トップページoccult
981コメント304KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し2007/12/12(水) 14:13:13ID:orzfL5EZ0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
0283本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 13:59:19ID:USZfePY0O
野川のクラ○ン健康センターが取り壊されてるな。
新築工事の時に死人が何人も出て幽霊が出るって奄セったが、
実際のところどうだったのかねぇ?
0284本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 14:36:01ID:fEO7Lcqe0
245
泉区だと、俺がガキの頃相鉄いずみ野線が開通した当時、緑園都市駅から
弥生台駅に抜けるトンネル入ると、女性の霊が出没するとかで、新聞にも載ったぞ!
噂では、丁度トンネルを抜けたところに墓地があって、工事時に勝手に無縁仏を動かしたとか、
無数の白骨が出たとか・・・まぁ~色々。
0285本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 14:50:51ID:DePN/I5t0
クラウン健康センター
0286本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 14:56:35ID:tjMJvqyOO
岩井さん家って知ってる人いる?相模原の田名にあるらしい
0287本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 17:53:32ID:w6bXFpjW0
ゴムホース?
0288本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 20:36:21ID:3KepP9mbO
>>267
M園
0289本当にあった怖い名無し2008/02/12(火) 21:31:31ID:1uEaEMcMO
>>283
あの事故はすごかった、自分はバスを降ろされて家まで歩いて帰った。
もうあの地区を離れてだいぶ経つけど、そうか、取り壊しかあ。
0290本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 01:34:41ID:AapcYSeg0
全然霊的な話じゃないけど。

数年前にバイクで事故って、
救急車で登戸病院に担ぎ込まれたんだけど、
月曜日で混んでて、オレも見た目は
死にそうじゃなかったからって、
廊下に4時間も放置されたオカルト・・・。

急患そっちのけで外来のじいさんばあさん
先に診察するなよ・・。
0291本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 01:55:25ID:PdTG3m/J0
最近マジで医師の数が足りてないらしいからね。
 
この調子で医師が減少してったら、数十年後はどうなるんだろ
0292本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 05:33:59ID:aTN16z22O
ちょっと聞きたいんだが上の方で出てたけど、津田山霊園って何か謂れとか有るの?

友達ん家近くにあるから何度か行った事あるし。
夜も散歩や花見に行った事も有るけど暗い以外特に何も無かった、
自分が0感なせいかもしれないが。
0293本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 09:43:35ID:SU8PERzf0
>>292
一切無い
0294本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 09:52:10ID:o6TVTO6w0
謂れがあるとしたら、霊園であること自体か?


>>290
バイクの自爆事故は本人の責任だから放置する病院が多いみたいね。
死んでも、手の施しようがなかったデ終えられるから。
0295本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 10:12:52ID:aTN16z22O
>>293-294
㌧クス、そこそこ通る場所なんで気になったがスッキリした。
0296本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 13:39:17ID:B1I/6qIe0
>津田山霊園

さとし君像がある所でしょ。
昔さとし君と言う幼稚園児が池で溺れてしまったんだ。
供養する為に像を立てたのだけれども、DQNが壊してしまったんだ。
それ以降、呪いだの祟りだのって話がでてきたんだ。
像は無いけど台座は多分今でもあると思うよ。
霊園の奥に池があるんだけどそこにあるよ。

0297本当にあった怖い名無し2008/02/13(水) 20:46:33ID:AapcYSeg0
>>294
自爆じゃなかったんだけどね・・・。


>津田山霊園
オレは0感だが、霊感もちの友達が何人かいて、
そのうち一人とふざけて夜の津田山霊園に車で行ったのだが、
それまで明るく雑談していたのに
霊園の門をくぐった途端にその子が
「ダメ!!急いで引き返して!!」って言い出してガクブル。

それから、それぞれ接点の無い霊感もちの友人3人が、
全員津田山霊園と線路をはさんで向かい側にある
川崎市北部斎場前の交差点で
「ここ怖い」って言ったのもめちゃめちゃ怖い。
そこ通勤で毎日通るし・・・。
0298本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 11:43:26ID:3NLHIRpr0
バイク事故を起こすような奴は大概DQNだと言うイメージもでかいだろうな。

別所インターそばの廃屋に住み着いた乞食が、半年前に死んでいたにもかかわらず、
今年になってからも目撃されていたそうな。
死体が発見されて大騒ぎになってる
0299本当にあった怖い名無し2008/02/15(金) 12:12:59ID:FanrEEHFO
>>298 別所インター歩いて5分
場所kwsk
0300本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 12:45:22ID:PrSpl09l0
>>282
それって第○ハイムのこと?
あそこも昔よく行ってたわ。
確かに不気味な雰囲気あるね。
0301本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 12:48:21ID:5tZr538bO
http://imepita.jp/20080217/453290
0302本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 15:03:27ID:Z9yiIp/B0
ベイブリッジから乗客飛び込む/タクシー運転手から通報
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiifeb0802413/
0303本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 17:26:47ID:WaG+8aaT0
>>292
霊園入り口の電話BOXはでるよ


0304本当にあった怖い名無し2008/02/17(日) 17:44:13ID:5WQsq8ZMO
町田スレにも書いたけど、こっちに書くべきだったかな


小田急相武台をおりて厚木方面へ少し歩くと
高架トンネル(上には小田急)があるんだが、
そのトンネルに差し掛かったとき、周りの空気が一変した。
鼓動が速くなって、風も大して吹いてないのに
ものすごい圧力がトンネルの方からして、
後ろに跳ねとばされそうになった。

あそこは何かあるのかなぁ…
0305本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 18:06:47ID:xPCLypze0
トンネルだからじゃね?
0306本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 21:54:05ID:1lxXF+CY0
K崎市T摩区某所に、県警の官舎があるのだが、空き家が多くて、廃墟の一歩手前になっている。
ここは何かあると思う。何しろ、近くには「八角堂跡」という、何に使われていた建造物なのかよく判っていない遺跡もあるのだ。
屈強な警察官さえも怖がって住み着かない、何かがここで起こっているのではなかろうか。
0307本当にあった怖い名無し2008/02/21(木) 23:33:58ID:JB/onbzi0
稲田堤か
0308本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 09:07:00ID:oNjyHE6G0
その昔、平野威馬雄「お化けの住所録」だったかに出てた話。
刊行年代は1970年代の後半。

府中街道が世田谷通りと交差するあたり、
場所は多摩警察署(当時は稲田警察署)付近で
夜車を走らせてると後続車のライトが光る。
追い越しか?ってんで左に寄ると、その車も左に寄る。
反対によけると、同じようによける。
よく見ると運転手の姿がない。
警察署に駆け込むと、「また出ましたか」と言われる。

真昼間、この該当場所を路線バスで通ったことはあるのだが
ヤバイ場所という感じはしなかった。
この話の真偽、知ってる人いますか?
ちなみに府中街道のドまん前(ただし東京都下)の住人です。
0309本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 22:27:08ID:K40xtxuM0
>>308
府中街道のそのあたりで追い越しかけられそうなのは
陸橋の前後ぐらいだがその辺の事なのかな?
家から近いからちと怖いな。
0310本当にあった怖い名無し2008/02/22(金) 23:58:22ID:IKA/6UtTO
【忌み地・忌み山の話】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1062292997/170
0311本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 02:19:11ID:9ZlsPm77O
http://www.real-story.com/kiji/list.php?&tpl=list-box&id=001385&c=6&p=0
詳しいこと知ってる人います?
0312本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 03:48:13ID:ZXFGmJnv0?2BP(69)
>>311のリンク先に日本語でおkと言いたい
0313本当にあった怖い名無し2008/02/23(土) 15:29:05ID:exTAo/b60
横横の自殺スポット
0314本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 13:59:45ID:Hc5p+9VT0
野島はガチ
0315sage2008/02/25(月) 20:21:53ID:k64NohfE0
>>304
そのトンネル付近はたしか戦時中に何かに使ってたらしい(うろ覚えでスマソ)
たしか近所の人はたしかお化けトンネルって呼んでる。
0316本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 21:31:49ID:DRibtDmf0
>>304>>315
小田急相武台ってどこよ?
相武台前駅?小田急相模原駅??
つか両駅とも付近に高架トンネルなんてあったか???
0317本当にあった怖い名無し2008/02/25(月) 21:52:37ID:nxlGAzy+O
>>291
中国人医師が増えるよ
0318本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 09:34:06ID:S/rPCvuzO
>>316
小田急相武台前駅の信号を右に曲がって郵便局をななめ左曲がってちょっとした所だ。
もしかしたら>>304が言ってるトンネルと違うかもしれん。

携帯から失礼しました
0319本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 19:54:56ID:2SJ02RVy0
茅ヶ崎(市の方)って甲冑着た幽霊や生首幽霊が結構いるんだな。
ここってそんな血みどろの歴史あんの?
0320本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 22:23:25ID:u1v6PuP10
>>319
おまえ頭大丈夫か?
早めに病院池
0321本当にあった怖い名無し2008/02/26(火) 23:13:10ID:AvLCmjoGO
>>319 
茅ヶ崎市は無いようなんだけど実はあるよ。 
頼朝が落馬した場所は今の茅ヶ崎市と言われているし 
義経や弁慶や武士の幽霊が出ると言われる場所もあるし 
鎌倉時代には武士専門?の処刑場があって 
江戸時代にも処刑場があったから。 
鎧着てたり生首ってこれらに関係してるんじゃないかな。
0322本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 00:56:47ID:XmHx+pSq0
>>318
デブニートが駅からトンネルまで歩いたりするからそんなことになる。
たんなる動悸・息切れだろ。心霊現象でも何でもねーよ。

ちなみにトンネルの上は小田急線ではなく座間キャンプじゃ。
0323本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 01:00:53ID:CFvMuREs0
茅ヶ崎すみだが…
あんま霊系の話はきかないんだよな…
0324本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 05:05:03ID:/0W5G7mM0
>>318
地図見てきた。なるほどこの道か。
そっちは通ったことないが今度行ってみる。
しかし近隣住民の俺が知らないスポットがあったとはな・・・
そのトンネルのことは初耳ではある。
ついでだから言うがその辺で俺が知ってるスポットは
座間上宿信号そばのドラッグストアしか知らなかったな。
0325本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 08:41:29ID:aO5zeDLpO
>>318です
>>322 すまない、ただの学校休んだゆとりだ。
そうそう、トンネルの上は米軍だね。
>>324 霊的な事はなかったけどイヤ~な感じ。
ドラッグストア初耳だw
0326本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 09:53:57ID:rtc1XThX0
自分も茅ヶ崎在住だけど、
特に霊関係の噂聞かないな~。
雰囲気があるスポット・廃墟でもあれば凸ってくるよ。
0327本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 11:34:24ID:eIEs6c9oO
座間交通の運ちゃんに聞いてみなさい。
通るの嫌がるから
0328本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 14:37:58ID:D+yzpayb0
茅ヶ崎だと○尾の踏み切りとか相模線沿いにある○蔵寺の墓地とか
六地蔵とか六本松とか○ん○き幽霊話とか某高校とか某神社とか
某マンショ周辺とか某小学校とかの話が昔から有名じゃん。
テレビ取材まできて大騒動になった公衆電話(撤去済)の話もあるよ。
0329本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 17:07:04ID:c7zNKjO20
ヤビツ峠。去年の春先の昼間でしたが、
宮ケ瀬側から秦野へ向け車で抜けている時に、
横を向いたら野生の鹿が木の葉を食べていた。
マジにびびった。
0330本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 18:49:06ID:vIysSE/LO
>>329
 野生の烏賊だったら素敵。
0331本当にあった怖い名無し2008/02/27(水) 19:09:08ID:juNZfdsf0
イカんなあ、それはw
0332本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 00:58:49ID:NVEYvacC0
ヤビツは野生の鹿いるよね。
ってか、こないだ行ったら道路にバリケード張ってた。
片側だけだったから皆入ってたけどw
0333本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 04:53:43ID:+Y0bc7lpO
>>71
その辺好んで走ってる俺って…
0334本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 10:42:18ID:bWTgc8qy0
>>329
鹿は夜中に見かけた事ある。
あそこは夜景スポットで有名だよね
0335本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 14:20:24ID:yxdwgBdP0
ヤビツといえば…菜の花台だっけ?展望台があるけど、
以前立ち寄ろうとしたら、敷地の真ん中に
ひっくり返った乗用車(無人)があった…なぜ?
地元出身の友達が、夜は珍走が来るから行くなといってたけど。
でんぐり車は、その関係でしょうかね…
0336本当にあった怖い名無し2008/02/28(木) 14:48:06ID:+E/sDT5M0
>>335
最初は乗り捨ててあった(不法投棄かな?)
でガラス割ったりされるうちにDQNがひっくり返した。
早くどければ良かったのにね。
0337本当にあった怖い名無し2008/02/29(金) 08:01:25ID:fr/UYRzJ0
そーいえば小学校の遠足でヤビツ峠まで登ったとき
登山道の終点辺りに人面岩があったのを思い出した
あれまだあるのかな?
ヤビツ峠からならすぐだから誰か確かめてみてくれ
0338本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 11:35:23ID:E4MPwRC30
自分でいけや
0339本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 21:35:51ID:BQhis0J20
川崎で有名なスポットってあったら教えて
0340本当にあった怖い名無し2008/03/01(土) 21:54:32ID:UcxL2jma0
競輪場
0341本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 05:50:16ID:hWXVupQJO
バイク買った時、夜中のヤビツに独りで行ったが、途中怖さと寒さで嫌になった…。
死体遺棄の看板もあったし。
鹿は丹沢湖の方が見かける。
0342本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 15:36:50ID:tAlt9gq9O
ヤビツ近くの246善波にあったラブホ廃墟はまだあんのかな?あのへんはなんかヤバくない?善波は怖くないがラブホは気味悪いね
0343本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 16:15:13ID:hE9W4syx0
数年前閉鎖された登戸病院は心霊スポットなの?
ヤブ病院としての噂は多かったが通っていたし、院内感染で親戚は亡くしたものの(テレビ等で院内感染を騒ぐ前だった)普通の病院だったんだけどなぁ
地元民だったのだが、登戸病院横の暗闇坂から生田緑地に向かうテニスコートの向かい(?)か横の駐車場が
噂の結核隔離病棟で、某マンションに住んでた当時の友達は家賃が異常に安いと言っていた。

あと近くの明大生田校舎の登戸研究所にも行った事がある。
戦時中人体実験や、生物兵器を作っていた場所と中学の頃知ってゾッとした。
今は保存など含めて警備されてると思うが小学生の頃は割れたガラス窓から侵入できた。
置いてあったものは思い出すだけで恐くなる

あの周辺で一番怖かったのがやたら多い防空壕だな、登戸病院の側にも多くあり近くの専修大学へ向かう坂手前に3つくらい大きいのがあった
0344本当にあった怖い名無し2008/03/02(日) 22:44:20ID:oxVEV6QlO
生田病院も恐い
0345本当にあった怖い名無し2008/03/03(月) 02:35:19ID:lSltEDjwO
マップルの地図に危険箇所ってゆう「!」のマークがあるんですけど、
恐怖でゾクっとしました。
相模原市の天神トンネルはヤバイんですかね?
0346本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 00:02:04ID:eUdovLIz0
>>345
使えねーな地図くらい貼れよ
今度逝って来るから
0347本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 00:51:43ID:BgY/utYPO
>>345
本当に「そう言う」意味なの?

だとしたら怖いな…。

他にマークが付いてるのって在る?
0348本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 02:25:04ID:++D5lTe90
>>345
それは物理的に危険って意味だろ。
がけ崩れとか。
0349本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 09:46:12ID:zr337PWo0
なんという夢見がち
0350本当にあった怖い名無し2008/03/04(火) 22:27:00ID:e3UXopvK0
>>343
明大の生田校舎は出ると思うよ。
学生の頃、その手の話(戦時中云々)はよく耳にしたよ。
兵隊さんの足音聞いたとかそんな体験もよく聞いた。
今でもあるのかな、黒い鳥居。
0351本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 00:29:58ID:6xQ4Wc9x0
>>345->>348
 ここだよって人に教える矢印に種類があってその中に!があるだけ。
0352本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 01:05:17ID:rgL94aPMO
こんばんは>>345 です。
僕が地図で何故そう思ったかというとですね。
最初は確かに崖崩れ等がありえる箇所とも考えたんですが、関東全域で見ても!マークってのが、まず無いんですよね。
危険な山道が多そうな長野とかも調べたんですけど無いんですよ。
ということで、これはまず自然災害等の危険ではないなと感じました。
そしてそんなレアな!マークが何故か神奈川に3個もあって、その一つが善波トンネルにあったので、もしやと思ったのですが....
0353本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 06:40:26ID:vHsb9Ger0
>>352
市ね基地害
0354本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 12:49:01ID:w8zbr+YA0
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%A8%AA%E6%B5%9C&ie=UTF8&ll=35.473508,139.558151&spn=0.000907,0.002494&t=h&z=19&iwloc=addr
ここの森の中ははやばいよ
昼でも霊気がただよってる
0355本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 17:19:24ID:oXMc/8fk0
>>354
霊気と基地外丸出しの事言ってないでどんな感じでヤバイんだか書けよ低脳
うちの近所じゃねーかバカwwww
0356本当にあった怖い名無し2008/03/05(水) 20:41:19ID:xXf2+Frn0
>>352
そのマークは基本的に、現地では、補助標識とセットである。
分類に含まれない危険って言ったって、何のことかわからなければ注意しようがない。
例に挙げてたがけ崩れとかは、専門のマークがあるから、不要なんだよ。

で、霊現象が関わるかどうかだが、善波の場合は、スピード出しすぎに注意だ。
あそこは、緩やかな下り坂だから、気づくと想定以上の速度が出ていて、事故がおきやすいんだ。
0357本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 07:15:03ID:eKYIiDkE0
緩やかな下りってトンネルの中の事か?
トンネル外は明らかな下りだからな。

でもあんな短いトンネルが緩やかに下っていても大して速度変わらんだろ。
0358本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 09:22:26ID:oNOvtVgK0
>355
ちょwうちも近所www
0359本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 10:27:43ID:9T1KCjHX0
緩い下りもなめてると痛い目見るぜ
高速道路とか特にな
0360本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 18:14:31ID:9KFtRxJg0
>>357
善波の鶴巻温泉側の長い下り坂のことだろ
鶴巻側は「死なないで準一」看板もあったぐらい事故が多いぞ
サンクスがあるとこの信号、あれのせいで追突事故多い気もする
0361本当にあった怖い名無し2008/03/06(木) 18:35:38ID:Mh/nBNtW0
マン○クスー○ース○ーション瀬○阿○○南店
ここは前の飲食店のときから磁場クレイがいる
霊感があるとか言ってるヤツは騙されたと思って行ってみな
裏手に広い駐車場があるから店内に入らなくてもいい
その手の話をすれば寄って来るからよ

0362本当にあった怖い名無し2008/03/07(金) 22:17:39ID:zmvCm5VDO
>>361
瀬谷阿久和南でオケ?

0363本当にあった怖い名無し2008/03/07(金) 22:34:35ID:Yn1xAkYx0
>>362
それはわかったんだけど店の名前がわからんw
0364本当にあった怖い名無し2008/03/07(金) 23:35:25ID:J/K2CuvH0
>>304
tp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.486962483617596&lon=139.4040374776561&sc=2&mode=map
遅レスだけど、ここの可能性
0365本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 00:33:27ID:ZeBTELJv0
>>361
満足ステーション
036612008/03/08(土) 10:47:09ID:r56sD0BRO
円海山
0367本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 16:16:06ID:+ZUECwoI0
鶴巻でおすすめの風俗店はある?
今日は一発やりたい気分なんだけど。
0368本当にあった怖い名無し2008/03/08(土) 18:21:15ID:1RhsLY9eO
もうすぐホワイトデーだ。義理と本命どれ位のお返しをするもんなんだ?


おれは義理のみだがな
0369本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 01:55:26ID:V8jtfPH5O
大船のロジュマンてヤバイって聞いたことあるけど
何か知りませんか?
0370本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 02:15:44ID:PHziEnD90
川崎のモアーズってどうよ?
0371本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 14:23:39ID:qqeTlN5Z0
>>370
あそこもなんかあるの?
ずっと川崎に住んでるけど聞いたことないな
0372本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 17:33:15ID:1jEo9XGxO
川崎なら多摩川土手っしょ ブルーシートに女一人で突撃してみ
0373本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 18:01:21ID:5r19p07jO
>>372
心霊関係ないソレw


川崎だと京急近くのカラオケ屋に何か出るとか聞いた覚えがある、
詳細は知らないけど…誰か知らない?
0374本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 21:05:52ID:eUAAx9Rv0
>373
えええええ。
京急のそばのカラオケ屋、いつも行ってる私はどうしたら…。
0375本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 22:08:19ID:21D2ahKv0
>>373
横浜の中心に近いところにあるカラオケ屋(京急の駅近く)なら
知っているけどな。
0376本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 22:53:49ID:YXM1kL/3O
>>375
どんな話?
行ってみたいです。
0377本当にあった怖い名無し2008/03/11(火) 23:37:41ID:CQFXiw6s0
京急川崎駅至近のカラオケならよく行くんだがw
0378本当にあった怖い名無し2008/03/12(水) 11:58:40ID:/RcLm7OQ0
俺が子供の頃は野庭階段がヤバイっていうんであまり近寄らなかった
あそこの山が自殺の名所らしいんだよね。偶然か分からないが山に面した日限山3丁目の住人は親が早死にする事が多かった
0379本当にあった怖い名無し2008/03/12(水) 14:09:26ID:9hmDDdMxO
>>378
今、曰野中央にいて一時間程暇なんだ。
で、野庭階段てのはどのあたりですか?行ってミタイ。
0380本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 00:55:00ID:CYWQxi3lO
>>373
川崎の京急近くのカラオケ屋って「わ」のことですか?

俺も詳細が知りたいです。。
0381本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 07:09:57ID:pn+sxtVfO
>>368
俺は学生の頃、手作りの写真立てをお返ししたら別れた後に笑い者にされた
0382本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 09:02:05ID:6onP4uJk0?2BP(69)
>>381
同窓会でお持ち帰りフラグきたな
0383本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 10:57:19ID:uM4HTh4+0
藤沢に怖い場所ある?
人形の館ってのが近所なんだが・・・
もう壊されたと聞きますた
0384本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 18:35:35ID:PvOIsOnk0
詳しい方、教えて下さい。


先日、厚木市七沢の山神隧道(バケトン)へ行ってきました。
学生時代(約8年ぶり)に行って以来の訪問で、記憶を辿りながら目指しました。
しかし、いよいよ目的地到着か?ってところで、

「車両通行止」

と、真新しい車両止めゲートにより、行く手を阻まれました。
そこには、人感センサーやスピーカー・監視カメラ等が設置されていて、センサーに反応すると
「不法投棄はやめましょう。自然を守りましょう。」
という趣旨の録音メッセージが流れるからくりになっていました。


私は、道を間違えてしまったのでしょうか?(その可能性は低いと思いますが・・・)
それとも、もうバケトンに行くことは出来なくなった、という事なのでしょうか?
また、最近バケトンに凸された方、いらっしゃいませんか?
詳細ご存知の方、もしいらっしゃったら教えて下さい。

学生時代の思い出スポットです。
よく、男連中でクルマ1台に乗り込み、幾度となく夜中に凸してました。
ロケット花火合戦をしたり、トンネルの真ん中でキムチをつまみに宴会したり、
見知らぬ若者達と仲良くなりクルマの屋根の上に寝転んでトンネル往復したり、
珍走団に囲まれかけたり、とたいへん懐かしい場所です。
一度、カメラのシャッターが切れなくなった時があり、その時は結構ビビリました。


もし、もう行けなくなってしまったのであれば、それはそれでちょっと寂しいですね。。
0385本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 18:59:33ID:zjT++fcl0
>>378
野庭階段って、鎌倉街道から見える、通行止めになってるあの長い階段?
0386本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 19:08:18ID:pAfv5eA00
>>384
歩け
0387本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 19:31:11ID:PvOIsOnk0
>>386
ありがとうございます。
歩いていく、そりゃそーですね。
クルマや単車でトンネル往復した記憶しか無かったもんで。。
0388本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 21:23:12ID:GnYNefDQ0
>>387
トンネル事態はまだあるぞ(去年の11月調査済)


ちなみに小峰トンネル、旧善波トンネルは改装済。
0389本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 21:57:45ID:5N43TK180
旧善波っていつ改装したのよ?
0390本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 23:59:31ID:EfsbYQUj0
こっからgdgdタイムです
0391本当にあった怖い名無し2008/03/13(木) 23:59:52ID:EfsbYQUj0
すまん誤爆
0392本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 01:12:43ID:546NsqAv0
>>389
いつかは知らんが綺麗になってた。
0393本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 04:35:22ID:5ybal2AXO
保土ヶ谷バイパスの上川井IC~下川井ICの間は平坦な道路なのに事故が多いらしいね
何か近くに墓があるみたい
0394本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 10:44:46ID:rvcta2e60
>>384
絵に描いたようなDQNぶりにワロタwwww

神奈川のスポット凸スレじゃ、
去年は募集山神ばっかりだったぞ。
0395本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 18:58:54ID:WoNYY/5QO
臨●中学
0396本当にあった怖い名無し2008/03/14(金) 23:38:00ID:kJ4P4BqXO
>>395
おぉ!もしかして●港中学か?
0397本当にあった怖い名無し2008/03/15(土) 19:54:51ID:mvX1sQj70
>>376
横浜駅から、普通に乗って少し行ったところの駅近カラオケ。
普通に女の子の霊がいて、隣に座られもたれかかられたらしい。
まあ、ついてきたりとか悪さをされたというわけじゃないけど。
0398本当にあった怖い名無し2008/03/16(日) 12:28:03ID:CYp12LVN0
>>379
亀レスになったけど野庭階段下りるとすぐ野庭高校があると思う
大人になって通った時はそう怖いって感じもしなかったけどね
でも自殺の名所ってだけあって階段に面した狼山は昼間入っても不気味だったな・・・
階段も急なんで気をつけて行ってくれ

>>385
鎌倉街道沿いではないね。昔よく自転車で通ってたけど気付かなかったな
心霊でも何でもないけど夏に鎌倉街道沿いで縁日やってる所があってなんか不気味だったの覚えてる
0399本当にあった怖い名無し2008/03/16(日) 13:14:23ID:CYp12LVN0
地図見たけど大して山でもないな・・・子供の時は確かに山に登ったんだけどね
今は切り崩されちゃったのかな、それとも山の位置を間違えてるかも・・・
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%A8%A9%E5%A0%82&ie=UTF8&ll=36.653482,138.18979&spn=0.002961,0.004082&t=h&z=18
04003992008/03/16(日) 13:16:51ID:CYp12LVN0
違うリンク先貼ってしまった・・・申し訳ない
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%80%80AA&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3DVFC_jaJP219JP249&um=1&sa=N&tab=wl
04013992008/03/16(日) 13:26:05ID:CYp12LVN0
何故かリンク先がまともに貼れないです・・・スレ汚し失礼しました
0402本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 18:44:44ID:Bp+AgEAm0
>>393
確かに結構大きい事故多いね
でも緩やかなカーブ&坂と横風の関係じゃないかなぁ
0403本当にあった怖い名無し2008/03/17(月) 18:52:00ID:Am/gu8US0
保土ヶ谷バイパスは交通量もハンパないからな。
0404本当にあった怖い名無し2008/03/18(火) 23:30:56ID:yEtB+11/O
この板の過疎っぷりもハンパないな
0405本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 13:44:11ID:A6h0qpbI0
今まで恵心病院 腹きりやぐら 山神トンネル 小坪トンネル 小坪トンネルの上?
に行ってきたんだけどもっと高レベルな場所ない?
突撃厨なので教えてもらえれば突撃してくる
0406本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 15:07:04ID:LHe/28Nc0
夢の大橋の下の空中部分。
そこに人が行くと、別人の影が現れるそうな。
0407本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 16:47:58ID:IQTNbjvy0
それをいうなら虹の大橋じゃね?宮ヶ瀬だろ
0408本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 17:11:14ID:A6h0qpbI0
虹の大橋の空中部分ってどこ・・?
0409本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 17:19:34ID:xvixKwfk0
つまり、ダーイブした人しか見れないわけだな
0410本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 17:20:40ID:A6h0qpbI0
そういう事か・・
ハイレベル過ぎる県内のスポットないかね
0411本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 18:47:28ID:IQTNbjvy0
>>410
犬超路トンネルはどうよ?俺も県内はほとんど行ったけどそこだけはまだ行ってない。
0412本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 20:05:52ID:Ii1dXZnm0
最近じゃダム湖の上だから、虹の大橋からダイブしても、水死しない限り助かること多いらしいけどな。
そうした人が何らかの人影を見てるってことなのかね。
0413本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 20:31:27ID:UduEQTmxO
円海山ですよ ヒトリザワ側から入ってみ 霊より怖いイラン人にかこまれっから まあ 女もいるからウマー反撃すればになるかもな
0414本当にあった怖い名無し2008/03/19(水) 21:39:15ID:Ii1dXZnm0
それ霊関係ないし。

個人的に聞いたことがあるのは、二子山かなあ。
あそこの川の源流とハイキングコースが入り組んだ辺りに、夜間に行くと出るって聞いた。
昼間にハイキングした経験あるが、昼間から結構雰囲気はあるところではある。
0415本当にあった怖い名無し2008/03/20(木) 12:26:10ID:bHb4QnvP0
本牧の白い家はかなり怖いってきいたけど
あと山頂公園のもと焼き場があったあたり?
04164102008/03/21(金) 04:23:45ID:zGD3Q8UW0
すれ違いかも知れないけど
今八王子城いってきて 心霊写真がとれた
0417本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 09:40:46ID:7+96K22j0
>>416
東京都下心霊スポット  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201264981/l50
0418本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 13:41:53ID:yoNhBwBeO
川崎市高津区の246上り側の西高津中学校入口のバス停近くの廃墟って曰わく有りですか?
0419本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 15:11:51ID:UHmtZK/u0
>>418
曰くはあるが、霊的なものは特に関係ないよ。
中学生の女の子がそこでまわされちゃった事件が3件発生している。
0420本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 19:35:38ID:ANXQvvf60
焔魔堂に首切り井戸があるらしいけど、今どうなってのかな?
0421本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 22:38:26ID:yoNhBwBeO
>419

死霊よりも強い憎悪が滞留してるわけだ…
高津区役所が目の前なのに、区は何故放置してるんだ…
0422本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:13:52ID:gMSFeZU30
>>421
お前馬鹿だろ?
0423本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:43:49ID:p7QqBRoP0
湯河原の心霊スポット教えてください
0424本当にあった怖い名無し2008/03/21(金) 23:49:44ID:yoNhBwBeO
>422

区は何もできんの?
0425本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 00:59:20ID:+EB5TM74O
伊勢原でヤバィ所なぃ?
0426本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 12:04:58ID:8iPdUwFI0
>>425
有名どころだと、岡崎城址だろ。
まあ、もっとも、三浦氏がらみだと、岡崎よりも、三浦市の油壺の方がえぐい話しつきで有名だけど。
0427本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 12:11:47ID:Ml1CaMixO
上大岡でヤバい所ないですかね?
0428本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 13:20:26ID:8iPdUwFI0
>>427
まちBBSでは、長崎屋が鎌倉時代の処刑場跡地だった場所に立てられてるなんて話はあったな。
そこまで昔じゃなくても、今再開発やってる場所に、今は上永谷に移転した長田病院があったから、
その曰くがいろいろあるとは聞く。

後は、笹下の交差点の辺りで、首無しライダーの話が噂になったことはあるな。
もっとも、元になった事件は、暴走族の取締りで転倒したバイクの奴が大岡川に落ちて死亡したもので、
首無しは関係ないって聞いたけどw
0429本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 13:28:08ID:E648DQ4g0
空襲あったときはひどい有様だったらしいな、大岡川
水を求めて飛び込んで死人がたくさん出たとばあちゃんが言ってた
0430本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 14:17:12ID:FXV/er4q0
上大岡、鶴見とかは、なんか暗い
電車から見ててもわかるほど
0431本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 16:33:54ID:H4mW+NKmO
オマンコ
0432本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 16:52:01ID:QtihshJuO
芦ノ湖沿い
夜になると戦国時代の武士の霊が出るって聞いたけど
0433本当にあった怖い名無し2008/03/22(土) 23:29:38ID:CJ8SmGRc0
>>432
地理と地質を勉強しよう
0434本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 05:43:39ID:yUGq/m77O
去年の真冬の夜中に、芦ノ湖のセブンイレブン近くで、白い浴衣みたいの着た女が1人で歩いてた。
車から目が合ってゾッとした。
0435本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 08:36:29ID:A//Uc7gYO
>>428>>429
ありがとうございました!
0436本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 09:32:37ID:ggpHvCwa0
>>434
ふわふわ宙を飛ぶように歩いていなかった?
聞いたことがある。
その辺りで、女性がdqnに・・・という気の毒な事件があった。
10年ぐらいのことなんだけど。
0437本当にあった怖い名無し2008/03/23(日) 10:33:12ID:gjeJI5ZbO
秦野のパチ屋廃墟 入船行こう
0438本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 03:12:57ID:G+nmCl/+0
石名坂温水プールあたりの道

あそこ女の霊がいる
何回か見た。。。しかも耳元で「ウフフフ」って笑い声がしたときには
全力疾走した

あそこは、いかないほうがいいです...
0439本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 11:26:53ID:d8SRCdtb0
>>437
かれこれ10ねん程前になるけど、あそこ営業中に二回程逝った。
隣りのスタンドでガス入れて、そのお釣りを持って入ってみた。
客は漏れと農家らしき爺さまの二人だけ。
爺さまはいい加減注ぎ込んでアツくなってて、止めるに止められない状態。

漏れが打ち始めてすぐに333でフィーバー、確変で777
客二人しか居ないのに「○○番台のお客様、おめでとうございます。じゃんじゃん・・」
ガラガラのホールに大音量で響き渡った。

確変止まらずこちらも止めるに止められなくなり、爺さまの視線を気にしながらも打ち続けたよ。

777が揃うと等価交換にしてくれるシステムらしく、かなりの額になった。
隣りのビリヤード・カラオケはすでに閉鎖されてたけど、あそこもあぼーんか?

でも、あそこ何だったんだろうね?今思うと不思議な店だった。
0440本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 11:36:21ID:n0HVLSLj0
秦野のパチ屋ってどこの事?
0441本当にあった怖い名無し2008/03/24(月) 22:41:09ID:y7wJwtRx0
>>440
246沿いにある廃墟のパチ屋
0442本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 03:58:02ID:Xim8ucdRO
芦ノ湖の湖面に人影が浮いてるの見たことある。
0443本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 04:54:53ID:1hdGZ9mTO
>>441横浜から逝くと左側にあるやつ?
0444本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 05:03:12ID:9FSZnZW4O
しつこい
0445本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 07:51:19ID:rH8FMbuTO
いい雰囲気カモシテルヨ  一回みといて吉
0446本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 08:20:26ID:moZmNMe/O
深夜の寿町の怖さはガチ。
0447本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 11:24:38ID:YTHjIbIt0
以前あの近くに住んでたけど大した事なかった
たまに酔っ払いが喚き散らす程度で
0448本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 18:33:12ID:LhuOpaZF0
>>438
修道院に向かう道だよな?
あの道を通って家に帰っていたが、なんも見なかったなぁ。
0449本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 21:40:19ID:RE++A1i6O
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E7%A3%94%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A3%AE%E5%90%89.jpg
0450本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 22:43:51ID:w2/KRLruO
テンジンキギャクリョウキョウってスポットがあるときいたんだけどどこかしってるヒトは居ますか?
0451本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:14:03ID:70TkSsbP0
大学生のときのイタズラ
20歳超えると、よく英会話だのセールスの電話がかかってきた。
内容はどこかで会って話しがしたいとのことだったので
ある日、「めがねをかけて赤い上着を着て自転車にまたがって○○公園で待ってます」
と約束した。
その後、友人たちに協力を要請。
20人ほどのめがねを掛けて赤い上着を羽織った自転車野郎が○○公園に集合。
あまり広くない公園で、20人がそれぞれに時間をつぶしている。
1人おねえちゃんが公園に入ってきたが、しばらく呆然とした後、誰にも声をかけずに帰っていった。

0452本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:17:02ID:HMB14tU20
>>451
で、そこは心霊スポットなんだろうな?
0453本当にあった怖い名無し2008/03/25(火) 23:20:21ID:Zkw7GBiq0
はいはいコピペコピペ
0454本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 00:29:08ID:9yGnzRUbO
>>434
あのあたりのホテルの中居さんが、夜帰るとき、着物のまま近くの宿舎に帰ることがある。
芦ノ湖セブンイレブン、帰りの買い物で、着物姿多いよ。
0455本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 01:47:06ID:Mg0IN+hvO
某寺の旧納骨堂。
骨壺とか散乱してるけど、やばすぎて放置されてる。
一般人ははいれないけどね~
0456本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 04:12:09ID:2F7v2+UaO
鶴見のビール工場跡地ってまだあるの?入れるのかなぁ?詳しい人教えて下さい!
0457本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 05:30:03ID:YSVlEwFjO
横浜線大口周辺はなにかスポットある?
0458本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 06:22:13ID:ugqrO9+7O
藤沢市近辺でどっかない?
0459本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 08:35:24ID:RBfV05kDO
どっかにレスあったが、自分は五年くらい前に愛〇石田で新聞配達をしてたんだけど、ア〇ダホテル最上階とか野球場近くの墓とか、246から〇沢方面は何かおかしい。丑三つ時の仕事だから噂も絶えなかったな…今思うと良くやってたわ
0460本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 09:12:07ID:mDE2sOFY0
>>459
カウンタックに乗ってる某坊主の手の墓が何だか荒んでてなかなか怖い
0461本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 09:26:58ID:RBfV05kDO
>>460
あぁ、ジョギングしてたな…
その墓って上のかな!?
門の前を進んで行くと何か短い隧道があるけどそこも私事だがヤバイ感じ。
別空気
0462本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 20:47:21ID:6wSryxC00
幽霊なんて、どこでも石投げれば、
確実に当たるくらいその辺にいるんだよ。
0463本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 20:59:12ID:fUFZ3CmZ0
ゴキブリかねらーみたいだな
0464本当にあった怖い名無し2008/03/27(木) 22:14:17ID:lVFKsiM50
○沢から○の大橋までの一帯は、結構アレだと思われる。
戦場だったしね。
0465本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 01:47:22ID:Qtt9JqK/0
七沢から虹の大橋か?
っつーか匿名掲示板でいちいち名前隠すとかアホかとw
どうせ神奈川民には分かるんだし
0466本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 09:09:34ID:nAB1zcml0

0467本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 09:55:23ID:BsrMt7T+0
よくその道走るから、そんな話聞きたくないんだけど、
でも虹の大橋とか、周辺のトンネルとかなんとなくやばい感じはする。
夜一人で対向車とかもいない状態で走るのは本当辛い。
0468本当にあった怖い名無し2008/03/28(金) 10:54:57ID:eXAH5Z+P0
>>464
その戦いの名前は?
三増峠の戦いとごっちゃにしているのをよく見かけるが、山一つ向こうだぞ。
0469コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2008/03/28(金) 12:58:07ID:2EBnD7wIO
>>456
ただ今絶賛解体中です。
0470本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 07:42:56ID:rJZn8zd8O
246沿線ヤバいとこ多過ぎワロタ
0471本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 18:01:06ID:Frc30zd90
だが鎌倉街道の多さには敵うまい
0472本当にあった怖い名無し2008/03/29(土) 20:33:34ID:lLtK7TFR0
>>468
ttp://utsu02.fc2web.com/shiro605.html
が一番簡略的に書いてあるとおも。

確かに三増峠の方が有名だがな。
0473本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 00:09:05ID:kFvUmrz7O
田谷の洞窟ってどうですか?
それとドリームランド線の廃線跡とか?
0474本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 15:57:08ID:3RHQIP2wO
T塚区のもとHテルエンパイヤは、建物を買い取った学校法人の不祥事に伴うイメージダウンで学校が潰れ、十年後には再び廃墟になるに十ポンド
(二年目から定員割れ&留年中退続出らしい)
あそこホテル時代何人も飛び降りや首吊り自殺してます

ドリームランドモノレールはただの産廃
0475本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 17:54:35ID:M9Sz0OHu0
鎌倉の材木座海岸のR134号線な・・・・・・・。
夜中にバイクで走ると、下手に走ると
例の所に吸い寄せられる気がするんだ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.30245,139.552755&spn=0.0012,0.001231&z=19

まあ知っての通り、あそこの駐車場には
例のトイレが有るわけで・・・・・・・。

海からの風に煽られてると、実はあそこに
吸い寄せられている錯覚を起こしてしまうのだが
さすがに考え杉からな?

まあ、速度に気をつけないと事故起こしそうになるけど。
0476本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 19:55:33ID:GO7Et+AZ0
>>474
小学生の餓鬼が線路の上を通る遊びやって転落死した事故はあったけどなw
0477本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 20:12:54ID:u1KKAhGvO
宮ヶ瀬の化けトンはまだスポットなのか?
0478本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 21:35:39ID:PPqx7xRTO
日向薬師の話が出てないけど前スレあたりで既出?

今日初めて見かけたからあまりよく分からないんだけど…
0479本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 23:07:05ID:kFvUmrz7O
>>474
ドリームランドモノレールはマジ怖い……
小学生の頃大船の近くに住んでたけど、
巨大な廃線跡が気になって仕方なかった。
夢にも出てきた
0480本当にあった怖い名無し2008/03/30(日) 23:41:40ID:LTul2fgH0
あの、中華風の黒い塔みたいなヘンなホテルっぽいのが怖かった
あれ、ドラえもんパラレル西遊記の塔に似てないか?w
0481本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 01:05:41ID:T/Juhg5GO
>>480
それエンパイアホテルだろ?
高くて目立つ建物だから藤沢市内からも見えたりして、
ちょっと引いていたな……
0482本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 08:38:27ID:HXIUbA6v0
今は、図書館になってるけどな。
0483本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 09:00:19ID:WpucyHbhO
エンハイア?加山雄三のホテルかな!
0484本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 09:30:54ID:J1jWW6870
>>477
宮ヶ瀬に化けトンなんてあるの?
知らずに何度も通ってそうだw
0485本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 10:41:50ID:u0AywEWU0
津久井湖の化けトンと橋はどうなのさ?

そういえば、津久井湖~相模湖の昔は出たという噂があった裏道。

10年以上前のがけ崩れで通行できなくなって、
その後、いっこうに復旧しないけど、
まだ出るのかな?どうなのかな?
0486本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 16:22:13ID:LLo1PDuu0
>>485
どこよ?
0487本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 21:00:34ID:HXIUbA6v0
>>486
津久井湖と相模湖の間で通行止めというと、県道515号ぐらいしか思いつかないが?
ttp://yamaiga.com/road/kpr515/main.html
こんなのがあるな。
0488本当にあった怖い名無し2008/03/31(月) 21:03:50ID:XWEb4qNv0
ボクとつか再開発くん!
0489本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 12:15:00ID:j+4Im2ZNO
初めてこのスレ来ていきなり質問で申し訳ありません
今から10年くらい前に道に迷って、ナビで案内されたにも関わらずたどり着いてしまった場所があって…私は恐怖のあまり前後の記憶が曖昧なのですが神奈川では有名な場所なんですかね…

平塚から迷ってたどり着いた山だから伊勢原付近で、車がすれ違うのも微妙な山道(途中何台か乗り捨てられた車があった)。
行き着いた場所はレンガで出来たトンネルでした。トンネルなら抜けるためにあるだろうに、トンネル抜けたら「この先行き止まり」になってました。

帰ってガソリンスタンドに寄ると、内側から手形が無数についてました…
04904862008/04/01(火) 12:23:30ID:5BM+2oYm0
>>487

ズバリそこです。
0491本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 12:48:30ID:iqB50vQUO
鶴巻…秦野の善波トンはスポットから外されたか?昔、ラブホの女霊とか事故死した霊とか遭ったけど?トンネル上は火葬場〔大昔〕だったと聞いたがな!
0492本当にあった怖い名無し2008/04/01(火) 12:57:53ID:iqB50vQUO
続きで悪い!489…昔、アン、ルイスもそんな体験したそうな?一緒に乗ってた友達は気が触れて精神病院にいるらしい!
0493本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 00:07:39ID:QZOB60KTO
>>414
それ逗子の?
逗子といえば池子トンネルとかメリーさんの家か
0494本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 00:17:03ID:zsgTGMOh0
>>493
ハイキングコースで川の源流まで行けるのは森戸川。
まあ、一応逗子市内だから良いが、南郷方面からの散策も・・・・・・・。
0495本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 13:04:13ID:ltupjsmqO
在るバス停は〔女〕て言う名前のバス停だが最近やっとそのバス停の名前が〔温名〕だったことに気がついた。
0496本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 13:05:27ID:4EvZ5dmkO
南足柄にある駒千代グラウンドはやばい
0497本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 17:25:19ID:pG6FNxSDO
>>479あそこの
お化け屋敷は
ぬりかべみたいな
白くて
でかいのが出たり
子供の霊が出たらしい
嘘くさいけど

学校で良く
噂になってたよ
0498本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 17:29:10ID:uR8/d1HG0
>>496
まてまてまてまて
俺南足柄市民だけど聞いたことあるようなないような… どんな噂?
0499本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 19:52:38ID:5SWhIV+t0
>>495
厚木の事なら【恩名】だぞ?他にもあるのか?
ちなみに発音は「御名」言う時の発音な。
0500本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 20:28:28ID:nX3V1hdo0
厚木の【恩名】と【温水】が混ざったんじゃね?
0501本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 20:29:14ID:fy4PKyjb0
バス乗ってたら「次はシモ女」って言ってたからなんかエロいなと思ってたら下恩田だった
0502本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 23:15:16ID:ltupjsmqO
上荻野、下荻野、中荻野て昔は荻野村かな?杉沢村みたいで怖い!上古沢、下古沢もある上中下は何処の県にもあるみたいだな!九州に住んでた時も中園神園下園があった。
0503本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 23:22:49ID:ltupjsmqO
温水〔ぬるみず〕芸能人で温水洋一て〔ぬくみず〕なんだよね!怖くなくてスマソ!
0504本当にあった怖い名無し2008/04/03(木) 23:53:25ID:wJa2dVHT0
厚木には上戸田、中戸田、下戸田もあるぞ
0505本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 00:20:48ID:ZKFUOA/5O
厚木は戸田《とだ》焼津市には戸田《へだ》がある。厚木の老人ホーム甘露園近くのゴミ屋敷はどうなった?化け屋敷じゃないけどな!
0506本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 00:21:13ID:Zf1AeJtT0
横浜の、こぶたやまに勝る地名は日本にない。
0507本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 10:22:08ID:mojHtmdk0
いやいや下野毛最強だろ
0508本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 12:10:42ID:ZKFUOA/5O
いやいや、猿ケ島だろう。ところで虹の大橋出前のトンネルて怖くない?
0509本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 12:20:53ID:seaoerP3O
鎌倉駅、駅前のホテルは出る。昨夜、出た。
0510本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 12:34:00ID:rYoLaKlcO
>>19

震○湖と聞いて反応したワラ
0511本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 16:41:39ID:tO6wwpiLO
>>498
>>496です。グラウンドのテニスコート側にテニス部が使ってる小屋があって、
その小屋の隣に水のみ場があるんですけど
その小屋の前で友達と話してた時、白い顔で長い黒髪の女の人が水のみ場に張り付く様に横になって(普通の人間じゃありえない角度で)此方を見ていたんです。
0512本当にあった怖い名無し2008/04/04(金) 16:42:19ID:tO6wwpiLO
一瞬の出来事だったので友達には言わずに
もう一度ちらっと水のみ場の方を見たらもう女の人は居ませんでした。
でもなんだか怖いので友達に『さっきあれ見えた?』と軽く聞いた所
『え…やっぱ、あんたにも見えたの?』と言われて、どんなのを見たのか詳しく聞いたら、私が見たのと全く同じでした。
0513本当にあった怖い名無し2008/04/05(土) 02:13:38ID:gmBB26DdO
相模大野とか何かありますか?
恐い体験された方いますか?
0514本当にあった怖い名無し2008/04/05(土) 02:18:38ID:7SOcvpQ20
ステスクの地下は出るっていううわさが。
あと、昔16号沿いにあった廃病院が不気味だった。
0515本当にあった怖い名無し2008/04/05(土) 18:23:35ID:XTU5FjR30
>>513
相模女子、大野高校、大野南中近辺は有名だよね。
通勤路で何年も通ってる俺は何も見たこと無いけど。
0516本当にあった怖い名無し2008/04/06(日) 16:37:15ID:SI71avJl0
虹の大橋付近を車で走行中、左肩が痛くなった。
0517本当にあった怖い名無し2008/04/06(日) 18:06:21ID:JgoJmcQoO
虹の大橋に行くトンネルは男同士の車に女の霊が車の上に乗ってるとか?お巡りが車の上に乗って走らないでと注意され?女乗って無いですが?車の中見たお巡りは首ひねってた。見て無いから怖くはなかったけど化けトンて噂有るのか?
0518本当にあった怖い名無し2008/04/07(月) 01:15:19ID:J+/tvUW/0
>>517
日本語でおk

て言うか,脳味噌だけ死んでるのか?
0519本当にあった怖い名無し2008/04/07(月) 14:30:42ID:SI98hoTW0
>>518
脳味噌死んでるで思い出した

きっと>>517は洒落コワPART120「一番厄介な存在」と同類なんだよ
0520本当にあった怖い名無し2008/04/07(月) 14:51:54ID:tsZ4mqc10
>>517
これは酷いw
0521本当にあった怖い名無し2008/04/07(月) 14:59:37ID:iA9E7chsO
三ツ沢上町から新横浜へ向かう途中にあるラブホ知ってる奴いる?
殺人かなんかがあったらしくてホテルの名前変えて営業してるみたいで、
もう15年の間に2、3回は名前かわってる。
単に営業者が変わるたびにホテル名も変えてるだけかな…
0522本当にあった怖い名無し2008/04/08(火) 02:10:46ID:8h3aOzl+O
>>494
森戸川?なんか聞いたことあるな…
もしかして家の前に流れてる川かも?
森戸川はわからんが二子山とかその近辺の山はほとんど登ったことあるな。
地元だから
0523本当にあった怖い名無し2008/04/08(火) 09:36:58ID:khakBx3Z0
>>522
ご近所さん発見。
6年ほど前に南郷公園から入ってすぐの山道で
くすくす笑う声を聞いたが、それとは違う話だな。
0524本当にあった怖い名無し2008/04/08(火) 14:07:20ID:8h3aOzl+O
>>523
おっまじか
南郷公園てどこかなー。
今度地図広げて探してみるかな。
家の近くで不気味なとこあるけど場所の説明できないしなぁ
0525本当にあった怖い名無し2008/04/09(水) 02:19:55ID:1827jSCZO
逗子のメリーさんの家行ったことある人いる?
場所は忘れちゃったんだけど、知り合いが見ちゃったらしくて大騒ぎしてた。
池子か小坪の方だと思うが…
0526本当にあった怖い名無し2008/04/09(水) 05:54:05ID:PaQaTl6AO
今心霊サイト見てたら秦野にかなりヤバイ廃病院があるらしいんだけど誰か詳しい事知ってる人いる?なんでもやばすぎてみんな語りだからないらしい(_´Д`)ノ~~
0527本当にあった怖い名無し2008/04/09(水) 08:46:57ID:TYDmWxav0
>>526
下大槻団地の?
でも、あそこは、廃病院になったの一昨年だから違うか?
0528本当にあった怖い名無し2008/04/09(水) 10:23:40ID:rDqV87FZO
図様高校前の白いお札の家は最恐
0529本当にあった怖い名無し2008/04/09(水) 18:47:41ID:Z3iGOzka0
>>528
ずい、じゃなくてずなの?
0530本当にあった怖い名無し2008/04/09(水) 20:06:02ID:KYpkzXNE0
>>525
廃病院は知らんが秦野なら昔結核患者の隔離施設だった
今現在精神病院になってるとこのほうがヤバいらしい
入院患者の言うことだからあてにはならんが
かなり不可思議なことが起きるらしいよ
0531本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 04:36:59ID:12vFmIIQO
>>170に書いてあるトンネルの辺り、妙に寒いよな。
半袖でバイクに乗れるような気温の時でも、あの辺だけは寒い。
0532本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 11:02:28ID:UFLorh+O0
>>170
自律神経失調症
>>531
先入観
0533本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 14:45:28ID:12vFmIIQO
>>532
先入観とかじゃないよ。
心霊スポットだなんて聞いた事もなかったし、思った事もない。
ただ、「あの辺は寒い」という、チラシの裏にでも書いとけな話だよ。
0534本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 15:43:22ID:WZuvOllg0
>>532
オカ板でくらい、空気嫁よww
0535本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 16:47:55ID:SDhFzShBO
保土ヶ谷BPは26年位前に大事故があった。
場所は下川井のそば、上下線の中央寄りに車を停めて話し込んでた馬鹿がいた。
其処へ大型貨物が激突、かなりの人数が亡くなったらしい。
以来あの辺りはちょっとした追突事故が絶え間なく発生する。
オカルト好きな俺はあの事故の犠牲者が呼んでいるような希ガス。
実はアップダウンが激しい上に無料なので勘違いした運転をする人が多いのが事故多発の原因、横浜地区のドライバーの民度もね。
俺も横浜地区だけどね。
0536本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 22:40:22ID:nxIc+tDIO
>>531あの道は寒いっていうか夜通ると暗すぎ
>>535保土ヶ谷バイパスはなんでここで?って事故多いね
0537本当にあった怖い名無し2008/04/10(木) 22:50:02ID:nL+F80ICO
秦野に住んでるから怖くなってきた(-"-;)
0538本当にあった怖い名無し2008/04/11(金) 09:43:07ID:Ep0mpa0C0
鳥肌の秦野市民w
0539本当にあった怖い名無し2008/04/11(金) 12:07:37ID:XzUmQ/gVO
初カキコです

霊感がまったくなく幽霊とか見たことがないですが
この前、平塚の東豊田から伊勢原方面にある地下の歩行者用トンネルを自転車で通過したら
寒気がして周りを見回したら何か異様な雰囲気を感じました
トンネル暗かったし気のせいかと思われますが…
0540本当にあった怖い名無し2008/04/11(金) 16:45:25ID:8sr5G4cq0
>>539
風邪の前兆です
身体に気をつけて下さい
0541本当にあった怖い名無し2008/04/11(金) 18:50:55ID:ntlKU6Jd0
秦野市民は、なんつッ亭でも食っとけってこった
0542本当にあった怖い名無し2008/04/11(金) 20:38:31ID:pK+gghz80
>>539
大住中の近く
小田原厚木の下をくぐるトンネルか?
0543本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 00:12:16ID:YhQdatm00
>>539
気のせいだと思ったのなら気のせいだろ
0544本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 00:26:05ID:hJhgCjj7O
誰か横須賀にある、腹切り松公園て知らない?
昔腹切られたとかそんないわく付きの公園だったと思うが…。
10年前に引っ越したから今どうなってるかわかんないけど、
大矢部に住んでたからその近くだと思う
0545本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 14:50:36ID:TUyj4aN70
>>539
それって・・・あの有名な地下道のことか?
0546本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 20:51:27ID:OzJSPlidO
>>545人が燃やされて殺されたところのこと?
0547本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 21:34:59ID:73Ms9A9lO
何年前に新聞に載ったよな!生きたままじゃなかった。犯人は捕まったんだっけ?
0548本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 21:42:18ID:kQ7SEe9mO
町田近くのラブホって幽霊が出るらしいぜ

最近も自殺があったらしいよ

ニュー速にスレが立ってた
0549本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 21:56:36ID:73Ms9A9lO
東海大学駅から大学に行く坂道の右側の下て廃墟みたいな建物あったが?ホテル、旅館?駅から右手のパチンコ店の後ろ側にあったが?
0550本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 22:00:22ID:LxJ9T1VT0
>>549
お前>>517じゃね?相変わらず日本語下手糞だな・・・
0551本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 22:04:47ID:rh33+gVi0
>>550
禿同。
まず貴殿の推測通りで間違いないな。
携帯からだし、ここまで酷い日本語を使う奴はそうはいないしw
0552☆130万人以上のチベット人を虐殺拷問した中国の正体っ!!!☆2008/04/12(土) 22:06:20ID:FTy19iAS0


中国は今までにチベット人★130万以上★人レイプ拷問虐殺した
東トルキスタン人を合わせると300万人以上レイプ拷問虐殺した

中国軍の 集団レイプ拷問 後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)
http://upload35.com/register/files/83/78.jpg
http://upload35.com/register/files/83/92.jpg
http://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

http://zoome.jp/799998/diary/15/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/

中国のレイプ拷問虐殺動画たくさんっ!!!
全部本物です←↑★命かけて本物★ですっ!
0553本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 22:19:17ID:OFGyn+r30
上大岡の自殺マンションて何処辺りかな?
0554本当にあった怖い名無し2008/04/12(土) 22:32:45ID:YqzFb9GiO
小田急の小田原から見て新宿方面の一個目の踏切、
少年院じゃない側の空気重くね?
0555本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 07:55:34ID:++DPJjNU0
>>553
上大岡に最近引っ越してきたから気になる
0556本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 07:57:41ID:aKVLEw4rO
>>554そこは知らないけど日本語としておかしくね?
0557本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 09:24:31ID:Brrl3CMDO
藤沢のドクロの家について詳しく知ってる人いない?
どうしてドクロの家って呼ばれてるの?
0558本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 12:22:51ID:23OZ1MOw0
>>553
あそこは上大岡と言うよりも、弘明寺だぞ。
そして、取り壊し済み。
0559本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 14:20:13ID:+FZBm8LUO
>>554何処の小田急の駅ですか?
0560本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 14:41:21ID:AebLT78WO
横浜市ってのは坂が多いな、っていうか山が多い。怪しい墓地や湿地とか小さい川とか多いいな。
0561本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 15:39:31ID:+WG2q1fu0
こんど鎌倉行くんだけど、ここは行ってはいけないっていうところ教えて!
そこには近付かないようにするので。
0562本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 16:07:16ID:lvYiS5JF0
腹切りやぐら
0563本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 17:28:13ID:7MovuSpc0
>>561
馬鹿な質問だな。
お前はどんな場所を言われても近づかないようにするのか?
0564本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 17:32:39ID:T5kZYy6X0
>>561
俺んち
0565本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 17:52:30ID:TmFhAHLq0
>>563納得ww
0566本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 17:54:06ID:TmFhAHLq0
>>558な―る
0567本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 20:55:23ID:cykSOIEE0
厚木の上荻野にある空家になってる小さい病院なんだが
たしか名前が「恵心病院」だった気がする。
開業直前に潰れたらしく、建物もかなり新しい。
誰か詳細よろ。

P.S
山際病院とは全くの別物。412沿いに半原・津久井方面に向かう途中にある。
0568本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 20:59:29ID:lvYiS5JF0
>>567
恵心病院って言ったら神奈川の霊スポッターなら一度は耳にしたことあるくらい有名だが
小さいか?

それはそうと、恵心も取り壊し決まったから見納めだよー
0569本当にあった怖い名無し2008/04/13(日) 23:54:19ID:JPGWngswO
小坪トンネルの上の元・火葬場はガチでヤバイ!実体験済みだが、詳細はまたの機会に・・・
0570本当にあった怖い名無し2008/04/14(月) 00:40:00ID:WBNStbzd0
>>567
貴方が言ってる病院は名前が違うんじゃない?
恵心病院=山際病院だよ~
山際に建ってる恵心会病院だから恵心病院とか山際病院って言われてる
0571本当にあった怖い名無し2008/04/14(月) 01:23:13ID:RQFe4vqPO
よく分からんが恵心病院が厚木に二つあるって事?
稲川淳二が来たほうしか聞いた事ないけど…。
0572本当にあった怖い名無し2008/04/14(月) 14:12:44ID:m2lM/wux0
高津区二子の諏訪神社って出る噂だけど・・・ちょっと不気味だねあの辺りは
0573本当にあった怖い名無し2008/04/14(月) 22:29:56ID:zAAtR0A40
>>572
痴漢と乞食と基地外が出るのだけだ
不気味なのはオマエのそうゆう考え方だバカ

0574本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:03:07ID:SGsJ7FRAO
JR石川町駅から遠からぬ地点に交通量の多い、何の変哲もないトンネルがある。(深夜行っても怖くも何ともない)

実はここは第二次大戦中、日本一の大きさを誇るとされた巨大な防空壕の跡地。

大戦末期の横浜大空襲の時に爆撃され崩壊。推定千人以上が生き埋めになった。戦後トンネル工事の折に白骨がゴロゴロ出て来たという。


そんないわくつきの場所なのに心霊話の一つも聞かないのは、日本は平和という証拠か。
0575本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:10:05ID:KfjxvmD9O
>>567
あれ病院か?
0576本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:12:33ID:xFpib7kN0
>>573はぁ?意味わかんねぇ
0577本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:24:06ID:5WbekuS00
>>574
山元町の?
交通量の多い所は、そういう悲惨なことがあっても噂になりにくいな。
東神奈川駅の歩道橋付近だって、機関銃掃射で1000人単位で死者出ているが、特にそういう話は聞かない。
0578本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:48:13ID:V4mvhJxS0
>>576

572: 高津区二子の諏訪神社って出る噂だけど・・・
573: 痴漢と乞食と基地外が出るのだけだ

572: ちょっと不気味だねあの辺りは
573: 不気味なのはオマエのそうゆう考え方だバカ
0579本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:48:47ID:VPIGBZx8O
病院名3回変わったよ(^^ゞ河野→山際→恵心
0580本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:53:53ID:SGsJ7FRAO
心霊スポットの筆頭に挙げられるべき大規模な惨劇の跡地でなぜ心霊話の一つも聞かないのか不思議。
死者の数と悲惨な死に方考えてもダントツの候補だろうに
0581本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 10:54:24ID:7Uzrb9rqO
>>571
恵心病院は確かに二つあるよ。
厚木のR129沿いの山際交差点そばにある廃墟の恵心病院が有名な方。潰れた後に中学生が飛び降り自殺した。
ちなみにこうの(漢字わからん)病院→山際病院→恵心病院と名前が変わって今に至る。
もう一つはR412沿いの上荻野にも小さいが恵心病院てのがある。おれは開業前に潰れたとかは知らないけど確かにあるよ。
0582本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 11:00:05ID:7Uzrb9rqO
579と内容が若干カブったな。
携帯からなのでスマソ・・・orz
0583本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 11:24:01ID:HOYiA9w2O
>>580
死者がたくさん出てもそういう噂がないということは、ちゃんと供養されているということなのかな。

でも沖縄や硫黄島は結構噂多いよね。
やっぱり唯一地上戦になった場所だからかな。
0584本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 12:10:20ID:pCfGQcZEO
こんにちは!初めて書きます。読みづらかったらゴメンなさい。
藤沢の佐波(?)神社。
何でも丑の刻参りにいいんだとかで、境内の木に藁人形を打ち付けた跡がある。釘が残っている。
あなたの知らない世界(かなり前ですが)で観て近所だったからビックリして覚えてます。
0585本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 17:39:03ID:NhvHXBr60
列車が転覆して大勢死んだ鶴見事故の現場も、不思議と霊話を聞かないね。
すぐ近くの総持寺がちゃんと供養してくれたからか。
ちい散歩にも出てきた寺だし。
0586本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 19:44:11ID:ctsnF73l0
てか、霊なんぞいないし
見たこと無いし

0587本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 19:54:35ID:SGsJ7FRAO
>>583
防空壕の死者は何人死んだのか未だに分かっていないのでそもそも供養のしようがない。
0588本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 20:03:23ID:chVdOpPz0
俺も霊って見たことないんだが、見れたら楽しいだろうな
欲をいえば会話がしてみたい
落ち武者に当時の様子とか色々聞けたりするかもしれないんだぜ?
それって凄いことだよなー

>>585
そこワイドショーかなんかで
神主が「凄く迷惑してます」って怒ってた神社じゃなかったっけ
0589本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 20:04:09ID:chVdOpPz0
>>585じゃなくて>>584だった
スマソ
0590本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 20:16:35ID:ZTb2tN/X0
何年か前に総持寺に初詣行った時

うちらしか歩いてなかったのに足引っ張られてこけたw
0591本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 21:26:25ID:SjOw06TA0
>>590
誰に引っ張られたんだ?
0592本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 21:49:44ID:xFpib7kN0
>>585あの辺りの踏切りは老人とかは間に合わないねー数年前にも婆さんが渡り切れなくて亡くなったね
0593本当にあった怖い名無し2008/04/15(火) 22:48:06ID:qXZkRP+G0
>>578何なんだ?テメェは霊に憑かれたかwww
0594本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 01:02:39ID:YGY6lRSJ0
>>592
せめて、歩道橋にエレベーターがついていればな・・・
あそこの階段を老人に昇らせるのは、危ないからやめておいたほうがいいし。

あそこの踏み切りは、車が宙に浮くのを見ることが出来るというのも特徴だな。


それはともかく、国道の駅は出るって聞いたことある。
雰囲気がそもそも、、これ本当に廃墟じゃないのか?って場所で、
銃弾が壁に埋め込まれたままにはなってるから、終電終わってから見に行くのもいいかも。
0595本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 07:26:07ID:tJcZXvhc0
港南台のTSUTAYA(大きな方)の地下駐車場ってなんかいない?
見た人若しくは感じる人いないですか?
0596本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 09:29:24ID:vk/qwJPY0
>>594だね―老人じゃなくても渡るの怖いよね考えて欲しいもんだJR
0597本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 11:07:24ID:PuXXpG8cO
>>595
港南台は駅前のツタヤの右隣の建物?のエレベーター付近がやばいって聞いたが
0598本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 11:21:43ID:XORqqDfh0
>>596
JRは、もっとまともな歩道橋にしたいと言ったんだが、周りの地主が拒否。
土地泥棒と罵られて撤回せざるを得なくなったんだと。

亡霊よりも生きてる人間の方が怖い例。
0599本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 14:22:29ID:TOW8RlyV0
>>598な―る
0600本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 16:18:53ID:qr2/5FNz0
みんな伝え聞いた話ばっかりで、面白くない

「俺は見た」という奴居ないのかなぁ。
0601本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 17:07:12ID:r0ZilSym0
首吊り自殺があったのは港南台西公園だよね
あそこの夜中の雰囲気はハンパじゃないものがある
0602本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 19:58:13ID:TdAAxZQq0
>>601
ノイローゼだぞオマエ
0603本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 22:06:04ID:HIeSBSMV0
横浜のオレが昔家族と住んでいた家、ホントに幽霊がいたよ。
両親が買った家だが、前に住んでた男は新築で入居して、幽霊が出ると言って
ほんの数ヶ月で出ていった。近所の人は頭がおかしいと噂してたらしいけど、
その男は引越し先で直ぐに死んだから、近所中でお化け屋敷って言われてた。

何も知らない両親は格安で買ってしまったのだ。居たのは女の幽霊だったな、
出ると言うより、いつも居るって言う感じ。家族中で実際何度も見ていたけど
その話題は御法度で、それを言うと特に親父はむきになって怒っってた。

オレが見たのは、白い服を着た無表情な女がいつも縁側の向こうからガラス
越しに部屋の中を覗いていたよ、白い顔で本当に気味が悪かった。

オレが20歳のとき、家を買って引越したけど、後で親父が前の家にいた幽霊の
話しをしたよ、よく朝方、女が親父の胸の上に立っていたそうだ、「馬鹿なこと
を言うなって、いつも怒ってた親父が一番見てたらしい。

今その場所には、ビルが建って人は住んでいない。本当の話だよ。
0604本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 22:45:05ID:TdAAxZQq0
>>603
近所の連中が引っ越し先で男がすぐ死んだことを何で知ってるのか
幽霊が出るくらいで物件が格安になるのか
根本的に句読点の使い方を間違ってるぞオマエ

0605本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 22:51:55ID:HIeSBSMV0
>>604
おまいなんか句読点が一つも無い。
0606本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 22:54:04ID:sN3OYosI0
>>605
根本的に句読点の使い方を間違ってるぞオマエ
0607本当にあった怖い名無し2008/04/16(水) 23:25:22ID:r0a6DKE30
>>605
ツッコミ所が多すぎる
0608本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 09:50:19ID:+JF+ceGf0
>>603
不動産屋は、そうした曰くつきの物件の場合は
「過去にこうした事件があったんですが、それでも大丈夫ですか?」
とお客に確認する義務を負っているわけだが。
0609本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 11:00:26ID:XYlNvMaS0
派遣先の上司に夜景が綺麗だからと
無理矢理連れて行かれた本牧山頂公園。
真っ暗で怖かった。まずい所じゃなきゃいいけど・・
0610本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 11:15:18ID:QGMeL/Vo0
>>601
あそこは確かに物騒だよね…。
0611本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 11:51:38ID:wdI6HH/k0
>>606 >>607
どういう事?せつめいよろ。
0612本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 11:57:12ID:CyMn64LB0
事故があってから次に入居する人には説明する義務はあるけど
その人が退去した後で入居する人に対しては説明しなくても良いらしいよ。
0613本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 15:07:32ID:RVKl9WwF0
>>609
過去スレにいっぱい話がでてた希ガス
で何か起こったの?
近所なので気になるぅ~
0614609です2008/04/17(木) 17:19:55ID:XYlNvMaS0
とにかく静かで自分達以外誰も居ない。

上司に迫られたらどうしようとか、
ヤクザやヤンキーの溜まり場だったらどうしようとか、
心霊スポットだったらどうしようとか・・
とにかく生きた心地がしませんでした。

結局トラブルは何もなかったけど、肝心の綺麗な夜景は見えませんでした。。
上司の言い訳→「昔は見えたんだけどね・・・」
0615本当にあった怖い名無し2008/04/17(木) 21:13:30ID:wxmDJFxMO
厚木の私立病院の近くに幽霊マンションて有名だったけど?住んでる人いるの!
0616本当にあった怖い名無し2008/04/18(金) 00:25:30ID:6y/NO7KJ0
自殺の多かった若葉台団地なんかはどうなんかな?住んでる人には悪いけど
06175672008/04/18(金) 01:56:56ID:Bg43TbDb0
>>581

補足説明ありがと。

なぜ開業してないのか気になったので聞いてみたんだが、
霊とは無関係っぽいですね。
0618本当にあった怖い名無し2008/04/18(金) 21:24:13ID:Df4SQxeZO
戸塚のウェートリッヒの森はガチ 概出? あとは鎌学 武士ではなく女の子でる
0619本当にあった怖い名無し2008/04/18(金) 23:04:37ID:WbdYSXsP0
>>618
ウィットリヒの森は痴漢が出るって看板が出てるからソレだろ
鎌倉のどこに行けば女の子が出るのかkwsk書けよ低脳
0620本当にあった怖い名無し2008/04/18(金) 23:12:00ID:Df4SQxeZO
>>619 いや、自殺者かなりいるから。
鎌倉じゃなくて、鎌学って書いてんだろ。ちゃんと読め。残念だか低能はお前だ。かわいそうに
0621本当にあった怖い名無し2008/04/18(金) 23:14:47ID:Df4SQxeZO
>>619 痴漢もいるかもしれないが、自殺者の数も半端じゃないぞ。
あと、鎌倉じゃなくて、鎌学だ。ちゃんと読め、ど低能。これだからゆとりは…
0622本当にあった怖い名無し2008/04/18(金) 23:17:38ID:GbKVGrR20
微妙に書き換えて連投すんなよwww
0623本当にあった怖い名無し2008/04/18(金) 23:28:49ID:v/g08c700
低能でゆとりのID:Df4SQxeZOがいるスレはここですか?
0624本当にあった怖い名無し2008/04/19(土) 00:29:46ID:qpRSra1k0
sageもしてないし、IDを理解してない最近始めたのが、複数派を演じてみたんじゃね?
0625本当にあった怖い名無し2008/04/19(土) 02:28:53ID:6tZKeL+X0
>>623何このバカwww紙ねよ
0626本当にあった怖い名無し2008/04/19(土) 02:43:41ID:kFj5V3+rO
ウチの会社と小机城址公園、泉谷寺陸橋下の慰霊碑周辺。


マジでヤバイよ・・・
0627本当にあった怖い名無し2008/04/19(土) 09:52:51ID:DflpCYLFO
>>626
kwsk
0628本当にあった怖い名無し2008/04/19(土) 23:23:03ID:tBTCBcY/0
>>626
めちゃ地元ワロタwwww
0629本当にあった怖い名無し2008/04/20(日) 00:05:37ID:B5HnIuLKO
>>628
マジ?この二カ所ってめちゃくちゃ怖いよね?
俺、うめき声聞いた・・

ウチの会社も心霊現象だらけで、この前お祓いしたよ。
0630本当にあった怖い名無し2008/04/20(日) 00:30:46ID:iRKUKToj0
泉谷寺のとこって慰霊碑だったんだ。
陸橋歩いてて見つけたカンジだったからな。
なんの慰霊碑とかわかる?
0631本当にあった怖い名無し2008/04/20(日) 00:54:57ID:B5HnIuLKO
>>630
上麻生道路の陸橋の下に細い路地があるの知ってる?


あの細い路地の交差点側は元処刑場だったんだよね。


城址公園とこの元処刑場で深夜、うめき声を聞いたよ。


本当に不気味だから試しに深夜に行ってみたら?
0632本当にあった怖い名無し2008/04/20(日) 01:08:47ID:iRKUKToj0
死刑場だったのか・・。orz

前に夜とかも通なったな。

いやいや凸はムリだなw家族いるんで出歩けないしww
0633本当にあった怖い名無し2008/04/20(日) 03:26:45ID:B5HnIuLKO
>>632
この二カ所は確実に出ると思う・・


霊感の強い人が行ったらマジでヤバイと思う。
0634本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 00:48:09ID:jj4zGSGU0
>>493

池子トンネルって、池子と六浦の間のトンネルのことですか?
それとも逗子高の側の、大池の前のトンネルのことですか?

メリーさんのお家って何のことですか?
(場所はどの辺りですか?)

久木にある大池、いわくあると聞いたのですが、何があったのでしょうか?

たくさん御聞きして、すいません。
0635本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 01:21:49ID:6RZSMEjN0
>>634
http://www.google.co.jp/
0636本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 01:30:05ID:1QDPBf6N0
>>634
とりあえず久木大池だけ。

以前サラリーマンがあの公園で首吊り自殺をしたらしく、
たまにその霊が出るという話を聞きました。スーツ姿で、
首から上はない人が夜な夜な彷徨っているそうです。
0637本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 05:27:30ID:bbdCQjnG0
生田スタジオ側のS高校だかで大分前に
とり憑かれたんだか御祓いだかした話聞いたけど、
知ってる方おられますか?
既出でしたらスミマセン
0638本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 16:51:17ID:JfDF+qScO
>>632
一つ言い忘れたけど、小机城址は落城した場所で、みな殺しされてるからマジでヤバイよ。


俺が友達と行った時、複数の呻き声が聞こえた。俺と友達はちょい霊感あるから、姿は見えなくても、声とか音は聞こえるんだよね。
0639本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 17:03:52ID:EmmR0hgm0
本藤沢住みです。
近所にある大きな工場に旧日本兵が出没する噂があります。
0640本当にあった怖い名無し2008/04/21(月) 17:34:56ID:kcFLL3Ax0
>>639
それ小野田さn
0641本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 02:23:26ID:LX5LE5ss0
逗子市の情報投下します。

地図で見ると沼間公民館というバス停からみて北側に横須賀線の踏切があるんだけど、
元々はその場所ではなくもう少し逗子方面にいったところにあったそうです。
何度も事故があって移動したそうなんですけど、
元々の場所は田浦から隋道抜けて橋渡る手前のがけ沿いをずっと下ったところなので、
この道死んだことがわからない人の幽霊が歩いてるそうです。
がけ沿いの家の中を人がどすどす歩いて抜けるという話もあります。
0642本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 02:54:56ID:LX5LE5ss0
つづき
詳しい場所は、田浦方面から坂を上がってトンネル越えたすぐを右折です。
がけ沿いに民家が連なり下り坂になっている道です。下った先が昔踏み切りがあった場所。
道は昔は崖のすぐ横にあったそうですが、今は民家と横須賀線の間にあります。
ですので、道だけではなく民家の中を幽霊が通過するそうです。
0643本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 15:39:32ID:v8XlUgiSO
逗子なら旧小坪トンネル
0644本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 16:38:14ID:JGq4FdM6O
>>642
そこって数年前まで遮断機なくて、おばあさんとか沼間中の生徒がひかれちゃったりしたとこかな?

あと、沼間公民館の近くの橋の真上に線路がはしってるところも、
工事中居眠りしてて電車に気付かずひかれちゃったために
自分が死んだってわからない霊がいるっていうのは有名だよな
0645本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 17:02:49ID:zscUWIeLO
地図で探しても小坪トンネルってないけど何故?
0646本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 17:44:00ID:UkKX6ZPT0
鶴川団地のそのままの棟は壊したんだっけ?スマソ神奈川じゃなくて
0647本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 19:49:02ID:a820qJkn0
恵心病院取り壊しかー
心霊というよりも壁一面のグラフティ(落書き)がすごかったなあ
あれは誰かに記録してほしい
0648本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 20:24:46ID:v8XlUgiSO
TVとかで有名なのは新小坪トンネル。
旧小坪トンネルはマジで雰囲気が違う。
0649本当にあった怖い名無し2008/04/22(火) 23:49:59ID:ZxLw5IJk0
>>648
新と旧って違う場所にあるの?
06506342008/04/23(水) 02:58:25ID:NLoEI2hs0
レス有難う御座います。
遅くなり、すいません。

>>635
参考にさせて戴きます。

>>636

そういったことが、あったの知りませんでした。
池より山側の方、なんともいえない雰囲気ありますよね。

>>641-642

この話も初耳です。

>詳しい場所は、田浦方面から坂を上がってトンネル越えたすぐを右折です。

差支えがなければですが、最近出来た福祉施設と元G・Sの間の脇の道のことですか?

06516342008/04/23(水) 02:59:46ID:NLoEI2hs0
>>644

まちBBSにて、悲しい事故があったことを知ったのですが、踏切って、沼間の交番の奥の
踏み切りのことですか?

>沼間公民館の近くの橋の真上に線路がはしってるところも、

このことも知らなかったのですが、最近の話ですか?

-------

メリーさんのお家に関して、レスがないのですが、かなりヤバイものですか?

話変わりますが、池子の大池に弁天様の像が沈んでるって聞いたことがあるのですが、こちらについても知ってる方いますか?
いた違いだったら、すいません。

連投になり、すいません。
0652本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 04:28:47ID:RUhzx3+TO
>>649
新のほうは国道、旧のほうは海に近い所にある。旧トンネルは夏の昼間にもかかわらず、凄く涼しかった。
聞いた話しだと夜に行くと幽霊とすれ違うらしいよ。
0653本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 08:48:40ID:tbZXzbl30
>>652
旧って、鎌倉から逗子に行くバスが通る所か?
逗子から鎌倉の方が海側だけど、雰囲気はどう考えても、姥子台バス停手前の方があるしw
0654本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 11:38:37ID:3BytUTD40
ZARDのお墓の近くだね
0655本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 11:42:01ID:caVKPZo10
イヤダピョーン
0656本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 11:47:57ID:vaYgZUwo0
神奈川はイイ心霊スポットが亡くて困っとります、ハイ
0657本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 11:53:42ID:z5rtE2dGO
↑ジュンジ乙
0658本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 15:53:00ID:njide1Zv0
レスが遅くなってすみません。

>>650
田浦方面からトンネル抜けてガソリンスタンドの先をすぐ右折です。
100mくらい下ると線路と平行になっている道です。
地図で見ると坂を下ったところが突然北側に曲がっているのがわかります。
以前は、線路に対して斜めに道(踏み切り)が通っていたようですが、正確な位置は私にはくわしいことがわかりません。
お年寄りに聞くとわかるかもしれません。
0659本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 17:04:59ID:pkeVP5M80
池子弾薬跡地の自殺の話じゃないのか・・・
0660本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 20:19:22ID:RUhzx3+TO
旧小坪トンネル、小机城址、三浦一族慰霊碑周辺、城ケ島、四季の森、などはかなりヤバイと思うけどね。
0661本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 22:11:10ID:s7ZTYwWj0
心霊スポットじゃないけど、
俺に彼女できたのが神奈川最大のオカルト。
0662本当にあった怖い名無し2008/04/23(水) 22:57:08ID:JOTAq7RZ0
ちくしょう、祝ってやる!
0663本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 00:17:10ID:1tPvn62dO
>>661
これあげる
つ賞味期限が99年のカラム~チョ(実話)
0664本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 00:37:59ID:H2vnj9B60
>>663
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0665634 6502008/04/24(木) 01:47:42ID:I0b7DDCE0
>>658

あの辺り、通る機会があれば、気に留めてみたいと思います。
レスならびに丁寧に教えて戴き有難う御座います。
また、何かありましたら、宜しくお願い致します。

>>659

以前は立ち入り禁止でしたけど、最近の話ですか?

---------

昔、米軍住宅の門の近くにある、京急の架線下の川で遊んでた小学生が電車に跳ねられたという
話は聞いたことはあるのですが、それとは違いますよね。


0666本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 03:05:10ID:WUq9U7E6O
親父が公務員で、数年前まで相模大野の公務員官舎に住んでたんだけど、
廊下歩いてる時に後ろでデカイ足音が聞こえて、振り向いたら誰もいなかったってのが何回もあった。
越してから聞いたけど、中央公園から女子大の辺り、昔は米軍の野戦病院やら死体焼き場だったらしいね。
今思うとちょっと怖いわ。

ところで、海老名とか綾瀬の噂とかスポットはないの?
0667本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 04:33:02ID:7d93ITvuO
>>666相模大野のマンションにお札貼ってあるドアがあるの知ってる?
幽霊を目撃した世帯の家族はみんな貼ってるんだね。
0668本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 04:41:17ID:BbgLhfr90
見ただけで御札ヲ貼るのはイクないな
被害もないんだろうに

寧ろ手を合わせて成仏を願ってあげたほうがいいよね。
0669本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 05:12:40ID:knZf4GnPO
小坪トンネルの上は尋常じゃなくやばい。ボロボロのお堂がある
心霊写真撮りたいならおすすめ。
0670本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 09:51:33ID:Uol9/gEp0
>>669
まんだら堂?
0671本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 10:05:05ID:xsntY8aE0
>>669
曼荼羅堂でしょ
あそこにある井戸は昔、罪人の首洗いとして使われていたらしいね
0672本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 10:07:44ID:Uol9/gEp0
>>669>>671
曼荼羅堂って有刺鉄線やらなんやらで閉められてなかった?

横からくぐって中入るの?
0673本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 17:49:02ID:7d93ITvuO
旧小坪トンネルの上にそんなんあったかな?


新小坪の上は火葬場だよね?
0674本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 18:13:21ID:oiPG/T290
おまんだら堂だっ!間違えちゃいかんよ。
0675本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 18:31:28ID:0eeXzqBQO
相模大野はやばいのか……
0676本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 19:40:26ID:XR1Axj2P0
>>673
火葬場なんてあるかのか?
0677本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 20:17:48ID:3EmQ1fZX0
仮想上な
0678本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 21:56:51ID:jFSYaSxc0
相模大野はそう言う噂あるよねー有名な相模外科もあったし女子大がなければ寂しい街だったんだろうね―
0679本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 22:10:57ID:0eeXzqBQO
最近ビルやマンションが建ってきたね
再開発らしいよ
0680本当にあった怖い名無し2008/04/24(木) 22:56:59ID:FDpexpXl0
16号沿いの大手おもちゃ屋で
怖い思いした人、いませんか?
0681本当にあった怖い名無し2008/04/25(金) 00:03:08ID:0gskKjAQO
旧小坪トンネルに行ったことある人いる?
0682本当にあった怖い名無し2008/04/25(金) 02:10:07ID:fBs8MHFYO
小坪トンネルてやばいの?
0683本当にあった怖い名無し2008/04/25(金) 02:11:04ID:X/Zw5omf0
>>680
問いザラス? あのへん嫌い。

>>681
旧小坪トンネルと周辺が載ってる。有名なサイト。
http://yamaiga.com/tunnel/kotubo/main.html
心霊とは全く関係ないけどこの人のページ面白い。
0684本当にあった怖い名無し2008/04/25(金) 03:05:12ID:0gskKjAQO
>>682
夜中にトンネルをとおり抜けると何かがおこるらしいよ?
トンネル内に霊道があるらしい
0685本当にあった怖い名無し2008/04/25(金) 05:48:50ID:jchD+5fK0
>>680
あるよ。いきなり車が揺れだした。


中でカーセックスしてやがるんですよ、これが。
ウラヤマシカ
0686本当にあった怖い名無し2008/04/25(金) 07:58:08ID:lKzxvHzm0
>>681
バスで通った回数なら腐るほど。
光明寺の辺りから新逗子の駅に出ていた時期があった。
夜中だと、バスでもそれなりの雰囲気はあった。

>>683
これもだけど、住吉城跡のレポートなんかでもこの辺は出てくるね。
というより、このレポートでは見つけられなかったトンネルの写真もあったw
0687本当にあった怖い名無し2008/04/25(金) 21:07:51ID:t2ocwZLn0
>>683
そうです。
友達の買い物に付き合わされたんだけど
着いた途端に「急げ!」と怒鳴られ
目的の物だけを手に入れ、速攻Uターン。
「なんだよ!ゲームソフトとか見たかったのに!」て言ったら
「お前見えなかったのか!?まぢでヤバいって!!
 色んなのが店ん中うろついてんだぞ!?
 赤んぼが泣いてたの、見なかったか? あれは見えてたからだよ!!」

ヤツいわく、うろついてたのは未練が残ってるのばっかりだったと。
まぁ当然なんだろうが、
よーするに睨みつけて追っかけてきたらしい。
いや、俺は見えなくて本当に良かったと;
それから行ってないんだけどね。
地元じゃないんで分からないから
同じ思いをした人っていないかな?と。

>>681
旧小坪は期待して行くと裏切られる感が大きいかなぁ?
24~26時まで車止めて粘ったけど
出たのはおまわりだったわw
0688本当にあった怖い名無し2008/04/26(土) 12:47:23ID:pBc6QyQR0
知らないうちに中国人が増えすぎてませんか?
彼らは仏教と思われてますが、実際は宗教と程遠い人が多いのでバチあたりな事も平気です。
深夜など心霊スポットなど回るときは十分注意してください。

失礼。コピペ拡散中です

留学生について各大学へも抗議してくれ
政府や政治家にもメールで抗議だ!

まずは↓に意見を投稿してくれ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
0689本当にあった怖い名無し2008/04/28(月) 02:19:47ID:dEgRUfiD0
>>687
俺がバイトして浄化してやるから店名おしえて
0690本当にあった怖い名無し2008/04/28(月) 10:17:28ID:T3uEhHqy0
>>689
この文面からして、古淵の問いざらすだろ?
0691本当にあった怖い名無し2008/04/28(月) 11:56:27ID:dEgRUfiD0
相模原かよ
交通費支給されななきゃ無理だ
0692本当にあった怖い名無し2008/04/28(月) 13:09:05ID:mumZjUiN0
相模原のトイザらス、よく行くけど特に何か感じた事はない。

それよりどこのトイザらスも空調が滅茶苦茶なのがオカルトだと思うw
0693本当にあった怖い名無し2008/04/28(月) 17:05:10ID:qGnsZO+/0
トイザらス辺りは慰霊塔とか火葬場とか葬祭場が近いからでしょう。
0694本当にあった怖い名無し2008/04/28(月) 18:46:49ID:LZzAyYIn0
横浜駅付近か瀬谷区・大和市付近でどっかない?
0695本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 00:01:33ID:XzivVOSd0
大和なら金玉トンネル。
瀬谷ならデカマラ大橋。
横浜駅付近ならアナル廃病院。

そもそもオカルトなんて、な~い。
0696本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 00:35:06ID:ove7dzOFO
>>639の工場って焼肉のタレと同じ名前の会社?
0697本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 00:37:39ID:A8Yej+tP0
エバラかよっ
0698本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 01:08:34ID:SgNq7AeYO
>>693
そういやPOPEYEの隣に斎場あったな。
マクドとかは出ないんだろうか。
0699本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 01:37:53ID:OOT2rx1yO
相模外科もあの辺じゃなかったっけか?
鵜の森交差点のちょい先。
0700本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 04:07:46ID:sGe+QV0i0
あの慰霊塔ってなんの慰霊??
0701本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 07:56:53ID:VQeVIt5j0
>>700
太平洋戦争の戦没者を慰霊するための碑

>>699
相模外科はもう跡形もないし、およそ1km離れてるよ。
さすがに1km離れてたら同じとことは言い難い。

>>698
暇なときマックで本読んでるけど何も感じない。

ところであそこのマックは首都圏に3店舗しかない
MCCAFEっていう形態の実験店舗。
話の種にも出るのを確認するためにも一度行って見たらどうかね?
0702本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 10:27:50ID:RoOhHBkS0
>>701

>首都圏に3店舗

首都圏に14店舗と兵庫に1店舗あります
0703本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 11:10:28ID:qaOM0K6I0
金沢区にある六浦小学校。
そこの裏道で女の霊に出くわした事がある。
あそこの道はなんか細くて薄暗くて、しかも防空壕跡とか
あって今でも怖い。
0704本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 12:41:10ID:/vl4iADH0
>>695
つられた
0705本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 16:52:10ID:Ralv20G1O
防空壕跡、家の周りにぼこぼこあるんだが…
家の前すぐ山だからさ。

子供の時はよく「中入りたい!」とか言ってたな。
無知って怖い
0706本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 18:13:52ID:A8Yej+tP0
え?防空壕って入っちゃいけないの?
0707本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 18:19:41ID:yvst4oy60
>>706
いけません大佐。
0708本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 18:23:22ID:A8Yej+tP0
え~~~。なんでなんで?
子どもの頃、入りまくってたよ。
0709本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 18:27:17ID:4mcNvIPO0
崩れて生き埋めになる可能性があり危険だからだろと釣られてみる
0710本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 19:11:26ID:Ralv20G1O
自分とこの防空壕は鉄格子になってて入れなくなってる。
ほんと家の真前だから夜いつも怖いんだよなぁ
0711本当にあった怖い名無し2008/04/29(火) 22:54:33ID:qhib/oRQO
釣られたい
0712本当にあった怖い名無し2008/04/30(水) 00:46:28ID:Nrm55qZX0
俺防空壕とか地下壕とか素掘りのトンネルフェチです。
http://www.geocities.jp/nwsra2005/kanagawa.htm
うち横須賀。いっぱいあるよ。
0713本当にあった怖い名無し2008/04/30(水) 00:48:37ID:2WOfCKPG0
>>712
ゲジゲジの大群とかいない?
0714本当にあった怖い名無し2008/04/30(水) 00:48:58ID:vY9H4sLn0
俺の股間にいます
0715本当にあった怖い名無し2008/04/30(水) 20:29:27ID:5SkyMiMFO
野比海岸もヤバイらしいね
0716本当にあった怖い名無し2008/04/30(水) 20:29:50ID:2c1rqNc00
上大岡がヤバい
0717本当にあった怖い名無し2008/04/30(水) 21:14:30ID:6Zr8YTGyO
>>639
ご近所さん発見w
兵隊さんの霊が出るってのは初耳だけど、あのあたりは昔は飛行場だったって聞いた
航空兵の霊なのかな
0718本当にあった怖い名無し2008/04/30(水) 22:13:36ID:/laid7q20
野比の海岸て遊泳禁止なんだよね あそこ遠浅でいきなり深くなってて怖い
あとあそこの通りは昔から幽霊が出るって話だよ 屋根のある休憩所?バス
停だったかな?そこに女の霊が出るらしい 一説には精神病院の患者が
脱走してたなんて話もあったな
0719本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 03:03:56ID:0fN1jAmGO
星川の児■■談所の一時保護所
霊の話がすごい
子供を怖がらせたいだけなのかもしれんが
0720大豆戸☆太郎2008/05/01(木) 03:14:01ID:TuMR5qn/O
先程、メタボ消化の為の散歩の途中、奇妙なモノを見た。
新横ドンキホーテの近くに、高○女子高ってあるやろ?
あそこの前を通りかかった時、道路端に人がしゃがみ込んでたんよ。
最初『だらしねーなぁ酔っ払いが(怒)』と思ったんだが、近づくにつれそうじゃないとわかった。
間違いなく生きてる(?)人なんだが、柵のすぐ外で、校舎に正面を向いて土下座をしてるんよ、ソイツ。
『キモちわり~なぁ』と思いながらも、歩きながら観察したんだわ。
こっちに背を向けてたからよくわからんが、体が丸みを帯びてたから多分女だと思う。年代もよくわかんねえが、若いカンジ。
ずぅ~っと地べたに頭を擦り付けてピクリともしない状態。一言も発しない。
もう一方の端にできるだけ寄りながら、そ~っと通り過ぎて来たけど、なんやろあれ?
まさか、彼女(?)あの学校の卒業生で、在校時に誰かをイジメ、自殺に追いやり、その贖罪の意味でそうしてたとか?

何にせよ丑三つ時のオカルトでした。
ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
0721本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 20:14:45ID:BvJD8Tml0
戸塚斎場は出るよ
0722本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 20:19:26ID:W+XcAu1K0
鶴ヶ峰のビックセブンも出るよ
みんなケース山積みしてるよ
0723本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 20:39:28ID:ncqDN4BZ0
俺ん家の便所も出るよ。
出過ぎてつまって逆流したりするよ。
0724本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 21:05:39ID:efP500FdO
川崎の多摩川沿いに住んでるんだが、第二次世界大戦中は河原に死体山積みだったって言う割にオカルトな話聞かないのが寧ろオカルト
寺多いからかな?

近所の神社に白蛇は住んでるが
0725本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 21:53:52ID:S0/MtUvcO
日産スタジアムのゲート前のトイレもヤバイよ
0726本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 22:05:51ID:j3hhd11QO
>>725
詳しく
厨房の頃そこでセックスした事あったなw
0727本当にあった怖い名無し2008/05/01(木) 22:15:33ID:hMSKsoYD0
>>726
そのときの水子霊だろ
0728本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 03:33:43ID:zwOUljfhO
>>726
友達と食事を済ませて別れた後、小便したくなったからトイレに入った。

すると、コツコツって足音がして、入口の前でピタッと止んだ。


俺は、「何でトイレの入口の前で止まったのかな??」と思って、ジーンズのファスナーを閉めて振り向いたら誰もいないんだよね。


手を洗ってから走ってトイレの外に出たら誰もいない!!
もしも走り去ったなら足音がするハズだし、隠れる所もない。


その瞬間俺はダッシュで逃げた。


まぁー考えてみれば、この辺りは昔、人が沢山亡くなってるから出てもおかしくないんだよな。
0729本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 10:54:39ID:JUyQwn/z0
>>722
mjd?
後で凸してくる!
0730本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 15:48:04ID:gfLOJSwqO
逗子の話ですが…

渚橋、河口に面した蔦に覆われた白い家(ファミレスが近くにある)について、詳しい話知っている人いませんか?
0731本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 18:47:45ID:vaL6Ts+AO
小机城址ってどう?
何か不思議な体験した人いるかな?
0732本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 21:33:26ID:zwOUljfhO
>>731
小机城址と泉谷寺交差点近くの元処刑場はヤバイよ。
深夜に行った時、俺はうめき声を聞いた。
0733本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 22:24:38ID:b7Wao0ha0
>>721
近くなんだけど…kwsk
0734本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 22:54:21ID:bqO5X1nYO
小机城跡に凸したとき、やっぱり暗い所は怖いが、歩いてると急にライトが消えた!
まぁ100均のだからって事にしてる(^_^;)
0735本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 23:00:39ID:ChfxdwTe0
小机城跡はサバゲーのフィールドとして楽しんでますw
いつも深夜戦だけど特に何もないぁ
0736本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 23:03:27ID:vaL6Ts+AO
>>732
泉谷寺交差点近くに処刑場なんてあったか?
詳しく教えて欲しい
0737本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 23:15:04ID:BLi07nzh0
サバゲーとかやってるやつ死ね世。
ゴミちらかすんじゃねえ。
0738本当にあった怖い名無し2008/05/02(金) 23:17:12ID:vYGk6UJO0
小机城址から小机辻によく抜けるけど、何にも感じない。
0739本当にあった怖い名無し2008/05/03(土) 00:07:36ID:bADCT9lDO
>>736
陸橋下に慰霊碑あるの知ってる?
そこが元処刑場だよ。
0740本当にあった怖い名無し2008/05/03(土) 21:29:05ID:Pn1S0TCQ0
旭区のフォ○ストってゴルフ練習場の裏の森に通ってる道は既出?
前に近くに住んでた時に通った事があるんだけど昼間でも森の中で薄暗く
上から見られてる気配がして怖かったんだが・・・。
0741本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 01:17:52ID:chm3qKUI0
その森について郷土史を詳しく調べてみると幸せになれるかも知れない。
0742本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 01:54:05ID:pDk+p13p0
俺んちもさっき出た。
寿がきやの生麺タイプのカレーうどん湯切りしてたら蓋が開いて麺が全部流しに出た。
水洗いして殺菌消毒して食したが、今度は食中毒で肛門から出るかもしれない。
オカルトすぐる。
0743本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 02:39:41ID:s3RF2pCq0
詳しい場所は分からないんだけどトンネルの途中に牢屋があって
そこに行くのには、門とかをこえないと行けないらしいだけどそこはマジでヤバイって聞いた
昔はその牢屋に捕虜とかを入れてたって聞いたんだけど詳しい場所分かる人いますか?
0744本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 05:14:23ID:ZaMkOOgwO
観音崎でしょ!
0745本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 08:00:39ID:potsUozQ0
猿島じゃないのか?
0746本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 08:34:38ID:v9dMEKjfO
港〇台 高島屋
0747本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 10:43:14ID:H1kvIo830
>>746
そこは、風水的な構造がおかしいだけで、霊の話は聞かないぞ。
0748本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 14:49:23ID:ZIdwpj8l0
鎌倉駅の二階のレストラン街。(特にトイレの辺り)
霊感のある人に聞いたら、なるべく近寄らないようにしているって。
過去に何かあっただろか?
0749本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 16:09:20ID:cj8jqumC0
>>720
マジで?
0750本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 19:01:49ID:7sr1MZ660
森の家関係者だけど、なんもねぇよ?
上郷コ〇プあたりは昔はちょくちょく事故あったけど、出たなんて全然聞かないし。
港南台の南部病院脇の公園は確かにちょっとイヤな雰囲気あるくらいで。
実はスポットだったとしても、まぁ0感なんでアテにはならんけどね。

興味あって凸したいなら車出すよ。
鎌倉周辺含めて、天園(森の家)~港南台、上大岡あたりなら車なら近いもんでしょ。
0751本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 19:03:01ID:cj8jqumC0
上郷森の家の関係者さん、いつ頃から関係者?
俺小学校の時そこに泊まりに行ったから思いであるんだ
0752本当にあった怖い名無し2008/05/04(日) 21:08:26ID:YNJ6SvYY0
>>751
10年ほど前だよ。今は別の仕事してるけど、今でも繋がりあるから。
751は小学校の林間学校みたいなのでよく泊まりに来てたけどそれかな?
0753本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 06:41:48ID:FOq+BwDgO
小坪トンネルの上のまんだら堂にいってきました。
霊的な現象は特になかったが、地面がぬかるんでて何回もかなりの高さから落下しそうになりました。
雨の日の後はしばらくいかない方がいいと思います
0754本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 09:44:22ID:HenwaqLtO
>>753
旧小坪トンネルには行きましたか?
0755生まれてからずっと野比っ子2008/05/05(月) 10:34:48ID:6TcNxg6y0
超遅レスすんまそ
>>718野比海岸自体は特に…なんだけど、
前にも出てた千駄ヶ崎近くの旧道トンネルとか、
旧病院の付近はヤバいね。
ヤバいといっても、小坪の上り方面のトンネルほどの強さはないんだけど。


俺は、旧病院のあの細い道を通ってたら、
突然、囁き声がものすっごい近くで聞こえたし。
おかしいよね、囁いてるのに自分の真後ろ当たりで聞こえる。
周りは誰もいないし。
昼間だったらあそこは緑がイッパイで、散歩もできるんだけど、
それがあってからは、夜は行かないようにしてる。

旧道のトンネルに関しては、1年前にあそこで自殺があったでしょ。
まぁ、それ以前から父親とか祖父母からいろんな話を聞いていたわけだけど。
白いモヤの話だとか。
怖いです。
でも、久里浜方面に行く時の近道だったりするから、使っちゃうんだけどね。


長文すんまそ。
0756本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 10:38:03ID:0wlubojaO
平塚と大磯の境にある、アパート知ってる方いますか?女性の霊が出るって、タクシーの運転手の間でも有名みたいです。
0757本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 14:24:08ID:E4B7Kusq0
厚木高等専修学校【学校法人鈴木学園】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1209962554/
0758本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 14:37:37ID:vPeBe509O
>>720
どうでもいいけど家ちかいなぁ
0759本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 18:33:10ID:/22Uus+80
すんません

保土ヶ谷に神主が立て続けに自殺した神社があるって何かの本で読んだんですが、ご存じの方いられませんか?
一度行ってみたいのですが場所がわからんので・・・・
0760本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 19:27:33ID:YGC508Dl0
保土ヶ谷ではなかったような
神社仏閣板のかながわスレで話題になってたから調べてみれば
0761本当にあった怖い名無し2008/05/05(月) 21:47:34ID:FOq+BwDgO
>>754
遅レスですが旧トンネルにはいってないです。
0762本当にあった怖い名無し2008/05/06(火) 19:24:28ID:EQ6hNq+GO
>>761
今度チャレンジしてみてください
0763本当にあった怖い名無し2008/05/07(水) 19:44:53ID:jKrpSUgDO
>>756
詳しく
0764大豆戸☆太郎2008/05/08(木) 02:43:50ID:AL5YIuyaO
高○女子の件はマジだよ。ちなみに次の日も同時間帯に通ったんだが、居なかった。
つか今、華屋ヨヘーの裏で異臭騒ぎ。周り、すんげえ硫黄臭い。
まさか硫化S。。( ̄□ ̄;)!!
まさか、
0765本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 07:31:42ID:N8P/XhL2O
近所だけど、消防車と救急車がうるさくて寝れなかったよ
0766本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 10:08:43ID:AL5YIuyaO
まちBBSでやれ!と言われそうだが、過疎スレなんでんなこたぁ無視して質問。
やっぱ硫化水素自殺だったね。
どこのマンションかわかる?
0767本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 13:07:43ID:nd2XCKgG0
>766
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiimay0805108/
0768本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 20:11:53ID:jzsPnDY7O
油壺もヤバイよね
0769本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 20:16:17ID:nPI9q9Wd0
いや、全然。
0770本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 20:22:22ID:RzloEv2GO
箱根湯本に来てる
どっかいいスポットないかのう
0771本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 23:02:14ID:Nw6ydBfc0
そこは温泉スポットだろ
0772本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 23:38:49ID:otiFWhCu0
布団の上ではGスポットだね
0773本当にあった怖い名無し2008/05/08(木) 23:55:00ID:0dCixg+C0
ご・・・ゴキブリスポット・・・
0774大豆戸☆太郎2008/05/09(金) 00:17:36ID:kZDrGl5OO
菊名の異臭騒ぎって、ゴミ集積所の前の白○荘かよっ!?
夜中、捨てに行けねー(>_<)コワヒ
0775本当にあった怖い名無し2008/05/09(金) 11:43:35ID:rCBVBViw0
油壺は、城跡で女同士でやると出るらしい。
0776きむたんく2008/05/09(金) 18:45:42ID:kZDrGl5OO
呪われた荒井浜ビーチ
ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
0777本当にあった怖い名無し2008/05/09(金) 19:12:19ID:+t0z8S9j0
ノジマ
0778本当にあった怖い名無し2008/05/09(金) 22:17:00ID:NB3QCdfhO
油壺に慰霊碑が二カ所ある。
その場所は三浦一族が切腹した場所で、慰霊祭前日の夜に行くと心霊現象が起こるらしい。
0779本当にあった怖い名無し2008/05/09(金) 22:27:06ID:1chKCk0I0
どんな心霊現象?
まともに武士が出るの?
0780本当にあった怖い名無し2008/05/09(金) 22:34:40ID:GzPfU5eG0
ズルムケちんちんになります
0781本当にあった怖い名無し2008/05/09(金) 22:37:39ID:KDNzIB6U0
>>780
行くお( ^ω^)
0782本当にあった怖い名無し2008/05/09(金) 23:28:26ID:VqPYtSy20
>>778
慰霊碑を建てた住職が、その写真を無断で掲載した出版社を呪ってるアレ?
「無断掲載の○○書店、末代まで呪う」「××出版、絶対に許さない」
といったプラカードが慰霊碑の周りにズラリ。
武士の怨霊よりこの坊さんの方がコワイと思ったよ。
0783本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 00:35:12ID:1PL+wcJI0
給料日まで15日あるのに、貯金ゼロという心霊現象が起きた。
たすけてください。
0784本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 00:52:04ID:Y0tbsLjC0
>>783
奇遇?
私も同じ現象がおきてます。
0785本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 00:54:05ID:C0PRxPxT0
コンビニバイトですか?
0786本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 01:25:23ID:zDu46tfO0
それ心霊ちゃう
0787本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 02:39:46ID:C8TQTZVNO
>>779
そのとおり。
首の無い武士が歩いてたり、馬のヒズメの音がしたりするらしい。


あと、荒井浜に抜ける林道も同じ現象が起こるらしい。
0788本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 10:49:30ID:vtJSwlyq0
× ヒズメ
○ ヒヅメ
0789本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 12:03:48ID:TNgELqbNO
>>753
マンダラ堂って、中に入れたの?
遺跡調査で立入禁止されていたはずなんだけど、禁止解除されてるんなら行ってみたい。

鎌倉時代の風葬地だから、ぬかるんだヂメンの上に仏さんの白い残骸が散らかってるらしい。
0790本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 14:57:27ID:OXnOlsAl0
マンダラ堂の近く、法性寺の裏の一角はかなりきもい。
0791本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 15:08:45ID:Z5NfVlmI0
まんだら堂はずっと立ち入り禁止だ。
無理やり入ったんだろう。
0792本当にあった怖い名無し2008/05/10(土) 19:28:50ID:IscrBb9VO
昔、横浜市の中学の歴史の教科書に心霊写真がかなりあってその教科書話題になってた
自分も友達の兄ちゃんに見せてもらった事あるけどこの話うちの回り以外知らないんだ
あの教科書って何だったんだろ
もしかしたら古い貸し出し教科書かも知れないけど
0793本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 04:27:33ID:CJHe+x1YO
荒井浜に関するマジ情報投下する。
去年、一昨年と二年連続で水難事故発生。
ともに海開きの最中。
あれだけ波が無く穏やかな、水泳が不得手な人でも楽しめるビーチでは珍しい現象。
今年も何かありそな予感。三浦ほど汚れてなく、穴場だっただけにムカつく。
0794本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 05:46:47ID:oS36BopbO
曼陀羅堂は坊さんが出て来て怒られるよ!坊さんの幽霊かと思ってビビったよ!
0795本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 06:09:02ID:0xogmpHbO
>>794
なにうそついてんだカス

あんなとこちょっと祠跡とかあるだけだろうが

つまんねー盛り上げやめろや
0796本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 06:12:33ID:0xogmpHbO
>>792
お前もうそつくんじゃねーよ

教科書に心霊現象あったらなんも話題にならねーわけねーだろ

糞VIPがよ
0797本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 06:17:43ID:LV0yRnbY0
>>795 796

クソ野郎、ウザイ!うせろ!チンカス野郎!
0798本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 08:14:11ID:Xu4dqN+V0
実はこのスレ自体がスポット
0799本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 08:45:23ID:rnoLTdCr0
教科書の話は有名だろ
オレ持ってるし
0800本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 10:05:21ID:SdrXjbfp0
ああ、横浜大空襲の副読本か。
教科書そのものではないわな。

もっとも、心霊写真が問題視されて、次の年から別のものに切り替わったそうだが。
0801本当にあった怖い名無し2008/05/11(日) 12:08:41ID:rCabb9oNO
>>795
おぃおぃ、曼陀羅堂について、かなり無知すぎ。

曼陀羅堂遺跡群と呼ばれ、浮浪者がネグラにするほどヤグラがあるんだお。
立入禁止になってるのも、遺跡調査か浮浪者住み着き禁止の、
どっちかは分からんけど、調査出来る程のモンが、あそこにはあるんだろうな。
昔の人達が墓場にした場所は、霊的な理由があって選定するもんだよ。
岬の先端、山の頂上、海侵洞窟とか、現代人には理解しがたい力の集まる場所を選んでいたんだと。
08027512008/05/11(日) 16:03:32ID:Z3tNm/tE0
>>752
それです。キャンプファイヤーとかやってました。(一回だけですが)
S岡小学校です。
0803本当にあった怖い名無し2008/05/12(月) 18:31:30ID:8trzWTX0O
>>801
ずいぶん詳しいですね、ヤオイさん

あなたのような博学な人がこのスレにいるととても心強い
0804本当にあった怖い名無し2008/05/12(月) 19:49:10ID:TJZG+2iN0
横須賀の武山で心中事件があったって本当
0805本当にあった怖い名無し2008/05/12(月) 20:47:47ID:UBtaabAQ0
>>804
いつの話だ?
昭和30年代の心中ブーム時なら、あっても全然おかしくないぞ。
0806本当にあった怖い名無し2008/05/13(火) 00:01:09ID:8trzWTX0O
>>804
心中あったくらい特別なことではないだろ

そしたら神奈川中心霊スポットじゃんか
0807本当にあった怖い名無し2008/05/13(火) 08:01:33ID:lxj7VfU0O
大磯の科学者の廃家ってしってる人いる?
0808本当にあった怖い名無し2008/05/13(火) 10:07:37ID:QamB+CtOO
別名大磯の洋館ですね


2ヶ月ほど前に凸しました。あんな住宅街にあるとは思えない雰囲気のある外観でしたが、中にはいることができなくて残念でした
0809本当にあった怖い名無し2008/05/13(火) 14:39:53ID:lxj7VfU0O
そうですか、、友達が何年か前に入った時に心霊体験したみたいです(そいつは嘘はつかない)!
音が迫って来たって言ってました!
0810本当にあった怖い名無し2008/05/14(水) 22:55:55ID:G0wIybsG0
中原区でありませんか?
0811本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 01:18:57ID:DaKLhJFL0
と、いうか

曼荼羅堂は、住職なんていない筈だ。

あそこは鎌倉時代の遺跡だ。

十年以上前に無頼な坊さんが住みついて、再開発もどきをやろうとしたらしいが、
すぐ無人に戻ってしまったようだぞ。


いったい誰を見たんだよ....
0812本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 15:21:01ID:UwF3F81j0
再び再開発もどきをやろうとした坊さんだろ条項
0813本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 18:19:27ID:ulTLHW1r0
流れ無視で投下するけど
本牧のスカイ○ーク・ガー○ンの奥の方の席に出るって聞いた。
働いている人達の間では結構有名らしい。

あとマイ○ル本牧の裏(?)にある某団地は
小さい頃(10年くらい前)友達が住んでて1回泊まったんだけど
部屋に入ったらでっかいお釈迦様の像があってマジでビビった。
なんでそんなもの置いてるのか聞いたらよく幽霊が出る、
というかポルターガイストが起こるらしくて
朝起きたらタンスの位置が移動してるとかザラだったみたい。
それ聞いて俺涙目で夜中に親に迎えに来てもらって帰ったw
あのまま泊まってれば心霊現象に出会えたかもしれないけど、ビビリでサーセンw

駄文スマソ。<(_)>
0814本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 18:37:59ID:7C553pcH0
>>813

白い家の近辺であれば、その影響?
0815本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 19:07:34ID:LPcWRcLBO
>>808
洋館と科学者の館は違うぞ?科学者の館は住宅街なんかに無い。山の中だ
0816本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 19:47:20ID:xzHJEF8KO
科学者の館詳しく教えて!
0817本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 20:53:56ID:4htst30V0
科学館なら洋光台にあるけど
0818本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 21:44:36ID:V3cuX+dVO
やっぱり油壺が一番恐いと思う
0819本当にあった怖い名無し2008/05/15(木) 23:11:03ID:gbciyJ4H0
キャンプしたこと何度もあるが何もなかったw
0820本当にあった怖い名無し2008/05/16(金) 00:13:20ID:fgecBqDL0
油壺よりも痰壺の中身のほうがもっと恐ろしい
0821本当にあった怖い名無し2008/05/16(金) 07:21:19ID:5wBM+CdWO
>>819
深夜に慰霊碑のとこまで行った?
昼間行っても不気味だよ

俺はすぐに吐き気がしてその場にいられなかった
0822本当にあった怖い名無し2008/05/16(金) 17:42:52ID:N2mcvKBiO
>>808
中に入ってないのに凸ってw
ただ見に行っただけだろw
因みにあの洋館は管理者がしっかりいて、侵入して荒らす奴にエラく迷惑しているそうな。
あんなとこ何も出ないから行くのやめとけ。
0823本当にあった怖い名無し2008/05/16(金) 18:18:32ID:WgNzF/DJ0
>>814
なのかもしれない、その後らへんにずっと誰も住んでない白い家があるし。
人から聞いた話だとその家は家賃が相当安いらしい。(1万切るとかいう話も聞いたけどそれは本当かどうかわからないw)
でも白い家に出るのはお爺さんで、ガー○ンに出るのは女の人って聞いた。

人から聞いた情報ばっかでスマソ。(´・ω・`)
ガー○ンには友人が働いているし、今度挨拶がてら凸してみます。

霊感0だから何も起こらないかもしれないけど。
0824本当にあった怖い名無し2008/05/16(金) 18:22:56ID:c/LYJqBk0
給料入ったら自転車でスカイラーク行ってみよw
0825本当にあった怖い名無し2008/05/16(金) 22:17:58ID:ek1dTMGs0
>>808
洋館って交番の近くのとこだろ?
そこはなんでもないわw昔は入りまくってたがもう入れないのか?

入るとビアノ、鏡、赤い壁だったかな?
消防のころの話だからもう動なのか知らんが大磯の空気みたいなもんだw


科学者の廃家ってどこだ??
0826源氏池のカッパ ◆kappa.uSrs 2008/05/17(土) 01:59:23ID:jAb7M2fvO
今更だが>>20は何でドクロの家なの?
0827本当にあった怖い名無し2008/05/17(土) 08:25:56ID:8BkqG5GjO
俺も気になる、ドクロのシミでもあるのかな?
0828本当にあった怖い名無し2008/05/17(土) 10:43:13ID:8rOvOlDj0
>>823
有名な家だけど、一度も人が住んでる気配したことないね
住むと一体なにが起こるのか、近所だけどウワサも聞いたことない
一度、小学生の団体が下校中に侵入してキャッキャッ騒いでたの見たw
08298292008/05/17(土) 11:27:08ID:xikGEp400
>>810
川崎の中原区?

中原って何かあったかな?
0830本当にあった怖い名無し2008/05/17(土) 11:50:34ID:Mxx/g1r+0
>>817
あそこも、B1の駐車場に深夜誰もいないはずなのに、音楽が鳴ったりして話題になったことあるな。
原因は今も不明とのことだが、電波が絡んだんじゃないかとのことだった。
0831源氏池のカッパ ◆kappa.uSrs 2008/05/17(土) 12:08:48ID:jAb7M2fvO
>>828
何年も人が住んでないわりには綺麗だから、一応不動産会社が管理してるっぽいね。
わりと有名だし何度か窓ガラスとか割られてると思うな。
0832本当にあった怖い名無し2008/05/17(土) 23:23:00ID:qaTwL9jA0
>>813
15年以上前まだその店がYesterdayって名前だった頃深夜までバイトしていたけど
その頃はそんな話聞いたこと無かったが
0833本当にあった怖い名無し2008/05/17(土) 23:39:14ID:JsvVC83b0
大船の岩瀬の奥にある鎌倉湖はどう?何か恐いな―
0834田村誠2008/05/17(土) 23:55:47ID:iBRKKMPUO
川崎の中原にはニュー●ワールドって名のビデオ屋があり長期延滞するとショウエイ○グループってヤクザに物と金の取り立てを任せる。
経営者はアイコーM.D.R.社長福井☆進で従業員に対して人格改造セミナー参加を強制する在日。
0835本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 00:25:25ID:y3r086xf0
長期延滞するようなクズが笑わせるw
0836本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 00:52:02ID:xoU1npMeO
おいおい、ここはサツバツスレじゃねーんだぞ!

マッタリいこうぜ
((((っ・ω・)っ
0837本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 01:41:56ID:x7h/ceKw0
>>833
~~((((っ・ω・)っコワイネー
でも崖とか斜面とか危ないから夜はいっちゃだめだぜ!
公園みたいになってるから閉まってるかな?
0838本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 02:52:41ID:HKAlD10XO
俺いまそこに居るんだけどなにか?
0839本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 03:04:02ID:RAzfU3F20
>>595
俺も同感。あそこの奥の日野はココでよく話題になってるしね・・
0840本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 03:23:28ID:34nDpPPhO
>>834 おれそこの久地店で10年位前にバイトしてた(笑)
しかし何一つ伏せてないね(笑)
0841本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 04:36:52ID:vtDZyotH0
曼荼羅堂はマジでヤバイよ。
どこに向かってるか知らずに、鎌倉のハイキングコースみたいな所を歩いてる時に
「さっきから誰かがこっち見てる気がする。。」と言ったら
相方がビビッてた。
そこ、ちょうど曼荼羅堂の裏手だったらしい。

0842本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 13:32:01ID:gFYNGjTW0
まんだら堂の上の上のハイキングコース
道筋に慰霊碑があるよな?
小さい焼却炉と。
動物を焼いたのだとか?
慰霊碑はその動物のためとか、付近に散らばった骨を集めたものだとか?

841がカキコしたからまぁネタ振りだが、まんだら堂のアジサイは前出の無頼住職が
植えたもので、ひところ観光地としてアジサイの季節には観光協会かなにかの
オバチャンが入り口の小屋で入場料取ってたりしたんだが、そこに坊さんの
顔写真パネルがあり来歴がざっと書いてあったが、当時でも坊さん去った後で既に無住だったんだよ。

白い猫は住んでたな。なぜか二十代の自分はあすこが好きで、何度も行ったが、
だいたい入り口付近をうろうろして、侵入者を睨んだり。アイソの悪い門番だった。

今でも真っ白の猫がいたら、ソイツの子孫だ。

あと鎌倉は海の方でなければ、源氏山かな?山全体が骨だらけだとか?
その辺の土盛りを調べたら、前方後円墳だったことがわかって、県の教育委員会が頭を抱えてるとか。
調査保存の手間を考えたら、そんなもの無いほうがいいもんな。

あとは源氏山が縄文時代の墓だったとか?
これは昔ネットで読んだんだが、考えて見えれば、日本の土壌は骨が残りにくいはずで、
大量に残ってるなんておかしい、とのちのち思ったり、人に話して笑われたりして、
ムキになってまた、くだんのサイト探してみたが、見失ってしまった。
玉川大学の先生様が関係してたような?どなたかこのネタ
「源氏山縄文時代葬送場」のサイト知ってる方教えてくれ。

ネコネタは釈迦堂切り通し(現在通行止め)入り口にもネコが陣取ってる
自分が門番だと認識してるみたいだ。高麗イヌ役のネコな。
0843本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 13:50:23ID:uSEA9eik0
源氏山って骨一杯だったんだ
このあいだ登ったけど晴れた昼間なのに
なんか怖くてすぐ下りちゃった
0844本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 17:28:14ID:IIju08Hs0
源氏山から 北鎌倉へ 

あの日と同じ 道程で 

辿り着いたのは 縁切寺
0845本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 21:25:05ID:s4wTCCso0
>>833
ずっと昔、女の変死体が発見されたんだって。
そのまた昔、この池で死んだ少年がいたらしく、伝説が残っている。
綾辻行人の「時計館の殺人」はこの辺りが舞台で、過去の事件と
一緒くたにされている。
0846本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 22:02:55ID:B1QizTBK0
源氏山は中世に何回も戦があった記憶。その時の骨の予感。
まんだら堂って怖いって良く聞くけど、どんなのが出るの?
0847本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 22:08:55ID:CYn9AWOYO
最近ヒマで仕方がない
田園都市線添いに面白そうな場所ないか?
0848本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 22:10:32ID:/QaiRL3DO
>>825
馬場公園を背にして十字路を寺坂方面へ
大磯学園手前の階段をあがり山へ入る
地下倉庫に相対性理論など、科学の本が山積み
0849本当にあった怖い名無し2008/05/18(日) 22:41:09ID:P24FTtby0
>>837湖はお約束で落ちたりで死者が出るよね―鎌倉湖は何かないのかな?
0850612008/05/19(月) 01:52:42ID:zyFcPHFS0
>>839
地下駐車場、自分の車のガラスを拭いている時の話。
気配を感じて振り向くと一番奥に止まっていたミニバンの横辺り(壁との間)に
身長190cmくらいありそうな黒っぽい人影みたいな物を見たんですよ。
で、一瞬でそのミニバンの死角にスライドするように消えた。。
変だなと思いつつ人がいるんだろ?と思って何気なく見るとそのクルマの中にも周りにも誰もいない。音も気配もしない。
気になって歩きながら遠巻きにクルマの周りをしっかり見たけどやはり誰もいない。
なんだかゾっとして逃げるように出てきました。

気のせい、錯覚だろ、と言い聞かせて自分的には解決してます。
でも実際みえたんだよな~。



08515952008/05/19(月) 01:56:26ID:zyFcPHFS0
すんません。↑ 61 じゃなくて 595です。 
0852本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 05:00:19ID:cqensMnK0
鎌倉は戦場だったから、別に驚くことはないよ。
でも当時の骨が今だ残ってるかは疑問だな。

曼陀羅堂跡は随分昔に言ったことがある。
その時は既に無人で、入口に料金徴収の人は不在。
中に入ったけど紫陽花が咲き乱れている古寺の庭
と同じ感じだったし、特別薄気味悪いとも感じなかった。

『堂跡』って言うくらいだから、当時は建物があったのかな?
何れにしても、詳細不明なんでしょう???
0853本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 09:16:03ID:d62wEIej0
曼荼羅堂上のハイキングコース
昔、そこをほっつき歩いて、帰って顔を見たら、ブツブツだらけになった。
あれはナゾだった。治るのに一週間かかったかな?
漆かぶれだとしたら、手足に出ると思うのだが、そっちは無事。ヘンだったな。

まだみずほ銀行が第一勧業銀行だったころ。

あれから、まだまだ開発が進んだろうな、あの山は。
下の宝性寺(?)は「お猿畑」なんて地名があるけど、昔から猿がいたのか?

そういえば長谷寺の裏で見たな、猿。
0854本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 09:57:44ID:d62wEIej0
>847
田園都市線添い

ttp://bee.cocolog-nifty.com/sunday/2004/05/040501__1.html
矢倉沢往還沿いの○場

田園都市線からちょっと外れてるし、趣味に合うかワカランが、知識としてどうぞ。

あと、最近関心があるもの。
・また道路整備拡張という名目で、横浜の「精進場」地名が消えたこと
・戸塚の鳥が丘、がまさか鳥葬の丘?と想像していたら、ドンピシャだったこと。
 とにかく相州の鳥葬の歴史はDEEPだ。というか当地の葬送の基本形だ。
鳥葬地
・横須賀市富士見台(ソースあり)
・保土ヶ谷区大岡別所(ソースあり)
・川崎の加瀬山(人の霊感以外にソースなし)
・上記の戸塚区鳥が丘(霊感→wiki)
・中区大芝台から稲荷坂、平楽そのあたり一帯。(人の霊感以外にソースなし、墓だらけだが)
・横浜はとにかく水の利の悪い高台で、現在寺が集中している辺りは必ず「たっちゃば」

修験の行者さんが墓を作らないのと関係あると思うのだが..
しかし山梨の白州なんかには、神社に行者さんの墓が沢山あったけどねぇ
修験の宗派にもよるのか?

書いててまた鎌倉のミルクホールに行きたくなった。今日休みなんだぁ~(´∀`)イッテキマツ
0855本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 13:05:24ID:BJ/CpbpBO
まんだら堂ですか、幼稚園側から入ったのになぜかちゃんとたどりてけなかったな

それとも着いてたのかな?
0856本当にあった怖い名無し2008/05/19(月) 14:46:12ID:9ycPhl0LO
>>854
サンキュー
鳥葬とはタイムリーなネタで助かる
早くまとまった時間が欲しいぜ
0857本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 08:06:18ID:gmgUIw4LO
油壺の慰霊碑て何?三浦の油壺だよね。
何か昔あったの?三浦に引越してきたばかりで何も知らないんだ
0858本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 08:34:26ID:dAoWV7+o0
籠城した武者の血で赤くなったから。詳しくはググれ。
0859本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 09:49:41ID:w3vHegvY0
血やら死体やらで海一面が油(脂肪)だらけになったから「油壺」っていうんだっけか
0860本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 13:43:13ID:2xB4/7pP0
...以下はコピペ

406 :元小坪っこ :2000/09/07(木) 12:05
>390 砲台跡はそもそも鎌倉時代の城跡らしいよ
”名は住吉の小坪浜..”そういえば小学校の校歌はこんなはじまりでした。
城跡は住吉城跡です。住吉城は三浦氏の北部の砦で三浦道寸の弟の道香が守っていて、
小田原の北条早雲から攻め返された道寸が逃げ込んだけれど、城は一日で陥落し、
兄を逃がす途中道香は逗子で早雲軍と戦い全滅したそう。城を守るべく戦死した
戦国武士のなにかがあるのかもしれませんね。
余談ですが、追われた兄道寸は油壺にある新井城に逃げ込みその後4年閉塞し、
滅ぼされたとあります。油壺の名前の由来は人の血(油)でいっぱいになった
ところからきたと聞いたことがありますが、もしそうならこの三浦氏の最後の
戦いの時のものからなんでしょうか?油壺も出るという話はよく聞きます。

0861本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 13:52:01ID:2xB4/7pP0
ttp://scemo3440.hama1.jp/d2008-03-15.html

登戸の動物慰霊碑が大きいのは、
「動物」ではなく「人体実験の被験者」を慰霊しているからだと..

生で見れる戦争遺跡コワヒ
0862本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 19:55:53ID:RlV4LkQX0
藤沢のあたりにさぁ、すんごいボロ家あるのしってる?
正確に言うと あった なんだけど。
9年前くらいには取り壊されちゃったんだけど

昔よくその家がある道を通って、その家を遠目で見てみたら
窓がスイカ大くらいに割れてて中は冷蔵庫は残ってて
洗濯物も干してあって、本棚に本も残されてるみたいだった。
床とかはどうなってるかわからない。入ってないから。
0863本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 20:39:43ID:IiQluEPe0
だから何?
0864本当にあった怖い名無し2008/05/20(火) 23:11:17ID:8P1QLNnj0
>854
>保土ヶ谷区大岡別所(ソースあり)

ソースありってあんたw、随分、無茶書きよるな。
保土ヶ谷区に大岡別所も無いし、そもそも大岡と別所は近いが別の場所だ。しかも両方とも南区だよ。
と実家が大岡にある俺が言わせてもらおう。

0865本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 00:09:13ID:ClvOrJJj0
>>860 湾名の由来は地名の油壺と同様、湾内が油を流したように静かなためとも、
16世紀に三崎城が落城した際に三浦氏の死体で水面に油が漂ったからともされる。
だそうです、wikより。
0866本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 01:48:41ID:e4a4eWaNO
つぼ八
0867本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 11:05:35ID:mt+dBi1D0
とても怖いお話ばかりでした。
クサガメ飼育について語り合ってマターリと
出来れば良いと思いました。
0868本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 14:00:39ID:e4a4eWaNO
DQNのたまり場と化した奈良山

その下っぱが首をつり

捜索していた教師もそこで転落死

呪われた山
0869本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 15:37:27ID:SLcQ0DqE0
DQN撲滅に貢献してる山なのか
GJ
0870本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 17:00:18ID:/+WI81a9O
曼陀羅堂は昭和30年代に
原水爆禁止の運動家が
各地の無縁仏を集めて
奉ってその人が死んだ後にサンカのおやじが勝手に!?入場料を取ってたらしいよ。
0871本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 17:23:25ID:7HTfL/zo0
油壺と2ちゃんの壺は関係が深いw
0872本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 22:29:30ID:MKji76p50
>>871
そのこころは?
0873本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 23:16:07ID:IQQHF9150
ケフィアです。
0874本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 23:27:28ID:kiarXJ+M0
675 :本当にあった怖い名無し :2005/11/17(木) 16:54:05 ID:BGdMQ1Hn0
上大岡スレにこんなんあった。
56 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/11/05(土) 11:31:48 ID:36OW64Ic
イトーヨーカドーの近くに、廃墟っぽい団地があるけど
あそこは何かいわくつきの建物なんでしょうか?

59 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/11/05(土) 13:56:09 ID:dwFJ6muQ
>56
数年前に猫が狂ったように走り回る事から始まって、
住民の一家丸ごとの蒸発、外部から来た人が
屋上から飛び降りる、夜になるとあの辺り全体が
ぼーと青白く光る等の怪奇現象が続発して、
住民がみんな逃げ出して、市が閉鎖を決めたんだよ。

676 :本当にあった怖い名無し :2005/11/17(木) 17:38:54 ID:gkJKdT72O
>>675
え…上大岡のイトヨーの近く?
聞いたことないなぁ…

住宅なんてあったかな…

677 :675 :2005/11/17(木) 18:07:42 ID:BGdMQ1Hn0
 ごめん。上大岡スレだけど、別所のヨーカドーの話らしい。

678 :本当にあった怖い名無し :2005/11/17(木) 18:42:18 ID:gkJKdT72O
別所のイトヨーか…
とすると裏路地の方かな?

明日ちょっと見てくるかな…

。。。上のは昔の。この建物の現在形は?地元民の方。
0875本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 23:37:50ID:+Ly0ZR6gO
>>857
マリンパークの横の駐車場と、胴網海岸に下りる細い坂の途中にある。
雨の日の深夜に行くと落ち武者に遭遇すると聞いたけど。
0876本当にあった怖い名無し2008/05/21(水) 23:59:34ID:ol9JT+RD0
>>874
いや上大岡のヨーカドーの近くだよ?
ホントすぐ近くで夜になると異様な雰囲気をかもし出してる。
思い出すだけでも鳥肌モンだわ・・・。
0877本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 00:19:49ID:Oe2of9+W0
>>876
航空写真で見るとヨーカードーの左側に団地があるね。
あれは廃墟なの?車が数台停まってるみたいだけど。
0878本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 00:37:58ID:MZzgrZap0
>>877
今、確認したけどこれではないと思う。
場所的に上手く説明できないけどヨーカドーの近くであることは確か。
明らかに誰も住んでないしロープで囲ってあるのに各階の通路の電気だけは点いてるんだよ。
確か2棟あったハズ。
0879本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 08:28:23ID:E4pJRNZ20
少し前に閉鎖した日産の社宅じゃないの?
0880本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 12:43:15ID:UJaQulXcO
戸塚カントリークラブって何かいわくあるの?
0881本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 16:33:22ID:kUaUhdFnO
あるよ。
ハワイのえひめ丸衝突事故の時、戸塚カントリーで一報を受けた当時の森喜朗首相は構わずプレーを続けた。
しかも戸塚カントリー会員権は無償提供されたという疑惑付き。
0882本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 16:46:36ID:HeaSUeTk0
二輪珍走のコース。路面が荒れてるからアボン多かったらしい。
2,3年前にも事故って対向車とぶつかる死亡事故あったはず。
0883本当にあった怖い名無し2008/05/22(木) 17:21:30ID:I7WGQXgo0
>>878
元は8棟あったはず。
>>879がいうように日産の社宅で去年の1月に取り壊し済みだよ。
0884本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 01:31:42ID:j1Eu1p7vO
その社宅は、いわくつきの土地に建てたのか気になるな。
0885昔のまちBBS2008/05/23(金) 09:33:37ID:hl4Y+yNV0
238 名前: 岡津城主 投稿日: 2007/04/22(日) 11:28:06 ID:k/6Eypm.

岡津城址は三島神社,岡津小,岡津中,岡津中の第二グランド(本丸跡),
岡津高までが城山です。
領家の城址は、マンション『ルネ』が建っている丘で玄蕃山と言い、玄蕃城と
云われています。詳しい伝承は残っていません。
後、西が岡の名前は、字西田から「西」と字岡津から「岡」を取って付けられた
名前だって知っていましたか?


239 名前: 神奈さん 投稿日: 2007/04/22(日) 20:08:50 ID:Ni1jgpes

>>238さん
詳しいですね、情報ありがとうございます。
ルネだか富士スーパーの裏山にあるマンション郡が
昔は首切山だったというのは本当ですか?


240 名前: 岡津城主 投稿日: 2007/04/23(月) 02:50:12 ID:2IhI92c6

そのとおりです。岡津小の高学年や岡津中の生徒あたりは、首切山って知っていますよ。
後、富士スーパーの駐車場あたりが戦国時代からの処刑場だったそうです。
後北条氏の時代から江戸時代初期にかけてのようです。
実際にそのあたりを開発する際にたくさんの人骨がでたそうです。(元地主だった方が言っていました)
首切山のマンション工事の時も多くの人骨がでたそうですよ。
あのあたりは、心霊現象があると聞いたことがあります。
又、城山の先(岡津高の先)緑園との境あたりを「腹切り前」と呼ばれていました。


0886人骨シリーズ2008/05/23(金) 10:35:46ID:hl4Y+yNV0
>東海道は八丁畷駅手前の踏み切りを渡ります。JRガード下の道端に、
>「人骨供養碑」と、なにやら恐ろしげなものがありました。朝から
>気持ちが悪いので、パス。あとで調べると、この付近で江戸時代か
>ら沢山の人骨が発見され、戦後になっても同じで、これは、江戸当
>時の川崎宿で、震災や火災、洪水の災害で亡くなった身元不明の人
>を、川崎宿の外れのこの辺にまとめて埋めたものだとのことでした。

。。。ここって、まだあるの?
0887本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 20:04:10ID:j1Eu1p7vO
鎌倉材木座の中世人骨群で有名な場所は、二年位前に建物の工事やってたんだが、
基礎工事で掘った後に人馬骨が散らかってたよ。
デカイのもあったけど大工も片付けないらしい。
散らかってる砂場に子供の落書きとかがあって、意識しないと
骨がある事が分からんもんなんだなと思った。

本当は隣のマンション建設現場で見つかった人骨群を見たかったんだけど、
こっちは発掘済みらしく×でした。
0888本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 20:48:04ID:fvy72BH20
鎌倉ってトンネルとか史跡で出るのは有名だけど、ふつーの住宅地はどうなの?
知られてないだけで個々の家にも出るんかね??
0889本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 21:26:03ID:C2Y3vV+y0
出るとこには出るだろし、出ないとこには出ないだろう。
知られてないんだからわかりようがないべw
0890本当にあった怖い名無し2008/05/23(金) 22:16:36ID:+12M0B360
先週、由比ガ浜の通り沿いの工事現場で調査してた。
最近開発したような住宅街じゃ でないんじゃないの?
0891本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 09:18:43ID:KZqv19dL0
静かに眠っていた何かが、怒って出てくる可能性がある。
0892本当にあった怖い名無し2008/05/24(土) 13:19:11ID:yFd2x4On0
http://www.city.yokohama.jp/me/asahi/furusato/minwa/minwa.html
心霊スポットではないが
面白い話が載ってる
0893本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 01:39:27ID:ddUX5w160
ちんこ
0894本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 01:41:06ID:Rt1miXv90
>>893
楽しい?
0895本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 03:35:11ID:4GBcPGrm0
上大岡のヨーカドーの横の社宅跡はもう新しいマンションが建ってるよ、近所だし夜中によくあの辺を通るけど
青白く光っていた事は無いと思う
0896本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 04:03:02ID:4zC4PEOr0
いや、青白く光ったのは俺は何度も見たよ・・・。やけに住人が少ないのに中々
建て壊しにならないので妙に感じたなぁ。
0897本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 10:55:29ID:UbIYAMV00
川崎の第三京浜の柱のシミはまだあるのかな?噂じゃ母子が事故で亡くなって母親が子供抱いてるシミが浮き出て何回塗り直しても出てくるそうな
0898本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 11:24:16ID:FqYYHuTV0
>>896 青白く光ったとは?
具体的に聞きたい
ワカリやすく頼む
0899本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 19:50:41ID:5ieb0sfaO
>>892
市役所のサイトでやくざという単語を目にするとは
0900本当にあった怖い名無し2008/05/25(日) 21:16:09ID:1VMG0KMX0
>>897
まだあるよ。

今日、向ヶ丘遊園の稲田病院だっけ?
解体されてたのにはビックリした。
0901本当にあった怖い名無し2008/05/26(月) 02:35:01ID:UxElGhRF0
>上大岡 日産社宅跡
あるサイトによると、イトヨおよび社宅跡は田んぼ。
鹿島神社神社の最寄に伝染病避病院。
火葬場があって、これは駅の反対側、西福寺と平和台自治会館の間の道路、
少し北に行ったところにあるU字型の林に囲まれた駐車場(空き地)がそこか?

現代地名にロクなとこなし、の法則がここにも..

と、いうわけで社宅跡自体にドンピシャというのはないんだよねぇ

まぁ鹿島さまといえば疫病神であり疫病鎮めの神であるわけなのだが。。
0902本当にあった怖い名無し2008/05/26(月) 17:25:40ID:lC0alISr0
>>896
何ィ!?ずっと住んでるのに見せてくれなかった・・幽霊にまで相手にされないとは・・・
0903本当にあった怖い名無し2008/05/26(月) 22:06:25ID:+sDvrM9w0
>>901
へぇ、そんな由来の神社だったんだ。
・・・・今年の初詣そこだよ。
0904M・J2008/05/26(月) 22:14:57ID:LmiVX7qSO
米軍の核実験場跡には放射能で突然変異した
食人一家が棲んでいるというのは外出?
0905本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 00:07:57ID:hxSFZs6h0
>>890
由比ガ浜って、7年位前かなあ、大きめのマンション建設するときにも、
大量の人骨が出て工事すっかりストップしてなかったっけ?
0906本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 01:10:05ID:hmXPryIl0
これは公然の秘密

ルアンの娘 山浦美和って、黄金町のフーゾクでバイトしてたらしい
店の二階に男を連れ込んではセックスシまくって
妊娠しては中絶してる
彼女には水子の霊が取り憑いていて
ルアンのケーキにまでその霊魂が取り憑いている
クワバラクワバラ
0907本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 01:11:28ID:bLH2vIQr0
マルチまでして苦労なこった
0908本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 01:22:03ID:fSyaXQI7O
>>874のやつ俺のレスじゃないか
懐かしいな

別所のイトヨの近くは妙に暗いけど
別に何もなかったなぁ
上大岡のイトヨの社宅?はもう取り壊されて
新しいマンション建てるみたいだし

なんかねぇかな・・・噂がありそうなところ
0909本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 09:01:04ID:dAp8uMggO
葉山最強説
0910本当にあった怖い名無し2008/05/27(火) 15:25:26ID:v19IsZDS0
>>906意味わかんねww
0911本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 02:55:35ID:L0quEshO0
メールチェックお願いします。
0912本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 17:05:44ID:Ga8orqp00
弟が新聞配達の仕事をしているんだけど、藤沢のライフタウンの一角に、
変なところがあるんだって。

心霊スポットとしては聞いたことないけど、自殺があったり不審火があった
り、新聞に載るようなことが多いのもその一角だけ。

弟が実際に体験したのは、夕刊の配達の時に、全身紫のおばあさんが、その
一角のマンションの中で弟をずっと付けてくるんだけど、足音が何もしない
んだって。弟はそれは幽霊だとは思ってはないみたい。
0913本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 17:12:30ID:Ga8orqp00
912つづき

またあるときは、工事なんて何もしてないのに、工具をかついで、黄色の
ヘルメットをかぶったおじさんが、エレベーターの中にずっといるんだっ
て。
各階で人がエレベーターを使うからエレベーターは上行ったり下行ったり
してるんだけど、そのおじさんはずっとそのまま中に立っているんだって。

これも弟は幽霊だとは思ってないみたい。変人???

最後は弟がまだ新人で、正社員の人に教えてもらいながら一緒にそのマンション
に行った時、(これも夕刊)普通に白装束の女が卒塔婆をかついでその
マンションの敷地内を横切っていったんだって。

妹がその近くの高校だったんだけど、妹もそれ、見たことがあるとのこと。

弟も妹もそれもハッキリ見えてたから幽霊じゃなくてヘンタイだと思って
いるんだ。

弟の職場の先輩方がその場所の配達をいやがっているのは事実。理由は
わかんないけど。

長文スマソ
0914本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 19:44:26ID:dC0vLihCO
戸塚の原宿町らへんはどう?
0915本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 20:25:19ID:IZtmlfjM0
ジョンはどんな場所でも愉快なハイキングコースにしてしまう男
0916本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 21:29:44ID:ksMOFsvb0
>>914
モノレールの線路の上を全速力で走る老婆なんて話があったな。
今は、そのレールも撤去されたかもだが。
0917本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 22:21:54ID:iCVZ+xaz0
鎌倉の朝比奈は?
0918本当にあった怖い名無し2008/05/28(水) 22:35:42ID:IZtmlfjM0
みくる
0919本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 09:13:37ID:G7JBjDDg0
>>913
20年近く前、妹さんの通ってた高校の近くの電話ボックスで
女の幽霊を見た と父が騒いでたな。
こんな夜中に女ひとりで危ないなぁと思ってたら、すーっと
消えたらしい。
0920本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 09:48:54ID:aGryMjSN0
>>34
あのトンネル付近は非常に怖い、安全運転に限る
気づかぬうちに白い大型バイクが追尾してきて、一定速度を超えると強制的に停止させられる
ヘタすると罰金の上に運転できなくなる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0921本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 10:39:04ID:b+Xrdbf10
>>34
スーパーロングパスに釣られてみる
カマリヤンからしてみると二本松より相武隋道の方が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>920のいう通り大塚沢には気をつけるが吉
0922本当にあった怖い名無し2008/05/29(木) 14:17:35ID:ssz+tPi70
みくるよりゆきだ
0923本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 01:20:43ID:vbvlEWvKO
誰がハルヒの話をしろとw
0924本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 01:34:38ID:3IYBNF580
>>898
やや遠くの光源から青い光がヤンワリト団地全体を包んでる様な感じだったよ。
イトーヨーカドーのすぐ近くだから見た人が沢山居たと思う。
日産~で答えは出たみたいだけど不気味さは本当に凄かった。

長文・駄文、スマン
0925本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 01:41:47ID:ZJ3ayhPdO
朝比奈は横浜市だもん!
by住民
0926本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 01:42:03ID:3IYBNF580
>>902
一寸待ってくれぇ・・・・・・あれ、俺だけが見たって言うのかぁ・・・・・?
俺が年中、見たのは午後8時から午後10時位だったかな?今から4・5年前。
期間は一年半。
余りにリアルな青さでオカ的な匂いがしない程だったんだけど・・・・。

連投、スマン。
0927本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 04:56:38ID:SIxIlp5a0
港湾団地について知ってる人いますか?
4号棟が強引に8号棟と名を変えているんですが
どうやらそこの2階で自殺だったか殺人だったかがあったらしく、
その部屋を外の公園のすベり台から覗き見した子供も祟られたとか聞きます。
実際そのすべり台も撤去されてしまっているのでリアリティあり過ぎです。

もうこの団地に30年近く住んでいますが特にオカルトな体験はありません。
しかし線路より向こう側はいろいろな噂があるんですよね。
0928別の日産社宅2008/05/30(金) 11:08:22ID:+PG/RKQz0
127 名前: 相鉄 投稿日: 2000/10/06(金) 09:01

西谷と鶴ヶ峰の中間に位置する千丸台近辺の幽霊話ってご存知のかたいませんか
あの辺り昔は山の中、色々逸話をきいたことがあるので。

128 名前: あさひこ 投稿日: 2000/10/06(金) 09:53

127>日産の社員寮だったとこは
しょっちゅう自殺とかあって
「デル」ところって近所のうわさ。

129 名前: 旭台だ 投稿日: 2000/10/06(金) 10:18

128>今は分譲マンションになってますけど、寮だったころは見るからに
気持ちの悪い建物だったのを覚えてます。坂道が急カーブになっててよく
花なんかが備えられていた。今はどうなんだろ。
0929本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 11:33:09ID:dn+WT3LV0
殺人ならともかく、自分で勝手に死んでおいて出られてもなあ
0930本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 11:34:34ID:mBr8v+4/0
気持ち悪い場所なんていくらでもあるよ。
0931本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 11:44:07ID:O7JHx+7h0
勝手に死んだとは限らない。
悪い霊に引きずりこまれた可能性もあるし、自殺に見せかけた殺人もあるだろう。
0932本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 12:27:14ID:Odw7FlLuO
その寮の前毎日通ってるけど周りと明らか浮いてる
0933本当にあった怖い名無し2008/05/30(金) 17:52:48ID:d51+jLOp0
>>906

お前、まちBで散々、その店の悪口書いてる奴だな。
0934本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 00:00:23ID:Zn+9zT+G0
南区のルアンっていえば、先日
早朝に若い男が店の前にゴミを捨ててるのをみたぜ
店の方を睨みながら
山浦美和の元彼?
にしちゃ若すぎかw
0935本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 00:17:34ID:RK6jaQ+50
千丸台団地の日産寮だけど、途中で一部が日立の寮になってた時代に
住んでたけど自殺が80年代にあったって話は聞いたコトあるな。

まぁ環境センタから先は怪しい物件ばっかりだけどねぇ
0936本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 02:32:47ID:OqzFJe7vO
うせろ
0937本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 02:53:06ID:5ZHz+cRHO
>>900
稲田病院はなんなのかね?

よみうりから遊園行くとき通るんだけどね
0938本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 05:31:02ID:HXDkHJBz0
千丸台近辺での怖い話しなんてないがな。
0939暫定的司会進行役(略して、進行役) ◆2AkU0ZqEb. 2008/05/31(土) 07:56:34ID:KQ6XWWMx0
こんにちは、どーも。
今こんなこと↓やってるんですけど、
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1211452964/l50
どなたか神奈川スポットの情報をお持ちの方は、情報の提供に協力してほしいっす。
場所・逸話・写真の投稿、
もちろん実際に凸できる、もしくは過去に凸した勇者も大歓迎っす。
では、よろしくっす。
0940本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 10:10:19ID:6XS1zCwa0
>>921
俺はムツウランだが、総ブズ移動、もとい相武隧道ってどこ?
0941本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 14:14:21ID:ZM5WfpmU0
>>937
普通のいわく憑きの病院。
マジで全解体されててわろた。
0942本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 14:15:47ID:LVIFGziC0
>>938
近所の某商大高校にコワイ話がいっぱいあるよ。
昔、暴力教師のSというのがいて、おのれの非行歴・体罰歴を生徒たちに自慢してた。
「オレのビンタで鼓膜破れちゃった奴がいてよお」
「ヤンキー時代にはケンカに明け暮れたもんだ」
なんて話ばっかりして授業は教科書を黒板に写すだけw
今も現役だったら完全にクビだろうな。
0943本当にあった怖い名無し2008/05/31(土) 17:37:44ID:jc+et5Vn0
稲田登戸病院解体されたのか。
いい病院だったのに川崎市の救急指定になってから経営が傾いたんだよね。
救急やめて補助金全額返還でアボンしてしまった。
今からして思えば、こうなってしまったのもいわく付きの土地だったからか?
0944本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 01:04:29ID:ebNX/ERDO
>>941
そうなんだ。ありがとう
0945本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 02:19:56ID:wZTrXRMq0
救急って割りに合わないのかね。
0946本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 02:44:30ID:TeR6Jh1y0
>>942
この手の奴って初めから生徒制圧要員として採用されてるんだよ
0947本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 05:13:00ID:5yqsms/70
>>945
野良妊婦でクローズアップされてるが、
救急で運び込まれるやつの7割近くが、金を払わないそうな。
保険負担分だって、保険証を提出しないから請求できないし。
身元不明のまま死亡すれば、治療費ももらえず、病院負担で葬式も出さないといけないし。
何より、救急用の宿直医師・看護士が必要になる分、人件費が飛躍的にアップ。
補助金が多少出るとはいえ、救急医療だからって、診療報酬が上がるわけでもないから、
病院側にとっては負担ナだけだよ。

だからこそ、救急受け入れを拒否する病院が増えていて、社会問題化している。
09489422008/06/01(日) 05:39:52ID:Fjc67W2p0
>>946
ヨンクス!
企業だと右翼系のガードマンみたいなものか?
あの学校行ったのは人生最大の失敗だったよ。
0949本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 09:30:12ID:CneKdkkvO
真鶴岬はヤバイらしいね
0950本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 09:54:47ID:BiCuwsuV0
>>921
自分は、カマリヤーゼなんだが相武随道は、ヤバイという噂
真夜中に一人で車を運転していると、知らぬ間に後部座席に人が
乗り込んでくるンだってさ。
0951本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 11:33:04ID:jXiumWt0O
残念ながら某商大高校の現役生徒だけど商大は未だに糞先公の溜まり場ですよー
0952本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 11:44:09ID:gCJAXMCt0
>>921
あのトンネルは、暗い、いよーに長い直線、傾斜、トンネルが狭い。
これらの効果なのか、栄区側から来ると、なんだか吸い込まれるような感覚になる。
0953本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 18:25:25ID:oo6w9Heh0
ルアンは悪い意味でw有名だからなw
Nが山浦美和を毛嫌いしてたなww
0954本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 20:55:02ID:+LLkuOce0
だから相武随道ってどこなんだYO!
0955本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 21:06:12ID:BiCuwsuV0
>>954
環状4号線の金沢区と栄区の堺だよ。
と親切で美しい奥様が教えてあげる。
0956本当にあった怖い名無し2008/06/01(日) 21:29:30ID:2T17rkkRO
二本松も相武も夜通ると恐いっす 特に二本松は… 昼は白バイがうざい
09579422008/06/02(月) 05:04:22ID:LcIFCyO60
>>951
共学になったから少しは良くなったかと思ってたよ。
校長になった赤井なんか、問題が出来ないと雑巾で顔ふかせてた。
ホントに最悪の3年間だった。
ついでにオカルト関係の昔話を少し。

・あそこの体育館は古墳をつぶして作ったらしい。

・化学の教師にオカルト好きの人がいて、UFOや超能力の話をよくしていた。

・江戸時代以前に、西谷に悪質な宿屋があって、客を殺しては金を盗んでいた。
 しかしその家に不幸が続いたので、客たちの呪いかと思って地蔵を建てた。
 今もその地藏さんがあるらしい。

・西谷~鶴ヶ峰には山賊みたいのがたくさんいて、旅行者を襲っていたとか。
 「越すに越されぬ鶴ヶ峰」というコトワザはそれに由来するらしい。
0958本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 18:56:18ID:sFducWPf0
>>955
あぁ、あの凄いけむいトンネルか。サンクス
0959本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 19:15:27ID:Eb5b4AVA0
弘明寺駅近くの、今は取り壊されたガス爆発マンションの事、知ってる方がいたら教えてください。

「家族3人爆死して、その中の一人の女の子の霊が夜な夜な何かを探してそのあたりを歩きまわってる」
「敷地のすぐ横にある墓地にその家族は埋葬されていて、朝になると女の子は墓に戻る」
「自転車や車に乗って周辺を走ると、いきなり女の子が凄い形相で飛び込んできて、急ブレーキで止まるとなにもいない」

という噂話が地元では有名という話を聞きました。
そのあたりで家を購入しようと思っているのですが、かみさんがその話を聞いて怖がっているのです。

本当の話なのか、デマなのか。
ググってみても噂しか出てこなかったのでお聞きします。よろしくお願いします。

0960本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 19:18:19ID:Cuza8reQ0
>>959
まずガス爆発なんて起きてない、完全なデマ。ただ工事が途中で中止になって完成しなかっただけ。
幽霊でも女の子に会えるなんていい話じゃないか
0961本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 19:25:09ID:Eb5b4AVA0
>>960
ガス爆発自体がデマなんですね。
よかったです

ありがとー!
0962本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 21:27:54ID:jvWsvKaG0
具妙寺はガス爆発マンションより旧屠殺場跡地や戦争時の遺体置場ふきんの方が怖いだろう。
0963本当にあった怖い名無し2008/06/02(月) 21:34:39ID:um09Feml0
越すに越されぬ鶴ヶ峰?
ローカルことわざですか?聞いたことないけど実際ならすごいね
ぐぐってみるか
0964本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 00:38:03ID:Lhi9nx2rO
流れぶったぎってすまん、都筑区周辺でなんかない?
0965本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 01:07:06ID:kK8Dl976O
>>857
亀でゴメン!
源平の戦いで敗れた源氏の死体が流れ着きその遺体から出た脂が湾一面にまみれたから油壺。
その他も横須賀市久比里は昔、断頭台の刑場があり首離→久比里。(正確には近所。)
地元住民は跡地を現在でも首切り場と呼ぶ。
0966本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 01:47:42ID:XJW+0IaOO
東神奈川周辺の京急沿いって、寺やら神社やら教会やら新興宗教施設やらが多いけど何かあるのかな?
0967本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 02:39:50ID:YajM1V45O
昔から首都圏内は処刑場はあっちこちにあったからねぇ~
0968本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 04:02:53ID:QjZRWMUIO
>>960
あのマンションは一度行ったけど隣にある小規模な墓場は何?
俺もガス爆発なんてデマだって思ってんだけどかなり雰囲気あったし
ガチではっきりと黒い影みたんだよなー…
中はいって人探しても誰もいなかったってわかった瞬間すぐでたけど
やっぱなんかあったのかなーと思ったよ
0969本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 08:28:46ID:RvAKycAS0
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
09709572008/06/03(火) 10:21:33ID:XDCM3dHj0
>>963
もう半世紀以上前に、西谷にうちの親が住んでいたんだ。
その時に近所の人に聞いたんだって。
それとオカルトじゃないけど、親が住んでいた頃に、
「西谷小町」というあだ名の美女がいたとか。

0971本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 13:28:22ID:zROnf9Di0
>>970
西谷在住だが聞いたことないぞ
捏造じゃね
0972本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 18:32:32ID:KHfG1FC8O
>>963
鶴ヶ峰在住だが聞いたこと無い
自分の無知だったらスマソ
0973本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 19:59:08ID:3Zi50sGh0
小田急大和駅の、相鉄線との接続の悪さはなにかの呪いだと思う。
あと、相模大野での急行乗り換えの待ち時間が30分という心霊現象に出会った。
0974本当にあった怖い名無し2008/06/03(火) 21:39:06ID:zROnf9Di0
ばかじゃないの
0975本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 05:16:33ID:S0bVQ+nB0
>>965
源平じゃなくて、その300年以上後の、伊勢家と三浦氏の戦いによるものだ。
なお、伊勢家は、後に北条と苗字を変更した。(小田原城の北条家)
0976本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 05:22:20ID:jBTmfyhdO
>966
今は移転しちゃった所も含めて多いね。
浦島伝説もあるし。
神奈川宿があったからかなあ。


高台は気の良い所が多いし、海に近いから抜ける感があって、この辺はかなり好き。

そういえば幸々谷公園って、元々は熊野神社があったと聞いた事がある。

0977本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 09:14:06ID:fWVtddqd0
>>968

・地権者が違法建築。工事差し止め命令。で、解体しなきゃならなかったんだが
・地権者の資金繰りが悪く放置。
・そこに、ホームレスが住み付き、焚き火。ボヤ出す。(ガス爆発の噂・・)
・肝試しのDQNが沢山来る。わざと演出の小道具なんか(教科書とか、サンダルとか)
 を置いてますますそれらしく見える。
・同時に、心霊サイトや心霊本で取り上げられる。
・ますますDQN増える。
・地元の自治会も立ち上がる。TBSのニュースが取り上げる。
・資金はどうしたのか・・解体される。

こんな流れです。隣の墓は、マンションとは関係ない。道祖神、道標説
すらある。
0978本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 09:23:40ID:MUCekMBJ0
環4側から入って朝比奈切り通し歩いてみたけどあそこは昼でも怖いな
夜はなにかありそうだわ
足場悪くて歩きずらいメチャ疲れた
0979本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 11:13:46ID:8T8tz6Bw0
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080604110904.jpg
0980本当にあった怖い名無し2008/06/04(水) 20:37:40ID:g6OKBc7Z0


真鶴町が大変なことになってます
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1212042680/482

0981sage2008/06/04(水) 22:10:00ID:QNNTa2KwO
海老名市の基地外アパートの話を詳しく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。