■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ホワイトコール24 BBフォンとSBM3G携帯間通話が無料 4
- 1 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/25(水) 09:18:56 ID:72XEO/9O0
- ソフトバンク携帯電話とIP電話「BBフォン」との国内通話が24時間無料になる通話割引サービス「ホワイトコール24」を開始
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080508_02/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080508_2j.pdf
「ホワイトコール24」は、ソフトバンク3G携帯電話(ホワイトプラン)とYahoo! BB ADSLの両方にご加入の
お客さまを対象にした、とってもおトクな通話割引(日本国内通話専用)サービスです。
ホワイトコールならホワイトプランご利用の方のソフトバンク3G携帯電話からBBフォン「050番号」への
国内通話料、BBフォンからソフトバンク携帯電話への国内通話料がともに24時間無料になります。
ホワイトコール24は2008年6月3日(火)から受付開始。サービス開始は契約内容により異なるので事前確認が必要。
(北海道・新潟県・愛媛県はホワイトコールの名称で12月から受付中)
ホワイトコール24
http://whcall24.softbank.jp
BBコミュニケーター(ISP不問IP電話サービス。ホワイトコール24については追加料金発生となる見込み。)
https://bbcc.softbank.jp/personal/index.html
■前スレ
ホワイトコール BBフォンとSBM3G携帯間通話が無料 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210228447/
■関連スレ
【ISP不問】BBコミュニケーター【IP電話】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182153071/
- 2 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/25(水) 09:21:13 ID:72XEO/9O0
- ■関連サービス
法人向けFMCサービス「ホワイトライン24」の提供開始について
〜固定電話サービス「おとくライン」とソフトバンク携帯電話「ホワイトプラン」との
国内通話が24時間無料になる通話割引サービス「ホワイトライン24」を開始〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080508_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080508_1j.pdf
- 3 :非通知さん:2008/06/25(水) 10:42:42 ID:xtuOesNX0
-
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんな無料通話になーれ♥ >1乙
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 4 :非通知さん:2008/06/25(水) 16:27:08 ID:Y34K4RF+0
- au携帯電話とKDDI固定電話、およびKDDI固定電話間の国内通話料が24時間無料になる「auまとめトーク」の開始について | 2008年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0625/index.html
<登録条件>
・ホワイトコール24
SB携帯(ホワイト)とBBフォン(またはBBコミュ(+315円))の両方に加入 ※BBフォン光は将来対応予定
BBフォン1台につき10台(BBコミュは1台)までのSB携帯(ホワイト)を登録可能
・auまとめトーク
au携帯電話との「まとめて請求」を利用 ※固定回線の種類によって異なる場合がある
「au→自宅割」にauおうち電話の自宅電話番号を登録
<無料対象>
・ホワイトコール24
BBフォン・BBコミュ⇒すべてのSB携帯
SB携帯⇒すべてのBBフォン050番号・BBコミュ
・auまとめトーク
auおうち電話⇒すべてのau携帯
au携帯⇒自宅のauおうち電話
(注)auおうち電話=「ひかりone電話サービス」「メタルプラス電話」「ADSL one電話サービス」
「ケーブルプラス電話」「au one netの050番号サービス (KDDI-IP電話)」
- 5 :非通知さん:2008/06/25(水) 16:27:31 ID:Y34K4RF+0
- 先発「ホワイトコール24」
・適用条件(要申込み、最大10回線)
1.ホワイトプランでソフトバンク携帯電話を契約している契約者
2.ソフトバンクBBが提供するBBフォン契約者(要申込み、BBコミュニケーター含む)
・無料範囲
1.登録したソフトバンク携帯から全てのBBフォンへの通話が24時間無料
2.登録したBBフォンから全てのソフトバンク携帯へ24時間無料
(BBフォン間の通話は標準で無料)
後発「auまとめトーク」
・適用条件(条件を満たす回線ならば自動適用)
1.au携帯電話で自宅割をKDDIのIP電話(auおうち電話)の番号で登録している回線
2.KDDIのIP電話(auおうち電話)を個人で契約しておりかつau携帯との
KDDIまとめて請求を申込んでいる場合。
・無料範囲
1.au携帯電話から自宅割に登録したKDDIのIP電話サービス1番号への通話が24時間無料
2.KDDIのIP電話サービスから全てのau携帯電話及びKDDIのIP電話サービスへの通話が
24時間無料
- 6 :非通知さん:2008/06/26(木) 18:22:05 ID:WAymNaaZ0
- http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210228447/1000
レスありがとう
メタルプラス電話でYBB出来るんだったら、みかか外しやろうかと思ったんだけど・・・
庭に興味ないし、ホワイトコールが良いからフレッツADSLからYBBにします。
去年MNPで庭からSBMに変えたし(*^_^*)
- 7 :非通知さん:2008/06/26(木) 18:51:56 ID:irx7sytx0
- BBコミュニケーター経由でホワイトコールを申し込んだけど、
加入者殺到してるらしく審査が遅すぎる・・・
- 8 :非通知さん:2008/06/26(木) 21:51:04 ID:6FZBQ5fJ0
- ソフトバンクテレコムからも無料にしろよ
- 9 :非通知さん:2008/06/26(木) 21:53:17 ID:LwEsyogXO
- 結局、対固定はドコモが圧倒的に不利ってことか。
KDDIのは電話番号そのままだっけ?
- 10 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/26(木) 22:37:34 ID:Sb8z3pec0
- これ既出?
Yahoo!プレミアム会員特典 2008年9月2日まで
http://bbco.messenger.yahoo.co.jp/campaign/opening/index.html
半年無料+その後の基本料315円>永久262円
- 11 :非通知さん:2008/06/26(木) 23:18:45 ID:MiqDKltHO
- 自宅BBフォン ←→ SBM x2
BBコミュ ←→ SBM x1
実家BBフォン ←→ SBM x1
申込み・審査完了
SBMが末締めだからあと一週間で無料化開始
あとはBBコミュアプリのWM版が出ればいうことないんだが…
- 12 :非通知さん:2008/06/27(金) 00:07:15 ID:2aMiPhIQ0
- BBコミュニケータってパソコンソフトだと常時起動してないと受けれないよね
やっぱりアダプタ買うかレンタルってことになるけどレンタルたと月額400円(最初の3ヶ月無料らしいが)
ホワイトコールの250円とか入れていくとけっこうな値段になる
- 13 :非通知さん:2008/06/27(金) 00:17:41 ID:GKtArjqi0
- >>12
中古ノートPCを使うとか
トライアルサービスから継続してれば基本料金だけで使えたのにね
- 14 :非通知さん:2008/06/27(金) 01:26:50 ID:j8xdi/ui0
- >>1
乙
- 15 :非通知さん:2008/06/27(金) 10:08:56 ID:4qTbTbmp0
- >>9
電話番号はおうち電話の種類による。(種類により050もある)
ちなみにソフトバンクは法人のみホワイトライン24を使う事で
従来番号のおとくライン、BBフォン光と無料に出来る。
ホワイトコール24においてもソフトバンクテレコム提供の
上記2サービスとの通話無料も準備中とのこと。
- 16 :非通知さん:2008/06/27(金) 11:26:25 ID:6SbmkaM00
- 頭悪くて申し訳ないのだが
光BBフォン(050)なのだが、ソフトバンクの人には無料でかけられるのか?
- 17 :非通知さん:2008/06/27(金) 11:31:45 ID:By/a2f+R0
- 頭悪いお前には無理
- 18 :非通知さん:2008/06/27(金) 11:32:13 ID:4qTbTbmp0
- >>16
今の所無理。
- 19 :非通知さん:2008/06/27(金) 11:33:10 ID:mvEYUik50
- >>16
0120-919-860にかければ無料でソフトバンクの人につながるぞ
- 20 :非通知さん:2008/06/27(金) 15:39:20 ID:Yb6BCHASO
- >>19
なるほど!
そこから転送してもらえばイインダナ。
おまい頭イイナァ( ´△`)
- 21 :非通知さん:2008/06/27(金) 15:52:10 ID:3tjcS1VL0
- >>10
知らなかった〜
プレミアム会員だったからこっちから申し込めばよかったよ・・・orz
- 22 :非通知さん:2008/06/27(金) 16:04:59 ID:+xBqrl630
- my BBコミュニケーターって、スマートフォンでも使えるの?
- 23 :非通知さん:2008/06/27(金) 16:48:41 ID:RCWdewf50
- 月末締めだと30日に手続きに行けば翌日から適応されるんですか?
- 24 :非通知さん:2008/06/27(金) 16:59:00 ID:0yCKPla60
- >>22
ウィルコムD4だったらOKじゃん
- 25 :蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/06/27(金) 18:07:27 ID:Zm3RwKVD0
- >>21
あらら知らない人いたのか。
もっと早く書いておけばよかったですねorz
- 26 :非通知さん:2008/06/27(金) 21:36:48 ID:bKfKaAnTP
- 総合力では禿げ軍が上だが・・・。総合力じゃないと
勝てないのが禿げ軍の弱みでもあるのだよ。
- 27 :非通知さん:2008/06/27(金) 21:44:55 ID:Um/guAqH0
- おとくラインつけてるんだけどまだーチソチソ
まちくたびれた
早くしないとメタルに逝くぞ!
- 28 :非通知さん:2008/06/28(土) 08:56:02 ID:rEZfHUw20
- おとくラインだとBBフォン使えないんだね。
ホワイトコール対応に加えて
おとくライン⇔おとくライン
おとくライン⇔BBフォン・BBフォン光・BBコミュ
は標準で通話無料にする必要がありそうだ。
- 29 :非通知さん:2008/06/28(土) 08:59:36 ID:53WFBm2W0
- もう全部無料で良いよ
S!ベーシックパックも無料
安心パックも無料
- 30 :非通知さん:2008/06/28(土) 09:17:56 ID:wXn3AoVZ0
- 通話料も基本料もパケット代も無料
- 31 :非通知さん:2008/06/28(土) 09:50:29 ID:8RaYettw0
- 個人情報プライスレス
- 32 :非通知さん:2008/06/28(土) 10:28:58 ID:VMVq2r2/0
- >>28
無料はケータイだけでいいよ
- 33 :非通知さん:2008/06/28(土) 13:10:47 ID:xsAiDvg1O
- 無料で釣って頃合い見計らって有料にするのが禿。
- 34 :非通知さん:2008/06/28(土) 14:05:16 ID:53WFBm2W0
- MMSもS!ベ315円必須化だしな
- 35 :素人彩:2008/06/28(土) 15:36:54 ID:A57YRB5m0
- スパボ一括で基本料金6円の携帯とYAHOOBBに加入しました。
(海とか田舎の着信用にドコモの携帯は残してますが、やはりソフトバンクだけでは
頼りないです。)
ホワイトコール24が適用されれば、みなにソフトバンクのプリモバイル
を持ってもらう予定です。家にいるときはBBフォン 外の朝1時〜夜九時は、
携帯からかければ無料になります。
NTT電話1800円 携帯6円 ヤフー1800円(8Mb)
これを厳格に適用していけば、YAHOO BBも捨てがたいのでは?
(携帯に1万円とか使っている人はぜひ入るべきでしょう。)
正直YAHOOBBだけだとあまりいいプロバイダーとはいえませんが、
TTLのコストで考えたら加入する価値はあると思いますよ。
- 36 :非通知さん:2008/06/28(土) 15:59:09 ID:Z+ab42An0
- >>35
電波の入りをレポ期待してます
- 37 :非通知さん:2008/06/28(土) 18:00:04 ID:vFsIBN2H0
- >>35
解約しろ卑怯者
- 38 :非通知さん:2008/06/28(土) 18:54:02 ID:wXn3AoVZ0
- 待ち受けだけでしょ? なぜプリモバ??
素直にホワイトプランでいいんじゃない?
- 39 :非通知さん:2008/06/28(土) 19:20:54 ID:wXn3AoVZ0
- 待ちうけだけならプリモバか、
- 40 :非通知さん:2008/06/28(土) 23:04:27 ID:3U6fAJ2k0
- >28
980円で定額ってのを前からやっているでしょうに。
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :非通知さん:2008/06/29(日) 10:32:20 ID:IciHhasN0
- >>40
kwsk
- 43 :非通知さん:2008/06/29(日) 11:44:47 ID:/cQij5xt0
- もう申し込んでるけど、7月に申し込めば
お父さん貯金箱とかストラップとかもらえたんだな・・・
- 44 :素人彩:2008/06/29(日) 11:53:03 ID:yUyffGiF0
- 36様 38様
プリモバイルはスパボ一括と比べても1年間だったちょっとだけ維持費がやすいですね。
確かにホワイトプランだったら電話を受けるだけではなくかけることも
しやすいからそれもいいですね。私以外の輪で電話をかける方にはホワイトプランを勧めて見ます。
ソフトバンクの携帯も思っていたよりは都会では電波悪くないですが、田舎のエリアが
狭いから(エリア広げてコストかかるなら今のままでもいいですが、)
やっぱり一台に集約できないですね。あと強いていえば都市部のビル内が
ドコモに比べて弱いです。
まあいろいろありますが、この価格はやっぱりすごいよ。
いまどんどんソフトバンク携帯二代目持ってもらってます。
- 45 :非通知さん:2008/06/29(日) 17:12:50 ID:6t+dEZrdO
- 家は迷わず全部SoftBankにしたよ。
携帯は七台あって全部ホワイト家族24
更に六台がホワイトコール
家は光からADSLへ引越し。
クレジットカードもSoftBank。
親戚、友人もSoftBankが多いからなかなかいい環境になったよ
- 46 :非通知さん:2008/06/29(日) 17:40:47 ID:0MsPUDZ90
- そのように漬け込んでから
仕上げに絞り込むんだろうな
- 47 :非通知さん:2008/06/29(日) 17:59:46 ID:GL792AUp0
- スパボ一括なら、寝かせれば十分だろうな。
1年くらい満足に使えれば十分ペイする。
残りの1年は単なるトランシーバーにすりゃいい。
あとは解約さよなら。
俺は特別割引が無くなったら、auにMNPする予定。
型落ちをシンプルで購入して無料通話共有、家族間の電話は無料にする。
ドコモは避難先としては端末代が高すぎる。
- 48 :非通知さん:2008/06/29(日) 20:50:16 ID:3ycRaBG70
- BBフォンモデムが切れている時の課金についての回答が
ソフトバンクモバイルからありました。
BBフォンモデムの状態にかかわらず無料とのことです。
メールまたはFAXで回答を送って欲しいと伝えましたが、
かたくなに拒否されました。
- 49 :非通知さん:2008/06/29(日) 21:56:11 ID:yE+oCORE0
- >>48
サポセンの山○さんは
そのような場合、俺にはハッキリ有料になると言ったよ!
- 50 :非通知さん:2008/06/29(日) 21:56:23 ID:UVA61lqh0
- >>48
前スレでこの問題を報告した者です
報告乙です
やっぱ課金される予感
本当に課金しないならメールで回答するでしょうw
- 51 :非通知さん:2008/06/29(日) 21:57:17 ID:UVA61lqh0
- >>49
マジ・・・
回答がばらばら
これが禿クオリティー
- 52 :非通知さん:2008/06/29(日) 23:18:00 ID:/iWQhFf40
- これは罠ね!
- 53 :非通知さん:2008/06/30(月) 00:04:08 ID:OQ53StK20
- >>50
間違いなく課金されない
- 54 :非通知さん:2008/06/30(月) 06:19:12 ID:34nDQbN70
- >>50
課金されない。
BBホンが出来たときも同じく盛上がったな―。
- 55 :非通知さん:2008/06/30(月) 06:40:02 ID:Cg8MJ9tgP
- >>53 >>54
すべての状況について課金されないようにするのは現実的に不可能。
NTT東西を始め腐るほどある「通話に関して課金を発生させ得る事業者」
すべてと完璧な連携を、
毎月何十億~何百億件とある課金情報を"お互い"付き合わせて実現するなんてできるわけが無い。
できるというなら現実的な実装方向性を書いてから反論をよろしく。
きっとソフトバンクを救う神になれる、っていうか通信業界の革命児になれる。
なので実際には回線やモデムの状況次第で課金されるケースが続発する。
で、「気づいたら申告してください、その分返金します」。
この姿勢、最低な姿勢なんだけどね。安かろう悪かろうではそれを平気でやってくる。
- 56 :非通知さん:2008/06/30(月) 06:47:29 ID:rAFveyM60
- できる
ハゲはできる子
- 57 :非通知さん:2008/06/30(月) 07:13:37 ID:34nDQbN70
- >>55
現実的に不可能
可能ですよ。
BBフォンのNTT番号、050番号発信どちらでも
BBフォン受信でモデム電源ON.OFFに関係なく無料です。
今回SBMの050番号発信だから問題はありません。
明日以降短時間で2ケースをテストしてみたら?
- 58 :非通知さん:2008/06/30(月) 07:31:09 ID:8FlJWAQ80
- 大手会社がこのCMとは酷すぎる
http://jp.youtube.com/watch?v=8xxkRlOsfNk
- 59 :非通知さん:2008/06/30(月) 10:07:13 ID:gm9szWDw0
- 48です。
ここ数日待たされたのはソフトバンク本社からの返事待ちだったようで
本社からの文書を読み上げて貰い、モデムのリンク切れ等のエラーの場合
にも無料というような文言が入ってた。
ちなみにウチは東海地方。
私は今回の回答を信じるつもりですが、もし時間がありましたら
49,50さんからもう一度確認して頂けませんか? もちろん他の
方でも結構ですが...。 たぶん東海地方は同じ回答になると思い
ます。
それと、ソフトバンクモバイルはいかなる質問に対してもメール等
で回答することはありません。とも言われました。
- 60 :非通知さん:2008/06/30(月) 10:38:23 ID:34nDQbN70
- >>59
それと、ソフトバンクモバイルはいかなる質問に対してもメール等
で回答することはありません。とも言われました。
メールで質問しないからだよ。
- 61 :非通知さん:2008/06/30(月) 11:48:10 ID:Cg8MJ9tgP
- >>57
具体的に返答しないならしゃべらなくていいよ。
- 62 :非通知さん:2008/06/30(月) 21:40:15 ID:AK/7xjXT0
- >61
わざと火をつけて何をしたいの?
- 63 :非通知さん:2008/06/30(月) 22:09:37 ID:9tbuamTeO
- 7/1適用開始なんだが0時から無料なのか?
SBMから審査完了通知が来ないのが気掛かりなんだが…
- 64 :非通知さん:2008/06/30(月) 22:25:35 ID:9TLqOAkU0
- ショップで確認したら、メールではなく申し込んだ時に店員より口頭で伝えるようになっているって言ってたよ。
- 65 :非通知さん:2008/06/30(月) 22:37:05 ID:9tbuamTeO
- >>64
サンクス
さてそろそろアドレス帳に050番号登録するか…
SBMには無料通話先しか登録しない主義なんで…
- 66 :非通知さん:2008/07/01(火) 00:17:24 ID:Qf9X+TBu0
- 既存ユーザーは今日からだね
これって、呼び出し音とかなかったっけ
プププッとか
- 67 :非通知さん:2008/07/01(火) 00:32:49 ID:FJfNbZZa0
- >>62
>>61はあうヲタフルだから
- 68 :非通知さん:2008/07/01(火) 06:16:04 ID:CEp+A8uv0
- My SoftBank表示がやっと変わった。SMSはこなかった。
■料金プラン
ホワイトプラン 家族割引(代表回線)
■割引サービス
ホワイトコール24
家族割引
これで安心して今日から使いまくれる。
- 69 :非通知さん:2008/07/01(火) 06:46:26 ID:rbBrzcAF0
- 確認しました
- 70 :素人彩:2008/07/01(火) 16:11:19 ID:+i10M1ox0
- わたしも心配だから、みてみたら、7.1からホワイトコール24になっていたよ。
BBフォンも本日開通だから、6・30にスターターキットで
ソフトバンクショップで登録してもらった。
早速使っているが、専用電話と割り切れば便利だね。
BBフォンからソフトバンク携帯は夜に使ってみるよ。
ただ疑問なのは、CMみても意味がわからないという人が私のまわりに
かなり多いということ。もっとうまく伝われば、ますます普及すると
思うのですが。
- 71 :非通知さん:2008/07/01(火) 16:34:00 ID:5H0F5Sbt0
- My SoftBank 確認した。
なかなか変わらないので心配したがこれで安心。
ただIP電話の番号表示を申し込んでないので、
チャクシンとしか表示されないので不便だ。
迷惑電話が増えそうだ。
- 72 :非通知さん:2008/07/01(火) 16:48:17 ID:yaikoKrz0
- >>71
ウチでもj確認した。
確かにYahooの番号表示オプションに加入しないと番号表示されないっぽいね。ウチの場合は「表示不可」。
これはちょっと不満やね。これまでは携帯のナンバーがちゃんと表示されてたわけで。
ホワイトコール適用携帯から未加入BBフォン宛の場合、通話は無料だけど番号は表示されるのかな?
それともやっぱり表示されないかな?
- 73 :非通知さん:2008/07/01(火) 17:13:28 ID:6wzhe/8x0
- うちはオプションでナンバーディスプレーにしてるから、ほぼすべての番号で表示します。
- 74 :非通知さん:2008/07/01(火) 17:18:53 ID:xTQCu4tf0
- YBBのナンバーデスプレー契約したら
NTTのナンバーデスプレーは解約しちゃっていいのかな?
さすがに両方は高すぎる。
- 75 :非通知さん:2008/07/01(火) 18:35:10 ID:yaikoKrz0
- ホワイトコール未加入SBM携帯→BBフォンも番号表示されないね。
網の仕様が変わったんやね〜。
モデムの電源切った状態でSBM携帯から050番号に発信した場合、掛かるのは既出だけど今回は「非通知」となったよ。
もちろん携帯端末側は非通知設定も184も付けてない。
なんじゃこりゃ?
- 76 :非通知さん:2008/07/01(火) 18:35:48 ID:yzZ4qPXl0
- >>74
NTTのND
解約したらNTT番号のほうに着信した場合に番号が表示されなくなる。
050番号の方は大丈夫。
- 77 :非通知さん:2008/07/01(火) 20:35:17 ID:l3jE5GLH0
- 前から非通知になるって、皆さんが書いてますよ。
- 78 :非通知さん:2008/07/01(火) 21:18:37 ID:CEp+A8uv0
- モデムの電源断時に着信するためには、NTT回線の0AB番号に着信する以外に手段がない(だってIP通ってないんだから)
それなのに、050番号にかけて着信するということは、YBBのサーバ上で050番号宛ての呼をNTT回線経由で0AB番号に転送している
ことになる。
ここで、0AB番号のNTT回線を呼び出す際に、サーバ側で発番を偽装できないために非通知で発信せざるを得ないのでは?
昔、固定発携帯が高かった時代の回線アダプタ業者も同じように発番を偽装できないため、非通知発信してた記憶がある。
- 79 :非通知さん:2008/07/01(火) 21:29:07 ID:DrgxK10BP
- >>78
>ここで、0AB番号のNTT回線を呼び出す際に、サーバ側で発番を偽装できないために
>非通知で発信せざるを得ないのでは?
>昔、固定発携帯が高かった時代の回線アダプタ業者も
>同じように発番を偽装できないため、非通知発信してた記憶がある。
本来、NTT、KDDIやソフトバンクといった大手回線事業者レベルでの話で言えば、
発番の偽装は簡単にできるし、実際サービス内容によっては偽装
(というか書き換え)をしてサービスをしているものもある。
これは、大手の中でお互いを信用してよいと意識が調整されている範囲の話。
しかしBBフォンはその枠から抜け出て海外経由で着信させているので、
その枠を完全に超えてしまっており偽装はできない。
どちらかといえば韓国などの枠の中にいる。
- 80 :非通知さん:2008/07/01(火) 21:36:21 ID:CEp+A8uv0
- >79
解説d。YBB->NTTは海外発なんだ
でも、海外発だと非通知ではなく表示圏外にならない?
- 81 :非通知さん:2008/07/01(火) 21:46:12 ID:DrgxK10BP
- >>80
本来は通知不能と表示するのが筋。
非通知と表示されるのかどうか俺は知らんが、そう表示されるのだとしたら
(機器の仕様とかは別として)通知不能と表示されることのイメージダウンを嫌って
海外で折り返すところか、日本側に返ってきたところでなんかやってるんだろうね。
NTTがFMCでどこまで突っ込むかは分からないが、
NTTやKDDIが提供するFMCでの回線品質は、上記
「大手が認める品質の範囲を確実に守った」高品質なサービスになる
(KDDIはもうそちらでやってる)。
だから発信者番号の書き換えもサポート出来る箇所が多い
(NTTでもコミュとかは別。あれはBBフォンとあんまし変わらない)し、
BBフォンと比べれば回線品質も
「国内の通話」と「格安海外コールバック事業者を使った通話」くらいの差になる。
実はソフトバンクもFTTHは真面目にやってる部分がある
(そのせいでホワイトコールに乗れない、本来はこちらを乗せるのが先決なのに)が、
BBフォンは名実ともに「信用されていない格安海外コールバック事業者」と同レベル。
- 82 :非通知さん:2008/07/01(火) 21:51:03 ID:DrgxK10BP
- >>81 書き方が変なので補足しとく
>実はソフトバンクもFTTHは真面目にやってる部分がある
>(そのせいでホワイトコールに乗れない、本来はこちらを乗せるのが先決なのに)が、
>BBフォンは名実ともに「信用されていない格安海外コールバック事業者」と同レベル。
ってのは、ソフトバンクでもFTTHでは「NTTやKDDIが提供する〜」と同等の品質を確保している。
つーかそれが日本の電話の当たり前の品質だしFTTHではそれが求められた。
NTTが今後展開する可能性が高いFMCや、KDDIがすでに展開しているFMCは、
ソフトバンクで言えばFTTHでホワイトコールがデフォ、くらいの品質を
確保しコストをかけているもの(しかも全数に)。
だからソフトバンクも同等に頑張ればFTTHでホワイトコールを最初から始められる、
っていうかBBフォンだって海外経由とか止めて国内品質で提供するべき、
・・・・・なんだがなぁ、という話。
- 83 :非通知さん:2008/07/01(火) 22:24:14 ID:CnUow/do0
- My SoftBankでホワイトコール開通の確認できるの?
ヤフーケータイできないと料金確認も出来なのでしゅおか。
- 84 :非通知さん:2008/07/01(火) 22:30:55 ID:+OJ/w4Hs0
- ありがとうございました。
- 85 :非通知さん:2008/07/02(水) 02:00:12 ID:K68TIbrl0
- >>82
Yahoo!BB光のIP電話(BBフォン光)がホワイトコール24適用外なのは
品質云々ではなくただ単に提供事業者が異なるから。
BBフォン(Yahoo!BB ADSL)、BBコミュニケーター(汎用):ソフトバンクBB
BBフォン光(Yahoo!BB光)、おとくライン(直収):ソフトバンクテレコム
またIP電話の品質はYahoo!BBに限らず加入者線がFTTHかDSLかで変わる。
ちなみに現在ホワイトコール24が適用外のBBフォン光やおとくラインといった
ソフトバンクテレコム提供の電話サービスとソフトバンク携帯との無料通話は
法人向けのホワイトライン24で無料通話を提供済。
- 86 :非通知さん:2008/07/02(水) 05:55:16 ID:ROCRNBBX0
- なかなかファンキーな説を開陳した人がいたんだな
>80 信じちゃダメだよ
- 87 :非通知さん:2008/07/02(水) 07:07:38 ID:Mq/kDaAg0
- 教えて下さい。
お互いBBフォン、SBMはホワイトコール24適用済の間で
BBフォン→SBMは「プププ」と鳴る
SBM→BBフォンは鳴らない(もちろん050で)
これって仕様ですか?
- 88 :非通知さん:2008/07/02(水) 07:33:36 ID:V6mwzkxDO
- 俺も昨日やってみたらがプププは鳴らなかったな
- 89 :非通知さん:2008/07/02(水) 08:26:47 ID:+s07QNYu0
- BBフォン→SBM「プププ・・・・プププップププ」
で判断最初のBBフォンのプププがならないとNTT経由になってるので注意
通話料がかかる
SBM→BBフォン「電話番号で判断」
- 90 :非通知さん:2008/07/02(水) 08:32:30 ID:GtN5y3hPO
- ホワイトプランの基本料に+4000円ぐらいで日本国内のソフトバンク携帯電話への通話が無料。
なーんて事は現実的には無理なのかな?孫さん期待してますよ。
- 91 :非通知さん:2008/07/02(水) 08:35:26 ID:Mq/kDaAg0
- >>89 SBM→BBフォン「電話番号で判断」
鳴らない、確実に050番号発信すればいいと言うことですね。
ありがとうございました。
- 92 :非通知さん:2008/07/02(水) 08:40:41 ID:Mq/kDaAg0
- >>90
この話なんか古い。
- 93 :非通知さん:2008/07/02(水) 09:08:42 ID:GtN5y3hPO
- >>92そうなんですか?最近この板に来たもんで(^^;) 前はどんな話になってたんですか?
過去ログ見れない環境なもんで
- 94 :非通知さん:2008/07/02(水) 09:16:42 ID:IzHXcsl1O
- >>90
ホワイトプランで実現してるし、ホワイトコールにしたBBフォンから日本国内のソフトバンク携帯電話への通話も無料だろ。
- 95 :非通知さん:2008/07/02(水) 09:32:32 ID:5iQ8tlqr0
- Yahoo!プレミアム会員特典 2008年9月2日まで
http://bbco.messenger.yahoo.co.jp/campaign/opening/index.html
半年無料+その後の基本料315円>永久262円
↑申し込んだ。8月には開始できるんだろうか・・・
- 96 :非通知さん:2008/07/02(水) 16:02:30 ID:pGvnPwbN0
- 7/1からBBフォンとBBコミュに向けて発信しまくり。で、「確定前料金照会」を見ると
>■ご利用料金プラン
>ホワイトプラン(ホワイトコール24付き) 家族割引(家族回線)
>--------------------------------------------------------------------------------
>音声通話料 0円
>国際電話通話料 0円
>メール通信料 0円
>--------------------------------------------------------------------------------
こんな感じ。これなら安心だね。
- 97 :非通知さん:2008/07/02(水) 16:41:30 ID:08ENiq8r0
- ホワイト24にしたのに 音声通話料 20円になっている。
留守電きいたら料金発生するのかな
- 98 :非通知さん:2008/07/02(水) 16:49:09 ID:pGvnPwbN0
- >>97留守電聞くのはホワイトプランでも有料だぞ
- 99 :非通知さん:2008/07/02(水) 17:20:48 ID:sgvSlFZ40
- SBM→BBフォン
050の前に186つけたら有料?
- 100 :非通知さん:2008/07/02(水) 19:13:56 ID:IzHXcsl1O
- BBフォン転送→SBM
転送は有料?
- 101 :非通知さん:2008/07/02(水) 22:20:21 ID:pGvnPwbN0
- >>100有料
- 102 :非通知さん:2008/07/02(水) 22:34:47 ID:aVKzz6170
- >>101
有料なのは転送サービスだけっしょ?
通話料はホワイトコール適用なら無料でしょ?
- 103 :非通知さん:2008/07/03(木) 13:05:57 ID:1Pp4EfHF0
- ?
- 104 :非通知さん:2008/07/03(木) 13:10:45 ID:Qc/A+y3t0
- >>102
BBフォンの転送サービスは月額315円。
BBフォンからSB携帯へ転送すると、通話料はホワイトコール対象外のため有料。
- 105 :非通知さん:2008/07/03(木) 13:21:02 ID:6SOTFWfg0
- >>104
おーコワ!知らなかった!ありがとう♪
もしかしてSB携帯→SB携帯の転送も有料?
- 106 :非通知さん:2008/07/03(木) 15:03:46 ID:VLWWQiVz0
- BBホン同士でもBBホンのリンク切れの時にかけると自動で有料になるよね?
その代わりプププって音はしないけど。
ソフトバンクからBBホンへかけてもプププが鳴らないから、相手のBBホンがリンク切れだったら有料になるの?
知らずに長電話なんてしたら恐ろしい事になるよね・・・・
それが怖くてイマイチ躊躇して使えないっす。
- 107 :非通知さん:2008/07/03(木) 15:29:26 ID:XahyOnDe0
- 050-の番号にかければモデムが死んでても無料になる。
らしいよ。
- 108 :非通知さん:2008/07/03(木) 15:40:23 ID:JdgrvfVv0
- >>106
ソフトバンク携帯から
受信のBBフォンのモデムに電源が入ってなくても無料。
ただし050発信のみ。
BBフォン同士ならNTT番号でも無料ですが誤解のないよう。
ただし発信のBBフォンモデムに電源が入ってないとだめ。
- 109 :非通知さん:2008/07/03(木) 15:57:49 ID:6SOTFWfg0
- モデムが死んでても無料になるって言ってる人、どっかに証拠ないですか?
自分は有料とサポセンの人から聞いてるので、不安です・・・
もちろん無料の方がいいんだけど!
- 110 :非通知さん:2008/07/03(木) 16:00:22 ID:5RquvKSSO
- >>109
ズバリ客センの人が無料と言っていたw
- 111 :非通知さん:2008/07/03(木) 16:43:38 ID:6SOTFWfg0
- >>108
また問い合わせたけど、有料になるって言われたぞ!
因みにソフトバンクBBの料金センターだけど
- 112 :非通知さん:2008/07/03(木) 16:59:55 ID:6SOTFWfg0
- 157に問い合わせもしたけど有料だって!
がっかりだよ!
- 113 :非通知さん:2008/07/03(木) 17:22:41 ID:VLWWQiVz0
- それじゃソフトバンク携帯から050のBBホンへ電話しても、050のBBホンがモデムが故障したりリンク切れを起こしてると有料と。
しかもリンク切れてるかソフトバンク携帯からかけると分からないと。
ADSLの品質が悪くBBホンのリンク切れなんて良くあるのに・・・
こりゃ使えないよ。
相手がBBホンのリンク切れで知らずに1時間喋ったらホワイトプランなら通話料2400円。
いくらなんでも相手のリンク切れはヤフーに責任があるだろうよ・・
なんつー会社だ恐ろしい。
- 114 :非通知さん:2008/07/03(木) 17:37:47 ID:TWMr0q530
- docomo社員の必死の書き込み(笑)
悔しかったらやってごらん。
- 115 :非通知さん:2008/07/03(木) 17:40:52 ID:Of2SoyGd0
- ドコモは分かるの?
- 116 :非通知さん:2008/07/03(木) 17:43:38 ID:TQ2dWX5B0
- >>48-59を支持して無料になると信じてみる
- 117 :非通知さん:2008/07/03(木) 17:45:33 ID:JdgrvfVv0
- >>111
>>108だけど
157が知らないだけだよ。
SBMからBBフォンでプププが鳴らない仕様だから050番号と
登録の有無で計算している。
登録さえ完了していれば絶対無料だよ。
- 118 :非通知さん:2008/07/03(木) 17:56:42 ID:JdgrvfVv0
- さらに無料だよ
だから面倒な登録制にしなければならない。
それともKDDI方式にする。
- 119 :非通知さん:2008/07/03(木) 18:21:55 ID:Of2SoyGd0
- これは変わらないのか
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/orange/jitaku.html
- 120 :非通知さん:2008/07/03(木) 18:52:29 ID:KdssDfHi0
- 自宅の電話は非通知着信拒否にしてあるので、万一モデムが不調でSB携帯から
NTT回線に着信したときは、番号通知でかけ直すようにメッセージがでるので、最悪21円ですむけどね。
- 121 :非通知さん:2008/07/03(木) 19:05:27 ID:mfwfTlGYO
- モデムは滅多に壊れないしリンク切れもほとんどないから有料かどうかは気にならない。
ただ、壊れたら、ずっとリンク切れ発生だから古いモデムの家には掛けたくないな。有料になるだろ。
- 122 :非通知さん:2008/07/03(木) 19:41:02 ID:JdgrvfVv0
- さらにさらに無料。
パンフでもSBMとBBフォンがホワイトコール24に
登録完了していれば全国のSBMと全国のBBフォンは無料としか書いてない。
BBフォンからBBフォンのときはプププを確認して下さいと明記してあった。
もし心配性さんのことが起きれば新聞種になる。
安心して利用して下さい。
- 123 :非通知さん:2008/07/03(木) 22:16:34 ID:6SOTFWfg0
- そう言えば157のお姉さん
050番号へ発信した場合、相手のモデムの電源が切れてたら繋がらないはず!
とか言いやがった。
- 124 :非通知さん:2008/07/03(木) 22:33:24 ID:nQNUnMeL0
- つながらないようにするのが正しいんだが
何で迂回機能なんかおせっかいな機能つけたんだろ
- 125 :非通知さん:2008/07/03(木) 23:28:18 ID:fEDrE/BG0
- ホワイトコール24時間を利用して、ホワイトプランも24時間化って転送とか使って出来な
かったっけ?
- 126 :非通知さん:2008/07/04(金) 00:38:04 ID:2u5yo6qg0
- >>125
転送は無料通話対象外だから無理
- 127 :非通知さん:2008/07/04(金) 02:38:06 ID:X9b8PVza0
- iphone 脅威の数字 機種変更70%したい
http://kakaku.com/research/backnumber019.html
ホワイトプラン 基本料金たったの980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間無料話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
5000円の商品券がもらえるキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/together_program.html
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金980円×36か月分=35280円分無料 さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
2008年 夏モデル 12機種 新サービス 動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
- 128 :非通知さん:2008/07/04(金) 11:09:31 ID:uQvu5jk30
- >120
自宅にかける場合はそれでいいかもしれんけど、他人の家のBBフォンにかけた場合はそれって判らないよね?
- 129 :非通知さん:2008/07/04(金) 11:22:09 ID:fjZnX6t80
- >>128 他人の家のBBフォン
050番号なら無料。
- 130 :非通知さん:2008/07/04(金) 13:13:16 ID:v39LGYqi0
- 59です。
60さんの書かれているようにメールで問い合わせをしたところ
「無料になる」というメールを受け取りました。
- 131 :非通知さん:2008/07/04(金) 14:29:34 ID:fjZnX6t80
- >>130
貼り付けてもらえませんか?
- 132 :非通知さん:2008/07/04(金) 16:15:32 ID:v39LGYqi0
- [THREAD ID:M000010345464]
○○様
ソフトバンクにお問い合わせいただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの○○です。
「ホワイトコール24」にご加入でも、Yahoo! BB専用モデムのLEDランプが
消灯している場合(モデムの電源が入っていない場合も含む)は、BBフォン
からソフトバンク携帯電話への通話は有料ですが、ソフトバンク携帯電話から
BBフォンへの通話は無料です。
- 133 :非通知さん:2008/07/04(金) 16:17:45 ID:fjZnX6t80
- >>132
ありがとうございました。
- 134 :非通知さん:2008/07/04(金) 22:01:48 ID:fYGy4hWs0
- ある板のレスより
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:21:06
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
[Teru Teru]
(1955〜2008 無職童貞)
まだ携帯4連打規制?
まだあふぉーBB規制?
IP半固定で荒らしてアク禁になってバカだね
規制を自分で回避できないおバカさん
あふぉーBBじゃアフォーだから無理かハハハハ
- 135 :非通知さん:2008/07/04(金) 22:08:16 ID:tj7PM87+0
- >>132
ソフトバンクにお問い合わせ??
BBですか?モバイルですか?
- 136 :非通知さん:2008/07/04(金) 23:04:06 ID:e88bX4XX0
- >>132
うそつくなよ。
俺が問い合わせたらソフトバンク携帯からBBに電話してもモデム故障などの場合はBBじゃなくてNTT回線に自動で切り替わるので有料と言われたぞ。
それを見分ける方法はないのか?と聞いたら「たぶん検討中だと思います」って返答あった。
- 137 :非通知さん:2008/07/04(金) 23:41:13 ID:fjZnX6t80
- >>136
心配ないよ。
パンフにもプレスリリースにもお金を取ると一行も書いてないから
もしNTT経由になってもソフトバンクが払うでしょう。
携帯からはプププが鳴らないのでどうしょうもない。
もう一度パンフを良く見て下さい。
BBフォン発信のプププ確認は絶対ですよ。
- 138 :非通知さん:2008/07/04(金) 23:42:25 ID:3+9bFdF50
- ソフトバンク携帯側の転送機能を使って、自宅のBBフォンに転送させた場合
ホワイトコール24なら通話料無料かな?自宅が圏外でも待受け可能になる?
- 139 :非通知さん:2008/07/05(土) 00:07:49 ID:hw815iQs0
- >>135
>>132ではないが、念のためBB、モバイル両方にメールで問い合わせしている。
両方からメールきたらまた、報告するよ。
- 140 :非通知さん:2008/07/05(土) 00:19:21 ID:hfdmXXyB0
- BBフォンのナンバーディスプレイを申し込んだんだが、
設定終わったって連絡来ないんだな。
7日過ぎてもメールが来るのずっと待ってたぜorz
>>136
もう一回問い合わせればいいじゃん。
メールで
- 141 :非通知さん:2008/07/05(土) 00:31:11 ID:7MWm7wVH0
- NTTに迂回したら有料とか言ってるやつがいるが
SBMも直接判断する手段が無いんだぞ(今のところ)
迂回しようがしまいが無料ってこと
- 142 :非通知さん:2008/07/05(土) 01:05:01 ID:a3XK9/y10
- >>139
135です。よろしくね^^
自分はオペレーターの人にBB、モバイルともに有料と聞いてますが
ハッキリ言ってオペレーターさんもよく分かってない感じでした。
>>141
料金明細に掛けた番号でるよね?
NTTに迂回しても050番号で出るかな?
- 143 :非通知さん:2008/07/05(土) 12:35:58 ID:cya6fX7x0
- 自分で調べろ
- 144 :非通知さん:2008/07/05(土) 12:46:16 ID:Z1xEtuNa0
- やっぱモデムのリンク切れの場合は有料だってさ。
あくまでもソフトバンク携帯→BBフォンへの通話に限ると明記してるから、
リンクが切れるとソフトバンク→NTTになる。
「ソフトバンクからBBフォン」と明記してある以上、法的にも何も問題がないとの回答。
- 145 :非通知さん:2008/07/05(土) 12:47:50 ID:DekpERf00
- そもそもホワイトコールって050の番号じゃないとダメだったような
そして、050番号はリンク切れでもNTTにならないっと
- 146 :非通知さん:2008/07/05(土) 13:02:13 ID:IyYt73KX0
- モデムのリンク切れの場合だって、掛けるほうは050に掛けてるんだからBBフォンに掛けているわけです。
それを勝手にNTTに切り替えてるのはソフトバンクで、課金できる理由にはならないでしょ。
- 147 :非通知さん:2008/07/05(土) 14:14:13 ID:AjDtDa/X0
- これじゃマズイよね
処でホワイトコール24スタートキャンペーンにじゃない方法で
昨日YBBの回線切替工事終わったんだけど、
ソフトバンクショップ行って申し込めばいいのかな?
- 148 :非通知さん:2008/07/05(土) 14:14:15 ID:n7zN2ey+0
- 132です。
ソフトバンクモバイルの「Eメールお問い合わせ」へ問い合わせした結果です。
136さんに嘘つき呼ばわりされて残念ですが、私自身は嘘を書いてはいません。
132に[THREAD ID:M000010345464]も載せています。
ソフトバンクモバイルの「Eメールお問い合わせ」がこのIDを管理していると
思いますので、もし有料だと言われた場合には一度このIDで検索して貰って
みてはいかがでしょうか?
この件に関して私の中では解決したと思っていますので、この書き込みで
最後にします。
- 149 :非通知さん:2008/07/05(土) 14:34:58 ID:G2+tgkVj0
- おまいら、
俺様がいま実験してやったぞ。
ホワイトコール24サービス開始済み。
昨日まで散々050番号にかけて、My SoftBankの確定前料金照会で音声通話料が0円のままなのを確認済み。
BBフォン、NTTともナンバーディスプレイ契約済み。
SB携帯から自宅050番号宛てに発呼
モデムの電源ON ->BBフォンで着信。BBフォンのナンバーディスプレイで番号表示された
モデムの電源OFF->NTT回線で着信。NTTのナンバーディスプレイで非通知着信となった
上記実験以外はSB携帯で通話はせず。
これで明日のMy SoftBankの確定前料金照会で音声通話料が0円であれば、
モデムリンク切れの場合も課金されないということが証明される。
楽しみに待ってろw
- 150 :非通知さん:2008/07/05(土) 20:44:58 ID:I02p4J1c0
- ここにはKDDI信者がいるな。
どうしても有料だと言い張ってSBを契約させない様にしている。
>>149さん 結果宜しく。
でも速報では割引サービス以前が表示されるかも知れない。
請求時は無料だけど。
- 151 :非通知さん:2008/07/05(土) 21:54:17 ID:L4JaTfOU0 ?2BP(0)
- 結局全国展開される前に、試験展開された、
北海道、新潟、愛媛の人の意見はどうなの?
- 152 :非通知さん:2008/07/05(土) 23:21:32 ID:E0wvO2ai0
- >>149
NTTのナンバーディスプレイしか契約していないので
SB携帯→050だと番号onでもoffでも番号非表示になるのはツライなあ
留守電から折り返し電がかけられない
BBフォンのナンバーディスプレイまで契約する気はさすがにない
- 153 :非通知さん:2008/07/05(土) 23:59:48 ID:T2LOrzhU0
- BBフォンオプションパック入ろうかと思っている俺がいる・・・
まんまと術中に嵌ってるな・・・
よく考えたら、非表示でも同居家族以外相手がいないことに気付いた(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ
留 守 電 対 応 で お k
- 154 :非通知さん:2008/07/06(日) 00:38:46 ID:5MDKWitl0
- >>139です。
今、メールを確認したところ両者から返信が来ていたので掲載させていただきます。
ソフトバンクBBより↓
○○ 様
平素よりSoftBank BBをご愛顧いただきありがとうございます。
SoftBank BB インフォメーションセンター 担当 ○○です。
中略
また、BBフォン及び、ソフトバンク携帯電話より、相手先のBBフォン(050番号)へお電話されました際に、
相手先のモデムの接続不具合や、モデムの電源が入っておりません場合、相手先の一般回線へ迂回しての
発信となります。
上記のような場合、BBフォンへの通話となりませんため、「ホワイトコール24」が適用されず、
通常の通話料が発生いたします。 何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ソフトバンクモバイル↓
ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。お客さまセンターの○○です。
ご記載内容より、「ホワイトコール24」ご加入のソフトバンクモバイルから、
「050」から始まるBBフォンへの発信時の通話料についてのお問い合わせと存じます。
「ホワイトコール24」ご加入のソフトバンクモバイルから、「050」から始まるBBフォンへの
発信の際に、Yahoo!BB専用モデムのLEDランプが消灯している場合(モデムの電源が入っていない
場合も含む)でも、BBフォンが着信可能な状態で着信した場合、通話料は無料です。
また、「BBネットワークエラー」の場合、お客さまがNTT回線をご利用の場合のみ、
自動的にNTT回線に着信します。(無料)
両者の回答が食い違っているので、再度両者にそれぞれのメールを貼り付けて
メールしてみようと思っています。
- 155 :非通知さん:2008/07/06(日) 00:57:51 ID:YnkSOB2B0
- >>154
ありがとうヽ(´・ω・`)ノ わ〜い♪
モバイル側から通話料請求されると思うので
ほぼ無料が決定したかな??
- 156 :非通知さん:2008/07/06(日) 01:20:46 ID:ajlMkkDj0
- 今ヤフーbb7月1日午前1時に携帯にかけた部分の明細がこうなっていたけど
これって課金されてるんですか?
07/01 01:01:53 0:07:34.5 国内 23.97
07/01 01:15:56 0:00:04.5 08035 携帯無料対象 20.00
07/01 02:57:58 0:00:04.0 09017 携帯無料対象 20.00
07/01 14:25:29 0:00:13.5 04 国内 7.99
07/01 14:26:11 0:01:26.0 04 国内 7.99
07/01 15:49:45 0:03:40.5 0353 国内 15.98
最後の数字が、料金 通話明細合計には 95円の請求となっていて、これだと無料になっていないのか?
それとも結局請求されないのか?
- 157 :非通知さん:2008/07/06(日) 01:24:51 ID:5MDKWitl0
- >>155
今、メールしときましたのでまた明日返信が来ると思います。無料なことが
確認できないとなんとなく安心して使えないですよね。
また、報告しますので。
- 158 :非通知さん:2008/07/06(日) 12:30:12 ID:zi9LIybp0
- 本当は有料といいたい(言ってる)が実際は無料理由はシステム上判別ムリだから
ホワイトプラン始まったとき留守電や117が無料だったけど有料ですって案内してたのに似てる
- 159 :非通知さん:2008/07/06(日) 12:54:23 ID:3H9Ak53D0
- おまえら問い合わせたら済む話だろ?
俺は2日前に問い合わせたらモデム故障などはNTT回線使用なので有料だと教えてもらった。
あたり前だが注意しろよ。
- 160 :非通知さん:2008/07/06(日) 13:07:59 ID:zi9LIybp0
- ↑それはBBフォンから携帯にかけた場合だろ
050にかけた場合電話を勝手に転送してるだけだから無料
BBフォン同士の通話とまったく違う
- 161 :非通知さん:2008/07/06(日) 13:09:29 ID:3H9Ak53D0
- 違う、SB携帯からBBフォンにかけた場合。
2回聞いて2回共同じ答えだった。
- 162 :非通知さん:2008/07/06(日) 13:11:19 ID:zi9LIybp0
- でも実際は無料になるから
- 163 :非通知さん:2008/07/06(日) 13:16:48 ID:3H9Ak53D0
- >>162
悪いけど君個人の意見より俺は直接回答したメーカーサポートを信じます。
- 164 :非通知さん:2008/07/06(日) 13:55:13 ID:s3iBdW1q0
- メーカーってなんのメーカー?
- 165 :149:2008/07/06(日) 18:13:33 ID:mmoJzBtz0
- どうしても有料としたい工作員ども待たせたな。
昨日の実験の結果が出たので教えてやるぞ。有難く聞くように。
昨日モデムの電源OFFで、ホワイトコール24登録済みSB携帯から050番号に発呼したにもかかわらず、
本日のMy SoftBankの確定前料金照会では0円のままだった。
NTTのナンバーディスプレイで非通知と出たので、NTT回線経由で着呼したのは間違いなし。
ゆえに、モデム電源OFF等でNTT回線に迂回された場合も、課金されないということが証明された。
工作員ども、残念だったなw
- 166 :非通知さん:2008/07/06(日) 18:34:01 ID:t8+TGKYJ0
- そして、パケ死に泣くw
- 167 :素人彩:2008/07/06(日) 18:35:30 ID:/W+927YF0
- 149様 実験ありがとうございます。私もホワイトコール24に加入していて
毎日2時間ほど電話しています。万が一NTT経由になったらやばいと
思っていたので、安心しました。
ちなみに毎日携帯からBBフォンにかけてますが、今のところ無料です。
- 168 :非通知さん:2008/07/06(日) 21:49:39 ID:3H9Ak53D0
- 確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前。
ホワイト24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。
これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。
- 169 :非通知さん:2008/07/06(日) 22:33:40 ID:3dVkRXa10
- 工作活動も大変ですねw
- 170 :非通知さん:2008/07/06(日) 23:37:59 ID:n30s5BlB0
- >>168
キャリアなんて単語を出してアナタも大変だね。
だれも信じてないよ。
利用者に不利な確定前なんてこの社会では通用しないよ。
確定前料金紹介のただし書きをみた?
「実際の請求金額とは異なりますので、ご注意下さい。
※各種割引サービスが適用される前の概算です。」
有料の料金が表示されて確定で0円ならわかるけど、逆はありえない。
世間が許さんよ。
工作するなら他の方法考えて下さい。
- 171 :非通知さん:2008/07/06(日) 23:38:32 ID:Tw9XM0M10
- 長い間第三者的視点でロムらせてもらったが、
165さんが一番インパクトと信頼性のあるスレだったと思うのと同時に、
168さんが最もマヌケで穴だらけのカキコに思えた。
確定前が0円で、確定後が有料って、、そんなことがこの世界で許されるわけ…。
逆ならともかくねぇ。
アンチならちゃんとアンチと名乗る方が低脳でもバカにされなくて済みますよ。
- 172 :非通知さん:2008/07/07(月) 00:09:47 ID:AAknkVUl0
- 今日ヤマダ電機のケータイコーナーの人にiphoneでホワイトコール24は使えるのか聞いた所できねーって即答されたけどマジ?
- 173 :非通知さん:2008/07/07(月) 02:12:32 ID:2fitx3Cq0
- おz
- 174 :非通知さん:2008/07/07(月) 02:14:12 ID:2fitx3Cq0
- kk
- 175 :非通知さん:2008/07/07(月) 10:47:51 ID:BB8Wxyis0
- 試験展開時の24のついてないホワイトコールユーザー@愛媛です。
SB携帯からBBフォンに毎週、数分〜数時間通話してるけど未だに課金された実績ありません。
が、相手のモデムが電源切れてたとかネットワーク異常になっていたかは今では確認できません。
少なくともこの4ヶ月でSBから基本料金以上の課金はありませんよ。
私はSB携帯からは無料時間帯のSB携帯とホワイトコール適用後のBBフォン(050-番号)にしかかけたことありません。
- 176 :非通知さん:2008/07/07(月) 14:08:46 ID:u3QX2/Py0
- >>156
おれも 携帯無料対象 20円となっている
多分だいじょうぶ、月末清算だろう
- 177 :非通知さん:2008/07/07(月) 19:33:16 ID:mBUtwEO70
- 確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前での話。
ホワイト家族24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。
これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。
- 178 :非通知さん:2008/07/07(月) 19:38:55 ID:daGKpKbe0
- また お前かw
- 179 :非通知さん:2008/07/07(月) 20:01:02 ID:6koIL5rr0
- >>177 キャリアに確認
普通SBに確認と書くだろう?
>>モデムのリンクが繋がってない
話が繋がってない
KDDIの社員ならこんなバカはいないだろう。
- 180 :非通知さん:2008/07/07(月) 20:16:29 ID:mBUtwEO70
- だからサポートに電話して聞いてみ。
おまえら来月にすごい請求来ても知らないぞ。
- 181 :非通知さん:2008/07/07(月) 20:57:36 ID:6koIL5rr0
- >>180
どこのキャリアに聞くの?
- 182 :非通知さん:2008/07/07(月) 23:10:49 ID:BXIyzyFd0
- 何やらカキコが続いてるので、自分も今月の料金見てみたら
YBBに何回か電話してるが、通話が0円表示だね。
ま、0円という事なんでしょうw これは凄いサービスですな。
- 183 :非通知さん:2008/07/07(月) 23:22:56 ID:obwslhGl0
- >>177 >>180
説得力って言葉知ってますか?他者を納得させるにはそれなりの論拠が必要です。
いくら工作員っていっても、もう少し賢くやらないと、低脳を晒すだけになってしまいますよ。
- 184 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:07:03 ID:VnNEov0H0
- NTT迂回が無料だったとしてもすぐにふさがれると思う。
そうしないと、アンチの人がわざとモデムの電源落として
050宛にかけたりしそうだし。
- 185 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:13:05 ID:6W2vChmR0
- >>184
自由に出来るのも、秋までだなww
- 186 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:27:47 ID:uUilqVng0
- 07/01 01:01:53 0:07:34.5 0473 国内 23.97
07/01 01:15:56 0:00:04.5 0803 ソフトバンク携帯 携帯無料対象 20.00
07/01 02:57:58 0:00:04.0 0901 ソフトバンク携帯 携帯無料対象 20.00
07/01 14:25:29 0:00:13.5 0487 国内 7.99
07/01 14:26:11 0:01:26.0 04874 国内 7.99
07/01 15:49:45 0:03:40.5 0353 国内 15.98
07/02 13:52:17 0:03:13.0 0359 国内 15.98
07/02 14:12:57 0:05:06.0 0352 国内 15.98
07/02 15:10:06 0:00:42.5 0356 国内 7.99
07/02 15:11:15 0:00:43.5 0356 国内 7.99
07/03 03:55:05 0:00:04.0 08035 ソフトバンク携帯 携帯無料対象 20.00
これが実際の請求だったら激怒するぞ。
BBフォン 7月3日までの明細、無料通話と書きながら課金されてるぞ。
- 187 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:29:06 ID:FIPu4HU/0
- >>180
4月から適用だけど、すごい請求一度も来ないぞw
- 188 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:44:27 ID:6W2vChmR0
- >>186
ww
- 189 :非通知さん:2008/07/08(火) 00:49:38 ID:tBusLehJ0
- >>186
無料対象分は月集計、明細ともに金額が計上される。
でも、請求額からは間違いなく除かれる。
この表示はお得度をアピールするSBの作戦と想像する。
遠慮なく通話してオーケー。
通話すればするほど得した気分になれる。
それにしても、4秒程で用件を伝えられるあなたは 神様 ですか。
- 190 :非通知さん:2008/07/08(火) 01:15:09 ID:YfvkbTpN0
- >>189
アホか?4秒はテストだろ?
- 191 :非通知さん:2008/07/08(火) 01:21:35 ID:AaxEPJMX0
- コレの営業電話、良く掛かって来るけど
営業がヘタクソ
社用でSOFT BANK携帯使ってるって言ってるのに
無料に成りますよって…
脱サラ組の営業所がやってるんだろうけど
馬鹿じゃないか…?
- 192 :非通知さん:2008/07/08(火) 02:11:38 ID:Re3trPnS0
- >>191
それはもったいないかも。ホワイトライン24はご存知?
社用の携帯がSBなら、社用固定電話と24時間通話無料になるって話なんだけど。。
公式的には定額2100円とかかかるってオフィシャルだけど、代理店によっては定額0円になるとか。
あんまり詳しいことはオフレコらしいが、詳細を聞いてみる価値はあると思うぞ。
- 193 :非通知さん:2008/07/08(火) 02:28:45 ID:AaxEPJMX0
- >>192
でもさ、社用でSOFT BANK使ってると、みんなSB端末持ってるんですよ
だったら、ホワイトプランで良くない?ホワイトでSB間通話、無料だし
無料通話外の時間帯だと、社員の自宅がIPじゃないと意味がない訳で
コレ言うと、大体向こうは黙っちゃって、確かにそうですねって引き下がるんだけど
24時間無料って、お得なイメージが有るけど
実際、具体的なメリットを問いただすと特に答えられない
悪いサービスじゃないとは思うけど、あえてそれを選ぶ必要も無いというか…
- 194 :非通知さん:2008/07/08(火) 03:15:33 ID:uUilqVng0
- jj
- 195 :非通知さん:2008/07/08(火) 03:19:00 ID:uUilqVng0
- >>189 4秒はテストだよ。だけどお得度を示したいのなら、なぜ050同士は無料通話で5時間とか話していても
ゼロなのに、ホワイトコールの部分だけなぜ課金したように書くんですか?
- 196 :非通知さん:2008/07/08(火) 03:42:45 ID:LXrOjQjS0
- 開発時から無料と後から無料になったものとの違いだと思うが、
最終的に無料ならどうでもいいじゃない。
- 197 :非通知さん:2008/07/08(火) 06:28:11 ID:JjlWZr9xO
- ホワイトプランもホワイト家族24の時間帯以外は料金表示ないよね。
最初から無条件にタダの部分は表示ないんじゃないかね。
しかしこれいいよね。
家への電話は確実に出てくれるようになったわw
- 198 :非通知さん:2008/07/08(火) 06:54:51 ID:wE+AomAu0
- >>184 アンチの人がわざとモデムの電源落として
YBBを使ってアンチの人がいるんだ。
そこまで考えなくても・・・
- 199 :非通知さん:2008/07/08(火) 07:33:49 ID:LXrOjQjS0
- BBフォンも繋ぎっぱの人がいたみたいで制限ついたしな
- 200 :非通知さん:2008/07/08(火) 11:16:31 ID:la+fVoUx0
- >184
するってぇと、アンチの人は自宅をYBBにしてるのに、いつかかってくるか分からないホワイトコール24通話のために
ネットもできない状態を我慢するってことで…。工作員も大変ですなw
- 201 :非通知さん:2008/07/08(火) 11:52:52 ID:97gCfcQR0
- >>195
もともと有料だからじゃ?
でもそれだったらだったら携帯無料対象とも書かずに
月まとめてマイナスにするって表示でもいいと思うが
クレームが来るのを恐れて無料対象って入れたんでしょ
- 202 :非通知さん:2008/07/08(火) 14:11:13 ID:ReFM19AL0
- BBフォンのほうが登録されたかどうか確認したいのですが、
登録メールで紹介されてるBB会員サービスページのどこをみればいいの?
探しても見つかりません。教えてください。
ご登録情報の確認について
-----------------------------------------------------------------------
お客様のBBフォン050番号や「ホワイトコール24」適用開始日等のご登録情報に
つきましては、BB会員サービスページにてご確認いただけます。
■BB会員サービス
https://ybb.softbank.jp/support/member.php
※BB会員サービスの各メニューをご利用いただくには、Yahoo! JAPAN ID/
パスワードが必要となります。
- 203 :非通知さん:2008/07/08(火) 14:26:04 ID:sZHZspv6O
- >>189
一旦料金が計上されるのは、単にシステムがへぼいから(Jの時代から)
毎日の集計では処理出来ないので締め後に一括処理してる。
(締め日が複数あるのは、この処理が集中しないように、という理由もありそう)
さすがに自社網内外や時間で料金を変えるくらいはできるみたいだけど。
(昔はそういうプランも多かったし)
- 204 :非通知さん:2008/07/08(火) 14:28:37 ID:la+fVoUx0
- >>202
https://ybb.softbank.jp/member/service/
- 205 :203 :2008/07/08(火) 14:30:28 ID:sZHZspv6O
- しまったYBBのほうだったか…こいつは恥ずかしい
- 206 :非通知さん:2008/07/08(火) 14:59:49 ID:ReFM19AL0
- >>204
ありがとうございます。確認できました。
YBB回線が2回線あり、両方ともに登録したのに、
登録メールが片方にしか来なかったので心配でした。
確認できたので、心配なく使えます。
- 207 :非通知さん:2008/07/08(火) 16:18:35 ID:EdKySwfy0
- 確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前での話。
ホワイト家族24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。
これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。
- 208 :非通知さん:2008/07/08(火) 18:07:02 ID:FQflfxnF0
- おととい、MNPでソフトバンクに乗り換え、
その場でホワイトコール24申し込みを依頼した。
電話の契約手続きがに時間がかかり、夜8時近くになった。
そのときにその店では、ホワイトコール24の手続きがよくわからない
といわれ、ソフトバンクショップにいってくれといわれた。
時間が時間なので翌日ソフトバンクショップに行ったが、
8/1からの適用になるとのこと。2時間粘り、購入店にも
連絡とらせたが、今連絡がきて8/1は動かせないとのこと
みな注意、絶対その場で手続きさせろ。
- 209 :非通知さん:2008/07/08(火) 18:19:58 ID:/eRbfIdV0
- 月単位じゃねえの?
- 210 :208:2008/07/08(火) 18:38:59 ID:FQflfxnF0
- 新規購入時に限り、当日より適用される
- 211 :非通知さん:2008/07/08(火) 21:45:28 ID:boFcKSVV0
- 新規加入と同時ではないから翌月になってしまったんだな。最初に行った店を恨め。
- 212 :208:2008/07/08(火) 22:04:16 ID:YxeeWWH+0
- >>211
いろいろモメテ聞き出したが、店には8月まで申し込む方法がないらしい。
みんな、ホント注意してくれ。
- 213 :非通知さん:2008/07/08(火) 23:10:10 ID:f9AYXwzf0
- このためにau→docomoを蹴ってiphone予約しました
みなさんよろしく
- 214 :非通知さん:2008/07/08(火) 23:11:50 ID:FH7VtdDI0
- >>213
いらっしゃいまし。皆でホワイトコールを満喫しましょう!
- 215 :非通知さん:2008/07/09(水) 00:37:42 ID:FsxBFQNL0
- iPhoneの予約できるんだ。
無理って公式には言われてるけど
- 216 :非通知さん:2008/07/09(水) 03:33:47 ID:psGMkrHs0
- >>212
乗り換え早々嫌な思いさせて御免なさい(>_<)
- 217 :非通知さん:2008/07/09(水) 06:52:55 ID:PZAbPcSw0
- ただのバカに謝る必要は無いよ
- 218 :非通知さん:2008/07/09(水) 07:56:43 ID:FSGfyoEC0
- >>217
親切な書き込みだと思うが?
- 219 :208:2008/07/09(水) 12:48:36 ID:sdmFeVAn0
- >>217
バかですみません。
でも誰かが同じ思いをするのがいやなので、わざわざこの板を探して書き込んだ。
もう来ません。
- 220 :非通知さん:2008/07/09(水) 17:29:45 ID:peDcr7Qe0
- いろんな注意を書き込むのはいい事だと思うが。
- 221 :147:2008/07/09(水) 20:57:00 ID:15wr2wLR0
- ホワイトコール24申し込み用紙が送られてきました。
投函完了(*^。^*)
- 222 :非通知さん:2008/07/09(水) 21:36:57 ID:8uLGIMpg0
- >>219
まあそういわず、マッタリしてください。
ホワイトコール仲間が増えるのは嬉しい。
- 223 :非通知さん:2008/07/09(水) 22:14:09 ID:vR1iftjp0
- 確定前の料金は実際の料金と違うよ。
あくまでも確定前での話。
ホワイト家族24なら確定前では課金されるが実際は0円
ホワイトコール24は確定前では0円だが、実際はモデムのリンクが繋がってない場合は有料。
これキャリアに確認して聞いた事だから、想像で書いてる人とは違う。
- 224 :非通知さん:2008/07/09(水) 22:56:41 ID:LbWHVvXs0
- 他のスレで捏造コピペしているのもこいつか
- 225 :非通知さん:2008/07/10(木) 16:24:19 ID:AGsH1yGD0
- いろんな情報が知れていいね。
- 226 :素人彩:2008/07/11(金) 08:08:15 ID:sb8gQh4A0
- 私の場合 7月上旬BBフォン契約のスターターキットが6/30に送られてきたので
6/30にソフトバンクショップにいきました。
だからホワイトコール24は7月現在 携帯→BBフォンしか適用されていないよ。
BBフォンは7月上旬からの回線契約でしたが、8月からホワイトコール24が
適用されます。
まあソフトバンクからみたら審査のうえ特別割引という形をとるので
一次代理店を含めて権限がないんだね。
ただUSERからみたらかなり不親切ですね。
- 227 :非通知さん:2008/07/11(金) 23:47:28 ID:2bFm2nX80
- まったりと。
- 228 :非通知さん:2008/07/12(土) 10:50:25 ID:rOQ0JphG0
- YBBのIP電話から禿のプリモバへの発信は対象外ってホントかよ?
- 229 :非通知さん:2008/07/12(土) 10:53:18 ID:hEXlvjIL0
- ん?全てのSB携帯が対象じゃなかった?
- 230 :非通知さん:2008/07/12(土) 10:57:31 ID:rOQ0JphG0
- >>229
さっき客専に聞いたら、そう言われた
今調べてたが、プリモバがダメとはどこにも書いてないな
- 231 :非通知さん:2008/07/12(土) 11:18:50 ID:rOQ0JphG0
- YBBに今聞いてるが、禿電に聞けと、ふざけた事言ってるw
- 232 :非通知さん:2008/07/12(土) 12:01:24 ID:rOQ0JphG0
- あまりにもオペがアホなのでかけなおした
そしたらしっかりしたオペだった
結果は無料 上席にも確認して貰った
- 233 :非通知さん:2008/07/12(土) 14:25:55 ID:TsM31Sl6O
- 申し込み用紙請求先の電話番号失念した
誰か知ってますか
- 234 :非通知さん:2008/07/12(土) 15:03:07 ID:ZCJ5Nizw0
- 客専レベルあげてほしいよな。
- 235 :208:2008/07/12(土) 17:42:10 ID:GEDlKWrx0
- もう来ませんと言っておきながら・・・
さっき店から電話があって、特例で今月適用にします、とのことです。
MY SBのメールから2回書き込み、その後サポートセンターから電話あった。
その店では手続きできなかったのか、確認しろといったら、店から電話が
来ました。
いろいろお騒がせしてスマソ
- 236 :非通知さん:2008/07/12(土) 23:50:36 ID:uSTCSUdK0
- >>235
店のミスの要素が大きいから特例適用で当然だと思うけれど
良かったね。
- 237 :非通知さん:2008/07/14(月) 13:50:25 ID:IrOQhw5y0
- ホワイトコールに法人向けプランってあるんですか?
オヤジの接骨院にそんな案内の電話があったそうなんですが・・・
通常のホワイトコールとどう違うのでしょうか?
- 238 :非通知さん:2008/07/14(月) 13:58:48 ID:bv/RLitR0
- >>237
>>2
- 239 :非通知さん:2008/07/14(月) 15:31:30 ID:6b0C0YGS0
- >238
ありがとうございます。
説明に「無料対象通話は着信先がおとくラインに加入している固定電話(SBMから発信の場合)」とあるんですが、通常のBBフォンには無料にならないということでしょうか?
そしてホワイトコール24と併用不可となっているのでこの法人契約をするとBBフォンに無料通話はできないってことですか?
- 240 :非通知さん:2008/07/14(月) 20:18:44 ID:E+ooROzS0
- >>239
そうじゃないですかね。ホワイト法人かホワイトコールって事ですよね。
今月からホワイトコール使ってるけど、これなかなかいいわ。
今まで家の携帯に電話しても誰も出ない事がよくあったが、今は留守でない時は間違いなく出るわ。
部屋の携帯の電波状況気にしなくていいしな。
- 241 :非通知さん:2008/07/14(月) 20:55:05 ID:nSzZdeb60
- >>240
一日中無料がいい。
- 242 :非通知さん:2008/07/14(月) 21:03:07 ID:nSzZdeb60
- だれかBBフォンでLモードを使える方法を考えて。
- 243 :非通知さん:2008/07/14(月) 21:25:29 ID:CLtYLqm9O
- 固定のシェアって、2%しかないんだね、テレコム。随分下がったなぁ。
- 244 :非通知さん:2008/07/14(月) 21:54:10 ID:MHPK4O7n0
- >>242
それソフトバンクモバイルでi-mode使う方法と同じくらい無茶だぞ
- 245 :非通知さん:2008/07/14(月) 22:05:34 ID:hacpaElt0
- SMSとMMSが使える固定電話機を開発してくれw
- 246 :非通知さん:2008/07/14(月) 22:13:27 ID:CLtYLqm9O
- >>245
スカイメールは固定から送れるよ。いまも送れるかはしらんが。
- 247 :非通知さん:2008/07/14(月) 22:37:04 ID:E+ooROzS0
- >>246
おお!どうやって送るの?
- 248 :非通知さん:2008/07/14(月) 22:41:51 ID:6N8yJ4Ub0
- 2年前に終わってるぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/21/news026.html
- 249 :非通知さん:2008/07/14(月) 23:16:34 ID:GaOa3WTAO
- 初歩的な質問ですいません。
無線LANというのは、アダプタをPCに取り付ければ、モデムの置いてあるドアを2つ挟んだ部屋ででもインターネットが可能なのですか?
- 250 :非通知さん:2008/07/14(月) 23:19:53 ID:CLtYLqm9O
- >>249
設置仕方によっては必ず届く保証はない。まあ普通の家ならだいたい届く。
- 251 :非通知さん:2008/07/14(月) 23:41:29 ID:nSzZdeb60
- >>244
Lモード機能つきの電話機なのになんとか応用出来ないかな。
- 252 :非通知さん:2008/07/15(火) 00:24:39 ID:pjpq3nEpO
- >>250
サンクス。
- 253 :非通知さん:2008/07/15(火) 00:49:17 ID:YuNOXTdr0
- >249
最近は強力なタイプもあるから、導入するときは検討してみるといいです。
ハイパワーとかDraft 11nとか言われています。
- 254 :147:2008/07/15(火) 07:03:07 ID:PtSvvza70
- 昨日、YBBの申し込みステータス見たら受付完了で8月1日からサービス開始でした。
夕方には登録申し込みした携帯電話にもメールが届いてました。
今回は遠方に住む家族の登録は見送りましたが、帰省の時期を前に重宝しそうです。
本当にありがとうございました。
- 255 :非通知さん:2008/07/15(火) 09:16:11 ID:/FfOmij00
- >>254
>>遠方に住む家族 がYBBだったら本当に助かるよね。
年寄りはやはり固定電話にかぎる。
- 256 :非通知さん:2008/07/15(火) 16:27:09 ID:6ekumYBc0
- いいサービス。
- 257 :非通知さん:2008/07/15(火) 18:38:18 ID:MMWHvVLwO
- >>255
固定電話は操作が簡単でいいよね。
年寄りだけじゃなくて子供にもいいな。
このサービスは親切だよな。
- 258 :非通知さん:2008/07/15(火) 22:13:43 ID:fIFJOe39O
- SBMからBBフォンに電話して、翌日My SOFTBANKで通話料見たら0円のままだったw
課金して事後清算じゃないんだな
- 259 :非通知さん:2008/07/16(水) 13:08:07 ID:2THzKVId0
- 固定電話は操作が簡単だね。
- 260 :非通知さん:2008/07/17(木) 16:53:26 ID:OrxrQhmK0
- 遠距離と連絡を取るのに助かる。
- 261 :非通知さん:2008/07/17(木) 22:44:56 ID:nagYZP/g0
- 話は変わるが910SHの後継がでそうだな。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/17/news018.html
今や500万画素は普通に出回ってるので、カメラ強化とするなら800万画素以上のイメージセンサー積んだ携帯が出てくると思うけどね。
- 262 :非通知さん:2008/07/17(木) 22:46:57 ID:nagYZP/g0
- スマン・・・また誤爆
- 263 :非通知さん:2008/07/17(木) 23:23:47 ID:xayJdv350
- 誤爆っつうよりマルチだなw
- 264 :非通知さん:2008/07/17(木) 23:42:50 ID:nagYZP/g0
- >>263
すまん。許せw
ちなみに俺はホワイトコール使いです。このサービスは最高だな!
- 265 :非通知さん:2008/07/17(木) 23:46:39 ID:xayJdv350
- >>264
別に怒ってないぞ。
本スレ(TCAだよな?)ではアンカないけれど俺レスつけてるし。
- 266 :非通知さん:2008/07/17(木) 23:59:15 ID:nagYZP/g0
- >>265
先日はTCAスレに書くつもりで、YBBスレに書き込んでしもうたw
ちょっと夏バテしてるわw
- 267 :非通知さん:2008/07/18(金) 03:39:04 ID:OCZJqgGD0
- 夏バテは関係ないと思います
- 268 :Tea and Coffee Time:2008/07/18(金) 17:34:50 ID:CPqS9Kqr0
- 2008年4月25日にskypeのJAVAアプリがでたというニュースが発表されているようです。
(下記参照してください。)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080425_skype_mobile/
今後、普及するでしょうか。下記で述べている予想が的中してそうです。
http://www.jri.co.jp/consul/cluster/data/ict/bizplus_68.htm
Nikkei Net 「BizPlus」連載企画 「”IT革命第2幕”を勝ち抜くために」
第68回「Skypeは通信市場へ激震をもたらすか(5):携帯電話等への影響と均
衡拡大政策」日本総合研究所 研究事業本部 新保豊 主席研究員
(2005年8月18日掲載)以下引用
(2)携帯電話へのインパクトは?最後に携帯電話市場への影響を本稿ではご
く簡単に見てみたい。このテーマは読者にとっても、とても大きな関心事であ
ろうから、このSkypeシリーズとは別に近く記述しておきたい。その見通しには
Skype要因だけではなく、さまざまな要因が絡んでくることを考慮すべきだろう。
言い換えると、携帯電話ないしモバイル市場には、多種多様のイノベーション
(技術革新と経営革新)が今後も持ち込まれる成長性の高い市場であるからだ、
といえる。 第66回の「モバイル市場への足がかりをつくれるか」を思い出して
頂きたい。本稿では、Skypeがやがて"携帯電話依存モデル"にしたがうというとこ
ろから考えてみよう。つまり、携帯電話やモバイル端末にSkypeの機能が組み込まれ、
屋外のインフラとして主に無線LANが都心部だけでも整備されるようになってくると、
ノマディックな通信が現実的なものとなってくる。この時期が来年(2006年)後半か
らのMNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)導入後の2007年か2008年頃にはやっ
てくることが予想される。以上引用
同社内の携帯電話通信を低料金で無料化(スカイプ化)したのはホワイト
プランがが先駆けだが、今後どうなるかは気になります。 ホワイトコール
も固定・携帯融合の一環のようですが、やはりスカイプが広がるでしょうか。
- 269 :非通知さん:2008/07/20(日) 11:50:28 ID:9ZpKh5nu0
- ホワイトコール便利。
- 270 :素人彩:2008/07/20(日) 17:10:50 ID:yax8jAKc0
- 結局ホワイトコールってどれくらい契約されたとかソースあるかな?
結構便利なんですが、普及はしているのか?
周りの認知度は正直低いです。
- 271 :非通知さん:2008/07/21(月) 11:28:17 ID:teJdDDSR0
- やふび、そふとけいたい
両方持ってるが、まだホワイトコール
もうしこんでない。正直、必要性がわからない。
べつにいらないけど、両方持ってる人には、
勝手に適用されるようにしてくれるといいんだが、
やっぱ、むりだよね
- 272 :素人彩:2008/07/21(月) 11:49:47 ID:I/+IRkBL0
- 自分のやぶびから全国のそふとけいたい 自分のそふとけいたい
から全国のやふび 両方もっていたらふび これらのにかける可能性
あるよね?(それも家族だけとかではないから)
基本料金は0円なんだから申し込まないと損だから私も申し込みました。
そふとばんくさんは申し込まない人には適用しないというスタンス
(いつも)だからね。そふとばんくショップにいって、やふびの
申し込み番号と電話番号050を言えば次月から適用されるから
気が向いたら行ってみたら?
- 273 :非通知さん:2008/07/21(月) 15:31:11 ID:teJdDDSR0
- >273
なるほど、ホワイトコオールはいると、やふびに
どこからでもただで、かけられるってわけ。
でもそうなると、やふびは、いらなくなっちゃうね。
そこで、やふびとソフト携帯の両方を持たせてるのか、
- 274 :非通知さん:2008/07/21(月) 15:36:11 ID:ZoqxWKa30
- ボビーオロゴン?
- 275 :非通知さん:2008/07/21(月) 15:40:34 ID:Y90+PdAQ0
- >>274
ボビーは日本語ペラペラだよ
- 276 :Tea and Coffee Time:2008/07/21(月) 19:30:56 ID:glDUb8sS0
- >>268に関して
ヤフーでスカイプの動向をニュースにして伝えていますね
下記を参照してください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080718-00000047-zdn_tt-sci
- 277 :非通知さん:2008/07/21(月) 19:49:49 ID:d8KW1I+j0
- >>275
うそつけ
漢字書いてるの見たことないぜ
- 278 :非通知さん:2008/07/21(月) 21:04:54 ID:HM1JHrm40
- ペラペラってのは、しゃべる能力のほうを指すだろ普通。
- 279 :非通知さん:2008/07/21(月) 23:44:31 ID:ZdbI6gEa0
- みんな昨日の行列見なかったのか?日テレの。。
そもそもボビーは帰化した日本人だし、「温故知新」だってちゃんと読める。
「協力」を「強力」と書き間違えてあるのにもちゃと気がつくし…。
漢字書けるかは知らんがな。関係者とファンには余計な事言ってで申し訳ない。
- 280 :非通知さん:2008/07/22(火) 05:23:51 ID:68npbjRd0
- いまどきテレビなんか見る人いないだろ
- 281 :非通知さん:2008/07/22(火) 19:21:25 ID:IFApgxqE0
- テレビ見なくなったな。
- 282 :非通知さん:2008/07/22(火) 19:29:14 ID:TpVYAhN40
- ワンセグっていらねーよな
- 283 :非通知さん:2008/07/23(水) 15:58:55 ID:3QzJni6r0
- いらないな。
- 284 :非通知さん:2008/07/23(水) 17:21:43 ID:3BYjsMm+0
- いるな。
出先でのヒマつぶしに見るし。
- 285 :非通知さん:2008/07/24(木) 03:09:25 ID:N4NN6QDH0
- ワンセグついている機種を二つ持っているが、
1年ちょいで5分くらいしか見たことがない。
それも友人に見せろといわれて。
- 286 :非通知さん:2008/07/24(木) 07:02:35 ID:Fet5m6nI0
- 電車通勤だとよく見るよ。
車通勤の人は見ない人も多いかもね。
- 287 :非通知さん:2008/07/24(木) 07:27:49 ID:N4NN6QDH0
- 電車通勤だがいまは乗車時間三分だからな
後は文字のほうを見たいというか
- 288 :非通知さん:2008/07/24(木) 10:21:48 ID:STDVlrcl0
- 乗車時間は20分だけど地下鉄だからワンセグ見れない...
MP4やaviの動画データー入れて再生するタイプの方が使える!
- 289 :Tea and Coffee Time:2008/07/24(木) 19:20:30 ID:UPwbOKPs0
- >>268に関係してです。
いまのところ、個人情報の保持を主張するとその主張者の個人情報をわざと漏洩したり
盗聴をしたりして通信の安全性の不安を煽るような行為が存在するのではないかと
懸念されます。個人情報保護法が無力化していることを主張したり、スカイプの普及の促進を主張
しているとしても犯罪行為がなされている危険性がありますね。
- 290 :非通知さん:2008/07/24(木) 19:30:00 ID:AonkjZVe0
- 誰も相手しないから、独り言始めちゃったゾw
- 291 :非通知さん:2008/07/25(金) 06:03:26 ID:77eLqmIa0
- w
- 292 :Tea and Coffee Time:2008/07/25(金) 17:38:41 ID:j2GMkNOQ0
- >>268に関係してです。
Skypeに、通話を盗聴できるバックドア機能が組み込まれているのではないか
との憶測が浮上しているようです。今のところ憶測ですが、どうなのでしょうか。
注意が必要ですね。
- 293 :Tea and Coffee Time:2008/07/25(金) 17:41:38 ID:j2GMkNOQ0
- >>293のつづき
スカイプのバックドアに関するニュースです。
下記参照してください。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/25/news020.html
- 294 :非通知さん:2008/07/25(金) 22:04:21 ID:2ICqremF0
- >>293
オーストリアにも、都市伝説に載せられるアホ大臣がいるってことですね。
- 295 :非通知さん:2008/07/26(土) 11:33:02 ID:LpuPi/Mr0
- 298 名前: まちこさん 投稿日: 2008/07/23(水) 00:57:06 ID:7rHU消しwU [ 消し.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
ホスト規制で立たないじゃないか…
ってか、新スレ立ててから埋め立てろよ
ソフトバンクの盆暗が
あほーBB
- 296 :非通知さん:2008/07/27(日) 21:05:26 ID:Rak/Kzur0
- >>293
マルチ
- 297 :非通知さん:2008/07/28(月) 23:50:37 ID:rvN4iD8o0
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんな無料通話になーれ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 298 :非通知さん:2008/07/29(火) 21:48:06 ID:0zVkVYBV0
- 便利。
- 299 :非通知さん:2008/07/29(火) 21:53:54 ID:5D53Gs280
- あと二日だ p(^-^)q
- 300 :非通知さん:2008/07/29(火) 22:19:20 ID:IzAARhqB0
- >>299
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
- 301 :非通知さん:2008/07/30(水) 20:30:23 ID:DVbjySj70
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:52:45
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
[Teru Teru]
(1955〜2008 無職童貞)
まだ4連打規制?
まだあふぉーBB規制?
- 302 :非通知さん:2008/07/30(水) 21:54:40 ID:Hq6aelNu0
- ヤフーBBフォンを二つ(実家とアパート)、
ソフトバンク携帯は一つ契約してるんだけど、
BBフォン2つとも、ホワイトコールになる??
- 303 :非通知さん:2008/07/31(木) 07:38:42 ID:q7yOcH1RO
- 片方だけですね。
兄弟で誰かSB携帯持ってる人いないの?
- 304 :非通知さん:2008/07/31(木) 18:23:41 ID:tDSgaISD0
- >>303
(´・∀・`)ヘー やっぱり駄目なのか・・・
- 305 :非通知さん :2008/07/31(木) 18:36:14 ID:mygQN3DK0
- 転送が無料になる裏技はないですかね。
- 306 :非通知さん:2008/08/01(金) 00:01:13 ID:Ij4xqlcL0
- 8月キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 307 :非通知さん:2008/08/01(金) 06:00:46 ID:5Gc5LRtl0
-
■割引サービス
ホワイトコール24
Wホワイト
パケットし放題
- 308 :非通知さん:2008/08/01(金) 07:20:28 ID:jd/86Eb2O
- 8月からスタートの人、おめでとうございます。
俺は7月からスタートしたが、この開始日っていうのは嬉しいよね。
- 309 :非通知さん:2008/08/01(金) 10:14:50 ID:FoOoRFTk0
- 今日、明日は無意味にSBの人やBBフォンの人に電話しちゃうんよねぇ。
これって無料やで!って言いながら!!(^O^)
- 310 :非通知さん:2008/08/01(金) 19:33:00 ID:m3a79Qz+0
- >>309
知ってる
って返される
- 311 :非通知さん:2008/08/01(金) 22:30:41 ID:YVVcucER0
- >>305
裏ワザじゃないけど
http://www.lets-co.co.jp/e_conect/3geco-tt/index.htm
- 312 :非通知さん:2008/08/01(金) 23:50:59 ID:rgg+QQ560
- 8月1日ですよ。
- 313 :非通知さん:2008/08/02(土) 10:12:44 ID:i9vlJqQI0
- 無料はいいね。
- 314 :非通知さん:2008/08/03(日) 23:25:36 ID:eA/7mKGv0
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:38:51
いい年してオナニーしかできないアホーBBオヤジ惨めだね
もしかしてヤフオクが収入元?
違法な物やインチキ物売るなよな
- 315 :非通知さん:2008/08/04(月) 02:05:55 ID:mnW/3M9P0
- おとくライン〜禿ケータイ間の無料通話マダー
いつまでも家の電話が050番号なんて恥ずかしいよ
- 316 :非通知さん:2008/08/04(月) 14:16:11 ID:tojsi2H20
- いいサービス。
- 317 :非通知さん:2008/08/05(火) 14:17:42 ID:gk8WFrtw0
- 今日の決算でふれられるかな。
- 318 :非通知さん:2008/08/06(水) 12:12:47 ID:oXn9p+hz0
- 無料で快適。
- 319 :プンプン:2008/08/06(水) 13:56:47 ID:xb3YSpPy0
- 皆さん本当にホワイトコールになってますか?私は、3月に申し込みしてるのに7月になってもホワイトコールになってないの(-_-;)
157にtelしたら申し訳ございませんシステムの都合で契約が出来てませんでしただと・・・。
いい加減にしろ!!通話明細を確認して返金処理します・・。なめてんのか・・。解約じゃ
- 320 :非通知さん:2008/08/06(水) 15:32:49 ID:DetVZfp/0
- >>319
返金してもらえるからいいんじゃない。
解約は個人の自由だからお好きにどうぞ。
この程度で腹を立てないで下さい。
でも言ったまでで解約はしないんでしょ。
いまのところこれ以上のサービスはないんだから。
- 321 :非通知さん:2008/08/06(水) 16:31:32 ID:lzunOenI0
- >>319
翌月以降の料金で相殺しても返金なんかしないだろ?
- 322 :非通知さん:2008/08/06(水) 17:34:33 ID:5cX/TqRR0
- >>319
つまりつまらないウソをついてみただけなんですね?
- 323 :非通知さん:2008/08/08(金) 07:37:18 ID:58r+zM19O
- しかしこのサービスはありがたいな。
最近は家に電話するときは必ず固定ですね。
携帯に電話するのは激減した。
それこそ外出してると思うときに携帯に電話するだけだわ。
家のFAXは電話として復活しましたw
- 324 :非通知さん:2008/08/08(金) 17:41:52 ID:CUdV4xrv0
- すいません、これって申し込みはネットでできますか?
ショップじゃなきゃ駄目?
その場合もっていく書類とかあるの?
- 325 :非通知さん:2008/08/08(金) 17:47:01 ID:qZn7xiVp0
- ホワイトコール24
http://whcall24.softbank.jp
- 326 :非通知さん:2008/08/08(金) 17:49:19 ID:CUdV4xrv0
- すみません、質問が悪かった。
今ホワイトプランを契約してます。実家は父名義でヤフーBB契約。
この場合は駄目なんでしょうか?
自分名義でBB契約してない限り、たとえ家族で同じ家に住んでいた場合でも
これは契約NGなんでしょうか?
ショップが遠いんでなかなか足運べなくてすみません。
- 327 :非通知さん:2008/08/08(金) 20:12:34 ID:58r+zM19O
- 家族がYBB使ってればOK
- 328 :非通知さん:2008/08/09(土) 11:20:37 ID:aqPq9Kd40
- Y!BBにかえようと思うんだがNTTの解約面倒くさい。
NTTもY!BBもインターネットの体感速度は同じぐらいですよね?
- 329 :非通知さん:2008/08/09(土) 11:24:43 ID:5o50yCQ+0
- もちろん違う
- 330 :非通知さん:2008/08/09(土) 11:28:10 ID:aqPq9Kd40
- >>329
どのくらい体感速度かわりますか?
- 331 :非通知さん:2008/08/09(土) 12:36:19 ID:F+HWds2f0
- >>328
うちはちょっと速くなったpingも速くなって以外だった(^∀^)
安くなれば、いくらか遅くなっても良かったんだけど
- 332 :非通知さん:2008/08/09(土) 15:55:52 ID:GSNe7abR0
- YBB使ってたら最高のサービス。
- 333 :非通知さん:2008/08/09(土) 15:59:05 ID:XPKckfpX0
-
【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217378593/
- 334 :非通知さん:2008/08/10(日) 03:34:10 ID:WSTj2KTs0
- >>328
そんなもんやってみんとわからん
10倍速になることもあれば 1/10 になることもある
- 335 :非通知さん:2008/08/10(日) 18:45:04 ID:qxyNVQOC0
- >>334
場所による。
- 336 :非通知さん:2008/08/10(日) 18:45:56 ID:qxyNVQOC0
- 間違えた。
>>328
場所による。
- 337 :非通知さん:2008/08/10(日) 20:10:48 ID:FvyXik160
- >>328
- 338 :非通知さん:2008/08/10(日) 20:11:54 ID:FvyXik160
- >>328
http://www1.bbiq.jp/de.ji6uru/mtu-rwin.html>>328
- 339 :非通知さん:2008/08/11(月) 09:03:18 ID:XGO3iOGw0
- 地デジ利権まみれ大使
- 340 :非通知さん:2008/08/14(木) 11:16:30 ID:9/qK3g8t0
- 最高。
- 341 :非通知さん:2008/08/15(金) 20:40:00 ID:NT7q76rn0
- 長く話せるから嬉しい。
- 342 :非通知さん:2008/08/16(土) 01:33:05 ID:0ZBEkVqf0
- 申し込みました。今からだったら9月からになるのかな?
友達がソフトバンクばっかりだから助かるな〜
- 343 :非通知さん:2008/08/16(土) 10:39:10 ID:e4Q8bv3M0
- いいね。
- 344 :非通知さん:2008/08/17(日) 19:31:27 ID:Dghf31IX0
- >>342
9月だね。
- 345 :非通知さん:2008/08/18(月) 16:51:07 ID:TgXz2mks0
- 長く話せて無料なのはいい。
- 346 :非通知さん:2008/08/18(月) 17:03:34 ID:KPSCYFGQ0
- 無料通話分がないホワイトプラン最高ww
- 347 :非通知さん:2008/08/18(月) 17:57:54 ID:VjDJyTXu0 ?2BP(0)
- 最近CM無いよな!
- 348 :非通知さん:2008/08/19(火) 01:06:08 ID:MEK3R1iz0
- auも始めたよな
- 349 :非通知さん:2008/08/19(火) 01:55:07 ID:kblMQVq20
- >>347
有料化で揉めてるんだよ!wwプ
- 350 :非通知さん:2008/08/19(火) 14:53:36 ID:WZ1Wv09F0
- 次の猫のCMまだかな。
- 351 :非通知さん:2008/08/19(火) 23:00:14 ID:lrmajhxJ0
- 今度新しくインターネット上からYahooBBの申込手続きをしました。
申し込みの際に『ホワイトコール24申込』にチェックを入れたんですが、
これとは別にソフトバンクモバイルの手続きがいるのでしょうか??
- 352 :非通知さん:2008/08/19(火) 23:10:44 ID:0vb0wpyB0
- >>351
YBB回線開通後に申し込み用紙が入った封筒が届いたよ
7月回線切り替えで7月中に申し込み
8月からホワイトコール24使ってます。
- 353 :非通知さん:2008/08/20(水) 13:37:48 ID:xkG0tZwT0
- 8月から無料になるはずだったのに、家の固定電話に
050番号でかけたのが課金された。なんで?
- 354 :非通知さん:2008/08/20(水) 14:54:01 ID:Z5ZTHQoy0
-
>>353
実際の確定請求はこの様になるから安心してよい。
>>翌月へのくりこし 0円
>>基本料 ホワイトプラン(コール)[ 7月 1日〜 7月31日] 934
>>通話料 ホワイトプラン(コール) 80
>>(当社携帯/BBフォン宛無料通話 273円[概算])
確定前は通話料が80+273の353円と表示されていた。
- 355 :非通知さん:2008/08/20(水) 16:01:08 ID:hd+jJUMc0
- いや、今日の請求で請求金額が確定したんだ。確定前料金じゃない。
050でかけても、NTT経由でかけたことになってるのかな?
- 356 :非通知さん:2008/08/20(水) 16:11:22 ID:i2sIg7cv0
- ホワイトコールは新規にBBフォンを登録した人にしか
実際に適用されないのかも。
俺みたいに3年ほど前からずっとBBフォンだと
いまさらホワイトコールで釣る必要ないしね。
だったら最初からそう言えよ。期待しちゃったじゃないか。
まあ、警戒してテスト電話しかかけなかったから、被害は少ないが。
- 357 :非通知さん:2008/08/20(水) 16:44:30 ID:mR7f0C/X0
- んなことないだろ
ちゃんと申込したんだよな
登録番号も間違ってないよな
間違ってないならSBのミスだろクレームつけろよ
- 358 :非通知さん:2008/08/20(水) 17:00:28 ID:mR7f0C/X0
- ん?8月から開始ってことは〆日月末だろ今日の請求だったら8月分は入ってないはずだが・・・
- 359 :非通知さん:2008/08/20(水) 17:06:33 ID:NgWAmogZ0
- 俺7月から適用って言われたけど、8月になってもmysoftbankの契約内容の表示が変わんないから、
157に電話したら、SB側だけ適用になってなかったよ。
翌月の請求時に調整して清算するみたいなこと言ってた。
まあ怪しいと思ってたんで、携帯同士無料を使ってあんまり使ってなかったからよかったけど。
- 360 :非通知さん:2008/08/20(水) 20:07:46 ID:mQlwwQSG0
- SB側ってどっちだ
いずれにしても開始日は異なると説明あったが
- 361 :非通知さん:2008/08/20(水) 22:11:52 ID:mfckglmw0
- >>359
SBユーザーの鑑となるべき慎重さw
- 362 :非通知さん:2008/08/20(水) 23:40:13 ID:NZD9kMWy0
- 353=358が、今日確定したというんだから10日締めじゃないか?
ホワイトコールの申込みは7月10日より前に行ったのかな?
それと、157からSBフォン→BBフォンのホワイトコール適用開始メールが携帯メール宛てに来てるかい?
BBフォン→SBフォンのホワイトコール適用開始メールはYBBメール宛てにきてる?
それぞれの方向毎で管理がSBフォン、YBBとグループ内とは言え別会社だからねぇ。。。
- 363 :非通知さん:2008/08/21(木) 23:34:16 ID:xq8DbFyj0
- >>359
完璧
- 364 :非通知さん:2008/08/22(金) 23:43:33 ID:Wy6MK2wN0
- ホワイトコールいいね。
- 365 :非通知さん:2008/08/22(金) 23:55:14 ID:fWD8LzddO
- ホワイト詐欺♪
- 366 :非通知さん:2008/08/23(土) 00:02:10 ID:pd7zWQWa0
- ホワイト精子 上戸彩にかけ放題wwwwwwwwwwww
- 367 :非通知さん:2008/08/23(土) 08:47:15 ID:ZzarSBxb0
- >>366
顔射も可
- 368 :非通知さん:2008/08/23(土) 23:27:06 ID:myGUokju0
- 9月から使えるや。
- 369 :非通知さん:2008/08/24(日) 23:50:29 ID:hWEozsW30
- 俺も。
- 370 :非通知さん:2008/08/25(月) 03:07:43 ID:z5kT0Ep80
- おとくラインに変えたら使えなくなるのか・・・。
ん〜。
- 371 :非通知さん:2008/08/25(月) 22:20:03 ID:0ohvpUmF0
- 関東は前と同じCMやってる
- 372 :非通知さん:2008/08/26(火) 15:47:35 ID:V/6gQS9U0
- あのCM前と一緒か。
- 373 :非通知さん:2008/08/26(火) 20:20:02 ID:RRZjYmFn0
- 猫の奴?
- 374 :非通知さん:2008/08/27(水) 06:41:15 ID:DFRfGsP30
- 家のBBフォンをホワイトコールにしたんですが、
このBBフォンからソフトバンクのホワイトプランの
携帯に電話すると無料なんですか?相手も
ホワイトコールに入ってないと有料なんですか?
初歩的なことで申し訳ないのですが教えてください。
- 375 :非通知さん:2008/08/27(水) 07:28:17 ID:JMYBi/s+0
- >>374
ソフトバンクモバイルの携帯電話への通話料が24時間無料
- 376 :非通知さん:2008/08/27(水) 08:57:51 ID:+yMyZJkUO
- 夏の出会い★攻略法★
- 377 :非通知さん:2008/08/27(水) 13:14:24 ID:jY0M8tFD0
- >>374
>>ソフトバンクモバイルの携帯電話への通話料が24時間無料
↑
全てのソフトバンクモバイルの携帯電話(どんな契約でも)
- 378 :非通知さん:2008/08/27(水) 13:27:28 ID:qDu4dsIeO
- MNPで他に移ってたら悲惨だけどね
- 379 :名無し募集中。。。:2008/08/27(水) 13:30:33 ID:6jFaHqdY0
- プププでわかるんじゃね?
- 380 :非通知さん:2008/08/27(水) 13:32:26 ID:6jFaHqdY0
- ごめん名前欄間違えた
- 381 :非通知さん:2008/08/28(木) 07:18:39 ID:By2X8Kse0
- 名前いちいち入れるなよ
- 382 :非通知さん:2008/08/28(木) 17:58:03 ID:g9OEkpYS0
- 9月から。
- 383 :非通知さん:2008/08/28(木) 22:30:30 ID:zzsdQdk90
- 2008年 **/** ソフトバンク**店 Wホワイトプランにて契約
*/** ***店 にてホワイトプランに変更し、ホワイトコール24を 追加
同時に自宅のBBフォンをホワイトコール24に確認*/**?〜*/** 間でそ
の後プラン変更はありません。 その後 */**〜ホワイトプランかつホワイ
トコール24が適用になると分 っていたので使用していました。
*/** 請求が送付されるが、請求書にはホワイトコール24の記載が無く
そのままの請求になり残念ながら高額の請求になっておりました。
*/** ソフトバンク****店に問い合わせたところ、確かに*/**の時点で
は契約を確認したとの履歴がありました(ホワイトコール24の印刷履歴あり)。
可能性があるとすると*/**〜*/** の時点で契約の変更があった場合にホワイ
トコール24が解除されることがあるとの報告を受けました。つまり、〆日の直
近の変更日が契約変更の依頼日になるという意味にとりましたが、確認してい
ません。しかし、残念ながら***店様、*****店様共に前もって注意を促す説明はござい
ませんでした
・ホワイトコール24が解除された理由とシステムの確認
・担当者様より説明が無かったことに対する改善提案、防止策。
・*/**〜*/** までの送信履歴を調べて頂き、こちらの固定電話
に通話した分をホワイトコール24の通話とみなし、請求の料金を
見直して頂きたい.
・***店はWホワイトからしか新規登録できず、今回の手間になって
しまった事の見直し。
これって金返してくれくのか?なんで請求きたんだ
- 384 :非通知さん:2008/08/29(金) 05:21:31 ID:orqotrgz0
- これは罠ね
- 385 :非通知さん:2008/08/29(金) 09:16:48 ID:NC4AyIru0
- 局地的大雨の地域のホワイトコールのBBフォンと
携帯からかけて、
接続できませんでした になるんだが
こっちのBBフォンでかけるとずっと話中
- 386 :非通知さん:2008/08/29(金) 09:22:23 ID:NC4AyIru0
- ちょ、携帯からNTT番号にかけても
出ないんだが
いつも留守電はセットしているはずなのでありえない。
- 387 :非通知さん:2008/08/29(金) 09:48:46 ID:NC4AyIru0
- ふー向こうからたまたま電話があったので
モデムの電源一旦落としてもらって無事できるようになった
NTTでもかからないって問題じゃね
- 388 :非通知さん:2008/08/29(金) 11:22:38 ID:0meKa6Mb0
- >>381
名前欄空欄だとfusianasanになる板があるんだよw
fusianaこええよw
- 389 :非通知さん:2008/08/29(金) 11:35:45 ID:ghmjKxEG0
- モー板か?
- 390 :P061204092017.ppp.prin.ne.jp:2008/08/29(金) 14:29:54 ID:AX9O3hTh0
- 黒電話繋ぎました。 p(^-^)q
- 391 :非通知さん:2008/08/29(金) 17:46:29 ID:+A+NITlI0
- セキュリティ板だお
- 392 :非通知さん:2008/08/29(金) 18:51:51 ID:9Wv5V8x40
- >>388
そんな板あるんだ。
コワー
- 393 :非通知さん:2008/08/29(金) 21:00:00 ID:+A+NITlI0
- >>392
http://pc11.2ch.net/network/
別に怖くない、みんな出してるからそれがあたりまえに はならない
- 394 :非通知さん:2008/08/30(土) 00:43:22 ID:TBrEF81U0
- 今日(30日)に申し込んだら9月から適用になるかな?
ホワイトコール24審査って即日に完了する?
- 395 :非通知さん:2008/08/30(土) 00:51:59 ID:zSbpQ9FD0
- ハックラww
- 396 :非通知さん:2008/08/30(土) 01:24:12 ID:M6+e/jO20
- >>394
基本的に携帯からBBフォンの審査は当日に完了するよ。
逆は、分からないけど
- 397 :非通知さん:2008/08/30(土) 01:44:24 ID:TBrEF81U0
- >>396
逆っていうのはどういうことでしょ?
今日ソフトバンクショップに行って手続きすればOKってことですか?
- 398 :非通知さん:2008/08/30(土) 10:36:23 ID:rVF9vmdV0
- >397
土日挟んでの中日0での適用はムリなんじゃぁないかな?
- 399 :非通知さん:2008/08/31(日) 11:59:25 ID:ZXhmluVj0
- いよいよ明日から適用
- 400 :非通知さん:2008/08/31(日) 12:41:43 ID:vRnJjeVs0
- もうすぐだね。
- 401 :非通知さん:2008/08/31(日) 15:11:11 ID:vCEjmVqS0
- これって、auまとめトークとの併用って出来るのかな?
裏技では出来そうだけど。
BBコミュニケーターとならいけるかな
- 402 :394:2008/08/31(日) 17:43:13 ID:Oqarr6BV0
- 参考までに
30日申し込みで9月1日からサービス開始になりました
土日はさんでも大丈夫みたいですね
- 403 :非通知さん:2008/08/31(日) 17:45:13 ID:6+f4P0ha0
- 使わなくなった3G電話機をBBフォンの子機として使えるようにしてホシイナー
- 404 :非通知さん:2008/08/31(日) 18:20:40 ID:hiSP/4E90
- >>401
可能。
今使っているネット接続環境のままBBコミュニケーターを導入する方法と
auまとめトークの回線がひかりoneまたはau one net Bフレッツコースで
固定電話でNTT東西の加入電話が残っている場合加入電話にBBフォンを
付ける方法がある。
環境を選ばす低コストなのは前者、普通の電話を使いたいのなら後者。
>>403
PHSじゃないので電波法的にも無理。
- 405 :非通知さん:2008/08/31(日) 19:33:17 ID:RoPXMDAf0
- >>401
漏れはBBコミュニケータHEY YOで使ってる。通常に掛ければBB、0000を頭に付ければ
アウになる
- 406 :非通知さん:2008/09/01(月) 10:34:22 ID:szgHeEjR0
-
今日からキター!
■割引サービス
ホワイトコール24
Wホワイト
家族割引
パケットし放題
- 407 :非通知さん:2008/09/01(月) 17:05:05 ID:2zQ1v+ih0
- 自分はホワイトコール契約済みです。
この場合って自分の家だけじゃなく、友達の家のBBフォンに携帯からかけた場合も無料通話になりますか?
- 408 :非通知さん:2008/09/01(月) 18:50:05 ID:egMrVu0e0
- すいません。幾つかお伺いしたいことがあるのですが、
@>>4に
><無料対象>
>・ホワイトコール24
> BBフォン・BBコミュ⇒すべてのSB携帯
> SB携帯⇒すべてのBBフォン050番号・BBコミュ
と書かれており、また
>BBフォン1台につき10台(BBコミュは1台)までのSB携帯(ホワイト)を登録可能
とも書かれていますが、これは『登録した』『ホワイトプラン』のSB携帯のみが、BBフォン等への発信が無料になるということでしょうか?
(例えば加入後、更に新規回線(ホワイト)を契約したりすると、その回線が家族割りグループだとか関係なく、登録手続きをしないとBBフォン等への無料発信はできないのでしょうか)
ASB携帯(ホワイト)は10台まで登録可能ということですが、家族名義の回線も登録したい場合、同じ家族割りグループになっていたとしても家族確認書類が必要になるのでしょうか?
そうだとすると、書類とは免許証でいいのでしょうか?委任状はいらないですよね。
B「ホワイトコール加入のBBフォン→ホワイトプランSB携帯(転送)→他SB携帯」と間に転送が挟まった場合でも変わらず無料でしょうか?
C自分は見たことがないのですが、ホワイトコール加入に特典を付けている店はあるのでしょうか?もしあるなら急いで加入することもないかと思ったもので・・・
長くなってしまい申し訳ないですが、どなたか御教示下さい。よろしくお願いします。
- 409 :非通知さん:2008/09/02(火) 00:02:17 ID:+syO/+i10
- 要点のまとめ方が難しいな。
1 Yes
2 家族グループなら問題ない。ただし本人が申し込む必要がある。
3 問題の意図が不明 前半は無料 後半は状況による
4 ないことの証明はできない
新規にYBBに入るわけでもないのに、なぜおまけをつけてまで募集する必要があるのかと
考えれば、普通はなさそうだとわかりそうなものだが。
- 410 :401:2008/09/02(火) 11:19:34 ID:1GKoHICc0
- >>404さん
ありがとうございます。
ちょっと料金が嵩みますが,au,SBが周りに多いので考えてみます。
- 411 :非通知さん:2008/09/02(火) 19:46:02 ID:ebnnVnbq0
- やっと使える。
- 412 :非通知さん:2008/09/02(火) 22:35:27 ID:5/ZXHRcX0
- おめでとー (*^。^*)
- 413 :408:2008/09/02(火) 23:53:51 ID:iwnhvhnN0
- >>409
返事が遅れてすいません。
@やはりそうですか。
Aあぁ〜本人ですか・・・親にも出向いてもらうしかないですかね・・・
B転送が挟まっても無料が取り消しになったりしないかお聞きしたかったのですが、お話からすると大丈夫のようですね。
Cおっしゃる通りですね。ただ前に一度どこかのスレでそんな報告を目にしたもので、ひょっとしたらその辺でちらほらやっているのだろうかと気になってしまいました。
まあ、まずないですよね。
長い疑問に1つ1つ答えていただいてありがとうございました。
- 414 :非通知さん:2008/09/03(水) 02:19:35 ID:hUX2jOL80
- >>413
2は委任状を書いてもらえばご両親はいらっしゃらなくても大丈夫
テンプレートはソフトバンクのサイトにあります。
(一般的な委任状に電話番号を追加すればOKだけれど)
- 415 :408:2008/09/03(水) 23:16:47 ID:gzysw26p0
- >>414
おお、委任状でOKなんですか。
助かりました。これですぐにでもホワイトコールに加入できます。
回答して下さった方々、本当にありがとうございました。
- 416 :非通知さん:2008/09/03(水) 23:22:40 ID:xpSP/JOb0
- ラッキー。
- 417 :非通知さん:2008/09/06(土) 18:41:45 ID:sl92ZtHs0
- http://player.streaming.yahoo.co.jp/player/player.html?s_id=t&cp_id=00491&pg_id=v05292&co_id=v0529200000000488510&spid=2079408391&hash=f8ede8d5ef36a7caaa208ce9181e7700&ev=1&bp=1
- 418 :非通知さん:2008/09/07(日) 22:38:20 ID:UtV2Qmow0
- すいません、教えてください。
さっき、SB携帯から050-から始まるyahoo-bbの電話番号に電話して30分ほど電話しました。
その会話の最後に8月20日でプロバイダ換えたという一言をもらってびっくりしました。
でも、その以前からY-BBの050-の番号にかかったってことは無料通信の範囲なんですよね?
他のプロバイダなら050-ではじまっても違う番号になるのでかからないはずですよね?
8月20日以降ということなのでまだY-BBが使えているという解釈でいいのでしょうか?
来月からはこの番号は使えなくなる??
- 419 :非通知さん:2008/09/07(日) 22:54:33 ID:4mo3AH6P0
- IP電話のナンバーポータビリティーはまだやってないね
- 420 :非通知さん:2008/09/07(日) 23:05:01 ID:BmUaApQO0
- すでに友人がモデムを返却していても、YBB側で回線停止が行われていなければ
YBBがBBフォン050着信をNTTに迂回させてる可能性もある。
スレ上部>>49辺りからの流れの、モデムに電源が入ってなくても050発信で着信する現象と同じ。
一応この場合も携帯からの発信はあくまでBBフォン050宛なので通話料金は発生しないという話。
回線停止が行われたら当然その番号は使えなくなるだろうな。
- 421 :非通知さん:2008/09/07(日) 23:38:40 ID:UtV2Qmow0
- 418です。
モデムはすでに返却してるそうです。
でも、以前の番号でつながりました。
この場合は私のSB携帯には課金されないという解釈でいいのでしょうか?
課金されないか、つながらないか・・・ですよね?
- 422 :非通知さん:2008/09/08(月) 11:47:47 ID:5Xt/VrPo0
- やっちゃいましたね
102 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)