■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【New】駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ
- 1 :東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/07/03(火) 20:21:57 ID:DO9Qw9nc
- 駅トイレ、駅周辺の公衆トイレ・店舗トイレ、鉄道トイレについて語りましょう。
関連スレ・関連掲示板は>>2以降を参照して下さい。
- 5 :名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:51:58 ID:FqCRWZkm
- チップ制といっても、任意だからね。
払う払わないのは自由。
だが、ワンコイン式で金入れないとドアが開かないところや、トイレの入り口に徴収員がいるところはむかつく。
- 6 :東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/07/04(水) 20:11:59 ID:bCo4BdAm
- >>5
東京・品川の各駅にあるチップトイレは任意(金額は指定されていない)。
但し、新宿駅のワンコイントイレは100円玉1枚入れないとドアが開かなかったと思います
(確か出入口がそれぞれ一方通行だったような・・)。
- 7 :名無し野電車区:2007/07/05(木) 01:52:48 ID:Z6RqgyA9
- 秋葉原は有人+男女ブースのドア前に料金箱とSuicaリーダー設置(100円)だね。
料金入れなきゃドアが開かない方式。
新橋と横浜は無人で料金箱だけ置いてある。新橋は開設当初はオバチャンが番していたけど。
- 8 :東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs :2007/07/06(金) 18:27:38 ID:ikY5tEhA
- 東京駅のチップトイレはかなり綺麗で、手洗いに液体石鹸を設置してはいるものの、
子供用・多機能トイレを併設したごく普通の駅トイレに過ぎないと思います(清掃管理が
ピカイチだったので出るときチップ入れたけど)。個人的には温水洗浄便座を入れて欲しかったなぁ・・。
375 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)