■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『Aladygma』ミステリー
- 1 :本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 10:33:42 ID:fNfF246y0
- 『Aladygma』といわれる謎のサイト群
映画『Cloverfield2』や『X-File2008』のプロモサイトなどともいわれてるが
一切ナゾ
Youtubeにも関連するとおぼしき動画が多数存在
今のところ、宇宙、UFO、超科学的な表現が多くこの板向き
海外では検証サイトも多数あり
お前らオカ板の想像力を試してくれ
ttp://www.aladygma.com/
ttp://www.thewhitespaces.com/
ttp://www.thenightshot.com/
ttp://thomasdahlem.blogspot.com/
関連は >>2-5
- 2 :本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 10:34:31 ID:fNfF246y0
- ttp://aladygma.com/dcoe/
Youtubeの『Aladygma』関連
ttp://www.youtube.com/results?search_query=Aladygma&search_type=
ttp://www.youtube.com/watch?v=69V3T4BBYI4
ttp://www.youtube.com/watch?v=5mO5qF2TWPo
ttp://www.youtube.com/watch?v=tFxsLBooC1s
- 3 :イカ ◆GJI4pSv7Ss :2008/04/28(月) 10:37:36 ID:gKR5D9SD0
- 15年ですか…
- 4 :本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 10:59:24 ID:TbMjrRZw0
- http://www.aladygma.com/ がまず判らんのだが?
- 5 :本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 11:28:14 ID:/TGw3OZf0
- ctrl+a
- 6 :本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 14:00:24 ID:/TGw3OZf0
- なんか昔の割サイトのリンク探しみたいだなw
- 7 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 03:24:00 ID:4AOYSfpY0
- CFスレから出張
ヒント1.codeを入力する場所は実は2箇所
ヒント2.計算の方の数字に意味は無し。そのまんま答を入力すればおk
ヒント3.codeの1つは、aladygmaに度々登場する、ある数字。
らしい
- 8 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 03:38:55 ID:SBN7JOWa0
- 横槍で補足
>>7は>>2の1行目について
・2箇所…「Enter your code」の部分も入力欄
・ヒント3は211の事だが勘違いだった模様
・正解未発見なのに入力成功すると ttp://www.amgydala.com/ に飛ぶと言われてる
- 9 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 04:04:59 ID:iiEfZxE30
- 入力した場合飛ぶとか言われてるのはたぶんリーク情報だろうな。
- 10 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 04:21:15 ID:Au9BMMyf0
- こういう謎のHPがいっぱい書いてあるようなスレとかサイトとかって無いのかな???
かなりおもしろい!
- 11 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 04:40:06 ID:jn7FyCRW0
- >>1
こぴぺ
■謎のドイツ人の男性が書くブログ(?)
→http://thomasdahlem.blogspot.com/
彼女が宇宙人に誘拐された夢を見て、さらに妊娠し、その父親が宇宙人で、という言動を始めて、行方不明に…。
コメント欄への反乱に、「ALADYGMAなんての、関係ないよ!」みたいなことを書いています。
最後には、切れてドイツ語で書き始めます。…ドイツ語わかんない…
自動翻訳によると、彼女がとにかくいなくなっちゃった。UFOの話を信じてやればよかった! という内容でした…。
- 12 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 04:41:49 ID:jn7FyCRW0
- ttp://aladygma.com
ttp://aladygma.com/%20/
ttp://aladygma.com/%20%20/
ttp://aladygma.com/%20%20%20/
ttp://www.aladygma.com/dan%20y/
ttp://aladygma.com/w2a/
- 13 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 04:43:07 ID:jn7FyCRW0
- 海外見ると結構流行ってる?のかな
- 14 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 13:13:09 ID:Z0BJ6WkI0
- amgydalaに動画が追加されて、一番上の数字が7になってる。
http://www.youtube.com/watch?v=LvwGsBasa88
(こっちは#2)
http://www.youtube.com/watch?v=09wipk291Lo&NR=1
ショッキング注意
- 15 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 15:13:05 ID:N5sDS3Ok0
- >>14
それamgydala。aladygmaじゃないよ。
- 16 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 15:42:02 ID:SBN7JOWa0
- Aladygmaって単語はamygdala(偏桃体)の逆綴りじゃないかと言われてて
でもaladygmaの逆は正確にはamgydalaになるんだよね
フェイクやファンの作った偽者かもしれんけど無関係じゃなさそうな気がする
めぼしい綴りのアドレスは英語圏のファンが一通り探してるだろうだし
最近までamgydala.comはアドレスだけ押さえて機能してないサイトとかだったのかな
- 17 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 20:22:13 ID:34ape7Z40
- >14
完全にニセモン
動画のタグがウソですって言ってるのと同じ
- 18 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 20:51:36 ID:N5sDS3Ok0
- ブレアウィッチタイプの「語る自分だけ撮影」の映像は偽物と判断して問題ない。
素人臭いんじゃなくてモロ素人。
偽物サイトもアラディグマ.comのような不気味さがまったく無い。
貼られたムービーもようつべw
- 19 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 21:10:23 ID:oYKecCl+0
- あ
- 20 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 21:11:11 ID:oYKecCl+0
- クローバーフィールドの嘘ニュースもようつべで流されたんじゃなかったっけ
- 21 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 21:12:42 ID:SBN7JOWa0
- こういうのもあったんで「youtubeだから」を根拠にするのは早計かも
確かに手はかかってるんだけど嘘っぽさはどっこいだったりするのが悲しい
バイオハザードで言うアンブレラ社みたいな位置づけ?の企業に関する動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mJ6K8NGi-7k
- 22 :本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 21:48:09 ID:N5sDS3Ok0
- だからといって公式サイトにようつべ貼るって事はないでしょ。
- 23 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 01:36:36 ID:t6uTxLqe0
- ttp://www.amgydala.com/
ttp://aladygma.com/w2a/#SlideFrame_1
ttp://010101.amgydala.com/
- 24 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 02:28:27 ID:Dle4Mm5V0
- rengul nie tsi samoht
ってなんだろ…
- 25 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 03:01:56 ID:stK0jgiy0
- 逆から読むと
Thomas ist ein lugner
これはドイツ語
英語にすると
Thomas is a liar
日本語にすると
トーマスは嘘つき
- 26 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 08:37:24 ID:z2sYZgjA0
- 海外のフォーラムで言われてたらしき>>8の
・正解未発見なのに入力成功すると ttp://www.amgydala.com/ に飛ぶと言われてる
って根拠、この動画なのかね
http://jp.youtube.com/watch?v=5GTPe-0fBS4
なんかピザデブが例の「Enter your code」にpass打ってamgydala.comに飛んでる様にも見えるが
passがまったく見えないし正直すげえ胡散臭い。
んでhttp://www.amgydala.com/の更新来たね
66.66.66になって気象レーダーらしき動画追加。
真偽はともかく00.00.00になったら何かあるんだろうかね?
実はこのデブが作ったネタでした、とかだったら最悪だが。
- 27 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 13:07:24 ID:Dle4Mm5V0
- >>25
おお、サンクス
Thomasってあのブログのドイツ人か
んで、amgydalaの動画の女性がその彼女Sarahね。
んーおもしろい
- 28 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 17:13:54 ID:khCkf6jo0
- ttp://aladygma.com/dcoe
更新されてるね、バーコード?
- 29 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 17:23:18 ID:z2sYZgjA0
- なんでバーコード柄追加されたんだろ
何かのヒントかね
- 30 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 21:35:29 ID:9O1E6YoN0
- 前から気になってたんだけど
>>28
とか色んなとこに貼られてるaladygmaコード入力画面のURL
なんで「code」じゃなくて「dcoe」なんだろ
なんか意味あんの?
- 31 :本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 23:24:05 ID:z3sX5nzk0
- http://aladygma.com/kf2/
なんか、aladygmaを縮小画面で見てたらこの画像にいけた。モザイク肉片?
画像の下の名札にトーマスって書いてあるから、トーマスの成れの果てかも。
あと、トーマスのブログに「もう戦いは始まっている」とか「クリーチャー」って単語が。
ttp://aladygma.com/w2a/#SlideFrame_1も放っておくと男女の絵が幼生エイリアン(チェストバスター)に変わったりしてるし。
aladygmaってAVP3のプロモサイトだったりしてな。
- 32 :追記:2008/04/30(水) 23:50:49 ID:z3sX5nzk0
- ttp://www.thenightshot.com/ の英文を一応OCN翻訳しといた。イミフだわ
「私は決してではなく、いつもそうなることになっています、
誰もこれまで私に会ったことがなく、これまでしたことがありません、
それなのに、私はすべての自信です
誰がこの地球上のボールに住み、呼吸しますか。」
- 33 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 00:19:50 ID:ZOWA6vr10
- CFスレからこっちに貼られてる情報がまだらなんで食い違いが生じてたりして
>>32
その文章はなぞなぞで答えをフォームに入力すると先に進める
「私は過去にはいないが未来にいる
誰も私を見た者はないがこれから目にするだろう
地球に生きる全ての者にとって未だ秘密の存在、私は誰?」
みたいな感じ 訳へのツッコミは勘弁
答えは>>26の動画に出てるけどスレの性質上答えが判明してる部分も
直接は書かない方がいいかな?と思ったんで明記は控えてみた
- 34 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 00:27:13 ID:o27VyOaZ0
- >>33
サンクス!今日はもうおねむなので明日以降やってみるわ。
しかしなんか、消化不良な情報が多すぎて面白いんだけど気持ち悪いわ
怖いものほど観たいって感覚に似てる
- 35 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 00:29:41 ID:pvTVFAsk0
- ttp://aladygmaclues.com
このサイトが結構がんばってる
月の表面?(kr2)の画像の暗号解読では
GOJIRA NO GYAKUSYU
ゴジラの逆襲?
- 36 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 00:42:51 ID:vHWNKEG+O
- Aladygma→magdalayのアナグラム
マグダラのマリア?
- 37 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 01:45:45 ID:fzpeeoXR0
- >>33
立て主だがわざとまだらにしといたんだよ
検証スレを貼らなかったのもわざと
- 38 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 14:42:35 ID:bm2esiK40
- >>35
上のほうにはSARAH IS ALIVE って書いてあるな。
一番下のは「チャプターFブルックリン」?その前にはメアリーを見るだの何だの…
ゴジラまで絡ませて、いよいよワケ解らなくなってきた
- 39 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 17:04:24 ID:5gBzTktJ0
- http://www.amgydala.com/
かなりシンプルになっちゃったね
結局意味なんてなかったのかな
- 40 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 17:16:20 ID:Bnw6IPGB0
- まだ0になってないから、たぶん大丈夫。
もしかしたら0になるまで全部お預けで、0になったら画像映像大放出とか?
- 41 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 18:20:48 ID:4PreFOTd0
- 案外これ同じ監督のThe Invisible Womanのプロモーションなのかも知れんな
http://eiga.com/buzz/20080428/8
闇の世界ならオカルト的要素も理解できるし
例のサイトの心霊写真とか
- 42 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 18:24:13 ID:4PreFOTd0
- それと今見たらhttp://www.amgydala.com/がもう44.44.44になってる
なんか更新早まってないか
- 43 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 19:56:04 ID:fDX1PBu10
- 更新は一日おきだよ、たぶん。昨日の23:00すぎに覗いたら55.55.55だったし。
00.00.00になったときになにが起きるのか、楽しみ。
「ぜんぶ嘘でしたー」ってメッセージが出てきても別に驚かないさ
- 44 :本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 21:21:36 ID:pvTVFAsk0
- 今日の昼に見た時は5555でした
時差かな?
- 45 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 13:36:53 ID:B8TQDeDG0
- http://aldg08.blogspot.com/
- 46 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 13:53:04 ID:9swqd5hT0
- ネタ切れ?
オチが「ウッソぴょーん!」でもいいからカウントダウン回数分は引っ張って欲しいな
- 47 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 14:39:04 ID:h3QOO1X30
- >>45
間違いない
- 48 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 18:39:49 ID:Qr1wSKnk0
- http://www.amgydala.com/
33.33.31
なんだ1って
- 49 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 18:46:05 ID:PgYYqSdS0
- >>48
釣りだろ
- 50 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 18:46:33 ID:0fDBkUy60
- >>48
俺はまだ44.44.44だ
- 51 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 18:48:24 ID:PgYYqSdS0
- >>50
更新しろw
- 52 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 18:53:46 ID:Qr1wSKnk0
- http://www.imgup.org/iup602716.jpg
本当だよ!!111!
- 53 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 18:54:28 ID:0fDBkUy60
- >>51
あ、ホントだw
- 54 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 19:09:24 ID:PgYYqSdS0
- >>52
誤解させたんならごめん。
そのサイトが釣りだろってこと。
- 55 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 21:37:57 ID:2rctT41O0
- >>45
おもしろいな、このブログ。
管理人のSam J. JarbがJ.J.エイブラムスのアナグラムっぽいし。
「プロジェクトの名前は【アラディグマの種】。怪物たちはロンドン、東京、ニューヨーク、エジプトで目撃されている」
「アラディグマの種はこんなことが出来る」(その下にCF公式にあった写真が添付)
「プロジェクトは1949年から始まっている」(その下にロズウェル事件のアノ捏造写真)
「我々が生きている怪物を見つけた。場所はエリア51から遠くない砂漠」
要約するとこんな感じ?
J.JのアナグラムとかCF公式写真とロズウェルの捏造解剖写真を使ってるあたり、すげー釣りの匂いがするんだが…
サムに代わってトーマスが代筆してたりするし(内容はamgydala)。
>>35のサイトについても言及してるし。
- 56 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 21:56:52 ID:Qr1wSKnk0
- このブログにでてくるトーマスってやっぱり彼女が宇宙人に〜みたいなこといってるドイツ語ブログの人なんかねえ
- 57 :本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 22:22:40 ID:2rctT41O0
- >>56
だろうね。サムたちのチームはおフランス出身らしいから、ドイツ人のトーマスが混じっててもおかしくはないかな?
しかしこれ、映画のプロジェクトだとしてどうなのさ。
宇宙人、チェストバスター、怪獣、謎の壁画、偏桃体、心霊写真……って詰め込みすぎにも程がある。
CFとエイリアンとXファイルの世界を統一させたJJの新作ドラマシリーズとかか?
- 58 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 00:49:10 ID:m3eUL7270
- ttp://eiga.com/buzz/20080411/4
>超常現象を調査するFBI女性捜査官の活躍を描くSFドラマだ。
あやしくね?
- 59 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 00:52:14 ID:t5pplLp90
- モルダーあなた疲れてるのよ
- 60 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:07:07 ID:05FY9N6Z0
- スカリー主役昇格おめでとう
- 61 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 12:26:55 ID:V3MWpA910
- http://aladygma.com/に行って、「Ctl+A」で隠しリンクを探す。
http://aladygma.com/kf2/へ行く。
画像が表示される。
画像の中央の「kokalafotis」が書かれた紙切れに注目。
kokalafotisでググる。
すると、海外のブログがいくつか検索結果に出る。
例えば、
http://kokalafotis.blogspot.com/
や
http://kokalafotis.blog.com/
など。
後者のhttp://kokalafotis.blog.com/の方は、
不気味。日本語の文献「標準病名集」が紹介されていたり、
白字で(マウスで反転させるとわかる)ブログが書かれていたり
する。内容も
WHY ME??? (なぜ私?)
WHY ME??? (なぜ私?)
I AM NOT CRAZY! (私は狂ってない!)
Mary G.
と、不気味…。
- 62 :61のつづき:2008/05/03(土) 12:32:40 ID:V3MWpA910
- >>61で紹介した
http://kokalafotis.blog.com/
のブログ。
Saturday, 12. April 2008の書き込みのところに、
コメントが2つ追加されてる。
http://kokalafotis.blog.com/2988237/#cmts
コメントの書き込み、一つは英語、もう一つはドイツ語?
両方とも「Drier(ドライヤー、ただし英字スペルではない?)」に
ついての情報提供っぽい内容。
コメント1は
「Drierについて知ってる」と書かれていて、
ttp://image-upload.biz/preview.php?file=1d7dab63a2aac4ee2a1552eb3.jpg
がリンクされている。
コメント2は、「aladygma picにあるのと同じような、jasella.deのdrierの写真」と
書かれていて、
ttp://image-upload.biz/preview.php?file=041f7eab5d55c0d09561fc917.jpg
がリンクされている。こちらの画像は、「ドライヤー」の背景に、不気味な
宇宙人(?)っぽい画像らしきものが…
「drier」ってなんだ?
- 63 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 12:48:30 ID:OZ3X3j9vO
- 誰か不気味サイト発見からドキュメンタリー風にまとめてくれ
- 64 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 12:59:35 ID:tZI8lz9Q0
- >>45にメールした。
"We can not give information directly, all those that follow the project "Aladygma" have all what you need in the blog, in the blog that we have just opened.
We saw to Thomas, he has the solution but we do not get to obtain her, that's why alone we have 33.33.31 or 3 days
Now we are in the United States, but this project started in Germany.
That's why our English is different.
If you have information do not doubt to send it to us.
Maybe tomorrow I can tell more, today I can´t
There was this Whitespace: 3 Days, only 3 Days
--
Coming soon the next day
00|11|22|88 01012828
08021218 22880011"
2008/12/18に何か起きるのかな?
- 65 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 13:15:44 ID:V3MWpA910
- >>62で指摘されてる
http://image-upload.biz/preview.php?file=041f7eab5d55c0d09561fc917.jpg
の背景の左端に写ってる「宇宙人のあたまみたいなもの」は、
http://www.aldg08.blogspot.com/
の3/27/08のブログ「How it all Start(どうやって
すべてがはじまったか)」に掲載されている
宇宙人解剖の画像と同じモノ・・・?!
- 66 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 13:27:09 ID:t5pplLp90
- ドライヤーと宇宙人は元々 ttp://aladygma.com/kf2/ からでしょ
- 67 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 14:14:47 ID:6m7MZLQEO
- whitespaceとかnightshotとかわけわからん
- 68 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 15:33:33 ID:tZI8lz9Q0
- http://youtube.com/watch?v=j7PveNVU3YQ
- 69 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 16:29:12 ID:XmTJR/Qm0
- >>64
とりあえずあと三日待て、とういうことか…
>>61
メアリーのブログ、いい感じにキてるな。Mary G.とかMary V.とか、いちいち苗字が変わってるのは錯乱の表れ?
なんか「私は神になる」とか言ってるし。トーマスのことが好きらしいね
- 70 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 16:59:51 ID:8Bu3SPzc0
- >>69
トーマスは人殺しなの?
- 71 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 17:30:44 ID:t5pplLp90
- >>61の後者のブログ
>Mr. Dahlem you are a Morder.
「ミスターダーレム、貴方モルダーなのよ」
やっぱりX-FILEの新作で確定だな
- 72 :本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 17:43:41 ID:8Bu3SPzc0
- >>71
MorderをMurderと読み違えてたorz
- 73 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 00:51:25 ID:YXsTwz/F0
- いや、X-Filesのモルダーの綴りは
Mulder
だから、違うと思う・・・>>71
調べてみたところ、「Morder」は
スペイン語で「殺人者」の意味。
ただし、通常、最初の一文字が
小文字になる。
固有名詞としてのMorderは、いまだ
意味不明。
それよりも、
http://kokalafotis.blog.com/
に掲載されている「ICD10対応電子カルテ用
標準病名集」の、「F章」に何が書いてあるか
知りたい・・・。実売されている。
http://www.amazon.co.jp/dp/4822218449/
Monday, 14. April 2008のブログが
「ICD 10 Chapter F WHY???? WHY ME???
(ICD10 F章 なぜ??なぜ私が??)」
という記事になってる。
kokalafotisも何かのアナグラムか??
- 74 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 01:15:00 ID:du/5XZfY0
- >>71はネタで言いたかっただけなんで
kok"e"lafotisなら「フィンランド語・ギリシャ語で火気厳禁の事じゃないか」って指摘があった
("kokelafotis finnish"で検索すると見つかる)写真の綴りも"e"っぽくみえる
1週間位前にaとe両方で探してて見つけたんだけど"a"の方で今検索するとトップに出てくる
>>61の2ブログはその時まだ無かった気がする
- 75 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 01:28:15 ID:YXsTwz/F0
- もうちょっと面白くなってることを
発見。(まだきちんと読んだわけではないが・・・)
kokalafotisは、例のブログのMonday, December 10, 2007
の書き込み
「Like my Greek Friend sayd: Kokala Fotis. Your bones, My LIGHT.」
から、Kokala Fotisと読むことが判明。人の名前か何かか??
そして、Kokala Fotisでググってイメージ検索すると、
ヒットする画像に「骨で書いた文字」が現れる。
もとページは、夕食会の様子。
http://www.thourio.gr/manager/publish/article_539.shtml
どうやら、ギリシャ語。
所々で、「骨で書いた文字」がフィーチャーされてる。
で、この「骨で書いた文字」に書かれているのと同じ
「字(?)」が、
http://www.aladygma.com/kf2/
の右端の壁にも書かれているではないか!
K と Φ みたいだな・・・
- 76 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 01:53:53 ID:Svi4BopF0
- 凄ぇなおまいら…名探偵バーローみたいだ
- 77 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 02:11:50 ID:vHxjV7dj0
- 22.22.20になってるね。もうすぐか・・・
- 78 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 03:25:58 ID:vHy7wGd90
- 22.22.20
11.11.19
11.11.18・・・ってことになるかも
- 79 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 10:33:13 ID:r657WaA60
- 焦らすなwww
- 80 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 21:35:15 ID:SGQwLusV0
- 11.11.10になっとる。
- 81 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 21:42:19 ID:UCcNGXBn0
- テンポはやいな
- 82 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 21:43:19 ID:vHxjV7dj0
- お、ほんまや。
という事はいよいよか・・・?
- 83 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 21:48:21 ID:SGQwLusV0
- >>68
日記の最後の方にチェストバスターみたいの描いてあるな
- 84 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 22:33:00 ID:SGQwLusV0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B4%E9%9D%A2%E7%B7%98%E9%BB%99%E7%97%87
wikiでトーマスとかが言ってたamgydala(偏桃体)を探したら、こんなのがひっかかった。
記事中にあるICD-10って、メアリーがブログで言ってたヤツ…?
症状自体は言語障害みたいなもの?
- 85 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 22:58:48 ID:SGQwLusV0
- ttp://a-l-a-d-y-g-m-a.blogspot.com/
なんか見つけた。
- 86 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 23:01:38 ID:5Wul4tex0
- http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/F00-F99.html
ICD-10のChapter"F"ってこれのことか。
まあ、文字通り、私は精神病じゃないって言ってるわけね。
- 87 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 23:54:03 ID:SGQwLusV0
- aladygmaと関係がある人物を勝手にまとめてみた(ほぼおれの脳内補完)
間違ってたら修正ヨロ。
トーマス
・ドイツ人。前までオーストラリアの大学にいて、そこでサラ(彼女)と出会ったらしい。現在ニューヨーク在住、部屋番号は211。
・ブログではalladygmaのトーマスと自分は無関係と主張。
・三月八日深夜、サラが『でかい頭を持ったでかい人物』の訪問を受ける。
・サラが宇宙人に誘拐され、宇宙人に妊娠させられたとか言い出す。その後サラは行方不明に。
・何かと戦うらしい。(4/14のブログ)
・データブックが紛失。
・5/2、自分の部屋に何者かが侵入してデータブックを撮影してる映像をyoutubeで発見。
・でもその映像は自作自演だとかトーマスは嘘つきだとかさんざんコメントでフルボッコ。
・サムと同じ『FTW』という集団にいるらしい。
・サムのブログでamygdala(偏桃体)について言及。
サラ
・トーマスの彼女。現在行方不明? 宇宙人の子供を身篭ったらしい。
・『でかい頭を持ったでかい人物』の絵を残す。(トーマスのブログに絵がある)
・スレ>>14が載せたyoutubeの女はサラ?
・映像を見る限り何かを調査してる。(怖いからちゃんと観てない、スマソ)
- 88 :本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 23:54:35 ID:SGQwLusV0
- つづき
サム
・フランス人。『FTW』で『アラディグマの種』について調査してるとか。今のところイチバン『aladygma』に詳しい。
・名前がJ.J.エイブラムスのアナグラム。
・業種は化学薬品(ブログより)。ニューヨーク在住。けっこうイケメン。
・トーマスと同じで映画は『エイリアン』が好き。
メアリー
・精神的にけっこうヤバイおにゃのこ。
・トーマスやサラと面識あり。
・トーマスのことが好きらしいが、最近のブログでトーマスを殺人者呼ばわりしてる(何かの比喩?)
・ブログの内容がわけわかんねぇ。
・『kokalafotis』の何かを知っている?
- 89 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 00:02:00 ID:DE1qQZddO
- >>87-88
まとめ乙
なにがなんだかわからんな
- 90 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 00:05:49 ID:UCcNGXBn0
- サラは見えないなにかと戦っていたよ
最後には見えない何かにスコップ刺してキャアアアアアアアアア!ってしてた
あのあとの映像でどっか隣のほうでキャアアアアって言ってたってことは他に誰かが殺ったのかな?
- 91 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 01:01:12 ID:L3l28flx0
- SSLで
https://www.aladygma.com/
に接続すると、ドイツ語(たぶん)のエラーメッセージが表示され、"powered by"のリンク先も http://www.swsoft.de/ というドイツ語表示になっている。
アメリカの企業で作られたサイトとは考えづらい。
- 92 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 01:33:27 ID:7Ic6C4fi0
- http://www.usgx8810b467233px.com/rig_204.jpg
「これが始まりだった」だとさ。
こういった画像が出回りはじめたけど、
なんだかエヴァっぽい臭いしてくるなー。
- 93 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 01:37:27 ID:bS9MoBuLO
- スレタイ見て「あらいぐま」って読んだ俺を許せ。
- 94 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 04:28:54 ID:L7lIpfNi0
- >>92
そうだね。全ての起源はエヴァだね。全てエヴァのパクリだね。エヴァ最高だね。
ttp://cloverfieldclues.blogspot.com/2008/05/usgx8810b467233px-now-open.html
以下クローバーフィールドスレからの転載
118 :名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 22:42:10 ID:h2MuImnv
英語の勉強がてらに訳してみたよ。訳は意訳だから許して↓
ATSUMI: (雑音)まだ....(雑音)...誰も逃げられてない。
4767: -
ATSUMI:-
4767: (雑音)こちら、七番。どうぞ。
ATSUMI: 環境テロリスト(ティトウェーブの事)共が、...(雑音)... 制御室で (雑音)戦ってたが、もう彼らは死んだだろう。
4767: (雑音) では、施設管理者に知らせてくれ。
ATSUMI: あれは、彼らの後行ってしまった。
4767: (雑音)
ATSUMI: もう、試せるほど残りもなく(雑音)くずしかない。 彼らとは連絡が取れない...(雑音)
4767: (雑音)
ATSUMI: え?もう一回言ってくれ。(雑音)あぁあああああああああああ!!!!
4767:(雑音)
ATSUMI:出来なぁfsidaao!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 95 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 06:37:15 ID:FAxHtJx+O
- このスレ面白いです
英語わからないんでほんと助かります
応援してるので頑張ってください!
- 96 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 15:23:10 ID:Majj++xy0
- 気になったんだけど、トーマスはブログで
「『クローバーフィールド』は良い映画だ」って言ってるのね。
このことからトーマスの世界では『クローバーフィールド』は映画ってことになる。
でも、サムはブログでCF旧公式の画像を貼り付けてるし、
ttp://a-l-a-d-y-g-m-a.blogspot.com/もCFの画像(>>92のヤツ)を貼ってるのね。
これってどういうことだろう。ttp://a-l-a-d-y-g-m-a.blogspot.com/ が釣りサイトって可能性もあるんだけどね。
てか、もしかしてトーマスって二人いるんじゃないかなって思い始めた。
サムと同じ『FTW』に所属してるトーマスと、ブログのトーマスの二人。
ブログのトーマスは『FTW』のトーマスと間違われて怪現象に巻き込まれたのか、
それともトーマスは一人しかいなくて、大嘘をついてるのか…
- 97 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 15:37:20 ID:XVizt9HV0
- ν(・ω・ν) アーラーディーグーマー
ttp://aladygma.com/ の作者も実はトーマスだったりして
トーマスは言った「トーマスは嘘つきだ」
事実だとするとトーマスは嘘つきなのに真実を言ってしまっている
嘘だとするとトーマスは嘘つきでないのに嘘をついてしまっている
トーマスのパラドックス!
- 98 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 15:59:31 ID:Majj++xy0
- ttp://aladygma.com/dan%20y/
102 ノース・エンド・アヴェニュー
って書いてあるんだけど、ググッってみたらそこは10282通り(番地)にあるらしい。
数字的に関係あるっぽい
- 99 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 20:47:36 ID:49Tii0bJ0
- あらでぃーぐーま〜 まんとひーひ〜 ひとこぶらくだ〜
>>64がちょっと難しいので
訳してもらえませんですか
- 100 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 20:55:29 ID:0RrqC/7e0
- いずれにしてもカウントダウンがゼロになるのはそろそろか?
今日はただゼロになるだけかも知れんが
- 101 :本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 23:27:00 ID:Gu12zen60
- 11.10.09って…、焦らし作戦かよ。それとも公開日?2009年の11/10?
- 102 :本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 00:07:48 ID:om+cCAs50
- 「私たちは、あなたがブログに求めている【Aladygma】プロジェクトに関する具体的な情報を与えることが出来ません。私たちもつい最近HPを開設したばかりだしね。
私たちはトーマスを監視している。彼は解決法を持っているんだけれども、私たちは彼女を保護(?)できなかった。私たちに残されたのは33.33.31か三日だけ。
私たちは現在アメリカにいますが、このプロジェクトが始まったのはドイツです。
だから私たちの英語はちょいと変なわけです。
もしあなたが私たちに送るのに疑わしくない情報を持っていたら。
たぶん明日、私はもっと情報を教えられるでしょう。今日は無理っす
そこにはこのWhitespaceがあった、三日、たったの三日
--
次の日はもうすぐ
00|11|22|88 01012828
08021218 22880011」
>>64の訳、こんな感じ?
要約すると「おめぇに教える情報なんかねーよ」。
- 103 :本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 01:59:45 ID:7HGDCmKM0
- ありがとうっす!
ブログで小出しにする情報を指くわえて見てろって事なのかな。
折角訳して貰ったのにWhitespaceの行がやっぱりよくわからないorz
- 104 :本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 02:03:10 ID:jA4M/nocO
- whitespace.comと関連ありか
- 105 :本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 18:46:31 ID:f2nsjmiW0
- 全部独立してたらネタだか判別つかんが・・・
地味に連動してるな・・・
これは壮大な釣りかマジで映画のプロモーションか・・・
壮大な釣りだったら、よくぞここまでやってくれただよw
- 106 :本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 19:40:33 ID:EWuXa7410
- 00|11|22|88を2008年12月18日に解読した人誰ッスか?
- 107 :本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 19:53:29 ID:23nASC/K0
- 11.10.09ってw
>>78のパターン的中じゃん
- 108 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 08:35:00 ID:AgmoLVhv0
- 10.08.08
なにこの牛歩戦術
- 109 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 14:24:49 ID:KYM8t1KtO
- 解読
4044186900712
- 110 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 15:44:00 ID:b5o8YsQZ0
- あのさあのさ
今までずっと見てるだけだし、言ってることも見当違いかも知れないけど聞いて欲しいんだぁ
あの「aladygma」にあった男女の絵とバイオハザードマークとエイリアン的な絵が出てくるやつ有るじゃんか
そこの下のほうに書いてあるのが、人工衛星みたいなやつが地球から出て行ってるって奴じゃんか・・・
んでさんでさ、男女の絵が描いてあった所がその人工衛星的な奴に似てるジャンかぁ
ってことは、その地球から出て行った人工衛星的な奴にエイリアン的な奴が乗ってたってことになるわけでしょ?
んー初心者なんで叩かないで欲しいです。
- 111 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 15:59:14 ID:5Ymfse6J0
- >>110
初心者とかいちいち言うなカス
半年ROMれ。
- 112 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:03:31 ID:6Wca4Q6d0
- >>110
日本人の初心者か?
人に読ませようという日本語に見えん…。
- 113 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:10:51 ID:RtpIAQza0
- >>110
たぶんそうだろうね
だからこそ最初はクローバーフィールドと関連あると思ってたんだけど
(映画ラストの落下物が人工衛星で、あのエイリアン似の幼体が怪獣の幼体?とか)
未だに具体的な関連を示す情報は何も出てきてないからまだわからんけどね
- 114 :109:2008/05/07(水) 16:14:46 ID:KYM8t1KtO
- せっかく解読したのにみんな俺をスルーするorz
- 115 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:25:49 ID:RtpIAQza0
- >>114
ほ、ほんとだ!!
enter your codeに
4044186900712
足し算引き算にはそのまま答え入れるとここに飛ぶのか!!!
http://becroad.de/calendar.php
>>114乙!というかhttp://aladygma.blogspot.com/に投稿してきた方がいいんじゃない?
- 116 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:35:45 ID:RtpIAQza0
- ・・・と思ったらここでも解読されてたのか。
http://www.cineblog.it/post/10340/aladygma-abbiamo-il-codice-segreto-e-lagenda-di-thomas#show_comments
しかしどうしてこの数字が導き出されたのかわからん
- 117 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:39:57 ID:3hRDASPM0
- たぶんご高齢の方が若者言葉に無理して書いた文とお見受けする
正解なんて今のところないんだからなんとでも妄想していいと思うぜ
- 118 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:41:33 ID:3hRDASPM0
- >>114
ID:KY、 お前ハッドだろ
- 119 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:53:02 ID:u4uXdtoW0
- >>115
BACK ON THE ROAD
E
意味わからん
- 120 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 16:53:09 ID:AgmoLVhv0
- アラディグマはAVP3のプロモーションなんてことは・・・
- 121 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 17:00:20 ID:RtpIAQza0
- >>119
直接飛んでも見れないよ
http://www.aladygma.com/dcoe/から>>115の手順踏まないと入れない。
サラかメアリーの日記らしきものが読めるが42ページもあって謎だらけだ
エイリアンやクローバーフィールドやグムエルらしき画像も貼ってあるし
なんか現代版ヴォイニッチ手稿みたいな感じでまた謎が増えただけだな
- 122 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 17:09:50 ID:AgmoLVhv0
- というか字汚すぎて読めないね
よほどの緊急状態で書かれたものなのか
- 123 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 17:12:38 ID:3hRDASPM0
- だんだんネタサイトって感じがしてきた
おもろいけど
- 124 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 17:17:19 ID:AgmoLVhv0
- さすがにCF、エイリアンあげくグムエルだからね
そんで宇宙人解剖フィルムとか入った映像?にはゴジラとか
統一性がないというかなんというか
グエムルの魚怪獣ってどういう設定なの?
- 125 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 17:24:07 ID:RtpIAQza0
- ああごめん、グムエルじゃなくてグエムルか。いつも間違うんだよね・・・
怪物の正体は川に棲んでた魚か何かの生物がホルムアルデヒドで突然変異したらしい、
と言うだけで元は何だったのか正確には言及されてないみたいよ
- 126 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 17:34:47 ID:HDCxQArbO
- 盛り上がってまいりますた
- 127 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 19:33:33 ID:B/UPHi2l0
- Calendar-4
DE:==2=:G6
STILLALIVE
(STILL ALIVE)
Calendar-5
;2D6==2
JASELLA
かな?
- 128 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 19:39:01 ID:v5iXz+PF0
- >>116
誰かが手帳撮影してるムビがようつべにあっただろ
そのムビの最後にバーコードがちらっと映るんだけどさ、左下のほう
恐らくはそのバーコードの番号そのままかと
- 129 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 20:03:41 ID:AQt2Di3s0
- もうね、CFと関係ないものでもいいや。
ここまで、色んな謎出されたら楽しくてしょうがない。
正直、ネットで初めてかも、こんな体験。
いろんな人が一つのものを分析するなんて楽しすぎ。
- 130 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 20:45:40 ID:HLnhy6aX0
- 途中にデカデカと書かれてる W63S っていうのが凄い気になる。(3かどうか微妙だけど・・・)
>>127の解読法に当てはめたらこれもなんかの単語になるのかな・・・
>>129
楽しいよね。
正直、こんなにドキドキさせられて、こんなに楽しいなら
個人的には釣りでも全然おkだわ。
- 131 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 22:43:42 ID:RtpIAQza0
- >>128
あれかぁ・・・気づかなかったわ
バーコード柄追加されたのはそのヒントだったんだね
- 132 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:08:46 ID:pwuhMQ4T0
- カレンダーが2009年版・・・。
1Pのトーマス&サラがラブで放射能が加わってモンスターが生まれた?と
ウェークアップ、デッドマンが気になる。
3Pの私をたすけて!あなたがフィーリングダウンなら。のフィーリングダウンの意味は
地面の下の私を感じたら?デッドマンって事かな?
サラは死んで埋葬されているけどモンスターを身篭っている?
- 133 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:33:20 ID:AgmoLVhv0
- >>132
一応クローバーフィルドの舞台も
2009年5月22日だけども・・・
- 134 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:44:59 ID:exYmgaXh0
- >>121
ノートン先生とか使ってると直接パスワード入れても帰れ!って言われるみたい
- 135 :本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:47:33 ID:pwuhMQ4T0
- >>132
マジで?
4Pに00 11 22 88の意味?
5pに人間の女がUFOにさらわれて、男はUFOに洗脳されて
UFOからきた子供が巨大化して男たちを先導する?
7Pにルーム211の位置?
8Pに11.04に人間と宇宙人の交通事故でブルックリン病院に入院。
宇宙人が入院中の女性と逃亡?
9Pに特殊な感覚?
10Pにトラウマ?
もうぜんっぜんわからんwwww
- 136 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 00:00:16 ID:exYmgaXh0
- あぁトーマスが無くしたノートだったんだなこれ
ttp://thomasdahlem.blogspot.com/ 更新されてる
勝手にようつべで公開すんな!返せばか!・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
とか書いてあるっぽい
- 137 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 00:24:38 ID:d/vtTncK0
- >>136
面白れーww
ってリアルタイムのクレーム?2009なのに?ネタとしてのツメのミスかな。
amgydalaとaladygmaは別?
わかんねー・・・
- 138 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 00:25:38 ID:EWdsO6Cg0
- 凄いよ、ここまで徹底した映画初めてだな
メディアの使い方が尋常じゃなく上手すぎる
- 139 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 00:39:03 ID:ndli5xGn0
- http://www.alienjigsaw.com/Abductees/abductees.html
32PのURL。なんかぜんぜんわからんけど覚え書き。
- 140 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 01:07:04 ID:d/vtTncK0
- >>138
いや、映画と決まったわけでは・・・。
仮に単発映画だとしたらこのネタの回収は無理げで連続ドラマだと作りバレバレ・・。
ハマればハマるだけ助からないような気がするw
うお・・地震んd
- 141 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 03:35:44 ID:OGuhHXkT0
- >>132
アイムフィーリングダウンて
気分が落ちてる、落ち込んでるって意味でしょ
地面は関係ない
- 142 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 03:48:18 ID:sjrwMeED0
- >>132
この日記帳って2008〜2009年用じゃね?
気持ちはわかるがpwuhMQ4T0はちょっと落ち着こうな
アドレス削ってページ移動できないからめんどくさいな
8ページの宇宙人がなんかかわいい "I fell human…"
英語だけど各ページの要約があった、ドイツ語部分の英訳もされてるっぽい
ttp://aladygmaclues.com/
- 143 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 06:05:29 ID:ywv1hVtg0
- >>142
1ページ目右側にKleefeld=Cloverfieldの表記とタグルアト社のマークがあると指摘してるね
- 144 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 14:40:51 ID:OGuhHXkT0
- タグルアトじゃなくね?
- 145 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 17:19:03 ID:xDVd1PCr0
- テディハンセン写真の裏側に付いてるマークだね
- 146 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 17:30:01 ID:ywv1hVtg0
- こじつけってこと?
でも似てるっちゃ似てるけどな
ハートマークの上からタグルアトと同じ変な渦巻き書いてあるし
- 147 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 17:31:26 ID:ywv1hVtg0
- ああごめん↑は>>144宛のレスね
- 148 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 20:39:59 ID:Tw/SrzIY0
- >>146
>>145とslushoとタグルアトとtidowaveとジェイミーのサイト
みんなのページにある同じマークに似てるってことなら分かる
タグルアト社のロゴではないよね
あれは両手に地球だから
- 149 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 20:47:23 ID:Tw/SrzIY0
- 今更だけど
>>132 = >>135
- 150 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 20:56:43 ID:sjrwMeED0
- 133と間違えたんだろ
そっとしといてやれよ
- 151 :127:2008/05/08(木) 21:03:03 ID:nj0oQ+Up0
- >>130
遅くなって申し訳ありません。
同様に解読しても(解読法が正しいとして)意味のある単語にはなりませんでした。
一応下に記します。
W63S
fEBb
Wb3S
fqBb
- 152 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 21:44:29 ID:Tw/SrzIY0
- >>132=>>135=>>150
- 153 :本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 21:56:27 ID:ywv1hVtg0
- >>148
そっか、勘違いしてたがタグルアト社のロゴじゃないんだよね
共通して付けられてる謎のマークと言うだけで。
海外じゃSword logoとかSword Symbolとか呼ばれてるみたいだけど
個人的にはネクタイを剣に見立ててるようにも見える気がする
- 154 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 00:24:11 ID:5Y7cqXji0
- http://www.youtube.com/watch?v=x0BifYPQQJE
- 155 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 00:53:05 ID:SyQS4+XW0
- >>154
これって2時間特番の衝撃映像特集みたいのでやってたやつで、
番組の最後にフィクションですってオチだったやつだね
乙
- 156 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 16:30:49 ID:VCofv9Ka0
- 121のバーコードのところを解読して見れる
トーマス?の手帳に書いてあったりんごの絵って、木より大きいのかな?
ってことは、木より大きいbig appleってことになるのかな?
ってことは、CFで破壊されていた街(NY?)ってことになるよね?
ってことは、あのミミズみたいな芋虫みたいな奴は、子ども(赤ちゃん)?
ってことは、CFでNY?を荒らしたHAKAISYAになるってことかな?
JJ氏も『アレはまだ赤ちゃんだ』って言ってたし・・・。
他の絵はチョイ解読不能だったけど・・・。
こんな書き方しかできなくてすみません。
- 157 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 16:58:40 ID:VCofv9Ka0
- 156の付けたしさせてください
メモを全部読んでみたら、何かトーマスも僕らと同じことを考えて考えて・・・。
んでもってCF見て取り付かれちゃってるみたいだね
それからいまさらだけど何でトーマスは嘘つきなんだろうか?
トーマスが嘘つきならば、何が嘘で何が本当かを分らなくなってしますよね?
ちなみに僕は高齢者ではなくぴちぴち?の14才ですよ?
- 158 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 18:16:07 ID:4Q0Pr5qS0
- >>110と同じ子か
なんか初々しいというかかわいい文章だな
- 159 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 18:19:28 ID:11umVvTm0
- >ぴちぴち?の14才ですよ?
は?
- 160 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 19:45:39 ID:j+V+CXrE0
- 「自分が高齢者と思われてるから誤解を解こう」という発想はどこから来たんだろう
謎だらけのスレにまたひとつ新たな謎が…
- 161 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 20:11:18 ID:fnBG9EAE0
- >>157
こいつトーマスじゃね?
- 162 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 20:59:13 ID:WzaBPgSm0
- トーマスの手記36P目に「サラを探してます!」のポスターがどこぞの壁に貼られてる写真が載ってるんだが、
サラのポスターの下に「大怪獣頂上決戦」って文字があるのね。
で、ググってみたらば『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ』のポスターなのよ。
これって意味あるのかなぁ…。単なるミスリード狙い?
- 163 :本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 23:35:29 ID:4Q0Pr5qS0
- ゴジラの逆襲やらクローバーフィールドやギーガーのエイリアンも出てきてるし
とにかく何らかのクリーチャーと関わりがあることを連想させようとしてるように見えるな
- 164 :本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 01:17:24 ID:Wvr2n5OU0
- thewhitespaces.com のトップで「すべて選択」すると出てくるんだけど
「click to play」の少し上辺りに、QuickTimeの何かがあるのって既出?
俺のPC、QuickTimeダウソできないダメな子だから
もし既出なら内容教えてくれまいか?
- 165 :本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 01:32:14 ID:rs9838xX0
- >>164
click to play押した時と同じこの動画が流れるだけだよ
http://jp.youtube.com/watch?v=ewNK8zrdrcs
つーかQuickTime入れられないのなら
Media Playe ClasicとQuickTime Alternative使えばいいんじゃないか?
ttp://cowscorpion.com/Codec/QuickTimeAlternative.html
俺も使ってて不具合は今のところ一度もないが一応自己責任で
- 166 :164:2008/05/10(土) 15:28:19 ID:Wvr2n5OU0
- >>165
そうなのか、サンクス
QuickTimeの代わりになるのがあったなんて知らなかったぜ
ありがとうな
お騒がせして申し訳無い
- 167 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 01:28:58 ID:yu9gyUR70
- 更新サボってたamgydalaに変化が
- 168 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 04:28:35 ID:cEnYknWz0
- be careful
- 169 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 08:22:43 ID:GY2ug8wAO
- クローバーフィールドの監督がゴジラ好きなんじゃなかったっけ?
- 170 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 11:40:08 ID:SNAPZ4MT0
- be careful?
注意しろでいいのか?
- 171 :本当にあった怖い名無し:2008/05/12(月) 17:19:12 ID:k9TmI3rH0
- >>169
もともと東京かどっかのキディランドでゴジラのおもちゃ見てこの映画を撮ろうと思ったらしいな
- 172 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 16:38:31 ID:B9IU3vMq0
- be carefulじゃないよ
- 173 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 16:59:04 ID:3q5sq7lP0
- be confusedになってCtrl + Aで隠しリンクから010101.mp4って動画ファイル落とせるようになってるぞ
- 174 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 17:21:59 ID:iZOcka9s0
- 内容どんな感じ?
- 175 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 18:18:50 ID:UM2rL4Fj0
- confuseってうろたえるとか困惑するとかそういう意味だったっけ?
- 176 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 18:31:42 ID:ElooEmc90
- >>174
なんかBe confusedのページを映したビデオ映像から始まって
部屋の各所を撮った後
窓のカーテンを開けたら緑に光る二本線がみえて、うわ、って感じで急いでカーテン閉める動画
- 177 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 18:50:35 ID:UM2rL4Fj0
- >>176
初めに映されるのは「be prepared」って書かれたページだな
んでカーテンには赤い渦巻き模様がある
- 178 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 18:54:11 ID:ElooEmc90
- あーほんとだ、違う
注意
混乱
用意
なんなんだろうな
- 179 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 20:39:59 ID:iZOcka9s0
- なんかクオリティ低くね?
- 180 :本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 22:11:45 ID:yVp2yybo0
- カウントダウンが飽きられ始めたので注意を惹いてみる
「be careful」(そろそろなんかするぞ、注目しとけ)
…なんて書いてはみたもののネタが思いつかない
「be confused」(やべ、どうしよ…)
とりあえずそれっぽい動画をうpしてみる
「be prepared」(できたよー、ほめて) ←今ここ
- 181 :本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 00:34:53 ID:82T04uCg0
- >>180
長い間忘れていた心の奥底にある俺の何かが開放されそうになった
- 182 :本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 05:55:26 ID:iBHKOXk40
- be careful = 気をつけろ or 用心しろ
be confused = 混乱しろ or 戸惑え
be prepared = 準備しろ or 覚悟しろ
- 183 :本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 10:26:45 ID:nznL9oBu0
- be normal
冷静になれ、かな?
- 184 :本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 10:49:13 ID:iBHKOXk40
- be normal = 正常になれ or 普通になれ
「冷静になれ」は calm down とか cool down などの言い方の方が一般的
- 185 :本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 10:52:13 ID:wUoHgMKF0
- カウントダウンが飽きられ始めたので注意を惹いてみる
「be careful」(そろそろなんかするぞ、注目しとけ)
…なんて書いてはみたもののネタが思いつかない
「be confused」(やべ、どうしよ…)
とりあえずそれっぽい動画をうpしてみる
「be prepared」(できたよー、ほめて)
それっぽい動画の緑の=のショボさにみんなブチきれ
「be normal」(これくらいで切れるなよ、おちゅちけ) ←ここか
- 186 :本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 17:21:22 ID:/10yTQPm0
- x file 2008
- 187 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 17:48:09 ID:VQusUupU0
- キモス
- 188 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 19:25:50 ID:R7G/jS7U0
- さっき「緑の=」の動画をyoutubeで観てたら投稿した外人がコメントで
「white spaceをクリックすると…」とか言ってたのね。
で、気付いた。
「white space」っつーのは「白い領域」、つまりは関連サイトをCtrl + Aしたら出てくるあの領域(隠しリンク)。
関連サイトや動画で度々出てくる「follow the white spaces」って言葉は、
察しのいい外人からしてみればすぐに解ける謎だったんだね。
訳せば「white spacesに導かれて」。
だからガンガンCtrl + Aして謎解きしたまえっていう制作側のメッセージってとこか。
「follow the white spaces」って言葉自体は、この作品(?)の内容とは直結してないことになる。
日本語ヘンでゴメン。今気付いて感動したもんだから。
これでwhitespaceの謎は解けた、と。
- 189 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 20:28:12 ID:F9uSoB3H0
- 緑の=動画見つからないURL貼ってくれー
- 190 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 20:48:35 ID:YGeGBzxy0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=Lo4E3Tjwy9U
- 191 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 22:06:58 ID:/iKh7U8e0
- 久々にhttp://www.aladygma.com/に更新来た
左やや上に新しいリンク
http://www.aladygma.com/p134340/
- 192 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 23:37:09 ID:q1buP1Wj0
- 左上って前から00|11|28|28だっけ?
- 193 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 23:51:07 ID:YGeGBzxy0
- 最初からだったかどうかは知らんけど人体解剖図とかない頃からそうだった気がする
- 194 :本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 23:56:32 ID:q1buP1Wj0
- ありゃ、そうだっけか
同じような数字ばっかでややこしいんだよなあ
スクリーンショットでもとっときゃよかった・・・
- 195 :本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 02:25:57 ID:pLCSLzh6O
- あげるぜ、トーマスの旦那w
- 196 :本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 08:18:44 ID:UxIwDDpn0
- あんまりひっぱりすぎても飽きられるぞこういうの
- 197 :本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 13:43:14 ID:UG71O1aN0
- そろそろ具体的に何なのか教えて欲しいところだな
- 198 :本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 16:10:37 ID:YgeIq+BiO
- フリンジとは関係ないのか?
- 199 :本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 21:56:12 ID:7G0PDdK70
- >>196
確かにちと秋田
- 200 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 04:12:00 ID:XU5rCCF60
- サイトや手書きノートとかネタ多過ぎてもう回収出来んだろう。
映画は確実に無理。トーマス主演のドラマが一番無難な着陸点か。
「劇中の人物が見る資料や映像を視聴者がサイトやyoutubeで全く同じものを
リアルタイムで見る事が出来る新しいタイプのインタラクティブ体感ドラマ!
それがアラディグマ!
おや?新しい衝撃映像が発見されたようですが、この映像の家は
……そう!あなたの家です!!」
って感じか。別にいいけど世界同時放送じゃなきゃ寒い事になりそう。
- 201 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 11:25:19 ID:qoFK6plb0
- まぁ風呂敷広げすぎてどう畳もうがしょんぼりとしそうではある
- 202 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 12:50:47 ID:2BoeslHH0
- 意味分からん
- 203 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 16:38:51 ID:RIsqAULk0
- 裸の男女のやつに冥王星まで書いてあるのは何でだ?
なんか変なマークはそれより向こうだし
今考えたんだが、クローバーフィールドとは関係なくて、話の中でもCFは映画として出てきて、
でもその映画が存在することで何か起きてるとか
わかりにくいかな
- 204 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 17:16:39 ID:hJFRPqnC0
- トーマスが「クローバーフィールドはいい映画だから好きだ。」とか書いてたような。
- 205 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 17:51:14 ID:KY2sqQ2H0
- これでクローバーと無関係だったらそれはそれで拍子抜け
- 206 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 18:37:08 ID:FRPprcuc0
- 新しいリンクのp134340ってのは冥王星を指すんだろうな
宇宙船で冥王星の向こうに行こうとしたら
そこで乗っ取りor突然変異が起こったと考えるのが今んとこ妥当か
- 207 :本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 18:44:57 ID:a2KcKtqu0
- >>203
まさかこの絵の元ネタを知らないのではあるまいな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/パイオニア10号
- 208 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 00:57:40 ID:lKFefm3i0
- 合言葉はbe...
- 209 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 04:42:43 ID:wXqISiP10
- 更新来た
"The hottest places in hell are reserved for those who in times of great moral crises maintain their neutrality"
- 210 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 05:17:31 ID:cMJ5J5wf0
- ダンテの神曲の一節ですな
「地獄で最も熱い場所は、道徳的危機に臨んで
中立を標榜する輩の落ちるところである」
- 211 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 06:24:47 ID:ERaZiIRc0
- つまりアラディグマに生半可に整合性を求める客はウザイから消えろって事か。
ノリと雰囲気を楽しんだ者の勝ちだな。
とりあえずオチは期待しないんで、最後まで飽きないように楽しませてくれ。
- 212 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 12:24:24 ID:GtIzZN6+O
- Xファイル新作は11月か
- 213 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 14:40:25 ID:DPZPpEi70
- aladygma.comの一番新しい画像の左下にある
thanks to a.g.
a.gってだれだろう?
- 214 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 14:43:08 ID:DPZPpEi70
- >>207
パイオニア10号の探査機に取り付けられた金属板ってそのまんまジャマイカ!!!
- 215 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 17:10:24 ID:Jh2Ac2Rt0
- やっぱパイオニアか
これの存在は知ってたけど名前までは
後フラッシュが進むと四角が一つ増えるのはなんだ
- 216 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 17:45:33 ID:wXqISiP10
- なんかhttp://www.aladygma.com/にメアド貼られてるぞ!?
contact@aladygma.com
今度はこちらからコンタクトして来いってことか
- 217 :本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 20:42:24 ID:URfc2Qut0
- >>215
その四角は実はクリック出来るんだぜ。
リンク先の画像は既出だったがw
- 218 :本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 03:15:57 ID:zis2dijZ0
- http://www.aladygma.com/0%200%200%203%207%208/
何この女・・・コワイよ
- 219 :本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 14:43:14 ID:Wrmqn5Ur0
- クローバーフィールドのプロモなんか比にならない不気味さやね
- 220 :本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 17:41:32 ID:EXUHKVlZ0
- >>216
メールしてみたいが怖くてできないorz
- 221 :本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 19:25:59 ID:kWvLZIwp0
- 「coming soon next day!」
・・・明日何かあるのか?
- 222 :本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 20:08:41 ID:mEoXmD7X0
- >>221
それはいつもある。
基本的に無視しておけ。
意味無いから
- 223 :本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 00:46:50 ID:WCxGH5amO
- >>220
っ捨てアド
メール返ってきたらレポ希望
- 224 :220:2008/05/21(水) 15:17:46 ID:XZ0RMtrN0
- >>223
メールはしてみたんだがやはり一日では帰ってこない
いつ帰ってくるのだろうか?
- 225 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 07:20:27 ID:tH5uVF2B0
- ttp://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1018190.html
謎の日本秘密結社だって、これも関係ありそう?
- 226 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 18:53:23 ID:QRPEJCQi0
- http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1018190.html
これって関係ありかな?まぁ、面白いんで見てみてくれ。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 18:53:55 ID:QRPEJCQi0
- ありゃ、もう貼ってあった。ミステイク!
- 228 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:09:19 ID:qouLdgCP0
- 更新止まったと思ったらまた新しいサイトか
- 229 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:26:48 ID:K3nZJQnZ0
- whoisかけたら権利者chishio chishioってw
しかも住所でググるとなんかいっぱい出て来るし
- 230 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:37:29 ID:ev7qpOX90
- はてな匿名ダイアリー > キーワード > 高円寺
「高円寺」を含む日記
はてなダイアリーキーワード: 高円寺とは
Ads by Google
東京都ならwww.sagashitai.info
東京都のことなら まずはランキングで情報をチェック
杉並不動産のことならwww.womanpark.jp
杉並不動産の気になる情報を 人気の情報検索サイトでGETしよう!
月60万円の不労所得を受給1lifestyle.org
行政から毎月60万円が口座に入金 誰も教えてくれない入金ノウハウ
2008-01-31■この業者って何者?
wireshark をダウンロードしようとしてググってみたら,brothersoft.com とか,brothersoft.jp といった怪しげなサイトがヒットした。
で,なんとなーく http://whois.jp/ で調べたところ,公開連絡窓口が東京都杉並区高円寺北3-43-13。
さらにその住所をググってみると,こんなサイトがヒット。atmarkit では同じ住所が公開連絡窓口のドメインで, spam の報告が上がっている。
ちなみに,brothersoft でググったところ,ヒットしたあるblog のコメントで,ダウンロードしたファイルがウイルスに感染していたとの報告もあった。
調べれば調べるほど,怪しさが増えていくなぁ。
Permalink | トラックバック(0) | 20:40
- 231 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:38:23 ID:ev7qpOX90
- Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] CHISHIO.JP
[登録者名] chishio chishio
[Registrant] chishio chishio
[Name Server] ns1.rackspace.com
[Name Server] ns2.rackspace.com
[登録年月日] 2008/03/27
[有効期限] 2009/03/31
[状態] Active
[最終更新] 2008/05/22 07:22:30 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] chishio chishio
[Name] chishio chishio
[Email] chishio01@gmail.com
[Web Page]
[郵便番号] 166-0002
[住所] 東京都杉並区高円寺北3-43-13
[Postal Address] 3-43-13 Koenji-kita
Suginami-ku
Tokyo
[電話番号] +6469370339
[FAX番号]
- 232 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 22:39:55 ID:ev7qpOX90
- http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%
B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA%E9%AB%98%E
5%86%86%E5%AF%BA%E5%8C%973-43-13&sll=35.718957,139.64874&s
spn=0.008188,0.014505&ie=UTF8&ll=35.709843,139.64875&spn=0
.000256,0.000453&t=h&z=21
- 233 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 01:41:51 ID:1ufnnAHWO
- 怪しいとかそんなレベルじゃないな……。
これは大丈夫なのか
- 234 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 03:29:31 ID:m4N4NkiD0
- 愉快犯かねえ
- 235 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 13:52:21 ID:WjcXYq/N0
- この住所って東京商品取引所ってなってるけど・・・
てか、郵便局も見た目で怪しめよ
- 236 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 13:54:57 ID:WjcXYq/N0
- 超展開
http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1020184.html
アメリカはすげぇな
- 237 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 15:16:02 ID:JZdj01vU0
- http://aladygma.com/evl/
更新発見
- 238 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 15:32:40 ID:MuSoUd970
- >>237
そのページどこから行けるの?
aladygmaclues.comでも紹介してたけどリンクの場所がわからなかったよ
- 239 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 16:41:02 ID:dE7IVxPz0
- >>237
ドッグタグに彫られてる文字よりも表面の両端に縦に数字が書いてあって
裏面には掘られてる最後に薄い字でなんか書いてるね。
- 240 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 16:53:13 ID:WjcXYq/N0
- elevator bght
って書いてあるように見える
- 241 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 17:46:48 ID:AmGG6mgA0
- 凝視してるうちに(-o-)の顔文字みたいに見えてきた
表右 "13 335463"
表左 "52 503803"
かなり薄いが、裏面の、顔文字で言う目の下あたりに
大きく文字が彫られてる気もする
"a.c.〇〇" ←LとかL4あたり?
- 242 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 20:22:23 ID:ROuzOx6a0
- 既出だったらすまないが、CF/Hのパンフで、ジェイソンがスラショーの
Tシャツ着てるって有ったからパンフ見直してて気がついたのだが・・・
2ページ目?の右端の男の着ている服(ベスの右後ろ)の襟元にチョイ昔まで皆が謎解きしてたティドウェーブやら
テディ・ハンセンの写真やらに有ったマークがあった。
- 243 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 21:18:56 ID:W9zVHSx60
- 確かにそれっぽいマークがあるね
- 244 :本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 23:00:10 ID:bOUeJBkhO
- 画像をはってください
- 245 :242:2008/05/25(日) 11:58:54 ID:URDc5V8j0
- >>244
画像のはり方が分らないのですが・・・
- 246 :本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 15:43:34 ID:965fVhF4O
- 『Aladygma』との関連性は?
- 247 :本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 20:20:04 ID:yBlttLSf0
- >>236
アメリカって本当に凄いよね。
宣伝の仕方が半端じゃない。
日本も映画とか宣伝するときに、関係ない芸能人を宣伝部長とかにしないで
こういうところで金かけりゃいいのに。
- 248 :本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 22:47:37 ID:vg7bOnn+0
- 金とかじゃなくて制作側にどれだけその作品を愛しているスタッフがいるかだと思う。
- 249 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 03:07:37 ID:exJMBlwu0 ?2BP(0)
- 差出人: contact@aladygma.com
件名: Your chance
日時: 2008年5月26日 2:57:12:JST
http://img210.imageshack.us/my.php?image=img0538ud2.jpg
- 250 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 03:34:45 ID:exJMBlwu0 ?2BP(0)
- 「HOTEL BEROLINA」ってのはベルリンにある実在のホテルらしいっすね。
で、ドアの左上に書いてあるのが、
Aufzug (??) Brandfall
nicht benutzen
かな?livedoor翻訳通すと「火災の際にはエレベーターを使うな」という意味らしいので、つまりこのドアはエレベーターだと。
- 251 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 03:40:23 ID:m+BgsScU0
- >>249
なんかすげー不気味なんですけど
- 252 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 04:48:55 ID:0Bp9As2V0
- >>237の"elevator light"の文字はこのことなのかねえ
ちなみに>>249真ん中の文は「受付3階」ぽい
さすがにこれは関係ないか
どうでもいいがホテルべろり〜なって書くと
恥ずかしい名前の風俗店みたいだ
- 253 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 06:55:22 ID:0LMz4bdc0
- 更新来た
Are you ready?
- 254 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 11:25:16 ID:aBZG2NNT0
- not yet!!
- 255 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 18:16:41 ID:Rhd/sI7T0
- カウントダウンもそうだけど、新映像や新画像がたいしたことないんだもん
期待してない
- 256 :本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 19:34:17 ID:i5zbCsbn0
- Are you ready?
って前にもなってたような気がするんだけど、なってたっけ…
- 257 :本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 20:10:29 ID:ZfC9otc80
- それにしても飽きてきたな
- 258 :本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 22:20:15 ID:/fG42ThTO
- 終了
- 259 :本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 22:35:07 ID:NE2NdUkE0
- http://www.aladygma.com/2gs/
これっていつ追加された?
- 260 :本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 23:00:04 ID:ZfC9otc80
- しょぼい映像過ぎて面白くないなあ
- 261 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 00:21:14 ID:3i0tAeXi0
- 毎度思わせぶりばっかりでテンポ悪過ぎ
もう秋田
- 262 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 00:44:09 ID:UYl/9O2y0
- 結局何の宣伝(そうじゃないにしても)にしろ、いつまでも見てる側が興味を
持ってると思ったら大間違いだと思うんだけどなぁ。
いい加減飽きてるよね。
- 263 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 15:21:30 ID:NxCebz8d0
- じゃあどんな発表があったら満足なんだよ!?
ちなみに俺は秋田。映画でもドラマでももうどうでもいいや。
どうせ公開まで更に半年から一年待たされるんだろうし。
- 264 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 15:22:37 ID:vnKUQnhu0
- だんだん飽きてきた
- 265 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 15:39:35 ID:MiGok+300
- 思わせぶりってのは想像させるって事なんだよな。
でも想像するって事はかなりな想像もできるわけで。
ハードルを上げるだけ上げると自滅するってわかってんだろうか。
とんでもなくお寒い事になりそうなんだけど…
- 266 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 18:49:45 ID:ZO4XptHE0
- 破壊者がチラっと映るみたいなもっとすごい映像、画像をばらしてほしい
緑の=みたいなの見ても、もうワクワクしない
- 267 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 19:26:44 ID:6LYMUoNO0
- >>259の映像の最後の女?みたいなやつがドックタグつけてるよ。
あれってこないだの奴じゃない?
- 268 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 19:42:45 ID:5jTXSvkr0
- てかCFと本当に関係あるのかもまだわからんしな
何のネタばらしもないまま謎ばかり増やされ続けてるだけだし。
それと今YouTubeで見つけたんだが
これドイツのTV番組で取材したaladygma.comの制作風景か?
http://jp.youtube.com/watch?v=0Bn67PHPtVQ
なんかドッグタグや人体解剖画の撮影・スキャン風景みたいなのが・・・
- 269 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 21:07:42 ID:DFGATqSh0
- http://jp.youtube.com/watch?v=AmXYgd-ayNk&feature=related
これと一緒だな
そういえばあの人体模型みたいなのって
手帳(?)の何ページかにあったUFOから降りてきた巨人なのかね
破壊者でも迎え撃ってくれるのだろうかw
- 270 :本当にあった怖い名無し:2008/05/28(水) 23:09:20 ID:XtaSWQvs0
- >>267
一緒みたいだな、チラッと>>241の(-o-)が見えた
- 271 :本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 00:16:12 ID:HAXDmx4E0
- >>265
セグウェイの正式発表前予想とかとんでもない事になってたよな
- 272 :本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 00:29:18 ID:lCnqCH8P0
- ジンジャー懐かしいw20世紀の大発明とか盛り上げまくってたな。
実際、姿勢制御のジャイロは大したモンなんだけどわかりにくい。
- 273 :本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 01:43:19 ID:HAXDmx4E0
- 映画に登場する度に失笑を呼ぶんだよな、インサイドマンとか
- 274 :本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 22:23:25 ID:s3slNrZD0
- なんか背景変わってない?
http://aladygma.com/dcoe/
- 275 :本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 23:00:29 ID:s3slNrZD0
- 連レス失礼
さっき見たら元に戻ってたわ。スマンかった
変わった時の背景キャプ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib028981.jpg
- 276 :本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 23:15:03 ID:UFmDvJc6O
- もしかしてハプニングのプロモでは?
- 277 :本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 16:28:24 ID:os0MptzL0
- >>276
ハプニングってこれのことか?
http://ncr2.net/2008026368.php
トレイラー見る限りぜんぜんカラーが違うような気がするが
- 278 :本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 19:58:31 ID:PpsJ87pC0
- シャマラン監督作ならまたオカルト色強そうだな
あの人幼い頃からの霊体験のせいかそういう映画しか作らんらしいね
- 279 :本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 21:56:33 ID:JQoybicP0
- >>275
follow meを翻訳すると私に続いてください。になった
そしてあらで熊への矢印。
つまりあらで熊に一緒にこいってことか?
- 280 :本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 22:02:06 ID:JQoybicP0
- っとでてるかわからないが
CHのパンフの後ろから4ページ目、血のついたシートの左の方にパイオニアのが・・・!
- 281 :本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 23:31:04 ID:OsHijnk30
- >>275
その画像直リン防止用の画像だぞ
南下のはずみに表示されただけかと
- 282 :本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 23:55:08 ID:0o3wWM9Q0
- >>280
バイオハザードマークのこと?
あのマークはいろんな映画で使われてるよ
- 283 :本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 00:12:32 ID:8qkxVbfZ0
- >>282
そうだったのか・・・
勘違いだったか
- 284 :本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 05:32:59 ID:c9rahgOu0
- またなんか増えた
http://www.aladygma.com/little-germany/
もうどうでもよくなりつつあるが
- 285 :本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 06:48:27 ID:A6ZtWedi0
- 完全にグダグダになってきたな
- 286 :本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 08:52:43 ID:EkxCQ96G0
- 俺は信じて待つよ
- 287 :本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 15:42:32 ID:OcC+QjEz0
- Thomasのブログも更新
ついにキレて48時間以内に以下の疑問に回答せよって書いてあるw
- 288 :本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 18:34:54 ID:4NwDCsfI0
- なんかさ、
続編映画見てから、まとめWiki見て
「そういうことだったのね・・・」って納得して終わりにしたくなってきた。
マンドクセ
- 289 :本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 19:21:10 ID:Rp0h103u0
- >>284
また反転するとカーソル変わる場所あるな。合わせても「it」としか表示されんが。
- 290 :本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 22:34:48 ID:iZ1ShFCj0
- 引っ張りすぎると失敗する例
- 291 :本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 15:46:59 ID:xw5g98/c0
- それってなんだよ
- 292 :本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 17:03:45 ID:vDnphE9m0
- http://www.brooklynem.org/stories.shtml
http://aladygma.com/dcoe/
から行けるのの5月のページのサイト。3/14/2004のところ。
なんかここだけ写真が重なってるがこのサイト事態は関係なさそう
他のページもだけどなんか病院にこだわってるのか?
- 293 :本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 17:21:13 ID:vDnphE9m0
- 5月じゃなかったね
http://becroad.de/calendar.php?no=10
字が読めない・・・
- 294 :本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 22:05:22 ID:CmfvzK4N0
- >>287
違う。正しくは「以下の質問に出来る限り回答するよ」宣言。
『A.』とか『meat grinder』っていう新しいキーワードにも答えるって。
で、今日更新キタ。要約すると
「たくさんの質問ありがとう。出来る限り答えるよ。
ちなみに今は右手が戦闘で負傷したから左手で書いてる。
近日中にビデオをつくる」
…だって。そろそろタネ明かしかな?
ちなみにサムのブログも更新されてたね。
二ヶ月間更新がなかったのはメキシコにいるFTWのスペイン班と合流してたからだとか…。
サムも「そろそろ本当の事を言うとき」と言ってる。
- 295 :本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 05:39:43 ID:JP8mEoiT0
- >>294
サムも「そろそろ本当の事を言うとき」と言ってる。
サム「これは、どっきりでした〜♪皆を騙したかったんだよね。」だったりして・・・
- 296 :本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 10:50:17 ID:JVy+f66T0
- テッテレー
- 297 :本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 09:11:00 ID:QqidqNVq0
- いまさら謎?なんかどうでもいい。何のプロモ展開かもどうでもいい。
興味があるのはこの負け確定な寒い状態のままどのような消滅をするのかw
- 298 :本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 15:52:24 ID:7hqBMXTa0
- お
- 299 :本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 15:29:18 ID:VUkk1iZy0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
クローバーフィールド HAKAISHA Part19 [映画作品・人]
萌え・電波ソングを作るスレ7 [DTM]
【元廃人】ネトゲをやめた人のスレ【後日談】 [ネトゲサロン]
●●●名古屋のあんかけスパゲティ●●● [グルメ外食]
フィギュアのコーチ、教え子の女子中学生を45分間にわたって強姦 [痛いニュース+]
変わってるなwwwwww
- 300 :本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 01:18:09 ID:9NuXCegQ0
- だがそのスレ全てに共通点があるとしたら…!?
- 301 :本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 08:17:45 ID:8pZwpGu/0
- ネトゲやめた名古屋在住の人があんかけスパ食べてからクローバーフィールドを見て吐いて
誤魔化すために電波ソング歌いながら逃亡。
帰りに真央を見るためにスケートリンクに向かうが真央がいなかったから
若手中学生を見ながら誰がレイプ被害者か探していた?
- 302 :本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 21:11:41 ID:YXnyr2y60
- スレの勢いもなくなって、皆飽きたんだなって思うね
すごい発展がないもんね
- 303 :本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 10:54:46 ID:E7vbpKir0
- しょせん作り事だからなあ。時間が経てば見てるそれぞれの想像の方が
制限が無い分、大きくできるからどうなっても与えられる結果はショボくなる。
こうなるとどうやっても挽回できんよ。
まあ最初のマスクした女がカメラを回しながら自宅の周りをうろつくムービーが
センス無さすぎてダメだろwwこれwwだったから期待してなかったけど。
今後の面白い展開としてはこのまま放置より警察に通報したよ!と炎上させるw
映画やドラマ等のプロモでフィクションと明言されて無い以上、
事件事故と判断しての通報。虚偽創作なら悪戯に民衆を不安にさせたとの罪で通報。
英語わかんねーから俺みたいな外国人がニヤニヤしながらボロカスに叩いて欲しいw
- 304 :本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 11:19:55 ID:T4cvcCFlO
- 前半は同意だが後半はツマンネ
- 305 :本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 11:38:29 ID:RSxJCWHn0
- http://aladygmaclues.com/news/thomas-answers
長・・・
- 306 :本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 16:06:36 ID:6sUC3EWa0
- マスク女がウロチョロする映像は結局ファンの作り物だったんだよね
数人が遠くで起きた爆発を見てる映像は本物だったはず
- 307 :本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 20:44:13 ID:F3ho3R/n0
- まとめるとどういうことなんだ?
英語分からんからさっぱりだ
9病院に収容されてたトーマスは911事件の被害者ダニーそしてサラと出合って恋愛関係に
後にサラが記憶喪失に
なんとかしようと思いトーマスはサラと近くで暮らして、不意にちょっとサラが変なことに気が付いた?
そして彼女の頭にエイリアンとモンスターの幻影?があって
そしてそれがただの幻影じゃなかったと
ああ、よくわからん
とにかく00/11/22/88はよくわかんねーけど12月っぽくて、このときにエイリアンとやらはなにかやらかすと?
そんでトーマスとサラを保護しているグループとエイリアンが戦うからお前ら手を貸してくれ!
だれかもっと分かりやすくまとめてくれー
- 308 :本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 01:50:20 ID:q0BHfBEFO
- Decemberって書かれ過ぎな気がするから、12月がポイントなのかな
あと「これは映画じゃねー」って書かれると余計にそんな気がするよね
- 309 :本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 15:43:59 ID:abtxKo0G0
- 日本語サイトなら間違いなく痛いサイトとしてウォチスレで人気になったのに。
- 310 :本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 13:51:05 ID:/G8G2GitO
- もうだめなのかトーマスよ
- 311 :本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 17:24:59 ID:Q/R0G64j0
- ・実はただのネタ。オチも何もない。
・映画のプロモ。
・ドラマのプロモ。
・映像学校生達の課題研究。
・外国の遊園地のアトラクションのプロモ。
・マジネタ。
お前らはどれだと思ってやがりますか?
- 312 :本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 21:25:51 ID:3o2CBrY+0
- >>311
映画のプロモ
- 313 :本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:07:25 ID:SpmBeCEL0
- >>311
アライグマ
- 314 :本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:09:39 ID:vY0Vvs/U0
- >>311
クローバーフィールド2
- 315 :本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:54:24 ID:/OiAncWDO
- マジネタだったらただイタいだけだしなぁ
- 316 :本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 23:00:48 ID:Jax6bNPP0
- プロモなら釣れた魚を手放すような真似はしないだろう
よって・・・マジネタだな
- 317 :本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 23:37:06 ID:OPFNMafB0
- じゃあどうする?
宇宙大戦争、参加しとく?
オカ板的には大歓喜じゃないか
武器は何使わせてくれんのかな?パワードスーツとか貸し出してくれんの?
- 318 :本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 11:28:23 ID:I9M+SlCj0
- >>311
レッサーパンダ
- 319 :本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 11:48:49 ID:351Vs7C/0
- >>311
カンフーパンダ
- 320 :本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 17:19:17 ID:mkI2dMF20
- >>317
まずスコップだな
- 321 :本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 21:18:27 ID:1YDOlpL00
- 宇宙人が何かの菌で自滅するのを待つしかない
- 322 :本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 21:47:51 ID:vbm5pjwn0
- 大阪ではやっつけたらしいぜ
- 323 :本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 11:35:58 ID:uxnhjy/z0
- だからあれは道頓堀の雑菌にやられたんだと何度も
- 324 :本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 16:50:03 ID:hp4esEG40
- www
違うもんになってるww
ちなみに>>1は勢いがなくなってきたから逃げたのかい?
- 325 :本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 17:12:13 ID:hp4esEG40
- ここよりクローバーフィールドの板のほうが盛り上がってる系?
- 326 :本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 17:17:25 ID:Hg1Opcy00
- ノテ系?
- 327 :本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 04:02:06 ID:+vbU33Cp0
- This is getting boring……
- 328 :本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 18:27:20 ID:7oKh4u1K0
- え?あたしがあんたにめしつくる系?
- 329 :本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 20:49:47 ID:v4W18F1w0
- とんでもない!あたしゃおばあさんだよ
- 330 :本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 17:24:38 ID:oCGLpYJG0
- www
- 331 :本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 20:21:23 ID:BbDYAxLp0
- http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20080620-00000003-eiga-movi
これのほうがCF2よりも濃厚な気がする。ってか、これだろ。
だが、去る6月12日ってのが引っかかるが。
- 332 :本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 22:44:53 ID:TEFvt8r20
- >>331
舞台は同じニューヨークだしね。でもなんか違う感じが…う〜ん…
>>317
日本には太陽の塔という素晴らしいロボットがあってだな(ry
- 333 :本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 12:49:24 ID:HwsQQG4Y0
- なんともいえない感じだねぇ
- 334 :本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 13:50:31 ID:s/be0eiQ0
- >>331
その映画は↓の『家』の映画化らしいぞ
ttp://www.gizmodo.jp/2008/06/ny5.html
詳細↓
ttp://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1068989.html
- 335 :本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 11:15:15 ID:NBUzqHYi0
- >>334
>詳細↓
>ttp://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1068989.html
この記事、日本語がメチャクチャだ…
- 336 :本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 20:51:09 ID:ERXdlRHq0
- 更新発見
http://www.aladygma.com/stjepan_b/
ココから先見る限りではaladygmacluesは公式サイトらしい。
もうワケわかんない
- 337 :本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 22:05:16 ID:RGF+QDYU0
- また更新来たな
http://aladygma.com/stjepan_b/
- 338 :本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 22:29:43 ID:QoFpVBfF0
- 最初からタイトル脇に○C付いてるから商業企画なのはわかるが、このグダグダな展開で何をしようってんだかw
- 339 :本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 01:20:02 ID:/Zw5IfyL0
- またロシア語か
- 340 :本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 21:22:44 ID:5z3AsjKy0
- 久々にアライグマへメール出したらなんか来た
差出人: contact@aladygma.com
件名: Mission
Humans: 211
Mission:
See:
http://aladygmaclues.com/news/new-whitespace-notesjepan_b
Soldiers: 223
Mission: coming
- 341 :本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 07:23:54 ID:9C/K515q0
- ソルジャーってのがなあ。なりきり過ぎだろ。中二かよ。
なりきるならもうちょっとどんな武器で何の目的の敵とどんな戦いしてんのか描いて欲しいわ。
謎の宇宙人ととにかく戦ってます設定が甘すぎ。
- 342 :本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 09:39:02 ID:KBJl5V5C0
- せっかくだからオカルト板の見える人にこのサイトの真意を見て欲しいな
- 343 :本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 11:38:07 ID:53bmourN0
- http://www.aladygma.com/mapgrid/
- 344 :本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 20:54:50 ID:YCHm8Rlh0
- 334で決定だろ
- 345 :本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 06:58:01 ID:NewDAgje0
- ttp://aladygmaclues.com/what-is-thisを自動翻訳したw
↓
だれも、「トーマスはうそつきです」と何を考えたらよいかを知りません--
彼は、aladygmaの周り、または、異質の話の周りに関して知らないことでころがっていますか?
人々は、彼が注意売春婦であると思い始めます。
- 346 :本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 10:22:38 ID:8ebYuECY0
- 注意売春婦www
- 347 :本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 16:23:00 ID:Q5vawcKZO
- 不覚にも注意売春婦wwwwww
- 348 :本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 21:17:03 ID:Q8vdXEOS0
- 結局なんだったのかね?
- 349 :本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 22:06:47 ID:xjhxv0Op0
- 注意売春婦のブログ → きっこの日記?
- 350 :本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 06:05:20 ID:C0lGT78W0
- >>348
さあ?まだわからん。
>>334との見解もあるけど、こんな下手クソなプロモはJJとは思えない。
真実に突き当たる前に謎が深まるのではなく飽きさせてしまうのは最低だよ。
マスク女の動画が公開される前はサイトの謎の画像がセンスいいなって思ったけど、
動画公開されてからなんか急にダメ臭に満ちてきた。
- 351 :本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 18:53:25 ID:7RLm410i0
- マスク女の動画はニセモノでしょ
遠くの火災を数人が見てる映像はどうかわからないけど
- 352 :本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 02:36:34 ID:RBcR9H6+0
- もうすこししたら「あ、ああああああああああああああああああああ!」みたいなノリになれるときがくんのかな
今の状態だとフーンにしかならなそうだけど
- 353 :本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 06:02:27 ID:tGPQS5Ev0
- 驚嘆歓喜のああああ!!になるビジョンが浮かばない…
かと言って何が悪かったのかもわからない。
クローバーフィールドを見た後の関連サイト漁りで見てしまったから期待値だけ高かったせいかもしれない。
外国語のサイトだから入り込めないからかもしれない。だから外国人はまだハマってるのかもしれない。
- 354 :本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 22:52:39 ID:Pp8BWM2X0
- 「スラショー」的に軽薄なお兄ちゃんが出て来て
「アライグマはぜ〜んぶオレのネタでしたアヒャヒャヒャ〜!」
とかかました挙げ句数日後に404
それはそれで嘘の匂いというか、何か怖いw
- 355 :本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 13:00:21 ID:OIxEdUN00
- 嘘でしたーッ!ってのも俺的にはアリw
予想外の展開なら何でもいいよ。
アラディグマのムービー(いろんな映像が流れながら3・2・1ブォオって奴)に初代ゴジラが映ってるんだけど
こういうのって東宝に金払わなきゃいけないんだっけ?
営利使用か否かで違うのかもしんないけどその辺はちゃんとしてるのかな。
- 356 :本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 00:53:14 ID:Z565MbOI0
- >>355
>初代ゴジラが映ってる
クローバーフィールドの「一瞬キングコング」と被るよね
やっぱアライグマって続編なのかな
アライグマ関連って丸Cでゲリラ的じゃないっぽいし
ちゃんと使用料払っている可能性高い
- 357 :本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 12:45:09 ID:UDZ9qiZN0
- 丸Cってのが商業臭プンプンなんだよね。それなのに「これは映画じゃない」とかさ。
どの画像にもアラディグマ丸Cと権利主張しまくりなんだからさ、さっさと発表すればいいのに。
ドラマとか映画とかちゃんと発表したらまた盛り上がると思うよ。
今のままじゃ漠然としすぎてて逆に興味が持てないんだよなあ。
- 358 :本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 16:39:46 ID:yH51CYqK0
- でもクローバーフィールド2は保留になってるみたいだし・・・
関係ない別の映画なのかも?
- 359 :本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 18:41:47 ID:aYKCjFvH0
- まぁ12月前くらいになったら宇宙人と戦争はじめるらしいし、なんらかの情報ははいってくるんじゃないか
- 360 :本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 20:54:43 ID:vJdLKuBc0
- 新作ネトゲのプロモだったりして
ジャンルは「言われるがままにエイリアンと闘うFPS」
- 361 :本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 21:16:11 ID:yH51CYqK0
- ネトゲってのは頭になかったなぁ
- 362 :本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 02:15:08 ID:AgLezCauO
- >>360
言われるがままにって・・・
ほとんどのゲームと一緒じゃないかw
- 363 :本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 08:33:04 ID:Kz6ScvMD0
- ネトゲといえばカプコンのロストコロニーのAKハントがクローバーフィールドみたいで面白い。
見上げるほど巨大な怪物4体を人間12人で全く効かないマシンガン撃ちながらワーワー言って倒すw
ゴミのように吹き飛ばされて終わるけどww
- 364 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 01:14:52 ID:fLJqtjT90
- ロストコロニーってロストプラネットのことか?
FPSゲームは好きだがそういう皆で怪物と戦うcoop的なのも面白そうだな
- 365 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 05:08:40 ID:sHE1SKnP0
- ロスプラとか並のPCじゃうごかねーよ
- 366 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 16:51:03 ID:niKlsK0j0
- ロスコロやりたけりゃ素直にX-BOX360買った方が安いなw
アラディグマがゲームってのも可能性はあるね。
俺はドラマのような気がするけど。
- 367 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 17:31:05 ID:arZaPAn10
- ゲームという発想は零だったww
- 368 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 19:57:35 ID:Hg1vRugl0
- ttp://aladygmaclues.com/news/new-whitespace-notesjepan_bを翻訳すると、
Stjepan Boravikと言う人からメールがきて、
下のほうにある地図のピースが届いたみたい。
で、ロシア語のやつを訳すと、
注意します
私がトーマスが見えている地図を持っている。
私は16の部品までそれを引き裂きました。
私は10日間でそれを破壊するつもりです。
と言う内容らしい。
それで他のピースも届いていて、ALADYGMA検証サイトなんかにピースの掲示を求めてる?っぽい。
そうすることでトーマスを救えるとか。
ttp://www.aladygma.com/mapgrid/ででてないピースはまだ掲示されてないってことらしい。
これが完成したらなんか起こるのかな?
- 369 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 22:46:39 ID:UTPEE9Rw0
- http://www.aladygma.com/fb/
久々
- 370 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 23:09:44 ID:JyORf8NkO
- >>368
なんだかわけわかんないな。
相変わらずかw
- 371 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 23:42:06 ID:wQPrnAbH0
- >>369
役職のエンブレムまで作って、aladygmaの連中すげえノリノリだなww
ハングルが来たから次は日本語だったら嬉しいな
- 372 :本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 00:05:39 ID:wrBAWyj00
- クローバーフィールドの予告…
自由の女神の生首、それに群れて写メする人々…
あの映像に漂う空気はえらく不穏で不吉だったが
本編では、見たまんまで肩すかし喰らった
期待しすぎる俺の悪ィ癖もあるがw
恐らくアライグマも、宇宙からの侵略ってパターンで
生物汚染、人類自身の余計な行いが原因、みたいな味付けで…
まあありがちなのでわ…
願わくば「ドライヤー」の謎惨状の生々しさが生かされていますように
- 373 :本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 00:38:32 ID:bBeQTxG90
- 今日トーマスのブログの更新来た。
「旅行はいいね……と思っていた時期が僕にもありました。(AA略)
子供が産まれた…半分は人間…半分は……。
あんまここで長く書いてられない。Stjepanも僕を怪しんでるし、彼らは近くに居る。
彼らは子供を奪うつもりだ。そして僕と《家族》を殺すつもりだ!
クソッ!!!兵士は何処にいる!!!!」
……だって。兵士サボってないでトーマス助けてやれよww
あー、あとhttp://www.amgydala.com/のドメインが売りに出されてるんだけど、ワザとかね
- 374 :本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 22:11:14 ID:wrBAWyj00
- ネト上の謎情報・怪情報っていうと
有名なブラクラサイトのメイヘムなどを思い出す
アライグマはうつーじんいんぼうテイストなのが新味かな
いっそ、何だか知らんが「本編」など作らず
ひたすらネト上の怪情報を練り込んでもらうってのはどうだろう
- 375 :本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 22:47:52 ID:oKJ0jiHH0
- >メイヘム
詳細お願いします
- 376 :本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 22:54:41 ID:wrBAWyj00
- >>メイヘム
>詳細お願いします
PCの音を小さくして、JAVA、JAVAスクリプト切で
ご覧になってください
ウィルスなどの実害はないけど
非力な環境だと結果的にクラッシャーになるかも、です
ttp://www.mayhem.net
- 377 :本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 22:59:12 ID:wrBAWyj00
- ttp://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
アドレス間違え、こっちがいいかな
あと、今試したらJAVAスクリプト入じゃないと
次画面に行けないようです
ポップアップブロックさえしておけば問題ないか…では…
- 378 :本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 23:18:23 ID:wrBAWyj00
- >>373
>ドメインが売りに出されてるんだけど
もはやアイキャッチの女性画像や
「ようこそ!」というフレンドリーな挨拶まで
陰湿なひっかけにしか見えない俺は末期症状w
- 379 :本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 13:53:48 ID:dpZtgR5R0
- >>376-377
ありがとうございます
- 380 :本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 02:50:44 ID:7Xya3Khc0
- 恒例のアライグマ様からのメール
差出人: contact@aladygma.com
件名: Mission
Humans: Mission:
Help the child!
Soldiers: Mission: Find the General!
Facebook.
help the General to find the 3 Killers.
- 381 :本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 03:20:40 ID:8hsThAnjO
- ここまでカオスになるとは誰が予測していただろうか
- 382 :本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 18:40:58 ID:lMkY5tur0
- 予想外のカオスだなw
映画なりドラマなりプロモなら今の業界のやり方である程度のテンプレパターンに沿った上での
期待や批判でこちらは見ているんだが、ここまでのカオスは初めて。
俺の想像したオチは良いオチと悪いオチの2つ。
1つは外国の学生のオカ研が遊び半分、どこかの企業がネタ買ってくれないかと狙ってる。
もう1つは怪しい新興宗教の立ち上げ企画。
もちろんこの2つ以外の選択肢もあるがそれらは大失敗だから好意的に判断してあえて除外。
- 383 :本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 22:04:15 ID:Jql4guEm0
- >>369
白人にとっては日本人もチョンも同じなのか…(>_<)
- 384 :本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 14:41:24 ID:aFFkkHdk0
- そうはいうがネイザーランドってどこの国だよっていう日本人だっているわけで
- 385 :本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:32:52 ID:yfHLW5OT0
- なんで子供を助ける危険なミッションが一般人向けなのかとアラディグマの連中に小一時間ry
- 386 :本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:40:52 ID:aFxDagdS0
- なんかもうグダグダですねぇ
そもそも「何か」の前フリなのかどうかも怪しくなってきた
- 387 :本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 12:45:21 ID:VwKJNqai0
- 前フリではなくこれがそのモノ本体のリアルな現在進行形だと思う。
改めて世界の広さを感じた。
日本では10年前に廃れたがまだ世界ではインターネットって面白い事できるらしいぜ!的な若者がいるんだな。
- 388 :本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:13:05 ID:IJIzxHMd0
- >>387
>これがそのモノ本体
だとすると多少ガッカリかも
断片的な情報提示で背後にある途方もないものを想像させる、
っていう手法自体は手垢ものだろう
個人的にはUFOネタが好きなのでそれでもいいっちゃいいが…
なんにせい、キチンと落としてほしいぞアライグマ
- 389 :本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:28:04 ID:tRCW2CQi0
- 訳「いよいよ奴らとの最終決戦だ。今まで大きな犠牲を払って入手した情報をで奴らを地球から追い出すつもりだ。
作戦開始は72時間後。この作戦が失敗したら恐らく地球はもう終わりだろう…。幸運を祈ってくれ!」
…73時間後、サイトにアクセスすると「見つかりません」
たぶんこんなオチだとw
- 390 :本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 03:45:14 ID:A993B73TO
- 逆にアリだわ
- 391 :本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 20:45:01 ID:SDMCNrk/0
- それやったら伝説になりそう
- 392 :本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 09:57:39 ID:90XwKvV70
- 今日発見したトーマスのブログの更新を翻訳してみる。
翻訳機通さないから少しは自然に出ると思う。
結局こう書いてあった。
「どうして???どうして家の息子なんだ????????
あいつらいったいあの子に何をしてるんだ??????
どうしてあの子の写真があの部屋にあるんだ?????
今度はあの子をどこに連れて行くんだ?????????」
(;´∀`)…うわぁ…かなり壊れてきてる…
- 393 :本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:08:30 ID:5aTsgjhq0
- とりあえずクローバーフィールドとは関係なさそうだね
- 394 :本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 15:54:45 ID:Gaaflol40
- 新しいMissionだ!!
Humans: Mission:
help the child---follow your Leader Nick Butler
Soldiers:Mission:
What is in Freddys Room?
今メールしてみたらこんなのが;kksぢおrtjkls!!!
- 395 :本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:09:00 ID:90XwKvV70
- >>394
翻訳:
人類:ミッション:
子供を助けろ―――リーダー:ニック・バトラーについてゆけ
兵士達:ミッション:
フレディの部屋の中には何がある?
- 396 :本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:11:05 ID:tdZ3ykvAO
- なんだかワケわからなすぎてワクワクしてきたぞ
- 397 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 03:02:42 ID:fc6nY9hf0
- きみたちに「ひみつしれい」をくだす
少年誌の企画みたいだぞw
むしろ素朴というか懐かしいノリになってきたね
- 398 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:42:19 ID:WXjO3xQf0
- 翻訳お疲れですww
指令!!!
- 399 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 16:50:23 ID:1RMhOnOc0
- なんかきた
差出人:contact@aladygma_magazines.com
件名:Mission
If you solve this mystery,you ALL will gain the can badge!
Let's Try It!!!
- 400 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 18:21:28 ID:Mc35XkMT0
- 翻訳:
指令
この神秘を解決すると、あなた達はみな、缶のバッジを獲得するでしょう!
それを試みましょう!
- 401 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:01:28 ID:Phjhy8wU0
- http://thomasdahlem.blogspot.com/
トーマスの子供、助かったって。ニック・バトラーって相当実力あるんだな
動画のBGMがカジノロワイアルのOPwww
で、http://aladygmaclues.com/forum/に来て話し合えだとかなんだとか
- 402 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:16:59 ID:0rykTrLV0
- なんかどっかの中学生が作ってるような陳腐さだな
- 403 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:20:46 ID:fc6nY9hf0
- たしかにカンペンバッジ?はねぇだろう
「君も今日からアラディグマ団だ!」ってかオイw
いわいるMIB(コメディ映画は断固NOだ!)的な
UFOヌエ話として大変楽しみにしているのだが
変にアクティブな急展開かまさんといて〜!
- 404 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:30:12 ID:fc6nY9hf0
- それからあの息子だけど、
ああいうのは謎めかして出すべきであって
堂々と顔写真出されては興ざめ甚だしいゾ
- 405 :399:2008/07/18(金) 22:49:59 ID:1RMhOnOc0
- いやスマソ・・・さすがにそれは嘘だろうってつっこんで欲しかったんだ・・・
あらいぐまクオリティならこの展開もあり得ると思われてるってことかw
- 406 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:52:30 ID:+oI93OHF0
- >>401
?あの動画の中にはそんなこと一度もかかれて無いと思うが・・・
あれはニック・バトラーと一緒に狩りに出ようぜ!見たいな物でさ。
ついでに情報はttp.aladtgmaclues.comに貼ろうってだけだった。
- 407 :本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 23:56:14 ID:fc6nY9hf0
- >>405
>さすがにそれは嘘だろうって
カンペン配布〜映画だか何だか本編公開
プレミアがつく
そんな流れかと普通に理解してしまったw
しかし子供画像、削除してほしい
今ならアレ何だったのって謎効果も出る
即刻削除してなかった事にしてほしい
- 408 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 00:19:33 ID:xgm4iVWw0
- >>407
俺も写真削除してほしい。
謎以前に子供の顔が怖い。
- 409 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 00:20:17 ID:n1UicB0SO
- >>399
この謎を解いた君には、なんと!もれなく特製缶バッジをプレゼント!
みんな、ドシドシ応募してくれよな!
と、つまりはこういうことかw
そりゃさすがにウソだw
- 410 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 02:10:06 ID:v7jtW6o60
- >>409
子供「アラディグマン!応募するよ!」
- 411 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 09:55:40 ID:XB1jxLVU0
- でもミッションは持続中らしいよ??
新しいミッション・・・
Humans: Mission:
help the child---follow your Leader Nick Butler
Soldiers:Mission:
be ready tho fight the monster!
- 412 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 09:57:41 ID:XB1jxLVU0
- >>407
子どもが怖い顔なのは、宇宙人と人類のダブルだから?
- 413 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 10:37:37 ID:xgm4iVWw0
- >>411
翻訳
上は>>395と同じ。
兵士:ミッション:
モンスターと戦う準備をしろ!
- 414 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 10:58:14 ID:RMoyoH+D0
- モンスターって言っちゃってるなw
- 415 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 18:16:48 ID:b+GZJsxJ0
- どう展開してもフーンになるとかいったけど取り消すわ
なんだこの笑える展開wwwwwwwwwwwwwww
- 416 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 18:21:42 ID:mWoByUJI0
- 久々にきてなんかよくわからないけどとりあえずグッズは欲しい
- 417 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:33:59 ID:CFTgdUDG0
- モンスター発言はちょっとねww
- 418 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 22:37:33 ID:pAY89D4E0
- クローバーフィールド最後の落下物、
あの一点でアライグマが何らかの続編だって説に賭けているんだが
もう無理かな
どうでもいいが、アライグマ関連サイトすべてに
「剣に渦巻き」マークがついたらかなり怖いと思った
- 419 :本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 23:22:37 ID:v7jtW6o60
- CF最後の落下物はアラディグマの人工衛星って説で盛り上がったことあったね
トーマスの手帳に剣渦巻きマークにも見える謎のグルグルが書いてあったし
- 420 :本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:46:28 ID:jqHrsd2K0
- 縮れ赤毛ソバカスのジンジャーキッズ達がトイザらスで買ってきた缶バッチメーカーでせっせと缶バッチ作ってます
- 421 :本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 15:08:33 ID:s7hfR+JU0
- 残念といえば残念なお知らせですww
C/F(チキン/フライドじゃないです)のDVDの特典にモンスターの正体とか何とかって書いてあったんですけど・・・・。
(HMVの作品の内容的なところに)
- 422 :本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 15:15:50 ID:s7hfR+JU0
- amgydala.com
でぐぐったら変なサイト出てきた・・・・。
そういえば、aladygma.com以外にもカウントダウンしてたサイト無かったっけ?
- 423 :本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 17:13:43 ID:h/4rpPnY0
- >>421
>モンスターの正体とか何とか
それは北米版DVDにも入っているHAKAISHAのメイキングだボケ。
>C/F(チキン/フライドじゃないです)
つまんねえよ。
- 424 :本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 19:15:05 ID:pSlaLUrb0
- >>423
よーしよし、もっと肩の力抜けよ
- 425 :本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:30:17 ID:Vzybsh+G0
- >>423
ハッド、いいからカメラを止めろ
- 426 :本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 21:06:10 ID:2NalzaY00
- しかし、カジノロワイヤルのテーマとは
トーマスふざけてんのか…w
- 427 :本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 09:00:31 ID:f+8uTb4h0
- 他の映画の画像や音を著作権無視して使うあたり、何かの映画販促じゃない気がするが・・
- 428 :本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 09:49:45 ID:KbN2R4rq0
- いや思い違いでよかったです。
>>423有り難うございます
- 429 :本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 13:35:35 ID:6Qim/N6D0
- 結局なんだかまだ解らないってことでおk?
- 430 :本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 16:53:17 ID:ZV2/0z8I0
- 謎を作っといてほったらかしでおk
- 431 :本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 21:44:37 ID:4fcGfgSD0
- とすると、AladygmaにマルCまでつけているのは
来るべき映画・小説・etc.の為ではなく、
謎ごっこを外野の二次製作サイトに撹乱されるのを防ぐとか
その程度の意味なのかな。
マルCの参考記事
ttp://jimphelps.at.infoseek.co.jp/circlec.html
- 432 :本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 05:39:57 ID:rUROVpTx0
- 企業が企画を買ってくれるような淡い期待があるんじゃないかな
- 433 :本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 09:24:13 ID:uXEtQZWL0
- ということは、どこの馬の骨かもわからん奴が映画作ってるような会社に目を付けてもらうのを待って
適当にPRしてるわけ??
んじゃ映画化!!っていうやつを今作ってる奴は求めてるのかね?
- 434 :本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 07:20:23 ID:ihfRl5bB0
- こういう面白ネタで一獲千金なのがアメリカンドリームって奴です。
以外とネタ不足なハリウッドは食い付くかもねw
ブレアウィッチ再びとかw
- 435 :本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 19:44:06 ID:LuF6uMkI0
- http://www.aladygma.com/yt/
更新きた・・・うーん
- 436 :本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:22:30 ID:O+USNzun0
- 羽生蛇はうまくやっているというのに荒地熊ときたら・・・
- 437 :本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 23:47:02 ID:jE8mIkZq0
- >>435
今度はチャイニーズか
>>436
あれ面白いよな。ソニーに惚れた
- 438 :本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 13:52:10 ID:qnlokKM90
- youtubeに動画をあげましたって言う報告じゃない??
- 439 :本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 18:23:00 ID:NXoyL24/0
- ってか結局映画とかだの発表あったの?
12月くらいだとXファイルとか地球が静止する日とかあるけど
- 440 :本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 21:39:40 ID:dIsZiWUE0
- >>439
すでに宇宙人と宇宙人ハーフ(クォーター?)をめぐる兵士達との戦いになっていますので
FBI捜査官どころじゃありません><
いろんな意味で失敗してる
- 441 :本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 22:32:31 ID:KVVm94lj0
- それ以前に、これがクローバーフィールドの続編関連だって
いったい誰が言い出したんだ?
「あ〜配給会社の人が口コミで流した情報かな」と
漠然と納得していたが、こうも関係なさそうだと
単なるヘボサイトを、踊らされて必死にヲチしていたって事になるw
まぁ結論を出すのは早いかも知れないが責任者出て来いゴルァ
- 442 :本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 22:53:18 ID:oinoUURM0
- >>441
一番最初に現れたaladygma映像が数人の若者が遠くで起きた大爆発を見てるというもの
クローバーフィールド2のストーリーはあの事件の別の視点(JJ本人が言った)
aladygmaの爆発=クローバーフィールド2の爆発ではないかと説が
他にもサブリナルっぽい映像にゴジラがチラっと映ったから(CFの元ネタはゴジラ)
CF最後に落ちた物体はaladygmaの衛星という説
人工衛星のバイオハザード
トーマス手帳のグルグル落書き(CFテディハンセン写真の裏にも似たようなマーク)
といろんな説があった
- 443 :本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 22:54:28 ID:oinoUURM0
- 説というかCFとくっ付きやすいものがあった
- 444 :本当にあった怖い名無し:2008/07/28(月) 23:04:51 ID:KVVm94lj0
- >>442
>aladygmaの爆発=クローバーフィールド2の爆発ではないかと説が
あ〜、これはよつべで観ましたわ。
確かにCF繋がりっぽいですよね。
短いけれどクオリティもそれなりで、匂わせるもの充分ですね。
サブリミナルのゴジラが入っていた映像、あれは
そもそもほんとにあらいぐま関連かどうか???なので
自分としては保留です。
うー、まだヲチ価値アリですな。
- 445 :本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 00:39:28 ID:LFONgO8I0
- CFがここ数年で最も衝撃的だったから期待しちゃったってのはあるな。
結果論だがCFが存在してなければアラディグマはヲチ対象にはならんレベル。
逆に言えばここまで酷いgdgdでもひょっとしたらと諦めきれない力がCFにある。
- 446 :本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 09:47:42 ID:1UzadnFA0
- >>445
だね。
『CF』続編は『CF2』じゃないけど続編作るよってJJ言ってたしね。
アラディグマのオチ知りたい<<<<<『CF2』観たいお
- 447 :本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 12:03:55 ID:Q8eSbO4e0
- 確かにあの映画がなかったら話題にすらならなかったかも
もしかしたら・・・って期待もあったし
- 448 :本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 15:01:06 ID:saDKPjvy0
- ぶっちゃけaladygmaやってる人たちも話題になりすぎてかなり困惑してるんじゃないだろうか
- 449 :本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 17:05:12 ID:+ShGJzNv0
- ヲチるのさぼってたら全然ついていけなくなってた
なんだよ宇宙人vs宇宙人ハーフってw
- 450 :本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 21:25:44 ID:veEK0WQr0
- >>449
違うよ
トーマスの彼女が宇宙人に孕まされたとかいってた子供が宇宙人にさらわれたから
人類VS宇宙人で争奪戦やってるだけだよ!
- 451 :本当にあった怖い名無し:2008/07/29(火) 22:11:33 ID:Q8eSbO4e0
- 映画、ドラマならそうとうな製作費かけないとちんちくりんなものになりそう
- 452 :本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 07:37:18 ID:gH4bGzuE0
- だいたいさあ、宇宙人が地球人とセックルして妊娠しちゃうってのがふざけてる。
俺ですらまだ童貞だというのにアリエ茄子。Vやデモンシードかっての。
しかもその子供を宇宙人が全力で奪いにくるってのがナメてる。宇宙人は何しに地球まで来てんだって話。
金髪女一人ぐらい未知のマシンで拐えっての。
地球人ソルジャー達も大統領に相談せずに子供一人のために異星知的生命体と交戦すんなっての。
俺なんか父親に親権放棄されたってのにどんだけ世継ぎ問題重要視な社会ですかと。
- 453 :本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 01:23:14 ID:npoBnJoW0
- 落ち着いて、モルダー。あなた疲れてるのよ。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2008/07/31(木) 15:40:39 ID:LUH9SG3X0
- 疲れマラダーって奴か
- 455 :本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 00:00:14 ID:Ay9f1l8O0
- オレはようやく登り始めたばかりだからな
このはてしなく遠い阿良井熊坂をよ…!
- 456 :本当にあった怖い名無し:2008/08/01(金) 16:08:07 ID:K8cSSd5r0
- >>455
同志よw
だいたい画像見たりしたけど英文は翻訳だよりだからわけわかめだぜ
- 457 :本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 20:16:28 ID:CwpeuuqS0
- ほ
- 458 :本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 20:43:27 ID:IqfYSg8t0
- ん
- 459 :本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 17:09:15 ID:c4PmpS5d0
- と
- 460 :本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 18:23:34 ID:k6ihmY+Y0
- う
- 461 :本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 20:01:11 ID:xyxWsAkw0
- は
- 462 :本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 22:05:40 ID:zl1C3dGn0
- 全部俺の創作でしたスンマセン
- 463 :本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 04:40:25 ID:Fa7mwEw10
- なっ、なんだってー(棒読み)
- 464 :本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 16:30:24 ID:z6hxxb290
- JJが超常現象がテーマのドラマやるって聞いたが関係あるだろうか
- 465 :本当にあった怖い名無し:2008/08/06(水) 17:58:07 ID:yc5Eo3Ur0
- 最近進展が無いね
- 466 :本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 01:36:43 ID:C3n+5C280
- きっと宇宙人に皆殺しにされたか>>462の謝罪で終了なのさ。
切ない・・・
- 467 :本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 04:17:26 ID:SOyuJ9lb0
- http://www.amgydala.com/#
- 468 :本当にあった怖い名無し:2008/08/07(木) 13:19:49 ID:4hBOqdu90
- >>467
スポンサー居すぎだろwwwww
- 469 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 11:09:16 ID:o6CMs7cN0
- 久しぶりに行ってみたら、aladygmaclues.com なくなってた
- 470 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 14:56:05 ID:ywo69HQM0
- ハハハハ。そんなバカなww
- 471 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:05:14 ID:ylvj80/a0
- このまま自然消滅はやめてくれ
- 472 :本当にあった怖い名無し:2008/08/08(金) 16:21:49 ID:2ugr/wf30
- aladygmaclues.comって確か検証サイトだったよな?
こんなことを書いてあるっぽ・・・
適当に要約
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
個人攻撃ですかそうですか、漏れはそういうことに反応しちゃう人間なんで見過ごせないね
おまいらにはほんと愛想が尽きたよ、こんなでたらめ並べて何になるというんだ
一体どれだけの人間の時間と金を無駄にしたと思う
結局どこにもつれていってくれないじゃまいか
読者のみんな、相手にするだけ無駄だよ、もう構わない方がいい
漏れはもう↓のディストリクト9に移行するからそっちもよろぴこ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
gdgd感に苛立ちを隠せないのは向こうも同じだったようでw
- 473 :本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 14:37:09 ID:vlVtophS0
- トーマスのブログ進展しまくってるけど、そろそろ読むの面倒くさくなってきた。
てか、トップのトーマスの写真KIMEEEE
あとこの前あげられた新しいaladygma動画
http://jp.youtube.com/watch?v=c-EZYoU1nzQ&feature=related
を観てると、何かマジで何考えてんだか解んなくてすげぇ怖くなってくる
- 474 :本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 18:16:39 ID:8L1JpQER0
- >>472
ワロタwww訳上手すぎww
特に「どこにもつれてってくれない」って表現はかなりcoolだぜ。
結婚詐欺から目が覚めた女っぽいw
なんつーか皆、作り物で嘘ってわかってて付き合っててその先にどんな映画(ドラマ)の発表が
あるかだけを待っていた故のイライラがアラディグマ運営と噛み合わなかった感じ。
いろんな意味でお互いが不幸な結果かな。
- 475 :本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 18:24:24 ID:n1NJQuP70
- 爆発映像、停電して突然男が死ぬビデオカメラ映像のころはワクワクしたんだけどね・・・
宇宙人と戦えとか言い始めてからなんていうかしらけた
- 476 :本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 18:48:46 ID:Ph/h4AjK0
- ようつべでアライグマ関連の動画どれ見ても
支離滅裂で全く意味がわからん
クリーチャー物っぽいことしかわからん
資金なしでここまでやってるとは思えないから
新作映画か映画原作のゲーム(CFのオンゲーとか)なんだろうな
広報担当がかなり早めから
製作部門が本編作ってる間、延々とこんな活動してるとかそんなかんじか
もし何かわかっちゃうと、熱も冷めてしまうからわざとじらしてるんだろう
- 477 :本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 18:49:33 ID:Ph/h4AjK0
- あと可能性があるのは新作の海外TVドラマだな
- 478 :本当にあった怖い名無し:2008/08/09(土) 19:25:26 ID:GOP4eV0Z0
- >>474
dクス
なんちゅうか、例えるならウミガメスレで、誰の質問もかすりもしてないのに
いつまでもY/Nだけで答えつづける出題者って感じなんだよなあ
焦らしてるってのももちろんあると信じたいが、いい加減次の段階に進んでくれと
- 479 :本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 10:03:30 ID:tBKK7nkZ0
- じらすってのはそれなりにサプライズが必要なんだよね。
実は新作映画でした!でもいいけど映画自体にサプライズが欲しい。
エイリアンビギニングとかダイハードファイナルとか。
- 480 :本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 13:18:01 ID:a+FWLIgU0
- ダイハードにエイリアンでてきたらさすがのアイツモ死ぬなw
「負けを認めろ」
- 481 :本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 20:24:52 ID:WiOHsLsc0
- いやいや、そこをどうにかやっつけましてね。
エイリアンをエアロックに放り出した後
「宇宙遊泳でも楽しみな、このトカゲ野郎〜イヤッハア〜〜〜!!」
とか叫んでレバー引いちゃう訳ですよ。
- 482 :本当にあった怖い名無し:2008/08/10(日) 22:16:52 ID:IJS3ItZZ0
- >>481
エイリアン1のエンディングだなそれwww
- 483 :本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 00:04:23 ID:q9ItSKjq0
- >>473の動画の0:50に出てくる戦闘機の画像、
見たことあると思ったらエースコンバットの壁紙だったw
- 484 :本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 00:07:18 ID:RwCPbwDnO
- なんでもありってレベルじゃねーwww
- 485 :本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 00:42:04 ID:xIK06IBP0
-
A L A D Y G M A
- 宇 宙 に い る の は 我 々 人 類 だ け で は な い -
- 486 :本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 01:09:28 ID:ifJu+gTX0
- 映画でもドラマでもなく一般人が面白半分で作ったサイトと予想
そして思ったより有名になっちゃったと
- 487 :本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 01:13:28 ID:t5ZUnYbj0
- district9がかなり気になるんだが…
映画のプロモだとわかってる分安心してはまれる
しかし英語がわからないとキツイ。
もはやアライグマの謎は仕掛け人だけだな
- 488 :本当にあった怖い名無し:2008/08/11(月) 11:41:35 ID:fvUKK/uB0
- 宇宙人やらモンスター(笑)やら宇宙人ハーフやら戦士とか誰も興味なくて
仕掛け人しか興味ないってのはヤバイw
これほどのgdgdは電通がバックにいない秋元レベル。
- 489 :本当にあった怖い名無し:2008/08/12(火) 03:09:25 ID:2mxYVJA80
- http://www.aladygma.com/meteora/
更新来た
- 490 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 09:14:56 ID:l7Rczp4K0
- >http://www.aladygma.com/meteora/
>更新来た
前半、メテオラについてはこんなものが
ttp://www.visitgreece.jp/attractive/meteora/index.html
メテオ〜CFラストの落下物と言いたげな気もする
後半の文言はさっぱりわからない
アナグラムかとも思うが…
あ、俺まだ踊らされてる?(笑)
- 491 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 09:20:10 ID:l7Rczp4K0
- 本題と関係ないんだが、フラッシュからリンク抽出する方法あるかな
掘るのに便利なので
- 492 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 09:33:48 ID:l7Rczp4K0
- >>491
>フラッシュからリンク抽出
勝手に自己解決しますた
そんじゃ
- 493 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 10:25:26 ID:BWyMd5Kb0
- メテオラってなんだ?
メテオ→メテオラ→メテオガ
- 494 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 13:24:10 ID:N457CsdNO
- Linkin Parkのアルバム?>メテオラ
- 495 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 13:52:59 ID:v30G3J6z0
- NASA・ゴジラ・エスコン・リンキン?
作ってる奴の趣味っていうか自己紹介サイトか?
- 496 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 20:49:53 ID:l7Rczp4K0
- エリスンで宇宙人というと、
インベーダーの大将を拉致ってシャブ漬けにした挙げ句
俺と一緒に宇宙海賊やろーぜと煽動しちゃう奴を思い出す。
っつかそれしか思い出せないw
- 497 :本当にあった怖い名無し:2008/08/13(水) 21:34:49 ID:l7Rczp4K0
- いや待て諸君。
「シャブ」を「海底の蜜」に置き換えたとしたらどうだろうか
どうにもなりませんね踊らされてますねやっぱw
- 498 :本当にあった怖い名無し:2008/08/15(金) 23:21:26 ID:PKJwRIKn0
-
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ
UUてノ
- 499 :本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 14:55:36 ID:bqChlLXvO
- ビクターフィールド
- 500 :本当にあった怖い名無し ◆500/EseeIE :2008/08/16(土) 20:25:47 ID:Q344XzTa0
-
↑前半
--------------------------------------------------------------------
後半↓
- 501 :本当にあった怖い名無し:2008/08/17(日) 11:44:44 ID:TcRF3RGr0
- 後半一発目いただき!!!
いったんここで今まで手に入れた情報を整理してもらいたいのですが・・・・。
- 502 :本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 03:28:57 ID:ho7IKh1rO
- 整理しようにも把握してるやつが一人もいないって感じか
- 503 :本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 21:35:11 ID:KNvHXWKg0
- ごめんオレ浮気した
ダークナイト観てきたらCFの毒気が洗い流されてしまったw
しかも今回のアレ、CFよろしくあちこちに
なんちゃってサイト開設してるのな
- 504 :本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 22:24:35 ID:6Yv2pw320
- >>502
把握してても情報が多すぎて整理するのメンドクセ状態だと思う、みんな
- 505 :本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 23:39:33 ID:qE7O4FYg0
- 整理したからってすぐに核心部分が見えてくる訳でもないからなあ
結構気合入れてやってたaladygmacluesも見限るくらいだし・・・
実はスタッフ側のサイトでしたってんなら、
ゴールはありませんっちゅう遠まわしなカミングアウトとも考えられるんだが
そうも判断できない訳で
実際、世界中でメンドクセメンドクセ言われてるんだろうなw
- 506 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 14:40:33 ID:/SQOemxC0
- ガヌがかわいそうになってきた
- 507 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 21:55:23 ID:VDG6stiI0
- ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1219236827204027.66ptRH
まぁ、スラショーでも飲みながら気長に待とうやお若いの
- 508 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:23:34 ID:VDG6stiI0
- >ゴールはありませんっちゅう遠まわしなカミングアウトとも考えられるんだが
JJ・CF繋がりだったとすれば
やはり商売なのでこのgdgdぶりも計算なのだろうとは思う
よつべに上がっていたaladygma.comを解説する中の人二人動画、
あれが妙に気になるわ。
- 509 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:36:09 ID:VDG6stiI0
- 連投…
で、ふと思ったのだけど、
「ビルが爆発するロングショット動画」
「サブリミナル的に入るキングコングとゴジラの類似」
あのへんはJJが直接関与している気配濃厚なんだけど
あれってもしかして配給会社がCFのDVD買わせる為に
話題提供しているだけとか、そういうくだらないオチ…
じゃないよね??
- 510 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 04:28:16 ID:CrNA5v21O
- もう時は来た!
俺達でもっと凄いwktkサイトを作り上げて、その人気上昇ぶりに焦ったアライグマサイドが急稼動!
こういう作戦でどうだ!!
- 511 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 19:23:47 ID:Ag46R9qi0
- 乗ったぜ!
とりあえずサイト制作は任せた! 俺は出落ちを受け持つぜ!!
- 512 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 21:32:03 ID:pILm0K+40
- >>510
初期デザイン
ttp://alaiguma.web.fc2.com/
- 513 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 22:09:41 ID:Ag46R9qi0
- うわ仕事早杉w
…方向性はやっぱ宇宙人関係?
- 514 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 22:23:42 ID:EPMC+7Yq0
- >>512
怪しい影w
こっからalaigumaのネタ出し進行でいってみよーうw
>>513
宇宙人じゃなくてもいいけど本家がムキーッって嫉妬するようなネタがいいねw
- 515 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 22:43:07 ID:K08Xkf9/0
- やっべ URLのところの「araiguma」にしたかったけど、「alaiguma」に
なってた〜下手こいた〜
いいアイデアがあったらつくりなおします。
- 516 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 23:21:39 ID:NBCBru9fO
- あれか、架空のアライグマ作って本家の人間釣ろうぜ!って事か
すばらしい
- 517 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 23:46:03 ID:EPMC+7Yq0
- >>515
素で間違ってたのかw
>alaiguma
あえてaraigumaにしないとこが深いなと感心してた俺バカスwww
- 518 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 00:06:51 ID:biKh4SZ/0
- それらしい写真でも持ち寄って隠しリンクでも増やしてくかw
- 519 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 00:25:55 ID:z1WCeQPI0
- passつきのページってどう作るの?
- 520 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 20:05:25 ID:9LjN0bCC0
- 幽霊と異次元ってテーマをリンクさせてほのめかせないかな?
直球宇宙人ネタとかでなく日本の利点を生かしつつ、
世界に通用するネタwにしたい
- 521 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 21:13:36 ID:qV7TGTNCO
- オカ板を各国語に訳してそのまま載せればいいと思うよ
- 522 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 22:34:39 ID:jkPxFdSr0
- ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1219411861802892.ORvcbw
使えるかどうか分からないけど一応出しとくね
出典は「UFOと宇宙」よりw
所持しているバックナンバー中、個人的に一番キモかった絵です
- 523 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 23:51:52 ID:xrLLjZnrO
- >>522
タケちゃんマンかよw
- 524 :本当にあった怖い名無し:2008/08/22(金) 23:56:20 ID:biKh4SZ/0
- 岡本太郎が太陽の塔に乗り移ったかと
- 525 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 02:11:19 ID:s6gPAnVJ0
- 釣り神様みたいな画像作って載せようぜw
- 526 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 07:41:39 ID:UbBXns990
- 出されたキーワードを元にネタ考えてみた。
三つに分かれてるので分けて投稿します。
第一節
NASAが紛失したとされるアポロ計画資料。しかし実は紛失ではなく故意に隠蔽されたものだった。
JAXAが打ち上げた「きぼう」の名の真の意味する事とは?
NASAは「きぼう」打ち上げに協力し、その見返りに非公開の月面の映像等のデータをもらい
紛失した映像の紛い物を作り出し、資料が見つかったという予定だとJAXAの元関係者の親族が言う。
そしてその元関係者がNASAで見せられた紛失したハズの映像に映っていたモノとは!?
- 527 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 08:00:17 ID:UbBXns990
- 第ニ節
西洋で悪魔とされる忌み嫌われるべき存在。それは角が生え鋭い牙と爪、黒や赤の体。
しかし宗教や文化が全く異なる日本でも同じく忌み嫌うべき存在は
ソレとほとんど同じ特徴を持つ鬼。
これは偶然か?
先天的な記憶に刻まれた人類の忌み嫌うべき存在なのか。
それとも後天的に人類が決して忘れないように語り継ぐ存在なのか。
アダムとイブの時代にイブに禁断の実を与えたのは蛇ではなく悪鬼ではないか?
そしてソレは実はモノリスを与えられた猿だったのではないか?
猿から人への進化に悪鬼は関係し、猿を何にさせるつもりだったのか?
人類が長い歴史で家畜として扱う、牛・羊・山羊には悪鬼同様の角があるが果たして偶然だろうか?
世界中の生物で成長した後でも乳を飲むのは人類だけであり、
悪鬼の様な特徴を持つ家畜の乳を飲み続けるのは理屈ではない人類の本能ではないか?
そしてキャトルミューティレーションは現在も続いている。
- 528 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 08:17:38 ID:ZSt0WvfK0
- >>526-527
面白い。
よく言われる、Kill=斬るみたいな言葉遊びもバベルの塔にこじつけたりするネタとか好きだが、
そうゆうネタよりはるかに面白いよ。
- 529 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 08:29:45 ID:UbBXns990
- 第三節
ハリウッドだけでなく世界中で人気のあるジャパンホラー。
ソレは果たして珍しいからだけであろうか?
人種宗教を越え、本能へ訴える恐怖と言われている。しかしソレには悪鬼は出てこない。
ジャパンホラーが世界で認められだした頃、それまで他の国々から
大きく遅れをとっていた日本の宇宙開発が急に成長しだす。
そこにはNASAを初めとする数々の表に出ない存在の協力があり、
あたかも新しい宇宙開発時代の人々の忌むべき対象は悪鬼ではなく、
ジャパンホラーのゴーストにしようと民衆を洗脳しようとする
何者かの意思が介しているような気もする。
しかしゴーストそのモノもやはり世界共通の恐怖の対象であり近年ネットワークを介し
ゴーストが移動する噂もある。
恐怖というよりむしろ人々はゴーストに依存しているそぶりすらある。
悪鬼の存在とは異なる精神の位置付けのゴーストとは?
- 530 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 08:43:23 ID:UbBXns990
- とりあえず俺は以上。他にネタ出しする人がいたらヨロw
もちろん全部でたらめな嘘なんで関係各者に迷惑ないようにボヤかして下さいww
本家みたいにこれら複数の節を同時進行でそれらしい画像を貼りながら進行していけば、
面白そうに見えないかな?
各節の中心情報提供者を用意して、偶然サイトに辿りついて勝手に情報を提示していくと
無関係な節が段々絡み合って次第に大きい1つの謎に収束していくみたいな。
オチはあってもなくてもいいと思うし。結局はネタだからスレ前半にあった
「俺達の戦いはこれからだ!」(長い間の応援ありがとう!またどこかで会おう!)でもいいしw
- 531 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 08:50:05 ID:UbBXns990
- >>528
ありがとうw
最近テレビでやってる日本人の祖先にイスラエル人・ペルシャ人説もいいけど
ガチで外国人にキルされそうで恐いw
やっぱりUFOやオカルトが好きだからそっちがいいなあ。
- 532 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 08:57:34 ID:ZSt0WvfK0
- >>530
ネタの面白さもさることながら、うまいことぼかしてけむにまかないとな。
分かりそうで分からないってのが一番好奇心を刺激するからね。
>>529まで読んだ感想
NASA陰謀説と精霊と悪鬼が存在する原初世界設定をモノリスにつなげて、
となかなか美味しいネタじゃないか。
あんま関連ないけど、なぜか海外ドラマのスーパーナチュラルを思い出してしまったw
- 533 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 09:05:20 ID:/mO54njvO
- >>530
面白そう!
人間が本能的に恐ろしいと思うイメージの世界共通性とかひっぱりたい!
キリスト文化園とイスラム文化園とアジア文化園で各自バラバラに進行するといいかも。
たとえばサタンについて研究してる男がイスラム文化園で起きた事件に触発され調査開始。謎を解き進めていくうちに日本の民間伝承にインスピレーションを受ける…みたいにだんだんリンクさせてって感じで。
って考えたら師匠シリーズやトーマス(笑)みたく魅力的なキャラクターも必要かなと思ってきたぞw
- 534 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 09:28:03 ID:UbBXns990
- オカ板的にはヒットラーの野望とか吸血ネタも入れたいんだけど、
やっぱり外部のゴルァが恐いから人種・宗教ネタはなるべく避けていけないと…。
そのギリギリの線引きは俺にはわからんので皆さんよろしくですw
サイト管理者一人でやるのは大変だろうからパス持ち者複数で
各々がネタ画像を貼るような事が出来たら楽かなあと。
トーマスみたいなキャラももちろんいいけど、文字を極力無くして画像だけで節を進行して
想像させつついくのがボロを出さない秘訣かとw
- 535 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 09:39:41 ID:ZSt0WvfK0
- >>534
文字を極力なくすってのは同意。
でもまぁ、あんまりけむにまきすぎるとわけわかんでモウイイになるかもだから、
隠しヒント的ポジションで、目立たない別サイトにキャラをちょこちょこ入れても(単体キャラでは意味不明にしとく)いいんじゃまいか?
- 536 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 09:48:31 ID:UbBXns990
- >>535
ですね。本家みたいなgdgdは絶対ダメだw
すいません出すぎました。引っ込みます。
最後にもうひとつだけ。
結局これって何?映画とかドラマのプロモ?ただの珍サイト?ってなると思うので、
そこら辺りの引きをどういう処理するかは考えておかないとダメかなあと思う。
- 537 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 21:50:52 ID:o3RYM1AgO
- 普通に面白そうだな
俺には応援しかできないけど超期待
関係ないけど、このスレを開こうとしたら携帯が固まって3時間ほど動かなくなったよ
- 538 :本当にあった怖い名無し:2008/08/23(土) 23:34:46 ID:B/oV1EKk0
- ttp://en.wikipedia.org/wiki/J-Horror
ここにある写真なんか使えそうだよね
すごい応援してます
- 539 :本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 00:11:27 ID:4+ayWDlx0
- ウィキペ絡みの画像を多用するとすぐに足がつきそうだな
引用として一つ二つ使うなら何かの暗喩に見えていいかもね
- 540 :本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 09:17:02 ID:GZjoOFxN0
- それにしても、メ欄がフリメってどうなんだろう
- 541 :本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 12:46:51 ID:tBO+9v+l0
- 日本各地にある謎のピラミッド
なぜか青森十和田にあるキリストの墓
世界を股にした浮舟伝説
ミクロネシアに根付く浦島伝説 浦島太郎アブダクション説
琉球の海に沈む謎の巨大遺跡群
- 542 :本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 13:07:34 ID:tBO+9v+l0
- 鬼道の女王 卑弥呼
神代文字 竹内文書
シオニズム運動
五色人(黄人、赤人、青人、黒人、白人)
ヒヒイロガネ
- 543 :本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 16:15:47 ID:ealLGYW60
- ........aladygma作った奴等もこんな感じで作ったのかね?
- 544 :本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 22:50:28 ID:y5STUmsu0
- それらしい現実の事件や本や映画などの作品、カルト的著名人などを適当につなぎあわせて、
実は一つの巨大な陰謀があり、それによって世界は動かされているとし、その陰謀を暴く活動を微力ながら歴史上行ってきた人物や、
もしくは偶然の事故によって歴史の表舞台にもかすかながらその姿が垣間見れるというネタが、
ベタベタでバタ臭い設定だが作るには楽な気がするw
- 545 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 02:38:22 ID:OJitQwqL0
- 「悪霊の祟り」
「古代帝国の逆襲」
「新型ウィルスと政府の隠蔽」
そんなコテコテで説明不要なお題のもとに
ネタをコラージュしていくのがいいんじゃないかな
アライグマを意識しつつやるのなら。
堅牢なシナリオを最初に作ってしまうと後がやりずらい気がする。
- 546 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 02:40:21 ID:Qufc5ZE8O
- とりあえずテーマを決めたほうがいいと思うよ
意見全部入れるってのもアリかもしれないがw
- 547 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 03:01:58 ID:OJitQwqL0
- 本家アライグマの魅力って、
「宇宙人」という、それだけで成立しちゃうものに含まれる
恐怖要素を上手に取り出した結果だと思う次第ですよ。
ブラフとしか思えない謎の文字列ですら
宇宙人関連に見えて怖くなってくるような仕掛けというか。
むしろ、データがないからこそ謎の文字列ですら怖い。
あそこで、侵略理由は母星の資源枯渇により…
とか詳細な筋がほの見えたらすごくシラける訳で自分は…
- 548 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 05:16:14 ID:2WJVX5bZO
- >>545
>>547
だね。
「こうこうこーゆー理由だから怖いでしょう」
ってゆうのは失敗しちゃうだろうね。
説明不要のネタと恐怖ってのは必要不可欠な気がする。
>>546
意見は誰でも出せるんだけど、仕切ってくれる人がこの先必要じゃない?
多少の矛盾も覚悟してジャンジャン動き出す方が活気がでるしね。
というわけでサイト主様を盟主に戴きたいw
- 549 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 07:22:37 ID:kFAss4y/0
- 今更どうでもいいんだけど、ttp://www.thewhitespaces.com/にある動画の
ファイル名がCloverfield.movなのはバレバレ過ぎなのかそれともワザとや
ってんのかどっちか分からない。
- 550 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 10:53:45 ID:A4b9GJXx0
- とりあえず、サイトのタイトルを考えないと製作できませんwww
- 551 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 11:01:10 ID:A4b9GJXx0
- ttp://www.thewhitespaces.com/のソースを表示してみな。
最後がFOLLOW THE WHITESPACESの文字で埋まってるwww
<body id="body">
<script type="text/javascript"><!--QT_WritePoster_XHTML
('Click to Play', 'Cloverfield-poster.jpg',
↑
このクローバーフィールドポスターが気になる
- 552 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 13:03:02 ID:vvcc4E6R0
- http://thomasdahlem.blogspot.com/
更新北!
なんか、誘拐された半分人間半分宇宙人君の写真が送られてきたらしい。
まだ生きているとか・・・
- 553 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 17:08:01 ID:5lNB8aAw0
- やっぱりクローバーフィールド2なのか?
- 554 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 19:17:36 ID:kFAss4y/0
- 激しく既出だったらスマソ
thewhitespaces.comのwhoislookupやったらTaylor大学っていう実在の大学
のメアドもってるNathan Toddっていう人がドメイン登録してる。登録したの
2005年なんだけど。これやっぱ便乗サイトかな。分からんけど。
thenightshot.comはThomas Crownて人がドメインオーナー。
aladygma.comの登録者はドイツのMichael Schwarzっていう人らしい。
こいつのサイトは何もない。2008/2/12登録。
http://michael-schwarz.info/
でも電話番号まで書いてあるからドイツ語できるえらいひと電話して〜
- 555 :本当にあった怖い名無し:2008/08/25(月) 19:24:15 ID:kFAss4y/0
- http://aladygma.com/news/
なんだこれ
- 556 :見ずらい…:2008/08/26(火) 02:12:11 ID:efRowvKp0
- ってか何でQuickTimeでm4v使うかなぁ
普通にWMVでいいじゃん…
- 557 :本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 13:08:17 ID:hKIKqszt0
- 少し目を離した隙に何だか面白いことになってるじゃあないか
そういえば巨人ってどの国でも伝説とか神話で登場してるんだよね。これ使えないかな?
あと、NASAは世界中の民話や神話を全て収集してデータベース化してるとか言う話もどっかで聞いたことある
- 558 :本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 21:51:08 ID:gsm8hThsO
- 俺の大好きなモスマンも何とか絡めてくれまいか。
- 559 :本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 22:46:37 ID:O7+7VxnQO
- >>558
ちょっw抜け駆けDEATHか!?
モスマン出すなら他のUMAにもスポット当ててくれないと承知しないんだからネ!
- 560 :本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 22:58:19 ID:G1bpt3mL0
- 巨人伝説は確かにどこにでもあるよなあ
沖縄には巨人用遺跡みたいなのあるし
ゼントラーディでも住んでたのかなあ
- 561 :本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 23:11:29 ID:efRowvKp0
- モスマンかぁ…
そういやアライグマの怖さ、なんか覚えがあると思ったら
ジョン・キール的なんだよね
SFと妄想の狭間というか
- 562 :本当にあった怖い名無し:2008/08/26(火) 23:37:44 ID:a7a3F7QF0
- モスマンてプロフェシーで出てきたな
原題はThe Mothman Propheciesだけどそのまんまだとオチがバレバレだから
プロフェシーだけにしたという
てかaladyma、CFと関係無いに500ガバス
- 563 :本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 00:06:13 ID:6fnr218m0
- >CFと関係無いに500ガバス
明らかにCFっぽいビル爆発画像から
ずいぶん遠くに来てしまったよね
ところで、今ファイル整理をしていたら
アライグマ的にツボったのを貼っておく
これいつ?誰?うちうじんの陰謀??って感じで
怖くなってしまったw
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1219762840185225.hiToeF
- 564 :本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 22:41:45 ID:KyF5jW8r0
- モスマンってUMAの中でも結構特殊な位置にいるよな。
チュパカブラとかビッグフットとかネッシーとかと違って霊的というか、現実味があるというか
- 565 :本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 23:28:50 ID:6fnr218m0
- >結構特殊な位置
モスマン騒動で個人的に怖いのは、超常的な存在が
恐喝や破壊工作という粗野な手段でアプローチしてくる事がある、
という事。
こうした悪質な事例に立ち向かうべく
「You know my name」のテーマを高らかに鳴らした某ブログ管理者には
感嘆を禁じ得ないw
- 566 :本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 23:47:06 ID:qSOkzUtpO
- >>565
kwsk教えてけれ
- 567 :本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 23:47:25 ID:XuVat/NX0
- >>555を誰か翻訳して〜
- 568 :本当にあった怖い名無し:2008/08/27(水) 23:54:51 ID:6fnr218m0
- >kwsk教えてけれ
語りたいのはヤマヤマなんですがスレ違いだし
「ジョン・キール プロフェシー」でググってみてください
本ですが買って損なしだと思います。
- 569 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 05:45:19 ID:fYhCvXTH0
- 語れもしないのに事象をひけらかすだけのレスをレス乞食という
- 570 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 20:29:21 ID:BL0jYIjvO
- >>568
モスマンだけじゃないんですな。
レビューがよかったんで買いますわ。安いし。
今からwktkだぜ!
サンクス!
- 571 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 20:56:36 ID:9OOVXNXR0
- >569
おい待て、今言わなきゃいけない事なのかハッド!!?
- 572 :本当にあった怖い名無し:2008/08/28(木) 21:40:16 ID:6hAl/cZY0
- >>555のアドレス先のニュースが馬鹿すぎるから翻訳する気も失せた。
とりあえず最新のニュースの大筋は
「我々人類は新しいリーダーが要る。誰かが訴える必要がある」。
ひとつ前のは「アラディグマ銀行、襲われる」。
なんだこりゃ。
- 573 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 01:06:32 ID:2hwULHQK0
- いやーマジでこの展開意味不明。いつの間にかaladygmaが地名化しとるぜ。
Thomasは子供の写真後で見せるよとかいっときながら全然アップしねーし。
なんか、バイラルマーケ感が感じられないんだよな。
これは残念な結果が見えてきたような悪寒
- 574 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 02:07:35 ID:qMwfa/vvO
- もともと残念じゃねーかwww
- 575 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 06:41:45 ID:uHzK7z0x0
- アラディグマはラブクラフトのアーカムみたいなモンにしたかったんか。
だったら最初からそう書いとけっての。誰も相手にせずに済んだのに。
気になるのはワザと隠したのか天然かだな。
- 576 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 12:09:01 ID:DkSAGX4E0
- >>573
クローバーフィールドも地名じゃなかったっけ??
気のせいだよね??
- 577 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 14:29:07 ID:AW33y/Cy0
- CFと関係あると決まったわけじゃないから
- 578 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 22:22:01 ID:9e6hX8lc0
-
アライグマの製作に使えそうな画像をつくったんですが。
ttp://starwarsalliance.jp.googlepages.com/apl2310.htm
- 579 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 23:45:31 ID:D8fTg+zy0
- 一番下のヤツがなかなかアライグマとかCFぽくていい感じ
- 580 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 00:42:20 ID:C9IOK0Ez0
- >>576
クローバーフィールドも地名だったはず。
クローバーフィールドで起きた事件だったからCF事件と名付けられた。
>>578
下のやつが不気味でKOEEEEEEE
- 581 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 01:00:41 ID:lqpnt814O
- >>578
(・∀・)イイ!!
こっからどんどん加速する予感
>>580
CFの名前の由来は製作会社かどこかの近くの地名らしいですぜ
本編には(最初の文章を除いて)一言もCFなんて出てこないような
- 582 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 01:12:14 ID:C9IOK0Ez0
- >>581
クローバーフィールドって全部書くのめんどかったからとりあえずCFって書いた。
あとCFはアメリカの地名です。
- 583 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 13:14:15 ID:Mng9+O5X0
- マンハッタンに核が投下されてジ・エンドなので
放射能地帯(放射能マーク)でCFだって説もあるね。
ラストの爆発がほんとに核爆発かどうかは賛否両論のようだけど。
「スラショー」というドリンクもそうだけど、
名前やアイテムをいじってどんどん裏設定をつけていくのが好きなんだな多分。
- 584 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 15:26:18 ID:BigJNJlU0
- クローバースレで話せ
- 585 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 20:46:51 ID:y6y+bx3cP
- クローバーフィールドの意味は
爆撃で焼け野原になった土地に最初に生える植物がクローバーだから説とか
モンスターの足跡がクローバー型だから説とか
いろいろあるが実際のとこは不明
つかスレ違いだな
- 586 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 10:56:17 ID:wkozz9xOO
- こっから>>578GJな流れに戻ります。
- 587 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 18:19:02 ID:E6tjpcFo0
- いやいやいや、マジで>>578凄いグジョーブだよ!
見てて鳥肌たったよww
やっぱり俺、こういう不気味なの好きだわw
- 588 :u:2008/09/01(月) 22:35:21 ID:1X3lOUNG0
- 見てんのかよ
http://aladygma.com/news/?p=124
- 589 :本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 11:24:32 ID:i48oPoY00
- 訳わからん
ttp://aladygma.spreadshirt.com/us/US/Shop/
ttp://aladygma.shirtcity.com/
- 590 :本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 13:29:50 ID:u9/e+PBf0
- >>589
だれが得するんだって商品だな
誰が買うんだ
- 591 :本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 16:07:58 ID:D36f3XfQ0
- 拐われた宇宙人ハーフの子供の画像かw
なんかね、もう…酷いなww
- 592 :本当にあった怖い名無し:2008/09/02(火) 20:22:12 ID:GHTjUUpO0
- 缶バッジとかシャツとかwwwww
- 593 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 07:58:52 ID:wvwTJkiK0
- http://cache.spreadshirt.com/image.php?type=image&partner_id=511971&product_id=3207174&img_id=1&size=huge&bgcolor_images=white
('A`)??
- 594 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 10:22:26 ID:Ee9A4r1r0
- …インベーダー?
つーか、何このパチモンww超ウケるwwww的な狙いもミエミエで萎える。
わざとすべり芸みたいな面白さをやってるつもりでいるのがなあ。
本サイトではガチで怖がらせてこういう所では遊びのセンスを軽く見せつけちゃうぜ的なのが
厨房が厨房たる所以だな。
- 595 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 12:27:10 ID:ni1JfD7OO
- もうアラディグマオワタ\(^^)/
って言っていい?
今オカ板発アライグマはどーなってるの?
- 596 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 16:13:51 ID:G0gW+Hcz0
- 言ってヨシ!
オカ板版はやる気がある人が現れるまで待つw
- 597 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 16:37:10 ID:M/F63NQ70
- 方向性がさっぱりわからん
あらぬ方向に剛速球投げまくってる感じ
- 598 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 17:03:48 ID:glysVEdI0
- なんかwktkしてきたのは俺だけ??
- 599 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 00:26:12 ID:rYrv3Pn5O
- >>598
どこらへんがwktkかkwsk
- 600 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 12:51:22 ID:aSwx4Kd70
- 多分、方向性なんて高尚なモノなど無いかと。
自分(達)だけが楽しむつもりで作って、第三者の目もちょっと気になったからCF好きの場所で宣伝。
そしたら予想を越える大反響でウハウハという感じじゃないかね。
でも方向性もオチも最初から無いからgdgdになってると。
宇宙人ハーフの子供というネタだけでとりあえずここまで膨らませたけど(膨らんでないけどw)、
その前後を固めたり伸ばしたりする事は出来ないっぽい。
- 601 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 23:02:27 ID:uvLeU7LQ0
- 懲りずにアライグマメール
差出人: contact@aladygma.com
件名: Mission
日時: 2008年9月4日 22:56:12:JST
Humans: Mission:
join the Facebook Group.
Help the Leader Jay Novello to find Larry Dahlem
post everywhere about it.
Soldiers:Mission:
join the Facebook Group.
find the man/woman? with the red cloak on Meteora.
find more Pics of the Monster
be ready for the fight.
- 602 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 23:09:14 ID:z5jDImnf0
- もうやだこれ翻訳するの…orz
- 603 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 23:17:56 ID:G0pmdF280
- たしかにもう翻訳するのもうんざりだけど…
翻訳も何も中学生レベルの英語だから読むだけでわかっちゃわない?
- 604 :本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 00:53:51 ID:SnmPLslZ0
- http://www.aladygma.com/mytime/
隠しページ?
- 605 :本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 01:01:15 ID:SnmPLslZ0
- http://uproda.2ch-library.com/src/lib051027.jpg.shtml
- 606 :本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 01:06:22 ID:SnmPLslZ0
- http://aladygmabank.com/
連貼りスマソ
- 607 :本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 17:00:39 ID:g8ChwpbcO
-
映画なんだね
- 608 :本当にあった怖い名無し:2008/09/05(金) 20:23:49 ID:yP1VPpgo0
- ヒューマンミッションはフェイスブックに参加して、誰々を探してリーダーの誰々を助けれ〜
ソルジャーミッションはフェイスブックに参加して男か女かわからんがメテオラの赤いクロークの人物探せ〜
ついでに戦いに備えてモンスターの画像を集めれ〜
Tシャツと缶バッチ売るのが大変なのでもう人類の未来は他力本願でって事で。
ワクワクどころかクスリとも笑えねーよ。
- 609 :本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 10:55:45 ID:s7Bo1QOk0
- http://www.aladygma.com/yta6UGTBaXkeQ/
点字?
- 610 :本当にあった怖い名無し:2008/09/06(土) 14:48:12 ID:YC8SkkOQ0
-
Thank you for contacting the official bank of Aladygma. Your email is pending approval. Upon
approval, one of our representatives will contact you back.
Thanks for your cooperation.
アラディグマバンクからのへんしん
- 611 :本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 05:26:58 ID:1Bb0n62K0
- >609
点字は「alfredo postiglione」ですわ。
- 612 :本当にあった怖い名無し:2008/09/07(日) 13:13:38 ID:Z5ncZO3Z0
- >611
解読ありがとうございます。
- 613 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 00:39:34 ID:rgNCySQ+O
- CFはDVD発売で賑わってるというのにアライグマときたら
- 614 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 23:14:16 ID:8+UdLnPfO
- アラディグマ終了ーーーッ!!
今後はアライグマスレとして活動していきますo(^-^)o
- 615 :本当にあった怖い名無し:2008/09/08(月) 23:41:02 ID:wsXQZuG70
- 勝手に決めるなよ
- 616 :本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 00:13:11 ID:/JaSz2Zo0
- けど本当に(ネタ的な意味で)終了してんだからいいじゃん。
- 617 :本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 02:34:13 ID:6gYP3eTsO
- なんか裸の男と女の絵が出てる画像あるじゃん、途中でエイリアンっぽいのに変わる奴。
あの下にあるマークって何?
今日クローバーフィールドのDVD見てたらそのマーク出て来たんだが。
既出だったらスマソ
- 618 :本当にあった怖い名無し:2008/09/09(火) 03:37:15 ID:WEStbGiW0
- バイオハザードマークで画像検索すりゃいっぱい出てくるよ
CFの関連サイトだと言われてる理由の一つではあるが
148 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)