に変更する可能性がある。
仮に30000人を超えたら朝は急行を停めざるを得ない。
- 289 :名無し野電車区:2008/05/04(日) 11:12:00 ID:4ZCK1QpAO
- >>288善多摩乙
- 290 :名無し野電車区:2008/05/04(日) 19:05:09 ID:P6431WfA0
- 江ノ島線急行が徐々に隔駅停車への道を歩んでいるな
- 291 :名無し野電車区:2008/05/04(日) 20:40:32 ID:YGddlQ990
- 〜江ノ島線急行の歩み〜
相模大野・・南林間・大和・・長後・・・・藤沢 本鵠沼 鵠沼海岸 江ノ島
↓
相模大野・中央林間 南林間・大和・・長後・・・・藤沢 本鵠沼 鵠沼海岸 江ノ島
↓
相模大野・中央林間 南林間・大和・・長後 湘南台・・・藤沢 本鵠沼 鵠沼海岸 江ノ島
↓
相模大野・中央林間 南林間・大和・・長後 湘南台・・・藤沢・・江ノ島
もし高座渋谷に新幹線の駅が出来たら、また増えるなw
- 292 :名無し野電車区:2008/05/05(月) 03:18:21 ID:d53uELE/0
- 昔は藤沢の次は片瀬江の島でした。
- 293 :名無し野電車区:2008/05/05(月) 03:37:59 ID:C9z6EaA70
- 南林間と長後は通過でいいだろ。なんて言ったら荒れちゃうかな。
- 294 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 12:32:39 ID:VXmsv895O
- 財前五郎
- 295 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 12:40:27 ID:CU1asvXM0
- >>290
横浜線快速
しかし、行楽客の多い土・休日に江ノ島直通がないというのはどうなんだろうね。
- 296 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 12:40:40 ID:tya7+fdcO
- 長後は一時通過してなかったっけ?
- 297 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:46:26 ID:T3DMXwD30
- 片瀬江ノ島駅の特急券売り場人大杉だった
- 298 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 14:09:13 ID:lzCkAgUiO
- 湘南快急
新宿―代々木上原―下北沢―新百合ヶ丘―町田―相模大野―中央林間―大和―湘南台―藤沢―片瀬江ノ島
- 299 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 15:17:13 ID:lpUIb7mF0
- 江ノ島線は快速急行にしないで湘南急行のまま残しておけば良かったんだよ。
- 300 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 16:56:57 ID:z0G1HqMM0
- >>299
昔、藤沢から新宿まで急行を乗り通したらケツが痛くなった。
なので江ノ島線には快速急行が絶対必要。
JRの950円に対して、570円なのも小田急の売りなわけで。
- 301 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 17:47:06 ID:lTBtTmiiO
- いつも思うんだが、1時間座ってるだけでケツが痛くなるって、だんだけゆとりなんだ?
座り方とか姿勢が悪いんだろうなぁ。
自分の部屋の椅子が一番硬くて安っぽいのに、鉄道会社に軟らかい椅子を用意しろって、痛い、痛すぎる。
オレ涙目wwww
オレ必死wwww
- 302 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 18:32:02 ID:l9xoP2ed0
- >>301
だんだけゆとりなんだ?
- 303 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 18:40:09 ID:NFPpE7m10
- >>300
299です停車駅は快速急行で列車名を湘南急行のまま残したら良かったという事です。
- 304 :名無し野電車区:2008/05/06(火) 19:54:15 ID:MfpazTF00
- >>301
自分の部屋でふんぞり返っても怒られないけど、電車の中でふんぞり返ったら怒られる
- 305 :名無し野電車区:2008/05/07(水) 00:28:22 ID:9AoS7qRE0
- 今月はもう24号にLSEとHiSEが入る予定はないですね。
- 306 :名無し野電車区:2008/05/07(水) 12:46:56 ID:FZ6/2UHsO
- ぬるぽ
- 307 :名無し野電車区:2008/05/07(水) 18:43:31 ID:eRVuwk/MO
- >>305
つ
- 308 :名無し野電車区:2008/05/07(水) 20:14:11 ID:uY960V9A0
- >>301
だんだけ〜♪
- 309 :名無し野電車区:2008/05/08(木) 17:37:25 ID:AM1FsZ05O
- 江ノ島線に入る4000系の運用が書いてあるサイトありませんかね?
- 310 :名無し野電車区:2008/05/08(木) 19:19:16 ID:4NO/x8ag0
- 平日3501・3502土曜休日3525・3536・1717・1722・1719・1506
4000形または1000形10連
- 311 :名無し野電車区:2008/05/09(金) 08:12:46 ID:FOVMmmEdO
- >>310
ありがとうございます
- 312 :名無し野電車区:2008/05/10(土) 00:02:50 ID:S9ifL9er0
- >>310
平日の夕方にも中央林間で4000系を見かけたんだが
気のせいなのか?
- 313 :名無し野電車区:2008/05/10(土) 00:11:30 ID:0GQjKeHk0
- いつか判りませんがダイヤが乱れ車両変更されたのだと思います。
本日(正確には昨日)も車両故障のため一部車両変更されました。
先日4000を撮ろうと出掛けたらダイヤ乱れの影響で8000の10連が来ました。
- 314 :名無し野電車区:2008/05/10(土) 01:15:36 ID:0GQjKeHk0
- 本日クヤ入線です。
- 315 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 00:18:46 ID:cuYW1pbqO
- シエノ島線
- 316 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 00:19:48 ID:kXJl8j+s0
- シエノ島糸泉
- 317 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 01:22:42 ID:IDGmyRjWO
- 夜の急行大和行き見て思ったんだが、相模大野から前6両が急行長後行き(長後から各停片瀬江ノ島行き)、後ろ4両を各停片瀬江ノ島行きにしたら、藤沢住人も大和各停住人も喜ぶと思うんだが。
行き先案内幕に長後はあるし
- 318 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 02:03:53 ID:KlVnGDAZ0
- 前6両各停藤沢・後4両入庫で良い。
- 319 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 04:19:03 ID:m8wb/07Z0
- >>317
確かにそのような運用があったらありがたいですね。
でも、小田急は分割併合廃止を方針としていますから、実現は困難なような気がします。
分割併合の廃止は柔軟な運用ができなくなるというデメリットがあるということなのでしょうか?
- 320 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 14:09:15 ID:A9okdL440
- 柔軟な運用は関係無いでしょ。
- 321 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:48:58 ID:Cg+x1Qoj0
- いやもともと急行大和行きは、ダイヤ改正前だと相模大野から
前6両が各停片瀬江ノ島、後4両は相模大野止まりだったじゃん。
ただそれに戻せばいいだけなんだけど、そうもいかないんだろうな。
- 322 :名無し野電車区:2008/05/11(日) 21:52:21 ID:vvZaE0TE0
- ってか大和で各停に接続すりゃいい。
- 323 :名無し野電車区:2008/05/12(月) 20:06:18 ID:Cka3meui0
- 911 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/05/11(日) 22:07:06 ID:uFxZsgM50
朝に江ノ島発唐木田行き作ったら需要ありそう
- 324 :名無し野電車区:2008/05/13(火) 01:55:35 ID:LCywqAnG0
- >>322
まったく同感
- 325 :名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:09:16 ID:39Qp9fGq0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=IQ9LkjdIcl0
- 326 :名無し野電車区:2008/05/15(木) 21:14:51 ID:n4OwBy0qO
- 21時ちょうど大野始発に乗ってて、さあ出発って思ったら、抑止の放送。
長後で人身だと言うから、しばらく動かんと思い、降りて歩くことにした。
そしたら、6〜7分で動き出して俺の横を乗るはずの電車が通り過ぎて行った…
- 327 :名無し野電車区:2008/05/16(金) 06:05:11 ID:QCaoZhwU0
- 浮上
- 328 :名無し野電車区:2008/05/16(金) 20:30:59 ID:Ho1bztbv0
- >>326
ハイハイワロスワロス
- 329 :名無し野電車区:2008/05/17(土) 03:50:12 ID:buKUxEQ20
- >>326
スロワスロワイハイハ
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)