■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
実話恐怖体験談 拾壱段目
- 1 :本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 15:51:01 ID:D/MBNucd0
- 皆さんが実際に体験した恐怖体験、語って下さい。
実話なら何でもアリです。
創作、ネタは別スレにてお願いします。
前スレ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206556952/
- 87 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 11:39:46 ID:A3W/1EGx0
- 大人の色香とまだ幼さを残したその
甘美なる肉体は何者にも代えがたい。
と女子高生について仕事中に2chに
書き込んでたら後ろで上司が見ていた。
- 88 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 11:46:07 ID:OEOXki3sO
- >>87
もちろん女性上司だよな
- 89 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 11:49:27 ID:W18qJCUxO
- なにぶん昔の話なので、今はもう時効であると、ここでは勘弁していただきたい。
ある日、勤労奉仕を終えて、友人と歩いていると、どこから飛んで来たのか、モンシロチョウがいつまでも祖母の体の周りを飛び、なかなか離れようとしなかった。
大した話じゃないが高校の時入学して最初の席で隣りになった女の子と生年月日が同じだった。
いや〜そんなこともあるもんだね。
ちなみに後の彼女です。
しかしそれから2,3日後のことでした。彼は喘息の発作を悪化させて、
救急車で運ばれたらしいのです。
- 90 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 12:40:07 ID:44cmibpL0
- またか
もういいって
- 91 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 19:48:18 ID:JflznH+B0
- よし、ここで身バレ覚悟で書くぜ!
といっても大して怖くはないんだが…。
先月ぐらいに、友人とカラオケに行ったんだ。2人で徹カラするぐらいのカラオケ好きなんでw
その店は23時からフリータイムが出来るようになるんだけど、店に着いたのが22時50分ぐらいで、
しばし待てと言われて、廊下にある椅子に座って待つことにしたわけよ。
俺らが座ったところの正面…よりは少し右にトイレのドアがある。男用と女用と1つずつ。
その店のトイレは、家のトイレみたいに、開けたら直個室になってんのね。
で、女用の方に、大学生ぐらいの女の子が2人で入ってったわけさ。
俺は、服の背中でもおかしくなって直してもらうんだろうと思って、友達と駄弁ってた。
で、しばらくしてドアがまた開いて、先に1人女の子が出てきて、でもすぐにドアを閉めちゃったから、
あれ?と思って友達に、今2人で入っていったよねって聞いたら、うんって答えだった。
友達は、入ってすぐにドア閉めたから、具合でも悪いのかと思って気にしてたらしい。
そう言われると俺も心配になって、もう1人の子大丈夫なのかねえ、なんて話をしてた。
そんなとき、よそのグループのおばちゃんがトイレのドアを開けた。
鉢合わせかよと思ったら、おばちゃんはフツーに中に入って、フツーに出てきた。
あの背の低い方の子どこに行っちゃったんだろうねえ、なんて言いながら、
23時になって部屋が空いたんで、普通に徹カラしてきたw
その店、その友達は前に、ハモり機能のない曲で、同行者は寝てたのに、
女の声でハモられたとかいうこともあったらしいから、そういう店なのかもしれない。
こういう話よくあるよね、カラオケって。
- 92 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 19:49:57 ID:auF2w0laO
- >>38
この前近所の大学病院に行って待合室で待ってたら、眼鏡かけて普通の感じのオッサンがワンと吠え、ヒとヒャックリ、ワン、ヒ、ワンヒ、二ャーとやってるの見たよ…
- 93 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 02:37:26 ID:jw5M9eM+0
- >こういう話よくあるよね、カラオケって。
部屋を退出する時にモニターが消えて、最点灯したら血だらけのオッサンが大写しになってビビった事があったな
- 94 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 09:33:31 ID:oRnTlD2lO
- >>93
kwsk
- 95 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 02:39:34 ID:rifrfZziO
- >>91
それ一人分の料金払わないためにトイレの窓から逃げたとかでは?
- 96 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 02:53:25 ID:nptw4lovP
- そんなことより身バレするような話しかな
って、そっちが気になって死にそう
- 97 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 04:57:02 ID:r7A1vsib0
- 部屋には俺一人…なのに部屋の中でお腹が鳴る音が聞こえた、俺のじゃないのに><
- 98 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 11:02:16 ID:C63hQO1SO
- 携帯から失礼。
よく知らないアドレスから俺の携帯に「誰?」ってメールが来る。
最初はどっかでアドレス漏れてしまってるんかな程度に考えてた。
さっきまた知らないアドレスからメールが来てたからまたか、と思ってメールを開いたら
「きしょい、誰?メリーさんって。笑」と書かれていた。
俺のアドレスには「メリー」という単語が入っているからかと思ったが
なんとなく気になって「メールしてないんだけど何てメールきたの?」と聞いてみた。
その返信。転送メール。
「>わたし メリー いまこんびにのまえにいるの いっしょに あそびましょ」
これが俺のアドレスから送られていたという。
こんなことってあるのか?
いたずらだとしてもどんな技術で、なんの為にするんだろう。
とにかく薄気味悪い。
- 99 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 11:04:19 ID:C63hQO1SO
- 「誰?」って送ってきたやつらのとこにも同じようなメールが行っていたのかと思うと余計気味悪い。
メアド変えるべきかな…
- 100 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 11:53:17 ID:gDD3h+/m0
- ちょっと違うけど>>98の話見て思い出した。
自分のパソコンのメールアドレスに、
自分のアドレスから迷惑メールがくるんだけど、
あれってなんなのかな?
- 101 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 14:47:30 ID:TwsdS3bgO
- >>99
なりすましメールはツールがある
アドレス漏れてるっぽいから変えるのが無難。
ダイレクトメール多くなったりもあるしな
- 102 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 16:44:36 ID:e0bXNY8V0
- >>95
窓はないw
>>96
よそにも書いたから。
- 103 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 23:11:17 ID:le8Ma5c5O
- >>100
私も時々ある、気味悪いよね…。
パスが漏れたのかと心配になるよ。
- 104 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 23:24:47 ID:e0bXNY8V0
- >>100
自分でメールサーバ立ててたら、そういうスクリプト組むだけだからな。
FromとToに同じアドレス入れるだけ。
- 105 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 00:50:50 ID:+Bauflxe0
- そうそうツールとか言わんようにwww
メールアドレスだけなら簡単に成りすませる
デフォでメールヘッダを見えるようにしておけ
- 106 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 12:14:50 ID:LIFKMn/QO
- >>98です。
携帯メールでもそういうのは可能なのか?
- 107 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 14:10:48 ID:xVYZ9FS3O
- >>106
携帯アドレスになりすましは出来る
そして携帯からでもなりすましメールは送れる
- 108 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 15:27:29 ID:LIFKMn/QO
- 成る程、じゃあメリーという文字列が入ったメアドからいたずらメールして楽しんでる輩がいるのかもな。
メリーなんて古めかしいもんをよく………w
解決した、ありがとう。
- 109 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 00:05:38 ID:dHftiB7F0
- なにぶん昔の話なので、今はもう時効であると、ここでは勘弁していただきたい。
ある日、勤労奉仕を終えて、友人と歩いていると、どこから飛んで来たのか、モンシロチョウがいつまでも祖母の体の周りを飛び、なかなか離れようとしなかった。
大した話じゃないが高校の時入学して最初の席で隣りになった女の子と生年月日が同じだった。
いや〜そんなこともあるもんだね。
ちなみに後の彼女です。
しかしそれから2,3日後のことでした。彼は喘息の発作を悪化させて、
救急車で運ばれたらしいのです。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 00:23:46 ID:yanpX6aK0
- 何かあぼーんが来た。
- 111 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 00:37:06 ID:wxw7vh210
- ほぼ実話です。
あの時自分が気付かなければ、本当に恐ろしい事になっていたのだと
思うと未だに恐いです。
いつものようにケーブルTVのkanonを録画しようとしていた。
その日は第4話だった。
kanonのみを1話から連続でトリダメしていたので、
専用のVHSをデッキにいれていた。
そのままくだらない夜のバラエティーを観おわった後。
何気なくふと再生してみると、
前に同じく最終話までトリダメしていてまだ観ていない
Airのビデオだった。
なぜあの時再生してみようと思ったのか、今でも
あの時のみえざる力に感謝しています、、。
- 112 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 01:08:41 ID:P4fhsgwb0
- 自分の気に入っているドラマなどだとそういうことってあるよね。
私も昔のドラマであった。本当に「考えも無し」に再生したら無くしたと思ったテープだったりね。
- 113 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 01:14:40 ID:k1RGe+oBP
- ほぼ実話って何なんだ
- 114 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 01:16:50 ID:yanpX6aK0
- 番組名が違うとかじゃね
- 115 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 01:19:21 ID:k1RGe+oBP
- ほんとはハケ水車だったとか
- 116 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 02:30:51 ID:ZFxduQEs0
- ここには書けない様なもっと濃い番組なんじゃないか?
- 117 :本当にあった怖い名無し:2008/09/01(月) 07:32:41 ID:wxw7vh210
- 111 ほぼをつけたのは4話かどうかわかんないって程度で、
ビデオを再生したのも本トはキッチリ前の話の後に入れようとして、
で、前の話にいくまでにヤケに巻き戻さなきゃいけないなと
なんでこんな満タンにとってあるんだと 考えて、
間一髪で間違えていた事に気付いたという。
危うく、AIRが30分分消えてしまう所だったので
それは怖いですねという実話を書きたかったのだが、
書いてる内に 恐怖の対象が間違えられちゃったのです。
- 118 :本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 16:20:24 ID:fOiOqy+10
- それは恐い話じゃ無く、単に不注意なだけ
ってかビデオテープにタイトルシールくらい貼っとけw
- 119 :本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 22:27:26 ID:vuugVQV+0
- 告知スマソ
現在は使われてない廃校の一室を借りて、百物語や検証実験などをします。
怖い体験をしたことのある方、そういった話しに興味のある方は、
是非参加してみてください。どうぞよろしくお願いします。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1215764253/
目の前であった怖い話in関東OFF
【開催日】9月14日(日曜日)
【時間】17時半から21時まで
【集合場所】池袋
- 120 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 00:58:11 ID:mTEo6FFz0
- なにぶん昔の話なので今はもう時効であると、ここでは勘弁していただきたい。
ある日、勤労奉仕を終えて、友人と歩いていると、どこから飛んで来たのか、モンシロチョウがいつまでも祖母の体の周りを飛び、なかなか離れようとしなかった。
大した話じゃないが高校の時入学して最初の席で隣りになった女の子と生年月日が同じだった。
いや〜そんなこともあるもんだね。
ちなみに後の彼女です。
しかしそれから2,3日後のことでした。彼は喘息の発作を悪化させて、
救急車で運ばれたらしいのです。
- 121 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 02:13:28 ID:gCxAGXf20
- >>119
むしろレポートというか、どうだったか終わってから書いてほしいw
- 122 :本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 01:49:10 ID:Yg9Mh7HoO
- まあ作り話なんですけどね
- 123 :本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 03:10:40 ID:RokPiXNuO
- 携帯から失礼。
全くオカルト要素ないけど俺の実体験。
俺と友達はスノーボード、特にパウダー(新雪)が好きで、その日もスキー場エリア内のパウダーを粗方滑り尽くしてエリア外の大きい沢に突入。
調子良く地形を楽しんでふと周りを見ると、後続が見えない程に俺だけ先行。
暫く待っても来ないんで先にエリア内に戻って待っていると、みんな無口で戻って来た。
普段は周りに迷惑な位騒がしい連中なんで、変に思い何かあったのか聞くと
『沢の反対側の斜面(スキー場から離れた山ん中)にいた人が、〇〇君(←俺)に向けて細長い棒みたいなのをずーっと向けてたよ』
それを聞いた瞬時、朝一のリフト乗り場にいたオレンジ色のベストと細長い袋を持った妙なおっさん集団を思い出してゾッとした。
スキー場スタッフだと思ってたけど、地元猟友会?マタギ?ってやつ?
焦って、いやいや!ただ滑ってる俺をスコープで見てただけでしょ?と切り返したら
『でもルぅールルル…(?)みたいな声でそっちに犬をけしかけてたよ』
ってオイ!!! 俺撃ち殺されかけたんか…
以上、入山届は出した方がいいって教訓を得た話でした。
長文かつありがちな話で失礼
- 124 :本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 07:03:42 ID:PsFzAkTV0
- (・3・)ルぅールルル
- 125 :本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 09:19:18 ID:xv84eItI0
- まーコース外れたら自己責任だわな
- 126 :本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 20:41:17 ID:rMCs53Li0
- >>123
本来、漁師は海を、農民は野と里山を、マタギは山を守ることが使命と言えます。
それらを荒らすものを仕留めることは、日常の仕事なのかもしれません。
- 127 :本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 23:06:56 ID:BVI0/oOr0
- マタギは犬連れで猟はしないから、普通の猟友会の皆様でしょう
- 128 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 00:58:07 ID:VoSmDbNV0
- ある日勤労奉仕を終えて、友人と歩いていると、どこから飛んで来たのか、モンシロチョウがいつまでも祖母の体の周りを飛び、なかなか離れようとしなかった。
大した話じゃないが高校の時入学して最初の席で隣りになった女の子と生年月日が同じだった。
いや〜そんなこともあるもんだね。
ちなみに後の彼女です。
しかしそれから2,3日後のことでした。彼は喘息の発作を悪化させて、
救急車で運ばれたらしいのです。
- 129 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 01:01:14 ID:NauVmbfYO
- 幽霊見たとかキチガイじみたこと言ってるような奴らがゴロゴロいるこの板に来てしまったのが一番の恐怖
- 130 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 03:29:39 ID:7a5kYwD0P
- いや、幽霊信じてる奴は少ないだろが
大半が祈り恨みに没頭する、生活板チュプ板からの流れ者
残りはネタスレ立ててお城にしちゃうスレヒッキー
こんな板だよ
- 131 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 03:59:59 ID:r2ULHH/SO
- >>129
7割はネタだから
- 132 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 09:24:56 ID:FaedW7R+O
- 山の中で犬をけしかけたら、走り出した犬は飼い主でも止められなくね?
>>123は犬とか全然気付かなかったの?
- 133 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 15:20:29 ID:ZuiLh/nx0
- 止められませんね。訓練されていれば別ですが、
訓練を施した犬を使うような人はそもそもスキー場に近寄りませんから、
少しくらいルートを外れても出くわしませんし。
- 134 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 15:27:44 ID:7a5kYwD0P
- 犬は何で登ったのか?から切り崩していこうか
- 135 :123です:2008/09/08(月) 21:51:37 ID:zGIN0VBA0
- すんません、勘違いしてたので訂正。
ルールルル…と犬をけしかけてたんじゃなくて、
ルールルル…と犬をけしかけるような声を出してた、の間違いでした。
その話を聞いた時に思い出した記憶では、リフト待ちの中に犬はいませんでした(重要なとこ間違って申し訳ない)。
あと、ルールルル…じゃなくてトートトト…だったかもとの事。
(?)←と書いたのはその為で、多分友達も相当焦ってたんだと思う。
創作は別スレでやれとか言われそうだけど、その時は言ってる事をすぐに理解できないほど焦ってたし、
なにぶん5〜6シーズンくらい前の話で、俺自身は見ても聞いてもいないので、後だし修正ご容赦を。
>>132
(自分らが下に向かって)猟銃持ったオサ―ンは左斜面の50mくらい奥に居たらしく、
俺はレギュラースタンス(左足が前)なんで体は下に向かって右向き、スキー場エリアは右側の尾根の向こう側なんで、
沢に入る時以外は殆んど左の奥を見る事なく、前方の雪面に集中して滑ってたんで気付きませんでした。
分かりにくくてスマソ
PLANET EARTH の黒とえんじ色のデカめのダウンジャケット着てたんで、熊と間違われたんジャマイカと思う。
- 136 :本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 01:20:24 ID:LyC9GhOFO
- 最後の一行を後出ししないで先に書いておけば・・・
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★