■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NTT docomo ドコモユーザー専用要望スレ Part1
- 1 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/07/06(日) 19:42:19 ID:rDIkvQcr0
- 1人が要望するより、みんな(多数)で要望したほうが
改善される確立が高いと思いスレ立てしました。
このサービスをこーしてほうがいい。
あんな機能を付けてほしい
など色々と提案してください。
(例えば)
パケホーダイを値下げして欲しい。
パケホーダイにファミ割、ひとりでも割を適用可能にして欲しい。
ファミ割、個別請求の副回線にもeビリングを適用して欲しい。
他の色への外装交換を可能にして欲しい。
「メールでの意見・要望」
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/004/
■関連スレ
【au】サービス改善要求スレ3【WIN】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197987186/
【〓SoftBank】 孫社長へ要望 Part6 【料金プラン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204203736/
- 2 :非通知さん:2008/07/06(日) 19:51:09 ID:UwzousG20
- *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°° 人 ★ °°*☆☆※ *
∴☆★☆°°☆ (__) ☆ °°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆ (__) ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ ∩ (・∀・)∩ ★――☆★☆※ ⌒★
∵☆☆*°° 〉 _ノ °°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ ノ ノ ノ ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★ し´(_) ★ °°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵ うんこーーー!!!
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆ .ζ
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※ ☆
- 3 :非通知さん:2008/07/06(日) 19:53:19 ID:n1QGuB5qO
- D905を仕入れて欲しい
もっと作らせて欲しい
もしくは
Dのデザインをどこかにパクらせて欲しい。
- 4 :非通知さん:2008/07/06(日) 19:55:12 ID:t8+TGKYJ0
- 摂り遇えず、アイホン まだ?〜〜w
- 5 :非通知さん:2008/07/06(日) 20:36:34 ID:dJb/G8zM0
- 10年ご愛顧割
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/tokai/10years/
期間は限定で構わないけど、これは全国でやるべきでしょ
目先の新規獲得もいいけど、流出に歯止めかけないとそのまま戻ってこないよ
- 6 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/07/06(日) 20:39:16 ID:rDIkvQcr0
- >>5
こりゃいいな。
他地区でも実現して欲しい。
- 7 :非通知さん:2008/07/06(日) 20:41:20 ID:u32PoupJO
- 90日ルールを廃止して
- 8 :非通知さん:2008/07/06(日) 20:53:48 ID:V4xNwoFi0
- プラスエリア未対応機利用者に100ポイントで指定の型落ち機に機種変って一部地区でやったらしいけど
それmova利用者にやるべきじゃねぇか?
- 9 :非通知さん:2008/07/06(日) 21:04:43 ID:Y4EFTSTQ0
- >>5
>本施策は、東海地域(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県)限定施策であり、
>同地域内の取扱い店での受付分が対象となります。
これって契約が東海地区じゃなくてもいいんだろうか
だったら東海地域まで行ってみるんだけどな
- 10 :非通知さん:2008/07/06(日) 22:17:46 ID:t8+TGKYJ0
- >N2502、F1100、HT1100 これも対象なんだw
- 11 :非通知さん:2008/07/07(月) 01:06:09 ID:dI86G8uQ0
- スレ立てありがとうございます。
スレ立てを依頼した者です。
1人が要望するより、みんなで要望したほうが改善される確立が高いと思って
スレ立てを依頼しました。
メールの他にも電話でも要望できます。
電話番号をカキコすると規約違反?になるっぽいのでカキコしませんでした。
「私が要望したのは」
>>1の他にも
1、以前のように時間帯によって通話料金を変えて欲しい(深夜は安く)
2、以前のように機種変更の際は旧端末を回収するかわりに買う端末の販売価格から
値引きをして欲しい。
です。
>>5は全国でやって欲しいですね。
- 12 :非通知さん:2008/07/07(月) 02:24:10 ID:WcCHRZMK0
- 携帯電話を持った子供が犯罪に巻き込まれるみたいなこというのなら
SMSの仕様を全社統一してブラウザ無しのケータイ作れよ。
キャリアは金儲けのことしか考えてねーんだから無理か。
SIMフリーで端末の値段が安かったら子供に持たせようとする親に売れないかな。
たとえば禿のホワイトプラン&ホワイト家族24なら月980円で家族間通話とメールがし放題だ。
発信先を限定できる機能をつければ子供に持たせても安心。SMSだけならS!ベ315円も必要ない。980円ポッキリ。
オプションでGPS機能搭載。
安い端末代+月980円程度なら子供に持たせようとする親もいるんじゃないか?
参考までに現在、小学校低学年〜中学年の携帯電話所持率が1割程度、高学年で2割程度。
中学生で6割前後、高校生で9割だ。
これまじで売れそうじゃね? ・・・おや、こんな時間に誰か来たみたいだ。
- 13 :非通知さん:2008/07/07(月) 11:43:32 ID:wtAWeToD0
- いい加減SMSは他社とやり取りできるようにして欲しいな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/09/news082.html
まさにこういう端末出せばいいんだと思う
- 14 :非通知さん:2008/07/07(月) 12:02:26 ID:+pXotLeH0
- >>13
一時、格差携帯も話題になってたねw
- 15 :非通知さん:2008/07/07(月) 12:13:08 ID:cZvm9vuEO
- >>12
子供に持たせるなら、ネットのできないプリペがちょうどいいと思うんだけどなぁ
禿のプリモバだったら、300円でメール定額。
プリペだから、使いすぎの心配なし
- 16 :非通知さん:2008/07/07(月) 13:28:06 ID:/hyz4SRw0
- >>1
糞スレ立てんな糞ババァ
- 17 :非通知さん:2008/07/07(月) 18:47:13 ID:f1/XubO60
- お前らちゃんと公式から意見も発信しろよ
一応見てはいるみたいだぞ
- 18 :非通知さん:2008/07/07(月) 20:09:47 ID:jbGO3skY0
- bbは無線ァン在りに汁!ww
- 19 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:10:22 ID:xqB7+9O60
- 携帯変えたいんだけど欲しい機種が無い。
NOKIAやSony ericssonの海外機種を日本語対応させて普通に使えるようにしてほしい。
小さいストレート端末が欲しい。ワンセグなんか必要ないのにほとんどの機種に載せて無駄に重くでかくするな。
ソニエリのC702とかNOKIAの6220classicとか707iで出ないかな。この際ドコモじゃなくて禿でもいい。
- 20 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:30:56 ID:PX0z87dM0
- 10年以上の長期ユーザーの特典を考えて欲しいです。
喜んでいたのも束の間、基本料金980円というのは、バリューのみなのですね・・・
長期利用者の特典として、旧機種でも基本料金を980円にして欲しいです。
- 21 :非通知さん:2008/07/08(火) 02:25:38 ID:X5UCgous0
- >>11
http://info.2ch.net/guide/adv.html
>明らかに公的な物・投稿者がハンドルキャップ使用・文意によって本人が公開したと判断できるもの
>・リンク先で確認できるもの・等は、自己責任として削除されないことがあります。
だよ。
- 22 :非通知さん:2008/07/08(火) 22:08:44 ID:pybh5Gi70
- iPhone獲得はもういいので、もっとスマフォに力入れてください。
やる気なさ杉だよ。BBの料金プランとか中途半端にも程がある。
- 23 :非通知さん:2008/07/08(火) 22:20:31 ID:D16/dPVZO
- まともなスマートフォンを出してください。
メールは遅延で使えないなんてありえないでしょ。
ちゃんとmoperaUのHPにメールは遅延しますと但書しなさい。
- 24 :非通知さん:2008/07/10(木) 16:50:10 ID:Lrqi3zrnO
- 正直、iphoneがドコモで出たら興味あるな
禿電はサブとして今も使ってるけど、ホワイトの通話専用で…あんなに高い月額払うつもりないし…
三菱いなくなった今、興味のあるメーカーがなくてね
あいぽん、頑張ってください
- 25 :非通知さん:2008/07/10(木) 22:18:57 ID:q6onBDC/O
- もう機能的にはオーバースペックになってるから今のままでいいと思う。
それよりも待ち受け時間をもっと長くしてほしい。
詳しく言うと高性能の電池パック開発。
ワンセグ見てて電話しようと思ったらバッテリー切れ…
これじゃあ電話機として本末転倒だよ。
- 26 :非通知さん:2008/07/11(金) 08:40:52 ID:4IZZR0XvP
- 今のワンセグは電池一本になっても止まらないの?
- 27 :非通知さん:2008/07/11(金) 15:44:39 ID:B3zTs9SzO
- 905シリーズ以降の機種をDSに持ち込みの場合でもバリュー適用を可能にしてほしいよね。
- 28 :非通知さん:2008/07/12(土) 02:40:53 ID:dAxivw5QO
- >>20
10年以上の長期利用者への特典。
自分もメールで要望をだしておきましたぉ
- 29 :非通知さん:2008/07/12(土) 20:03:49 ID:S4B8FAzW0
- あれ全国でやって欲しいな。
- 30 :28:2008/07/15(火) 00:55:35 ID:rrrraTMW0
- プレミアクラブのポイントプログラムを見直し、長期利用者のポイント獲得率をアップさせたし
1年以上で電池パックをタダやるよ。
つ〜返信が来た。
そんなんじゃ満足できねーからメールしたんだぞ!
- 31 :非通知さん:2008/07/15(火) 01:34:55 ID:LUndPlZf0
- 携帯販売店みたまたま行ったら705シリーズ全部、分割支払金無しの0円で販売してた。
N/SO905も同じく分割支払金なしの4800円のみ。F906も9800円。
ただ新規契約のみだけど......
にしても定価で905買った私には納得いかず.......
そんな特価で販売するなんて。
- 32 :非通知さん:2008/07/17(木) 23:17:13 ID:+prWMEnM0
- もっと教えれー出してくるから。
ドコモつかいじゃないから詳細わからないけどけど要望として出してくるよ。
- 33 :非通知さん:2008/07/18(金) 22:31:10 ID:E2IR5dQ60
- よし、ここに不感ポイント集めようぜ。
みんなで集めれば有用な情報になるぞ。
通知部隊は最前線にトーチカを構えろ。
- 34 :非通知さん:2008/07/19(土) 11:05:03 ID:nQp1CX2h0
- ぼくがご意見はこにだしてきてあげるからさ。
- 35 :非通知さん:2008/07/19(土) 20:00:19 ID:AZe/MXFj0
- ご意見出しは任せたぞ。
総員前へ〜。
- 36 :非通知さん:2008/07/20(日) 09:29:43 ID:x6A2XnrXO
- 公式ホームページの「聞かせて!FOMAの電波状況」
電波関係はこちらへ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/feedback/index.html
- 37 :非通知さん:2008/07/21(月) 14:25:37 ID:YjiJY4VF0
- ゆうゆうコールも30%じゃなく50%して
パケット段階性に
通話料金値下げ
- 38 :非通知さん:2008/07/22(火) 22:16:58 ID:zyBZzGI30
- 確かにゆうゆうコールはもう少しどうにかならないかな
家族でもないのに2in1組込みで通話無料よりは、ゆうゆうMAXみたいな
サービスをやってくれるほうがすっきりするのに
- 39 :非通知さん:2008/07/23(水) 11:56:01 ID:qaGBHHUs0
- 諸刃の剣だが、ドコモ相互間通話無料!
これで決まり!か破滅!
- 40 :非通知さん:2008/07/23(水) 21:24:43 ID:F5108wOF0
- >>39
ミリ
- 41 :非通知さん:2008/07/23(水) 23:07:15 ID:zhfChJ0/0
- ソフトバンクみたいにネットで簡単に買えたり機種変出来るようにしてくれ
- 42 :非通知さん:2008/07/25(金) 04:06:37 ID:Bjxjsi9R0
- 確かにそれは便利だよな。
- 43 :非通知さん:2008/07/25(金) 04:24:53 ID:Bjxjsi9R0
- でもそこらの白路無業者で買えば・・・
まあポイントとか使えないけどさ。
もとから安いのも有るから帳消しだし。
- 44 :非通知さん:2008/07/25(金) 11:31:20 ID:CeCCvDDVO
- おい、変態厨どもがドコモに勝利したとか喚いてるぞ!
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から「日本テレビ」に8月から変更。不買運動も影響か?日テレは要員急募★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216941384/
- 45 :非通知さん:2008/07/25(金) 11:48:04 ID:URp8ZMlrO
- せめて10年越え長期契約者のパケホ料金を1000円引きしてくれ
- 46 :非通知さん:2008/07/25(金) 19:12:56 ID:Bjxjsi9R0
- >>45
それ有りがたいな。
- 47 :非通知さん:2008/07/26(土) 15:32:08 ID:EaYdCQcU0
- 定期あげ
- 48 :非通知さん:2008/07/26(土) 15:56:45 ID:sVUDzzmn0
- 次期モデルは防水端末増やしてください。
選択肢がFしかないのは辛い。
- 49 :非通知さん:2008/07/27(日) 04:33:29 ID:SQDLnZzi0
- >>1の
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/004/
は内容が「ドコモへのご意見・ご要望」のみが対象なので注意してください。
「ドコモへのご意見・ご要望」…ドコモ自体に対しての意見・要望です。
・「サービス・料金・製品・手続きについて」
・「故障・修理について」
・「データ通信・商品について」
など、それぞれリンク先が異なっているので内容に見合ったページで入力してください。
>>1が余計なことしないで
「ご意見・ご要望」
http://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/
にリンクを貼ればよかったんですが。
携帯からアクセスしている方はこちらから
http://i.nttdocomo.co.jp/f/support/cs/
- 50 :非通知さん:2008/07/28(月) 07:38:11 ID:Ol0nWNUL0
- 全板規制キター
223 :ざる ★:2008/07/28(月) 03:44:02 ID:???0
\.docomo.ne.jp 規制
早く、対応してくれよ。 ドコモ
- 51 :非通知さん:2008/07/29(火) 02:07:04 ID:bAic1ur80
- ポイントスレによると
不要携帯買取について
についてのアンケートがきてるみたいだね。
要望から動いてる(検討してる)ってことなのか?
- 52 :非通知さん:2008/08/07(木) 18:08:12 ID:BPEcu6TC0
- 2in1ブーストやめてほしいw
- 53 :非通知さん:2008/08/07(木) 18:24:30 ID:C3Du7CxM0
- auのプリペブーストや2in1ブーストなら、それぞれ数字として見えるんだから「またやってるよ」と笑ってればいい
問題なのはSBのスパボ一括の6円死蔵回線、これは数字が見えないからタチが悪い。
でも、ユーザーにはこんな数字なんか関係無いけどね
- 54 :非通知さん:2008/08/09(土) 08:18:45 ID:qM1VqRGS0
- >>53
それを社内的にやっているのは問題かも。
- 55 :非通知さん:2008/08/09(土) 12:18:22 ID:8NO8sZV20
- スマートフォン(HT1100、F1100など)でも、docomo.ne.jpドメインを
使えるようにして欲しい。
確かにmoperaやGmailでもプッシュ機能があれば良いだろ?という
話はあるけど、一般人的にはdocomoドメインのほうが良い。
(スパム対策でケータイメールのみ受信設定な人も多いし)
せめて、iPhoneでソフトバンクが取った方法でお願いする。
あと、iアプリ以外のアプリインストールの開放して〜。
これさえやれば、基本的に全部がスマートフォンになるのだし。
- 56 :非通知さん:2008/08/09(土) 15:37:10 ID:qM1VqRGS0
- >>55
諸所の事情で無理だと思うよ。
- 57 :非通知さん:2008/08/27(水) 23:10:08 ID:6Mz3khZn0
- 来な。俺様がまとめてドコモに意見してきてやんよ。
要望としてな。ただしぼくが理解できる範囲内でだ。
ぼくはドコモユーザーではないのでおてやわらかにね
しかしここあまりのびないね
- 58 :非通知さん:2008/08/27(水) 23:11:18 ID:6Mz3khZn0
- >>41
ほー。それ出してくっか。ソフトバンクつかいだがそんなのしらなかったな
- 59 :非通知さん:2008/08/28(木) 00:21:24 ID:fADB6Ahs0
- 割賦斡旋の審査基準が不公平すぎる。
きちんと客に説明しろ。
- 60 :Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/08/28(木) 04:11:43 ID:2WtZyzJUO
- 指定受信の大幅増
最低でも百は欲しい
- 61 :非通知さん:2008/08/28(木) 12:30:17 ID:B7gMlIDG0
- パケホダブル、撤回してくれ
- 62 :非通知さん:2008/08/28(木) 13:11:44 ID:Bn+TPUrY0
- パケホ値上げ\(^o^)/オワタ
- 63 :非通知さん:2008/08/28(木) 16:11:16 ID:4M9bWSOXO
- まずプッシュトークを完全になくそう。
- 64 :非通知さん:2008/08/28(木) 17:38:31 ID:+1Fx1kKTO
- テスト
- 65 :非通知さん:2008/08/28(木) 22:28:09 ID:SgD9VVdZ0
- おまえら2いん1てしてる?
- 66 :非通知さん:2008/08/29(金) 13:03:19 ID:iqrojaY/0
- ケータイで買い物出来るんだから、ETCも通過できるようにして欲しい。
車のダッシュボードに置いておくだけでOKみたいな。
- 67 :非通知さん:2008/08/29(金) 13:06:32 ID:8Ekim+jh0
- プッシュトークやめろ!
- 68 :非通知さん:2008/08/31(日) 06:50:36 ID:V6zhWUzV0
- >>66
ETCか〜〜だしてくるか
問題点を考えるのが大変だわ自分そういうのわからんし
オサイフすらしてないんで。
>>67そうだねぇ…カケホーダイとかも
パケホーダイと混じって解釈してる人もいるしな
解説書のページの無駄だな
- 69 :非通知さん:2008/09/01(月) 10:37:56 ID:4mgqzFMs0
- あらかじめ、長文になることをお詫びいたします。
今まで使っていた携帯が水没してしまい、新しい携帯に替えました。
パケホーダイにしていたのですが、10万以上の請求が・・
新機種でフルブラウザを使ったのが原因だったのですが。
Docomoショップでは、このようなトラブル回避のために、フルブラウザ機能付の携帯の契約者には、店頭で口頭でパケホーダイフルの契約を勧めています。
が、私は機種変更だったために、リスクについての説明を受けませんでした。
Docomoショップも、今回その可能性を認めています。
店長さんが、過去に遡ってパケホーダイフルを適用するように上司に交渉して下さるとのことでしたが、結局許可が出なかったようです。
その後Docomoサイドは、フルブラウザを初回起動する際に、同意書の画面が出てくるので、有料に同意したことになる、の一点張りです。
そこで、皆さんに意見をお聞きしたいのですが。
1.私はパケホーダイフルの存在さえ知りませんでした。無知は有罪なのでしょうか?
2.知人の携帯でフルブラウザの同意書の画面を確認しましたが、その文章は穴だらけであるように感じました。
これを以って同意したとするのは無理があるのではないでしょうか?
3.トラブルの発生を予見しているからこそ、店頭で口頭での説明を行っているはず。私に対しては口頭説明も無かったことについて、Docomoには道義的な責任は無いのでしょうか?
以前にも、消費者に不利な条件を広告に小さく掲載して、公正取引委員会から警告を受けていますし・・
金銭に関係することは、不動産契約で言えば、重要事項の説明に当たり、錯誤が生じないように説明する義務があると思うのですが。
子供が生まれたばかりで、「やっちまった」で済ませられる状態にありません。
皆様のご意見や、お力をお借りできればありがたく思います。
よろしくお願いします。
- 70 :非通知さん:2008/09/01(月) 10:52:10 ID:nKk9ghAGO
- 初めて見るコピペだな
- 71 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:07:25 ID:4mgqzFMs0
- いや、コピペではなく。
どうか、助けて下さい。
ちなみにフルブラウザの同意画面は、どの機種でも一緒なのでしょうか?
- 72 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:39:37 ID:G3ScIaKy0
- ここで相談されてもどうにもならん。
- 73 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:48:23 ID:Ses8ifnj0
- 総合質問レスへ
http://c.2ch.net/test/-/phs/1219310261/i
- 74 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:51:48 ID:G3ScIaKy0
- 総合に来られてもどうにもならんし。
- 75 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:52:21 ID:I/nF/Yx10
- >>69
弁護士に相談すれば払わなくてすむ
- 76 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:52:21 ID:4mgqzFMs0
- わかりました。移動いたします。
流れに水をさしてごめんなさい。
- 77 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:54:25 ID:4mgqzFMs0
- あ、誘導ありがとうございました。
- 78 :非通知さん:2008/09/01(月) 11:55:28 ID:Ses8ifnj0
- もっと家族無料通話の3親等の扱いを簡単で解りやすく、手続きに配慮して欲しい
ドコモ家族同士であるがメインの名義にする、しないで複雑すぎる
- 79 :非通知さん:2008/09/01(月) 12:25:30 ID:X4hl4AGD0
- >>69
この状況を受けて要望内容を考えました。
知らずに利用すると青天井になるサービスは、
申し込まないと利用できないようにして欲しい。
申し込み制のサービスは電話やネットで申し込みや変更出来るんだから、
気軽に利用開始できる状況は変わらない。
罠を残したいのでは?としか思えないんだな。
- 80 :非通知さん:2008/09/01(月) 12:53:22 ID:fD+tco2v0
- docomoが他社に合わせて値上げ
それはNCC(とくにKDDI)が糞だから
- 81 :非通知さん:2008/09/01(月) 18:46:30 ID:ij5Dk3IC0
- >>71
全部みてないけど料金のことは料金センターにかけてみれば?
過剰な程説明すべきだとおもうんだよな店員は。
ダメモトで遡及できないかきくべき
全部ではないにせよそういう店員がいるってのはイクナイね
- 82 :非通知さん:2008/09/01(月) 18:52:30 ID:ij5Dk3IC0
- >>78
へーそんなのあるんだしらなかったなあ
それ面白いね
>>79
確かにわかるんだが要望にだしにくいな
どうやってだすか。
- 83 :非通知さん:2008/09/01(月) 18:57:12 ID:D93l4TUoO
- パケット定額値下げしろよ。
- 84 :非通知さん:2008/09/01(月) 19:02:11 ID:ij5Dk3IC0
- …
- 85 :非通知さん:2008/09/02(火) 15:35:20 ID:F1ExsURUO
- 過剰なほど説明してたら、>>69 が飽きて途中から聞いてなかった、て可能性もあるが。
- 86 :非通知さん:2008/09/02(火) 18:26:47 ID:NWA5otJ20
- 初めて使う機能の同意画面みないんだしな
口頭だって聞き流したかもな
- 87 :非通知さん:2008/09/02(火) 19:23:41 ID:29bQMbLH0
- フム
- 88 :非通知さん:2008/09/04(木) 18:28:13 ID:nRcIjId4O
- 長期利用している人が携帯を買い増しする時にもっと安くして欲しいです。
- 89 :非通知さん:2008/09/06(土) 21:37:22 ID:B8Q+805g0
- >>81
もう見てないだろうけど
ちょい前の店員スレで、説明不足であれば料金センターに依頼して遡って適用可能であるというレスがあった。
- 90 :非通知さん:2008/09/08(月) 18:45:46 ID:2jAhxsoT0
- >>89
へぇそうなんだ
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)