5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テ ン プ ル 騎 士 団   ス レ ッ ド

1 :白カラス黒ヒツジ:2007/05/11(金) 09:24:03 ID:NL4edQsa0



      、、、、、、また、復活しました。


 前スレhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160177251/l50






543 :,:2008/05/28(水) 21:58:34 ID:TD/3JVYb0

でしょう。その結果、地球上にアーリマンの王国が建設され、地球全体がアーリマン化されるでしょ
う。そして、それまで人間の文化によって築きあがられてきたものは、いわば崩壊してい
くことになるでしょう。現代の人間が無意識的な傾向の中で欲しているよくないことが、
るでしょう。現代の人間が無意識的な傾向の中で欲しているよくないことが、
すべて実現されることでしょう。ここで問題となるのは次のような点です。つまり、霊視
的な種類の未来を再びアーリマンの手から取り去らなくてはならないのです。私たちはここで、
「本は1冊しかない。知恵は二つ存在しない。一冊の本だけが存在するのだ」と、言うこ
とができます。ここで問題となるのはその本を持つのはアーリマンなのか、それともキリストな
のかという点です。人類がそのために戦わないならば、キリストはその本を持つことはで
きません。そのために戦うことができるようになるためには、人類は「私たちはアーリマンが地
球上に現れる時点までに、自分自身の努力を通して精神科学の内容を獲得し終えていなく
てはならない」と、自らに向かっていう必要があります。これが、精神科学の果たすべき
宇宙的な仕事のないようです。精神科学の果たすべき宇宙的な仕事の本質は、「未来の学問
は、このままアーリマン的であり続けることはできないだろう」という点にあるのです。

                        (GA191     274)


544 :,:2008/05/28(水) 22:00:00 ID:TD/3JVYb0

再びヒトラーに話を戻しましょう
こうしてヒトラー人気は国の内外に急速に広まっていきました。ヒトラーの説くナチズムは「美しく、
善き」ものとして、熱狂的に受け入れられたのです。
 ヒトラーが「美」に執着したことは有名な話です。「美」に執着したこの独裁者は、絵画や古
美術の名品を世界中から掻き集めてコレクションしました。また、ヒトラーの元で開かれたベルリン・オリ
ンピックは、「美しい」ゲルマン民族の優越性を世界に見せ付けることを目的として開催されたの
です。シュタイナーはあるとき、シュトゥットガルト――一時期ここは人智学運動の本部がありましたー
ーの街頭に立ち、
「やがてこの都市も瓦礫の山となるだろう」
と、つぶやいたといわれています。
第二次世界大戦末期の連合軍の空爆によって、シュタイナーのこの予言はまさに現実のものとな
ったのです。
「自分の力で身に付けなかったものをアーリマンから受け取る」
というシュタイナーの言葉について、少し考えて見ましょう。
「あなたの潜在能力を開発する」といった触れ込みの講座が、いつも大流行です。いわく、
「頭がよくなる講座」「対人関係に強くなる講座」「人よりも早く本を読み、その内容を理
解するための講座」「積極的思考によって成功するための講座」など、数え上げればきりが
ありません。
たとえば理解力を身に付けるためには、本来私たちは何年も何十年も学習を続け、努力を
傾けなければならないわけですが、こうした講座では、それを短期的に、楽に身に付ける
ことができるというのです。なぜなら、そこでは誰かの手で開発された一定のプログラムにの
っとって能力開発が行われるからです。つまり能力を開発するのはその人ではなく、プログ
ラムなのです。
また、少し、前には、α波開発法というものがブームになりました。リラックスしている人間の脳
波を測定してみると、α波と呼ばれる波動が検出されます。。だから、人工的に人間の脳に
α波を発生させるようにすれば、ストレス解消にはなるし、集中力や記憶力も高まるというわ
けです。

545 :,:2008/05/28(水) 22:01:58 ID:TD/3JVYb0

 α波を開発したいと思う人は、ホッドフォンで特殊な音波を聴かせます。あるいは、点滅する
光を長時間見続けるように指示されます。たしかにその人の脳はα波を発し始めます。
つまり、自分の力ではリラックスできない人間を外側から機会の力でリラックスさせようというのです。
α波開発法のほかにも、CDやビデオなど様々な種類のリラクゼーション・グッズが売り出されてい
ます。またリラックスするための各種セラピーもあり、さらには薬物の類を用いてリラックスしようとす
る人も決して少なくありません。
現代人の多くは不安やストレスから自分を解放するために自分の思考方法を改めるのでなく、
現在の価値観にしがみついたままで、何らかの外的――機械的な方法でそれを実現しよう
としているのです。
これこそまさに、シュタイナーが予言した「秘儀の学院」ではないでしょうか。
アーリマンはこれからも、外側から物質主義的に人間の精神を変えていく方法を広めることでし
ょう。
こういう方法がさらに徹底されていくならば、もはや真に自由な人間は居なくなり、無図
からの精神のありようを機械や薬など外的・物質的なものに頼るほかない奴隷のような人
間が増え続けるのではないでしょうか。




【大予言46】人類の身に降りかかる困窮の中で、人々は非常に発明の才に恵まれるようになる。

アーリマンはある一人の人間となって、「地上の諸力の中から呼び出すことのできる力を洞察力
を用いてすべて利用するならば、人間はいかに途方もない洞察力を身に付けることができ
るか」ということを、人々に示すことでしょう。
                        (GA191 200〜201)

546 :,:2008/05/28(水) 22:03:14 ID:TD/3JVYb0

シュタイナーがこう語った1919年から22年後に、世界は第二次大戦に突入しました。まさに、
「きわめて近い将来に人類のみに降りかかる困窮」
という予言の的中です。
それでは第二次世界大戦中に何がおきたでしょうか?
発明ラッシュです。ちょっと考えただけでも、原爆、細菌兵器、ロケットなどの発明が思い浮かび
ます。まさに、
「人々は非常な発明の才に恵まれ」
た、というわけです。
さらに、シュタイナーの予言に耳を傾けてみましょう。

【大予言47】世界の諸力や物質の中から、人間に栄養を与えるものがいくつも発見され
るだろう、、、しかし、人間は食べたり飲んだりすることで賢くなるが、精神的になること
はない。

、、、世界の諸力や物質の中から、人間に栄養を与えるものがいくつも発見されることでし
ょう。しかし、そうしたものが発見されるとき、人間は同時に「物質的なものがどのよう
に悟性の器官とー―精神の器官ではなく、悟性の器官とー―つながりあっているか」とい
うことを認識することでしょう。人々は、本当に賢くなるためには何を食べ、何を飲むべ
きかを学ぶようになるでしょう。人間は食べたり飲んだりすることで精神的になることは
できませんが、そのことによって非常に賢く、つまり洗練された方法で賢くなることはで
きるのです。
数年来、ドコサヘキサエン酸(DHA)のような物質を含んだ食物が、「頭のよくなる食品」とし
て注目を集めるようになりました。他にも健脳食とか頭脳開発食などと銘打たれた食品は
続々と売り出されています。こうした健康食品ブームはまさに、シュタイナーが今世紀初めに予
言したとおりの事態となっているのです。私たちは食べることを通じて、できるだけ賢く
なろうとしているのです。
前章でも別の角度から見たとおり、現代人の知性に対する欲求はそれほど強いのです。
しかし、ここでシュタイナーが指摘している「賢くなる」ということと、「精神的になる」という
ことは、どのようにちがうのでしょうか?
さらにシュタイナーの言葉に耳を傾けてみることにしましょう。

547 :,:2008/05/28(水) 22:04:34 ID:TD/3JVYb0



物質的な脳は、抽象的な思考を生み出す。

人間は実際、すべての素質としては精神的―魂的なものからなりたっています。この精神
的―魂的なものは、私たちが受胎し、誕生する前から生きています。精神的―魂的なもの
は、以前の地球上での受肉から次第に生じてきたものです。それは霊界を通過してきたの
です。そしてそれは、この地上で肉体を受け取ることによって、神経システム、骨格システム、
血液システムから成り立つ物質的な構造を作り出します。つまりここに「精神的―魂的人間」
と、その似姿である「物質的―肉体的人間」の二つが出来上がることになります。そして、
私たちが通常の抽象的思考をするとき、何が私たちの内部で考えているのでしょうか。そ
のとき考えているのは、精神的―魂的人間ではありません。私たちが抽象的に思考し、地
上的な論理を最も働かせるまさにそのとき、私たちの中では肉体的な脳が思考しています。
「脳が思考する」という唯物論者たちの主張は、抽象的な思考がなされる場合にはまった
く正しいのです。物質的な脳は、精神的な脳の摸造に過ぎません。そして、この摸造とし
ての物質的な脳が、抽象的思考という一つの構造を生み出すのです。私たちがこのことを
知っておくのは、とても重要なことです。ですから私たちは「抽象的に思考する場合には
脳が考える」と、いうことができるのです。
                        (GA197  124〜125)



548 ::2008/05/28(水) 22:22:28 ID:TD/3JVYb0


脳だけを働かせる場合には、私たち人間は地上的な論理の世界にのみ関わっているのです。
人間と自然あるいは自然の諸現象相互の関連や、人間と宇宙との繋がりなどは、抽象的な
論理でとらえることはできません。それは、私たちが精神や魂を働かせて思考するときに、
初めてとらえられるものなのです。したがって、食物によって脳を刺激しても抽象的すな
わち論理的な思考力(=悟性)は発達することがあるとしても、精神や魂はまったく発達
することはないのです。
 論理性ばかりが発達し精神や魂が発達しなければ、私たち人間は何をするか、何処へ行
くか解りません。
私たちの周辺で、毎日のように起きている忌まわしい出来事の数々、特に青少年が起こし
ている諸事件は、何を物語っているのでしょうか?
一日も早く相した社会問題の真の原因を理解し、これまでの生き方・考え方を改めなけれ
ばならないと、それらの事件は私たちに教えてくれているのではないでしょうか。

ルドルフ・シュタイナーの大予言―――了



549 :,:2008/05/28(水) 22:39:52 ID:TD/3JVYb0

















,

550 :,:2008/05/28(水) 22:42:17 ID:TD/3JVYb0
>>464 の続き

ロマスとナイトがフリーメーソンリーに加入したのは、純然たる好奇心からだった。その儀式の起源を知り
たいと考えたのだ。一般に、フリーメーソンリーは中世のギルドに起源を持つと考えられている。シャル
トルやサン・ドニなどの建築家たちによる一種の組合だ。だがロマスとナイトは、その儀式を詳しく調
べていくうちに、フルーメーソンリーはそれよりはるかに古いものであり、イエスとその弟ヤコブの時代
のイェルサレム教会にまで遡るものである事を確信した。しかも、その伝承自体はさらに古く、
紀元前9600年の洪水にまで溯るというのである。

 ロマスとナイトが特に興味を引かれていたのは、スコットランドにおける最も注目すべき宗教建築―
―エディンバラ近郊のロスロリン礼拝堂だ。
 私は、1996年5月、エディンバラ滞在中にジョイとともにここをたずねた。それは15世紀半
ばのテンプル騎士、ウィリアム・セント=クレアによって建立されたおどろくべき建物で、キリスト教のものと
いうより異教のものに見える。壁も柱も、つたや花、果実の彫刻で埋め尽くされており、「グ
リーンマン」と呼ばれる異教の像が至るところにある。

 キリスト教の教会で、この怪物はいったい何をしているのか?神話においては、彼は春にお
ける植物の復活を表し、彼を中心とした異教の祭りが行われた。

 もう20年以上も前に書いた「ミステリーズ」(1978)という本で、私は、月の女神ディアナ
を崇拝する古代の宗教を論じた。それはキリスト教によって追放されたが、死に絶えたわけで
はない。すでに述べたように、マーガレット・マレイという奇矯な学者は、魔女術とは実際にはディ
アナ崇拝に基づく宗教だったと論じている。魔女裁判で言及される、悪魔が主宰する魔女の
サバトというのは実際には異教の豊穣祭であり、これを主宰していた祭司長は山羊の足と角
を持つ神パンに扮していたという

551 :,:2008/05/28(水) 22:43:48 ID:TD/3JVYb0

 キリスト教の教会で、この怪物はいったい何をしているのか?神話においては、彼は春にお
ける植物の復活を表し、彼を中心とした異教の祭りが行われた。

 もう20年以上も前に書いた「ミステリーズ」(1978)という本で、私は、月の女神ディアナ
を崇拝する古代の宗教を論じた。それはキリスト教によって追放されたが、死に絶えたわけで
はない。すでに述べたように、マーガレット・マレイという奇矯な学者は、魔女術とは実際にはディ
アナ崇拝に基づく宗教だったと論じている。魔女裁判で言及される、悪魔が主宰する魔女の
サバトというのは実際には異教の豊穣祭であり、これを主宰していた祭司長は山羊の足と角
を持つ神パンに扮していたという

コーンウォールへ帰る列車の中で、私はロスロリンの書店で買い求めたロバート・ロマスとクリストファー・ナイトによ
る「ヒラムの鍵」(1996 邦訳は封印のイエス 学研)を読んだ。ロスロリンを中心テーマとする本だ。
そして私は、ウィリアム・セント=クレアが何らかの興味深い――そして非キリスト教の――秘儀の守護者
なのではないかという疑いを強くしたのだ。

 現代のフリーメーソンは、彼等の奇妙な参入儀礼――首に引き縄、片足に上靴、もう一方の裾を
膝までまくりあげ、一連のわけのわからない質疑応答を受ける――は、純然たる創作だと
考える傾向がある。だがロマスとナイトは、これこそが秘密の暗号だと考えるに至った。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1179911235/74-77
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1160100092/370-377


552 :,教会の虚偽を暴露する死海文書:2008/05/28(水) 22:46:22 ID:TD/3JVYb0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E6%B5%B7%E6%96%87%E6%9B%B8#.E5.B9.B4.E4.BB.A3.E3.81.A8.E5.86.85.E5.AE.B9 死海文書


教会の虚偽を暴露する死海文書

当然ならが、教会は、このようなキリスト教発生の顛末を完全に否定し続けてきたし、それに
対する反論も存在しなかった――1947年までは。この年、死海の畔のクムランに近い洞窟で、
あるものが発見された。それは教会の屋台骨を揺さぶるものとなったのである。

 1947年の初頭のある日、ベドウィンの羊飼いの少年が、いなくなった山羊を探してクムラン
の断崖を歩いていた。そして下からは見えない洞窟を見つけたのだ。石を投げてみたとこ
ろ、何か陶器が割れたような音がする。そこで彼は崖をよじ登り、洞窟の床に降りた。そ
こには沢山の陶器の壺があり、それぞれ高さ2フィート(約60センチ)ほどだった。

 ひとつの壺には、ボロボロになった亜麻布で包まれた革の巻物があった。貧しいアラブ人
にとって、その壺は中身よりの価値あるものだった。いくつかの壺は持ち去られ、水入れ
にされた。巻物の一部は焚き付けにされた。そして一部はキリスト教徒の古物商のもとに届い
た。彼はそれを大司教に見せた最終的に巻物の一部はイェルサレムのドミニコ会が運営する考古学研
究所に届き、そこで贋作と鑑定された。だが翌年3月、ジョンズ・ホプキンズ大学のウィリアム・F・
オルブライドは、それが紀元前100年のものであると発表したのだった。


553 :,:2008/05/28(水) 22:47:39 ID:TD/3JVYb0

323 KB

 実際には、また、別の古代の巻物が、その2年前にエジプトのナグ・ハマディで発見されてい
るのだが、これについては後ほど述べる

クムランでさらに多くの死海文書が発見されると、それはイェルサレムのパレスティナ考古学研究所に
運び込まれた。俗にロックフェラー博物館と呼ばれるこの研究所は、ガチガチの保守派であるドミニコ
会士ローランド・ヴォの後見を受けていた。そして死海文書はまだ、学会からさほどの注目を集
めてはいなかった。というのも、それは既知の旧約聖書、たとえばイザヤ書などの古代の写
本に過ぎないとされていたからだ。だがド・ヴォがその真の重要性に気づくや、彼はこれを
隠蔽することが教会のためだということに気づいた。実際、死海文書はローマ・カトリッ
ク教会の土台が虚偽であることを明らかにするものでだったのである。

 だが1954年には、これらすべてのことが暴露される寸前となっていた。その首謀者は、
国際学者チームのイギリス代表である一匹狼の学者ジョン・M・アレグロ。まず第一に、純真なアレグロ
は、彼がともに仕事をしているチームのメンバーはまったく私心なき学者たちだと思い込んでい
た。つまり、この巻物にはイエスが神などではなく、単なるユダヤ人の反逆者だと書かれている
という事実を公開しても、誰一人とがめるものはいないだろうと。だが、やがて彼は気づ
くことになる――文書の公開が遅れに遅れていること自体が隠ぺい工作の一端であり、公
開済みのものは難解な内容のものに限られているという事実に。かくも彼は行動を決意し
た。




554 :,:2008/05/28(水) 22:49:28 ID:TD/3JVYb0

 学者たちの隠ぺい工作に気づいたのは、アレグロが最初ではない。アメリカの文芸評論家エドマン
ド・ウィルソンは、1955年に「ニューヨーカー」誌にこの文書をテーマとする記事を書いた。これが好評を
博し、彼は同じ主題で本を書くことにした。左翼で反カトリックだったウィルソンは、すぐに何
らかの陰謀に気づいた。何らかの引き延ばし工作が行われていることは明らかであり、ま
たロックフェラー博物館の学者チームと鋭く対立する学者たちも存在していた。たとえばソルボンヌ大学
のアンドレ・デュポン=ソメ教授は、その5年前に、死海文書の中で磔刑に処せられたと記されて
いる(義の教師)が極めてイエスに似ていることを指摘し、カトリック側から集中砲火を浴びていた。

 1956年、ジョン・アレグロはイギリス北部で、死海文書に関して3回ほどラジオで喋った。
そしてド・ヴォのチームにいる友人に対して、あまり神学に縛られないように、なぜなら「私
がそこで研究を終えるころには、君が属すべき教会はどこにもなくなっているだろうから」
と述べた。

彼の放送はイギリスではほとんど反響はなかったが、「ニューヨーク・タイムズ」に採り上げられ、初
期クムラン文書はキリスト教の起源がイエスよりも100年ほどまえにあると述べているようだ、と
書かれた。「タイム」誌もまた、「キリスト以前の磔刑」と題する記事でこれに続いた。今や、カトリッ
クの学者は守勢に立たされた。エドマンド・ウィルソンは無知な素人として一蹴することができたが
彼ら自身のチーム内にいる学者ははるかに厄介だった。

 彼等の次の一手は、アレグロを驚愕させた。彼を弾劾する公開書簡を「ザ・タイムズ」に連名
で載せ、(義の教師)とその磔刑に関する彼の主張を否定したのだ。死海文書にはそのよう
な内容は何処にも書かれていない、と彼らは断言した。彼らがわざわざこの騒動を公にし
たことは、アレグロにとっては意外だった。彼は死海文書を隠蔽しようとしていたのではなか
ったか?だが実際には、それは完全に抹殺する作戦の第一歩だったのである。なのに純真
な彼は、依然として自分が研究チームの一員であり、ドヴォや他のメンバーとも論争はす
るが、友好的な関係を続けている、と信じていたのだった。


555 :,:2008/05/28(水) 22:54:13 ID:TD/3JVYb0

もうひとつ、(銅の巻物)に関する微妙な問題があった。これは1952年にクムラン洞窟で発見
されたもので、文字が刻まれていた。2つの断片があり、いずれも巻き取られていたが、も
ろさのために開くこともできなかった。アレグロの友人であるマンテェスター大学のH・ライト=ベイカー教
授が、これを寸断して読めるようにする機械を工夫した。こうして、それは神殿から持ち
出された財宝の目録であることが判明した。

またしてもド・ヴォのチームは困惑した。エッセネ派は神殿を営むサドカイ派の敵であるとされていた
のに、この発見はそれを覆すものだ。国際チームはそれまで、エッセネ派というのは孤立した
カルトであり、たいした重要性は持たないと主張していた。だが明らかにそうではないことが
判明したのだが、ド・ヴォが(鋼の巻物)のことを秘密にしようとした理由はそれだけではない。
もしも隠された財宝のことが公になれば何千というベドウィンが手に手に鍬を持ってクムラン
に殺到するだろう。だからこれについては口外しないように言われたとき、アレグロは納得し
た――それに、遅かれ早かれそのこともまた明らかにされる日が来るだろう。そんなわけ
で、彼は当時執筆中であった死海文書についての本の中ですら、そのことに触れていない。
だが1956年5月、最終的な公式発表が行われた。財宝は虚構であり、いずれにしてもクムラ
ンとは関係ないというのだ。これを聞いて、アレグロは騙まし討ちされたと感じた。
 
もうひとつ、(銅の巻物)に関する微妙な問題があった。これは1952年にクムラン洞窟で発見
されたもので、文字が刻まれていた。2つの断片があり、いずれも巻き取られていたが、も
ろさのために開くこともできなかった。アレグロの友人であるマンテェスター大学のH・ライト=ベイカー教
授が、これを寸断して読めるようにする機械を工夫した。こうして、それは神殿から持ち
出された財宝の目録であることが判明した。


556 ::2008/05/28(水) 22:59:46 ID:TD/3JVYb0

 アレグロがヨルダンを説得し、ロックフェラー博物館を国有化させたとき、彼の勝利は確定したかのよ
うに見えた――それは1966年末に実現した。だがその後、1967年に6日戦争が勃発、イェ
ルサレムはイスラエルの領土となった。そしてイスラエルは、教皇と事を構えることを望んではいなかっ
た。かくしてロックフェラー・チームは、その最高の収蔵品相手に時間つぶしを続行することを許可
された。

 そして驚くべきことに、アレグロはまんまと敵の術中にはまってしまったのだ。1970年、彼
は「聖なるキノコと十字架」という本を書いた。同書は文献学に基づいて、イエスは実在しなか
ったと論じていた。イエスとは、当時豊穣崇拝で用いられていた幻覚性キノコによって呼び起こ
された神格の象徴だったというのである。

 まさに荒唐無稽な説だ。特に、アレグロ専門であるエッセネ派の文書によれば、イエスの――
あるいは、少なくとも磔刑に処せられた(義の教師)の――実在には疑いの余地はない。
それに、こんな途方もない奇説を唱えたからといって、アレグロ自身が薬物を摂取したと非難
されるいわれはまったくない。そもそも彼は酒もタバコもやらないのだ。
 だがいずれにせよアレグロは自爆し、ロックフェラーチームに勝利を譲った。彼は学会での地位も一般
的な人気も取り戻すことはなかった。1988年、彼は53歳で急死した(宿敵ド・ヴォは1972
年に死んでいた)。もう二年ほど長生きしていたら、ド・ヴォ・チームの有力なメンバーである出
版部長ジョン・ストラグネルの自爆が見られたのに、と思うと残念だ。

 メンバーの多くがそうであったようにストラグルもまた強烈な反ユダヤ主義者だった。1990年
11月、イスラエルが死海文書出版プロジェクトの共同編集長として同国の学者エンマヌエル・トヴを指名す
ると、ストラグネルはインタヴューに答えて、ユダヤ教の事を「恐るべき邪教、、、、キリスト教の異端」と述
べた。さらに彼は、哀愁的な解決手段はユダヤ人全員がキリスト教に改宗する以外にない、と付
け加えた。彼の見解は全世界に伝えられ、数週間もしないうちに彼は解雇された。


557 :本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 02:19:36 ID:6SQlDsk60
>>509
これは優生学といえる代物ではない。単純すぎるので詳しくは書かないけど、
もうすでに行われている。
悪人の魂が生まれて来ない世の中になる、天国の霊界の人しか生まれて来れなくなる
って言われていたけれどこんな単純なことだったのかw

しかし、世の中そんなに甘くない。


558 ::2008/05/29(木) 07:44:29 ID:R3gDRYMv0


 死海文書へのアクセス権を巡る戦いが終結したのは、1991年9月のことだ。このとき、カリフォ
ルニアのハンティントン図書館は、死海文書の完全な写真一組を所有していることを宣言して、ロックフェ
ラー・チームを意気阻喪させた。それは1953年、ド・ヴォが支配を確立する以前に委託されたも
のだという。ド・ヴォ・チームはその返還を求めたが、黙殺された。そしてハンティントンは、それを
マイクロフィルム化し、わずか10ドルで研究者に提供する予定である旨を発表したのだ。そんなわ
けでついに死海文書は公にされた。



559 ::2008/05/29(木) 07:45:28 ID:R3gDRYMv0

ロスロリン礼拝堂の真実、、、

ロマスとナイトによれば、元来のイェルサレム教会はエッセネ派を源とするものであったが、ティトゥスが神殿を
焼き払い、そこに残っていたエッセネ派を皆殺しにしたために壊滅した。だがその伝承は、さ
まざまな文書に生き残った。ロマスとナイトは、アレクサンドリアのクレメンスの書簡の存在を知った。彼は2
世紀の神学者で、秘密の福音書、それにイエス自身が行っていた秘密の儀式について語ってい
る。

 そういえば、マンダヤ教徒、つまりティトゥスによる大量虐殺の前にペルシアに逃れたナザレ派(すな
わちエッセネ派)は、洗礼者ヨハネを崇拝してイエスを反逆者と見なしていた。そして彼等の儀式
はフリーメーソンリーのそれにそっくりだった。彼等の儀式は、フリーメーソンリーがエッセネ派とそのイェルサレム教
会にまでさかのぼることができるというロマスとナイトの説をうらづけるように見える。

 言い換えれば、エッセネ派は秘儀参入の儀礼を行っていたのであり、そこには特別に許可さ
れた候補者しか参加が許されず、その式次第の中にはフリーメーソンリーと同様、儀礼的な死と再生
が含まれていた。

66年のユダヤ戦争開始直後、奇妙な出来事が起こった。この事件に関しては、歴史家もまだ
完全には理解していない。ウェスパシアヌスがパレスティナに派遣される前に、ケストゥス・ガルスというローマ
人が、強力な軍を率いて到着し、イェルサレムに向けて進軍した。彼らはほとんど無敵で、神殿
を包囲し、その城壁を破壊した。それから、突然考えを改め、撤退したのだ。


560 ::2008/05/29(木) 07:46:18 ID:R3gDRYMv0

66年のユダヤ戦争開始直後、奇妙な出来事が起こった。この事件に関しては、歴史家もまだ
完全には理解していない。ウェスパシアヌスがパレスティナに派遣される前に、ケストゥス・ガルスというローマ
人が、強力な軍を率いて到着し、イェルサレムに向けて進軍した。彼らはほとんど無敵で、神殿
を包囲し、その城壁を破壊した。それから、突然考えを改め、撤退したのだ。

 あっけにとられたユダヤ人は、ヤハウェが助けてくれたのだと考えるしかなかった。エジプトか
ら脱出するイスラエル人を助けてくださったように、だ。彼らは退却するローマ人を襲い、6000人
を殺した。

 ローマはすぐに報復に出て、ウェスパシアヌスを派遣した。彼はユダヤ人の都や町を一度に一つずつ
破壊しながら進軍した。反逆者たちの根城を絶やすためだ。4年以上要したが、最終的には
ローマの勝利、ユダヤの敗北に終わった。

 ケストゥスがイェルサレムに進軍していたちょうどそのころ、エッセネ派がその聖文書の隠匿に動いてい
たことはほぼ確実だ。あまり重要でないものはばらばらにして壺にいれ、死海を見下ろす
洞窟に隠した。だが最も重要な文書は、神殿の地下に隠したのだ。ロマスとナイトによれば、こ
れらの文書こそテンプル騎士団の発見したものだという。

だが、ウィリアム・セント=クレアがロスロリンを建てたのは、イギリス最初のフリーメーソンが記録に登場するより2
世紀も前だ。にもかかわらず、セント=クレアがフリーメーソンだ、などということがありえるのだろう
か?


561 ::2008/05/29(木) 07:47:51 ID:R3gDRYMv0
333 KB

 ロマスとナイトはロスロリンで多くの証拠を発見し、それを「ヒラムの鍵」や「第二のメシア」(1
997)などに発表したが、中でも最も説得力のある証拠はロスロリンの外の壁にあった彫刻だ。
そこに記されているのは、フリーメーソンリーの儀礼だ。参入者は目隠しをされ、首には縄がかけら
れている。その縄を手にしているのは、外套に十字を染め抜いたテンプル騎士だ。

 セント=クレアがテンプル騎士であり、そしてテンプル騎士はまたフリーメーソンであったことは間違えない。

 実際、ロマスとナイトによれば、ロスロリンの建立こそ、イギリスにおける最初のフリーメーソンリーの出現を示
すものだという。

 ロマスとナイトは、ロスロリンのセント=クレア家の歴史を調べている。(同家の始祖である)ギョーム・ド・
サン=クレールはノルマン人で、1066年の征服王ウィリアムと代々同じころに渡来したらしい彼はギョーム上
品王と呼ばれている。彼の息子がアンリ・ド・サン=クレールで、彼は1095年に第一回十字軍に従軍
し、ユーグ・ド・パイアンとともに戦い、彼とともにイェルサレムに入城した。ユーグはアンリの姪である
カトリーヌ・ド・サン=クレールと結婚した。つまり、セント=クレア家とテンプル騎士団の繋がりはきわめて強
いのだ。

 1307年にテンプル騎士団の艦隊がラ・ロシェルを出帆したとき、一部の騎士たちはスコットランドに向
かった。そこにはテンプル騎士団の最盛期である1140年に、キルウィングという修道院が作られて
いた。それはグラスゴーのすぐ南で、テンプル騎士団の中枢基地だった。当然ここは避難所とな
っただろう。特に、さほど遠くないロスロリンにはセント=クレア家がいたのだ。

562 ::2008/05/29(木) 07:49:07 ID:R3gDRYMv0

 スコットランド王ロバート・ザ・ブルースは教皇から破門されたていたので、テンプル騎士団はスコットランド
では恐れるものは何一つなかった。「ヒラムの鍵」で提唱された主要な仮説の一つは、ロスロリン礼
拝堂がヘロデ神殿の複製として造られた、というものだ。(驚くべきことだが、ヘロデの神殿と
いうものは小教区の教会ほどの大きさしかなかったのだ。)その目的は、テンプル騎士団の最
も重要な「財宝」である貴重な文書を収蔵することである。彼等によれば、ロスロリンの未完成
の外壁は、単にその時点で工事が中断したかのように見えるが、実際にはそれはヘロデが再
建したソロモン神殿の未完成の壁を模したものなのだという。

 1447年、ロスロリン礼拝堂がまだ建造中だったころ、ロスロリン城の本丸で火災が発生した。ウィリ
アム・セント=クレアは狂乱した――だが城付司祭がすでに文書を入れた4つの巨大な櫃を避難させ
ていたことを知って、彼は一転安堵した。記録によれば、それを聞いて彼は「元気を取り
戻した」。ロマスとナイトによれば、「文書」を入れた4つの櫃を、本丸自体よりも重視するとい
うのは奇妙な話に聞こえる――ましてや、彼の妻や娘はまだその中にいたのである。だが、
もしもこの櫃の中に、ロスロリン礼拝堂に納めることになっている、イェルサレムからもってきた秘密
文書があったのだとすれば、彼の奇妙な優先順位もよく解ると言うものだ。

 これらのすべては、ウィリアム・セント=クレアがフリーメーソンであったこと、そしてエッセネ派とフリーメーソンリー
の間に直接の血の繋がりがあったことを明瞭に物語っている。

 そしてそれは、カトリック協会が常にフリーメーソンリーを敵視していた理由にもなる。エッセネ派は、ユダ
ヤの宗教権力に対する叛逆者だった。イエス自身、祭司たちとローマ権力に対する叛乱を率いよう
とした叛逆者だった。聖パウロは自分で勝手に新宗教を捏造した。バーナード・ショーの言う「十
字架教」だ。それは今なお、カトリック教会となって残っている。テンプル騎士団は真実を知
っていた――彼らはイエスが神の子であるという認識を否定した。それゆえに彼らは十字架に
唾をしたと告発され、死ぬまで拷問にかけられたのだ。そしてそれゆえにロスロリンはキリスト教の
教会ではなく、グリーンマンの図像が満ち充ちているのだ。


563 ::2008/05/29(木) 07:51:08 ID:R3gDRYMv0

フリーメーソンリーの起源

だが大きな疑問が残っている。なぜロスロリンはソロモン神殿の複製なのか?なぜソロモン神殿はフリーメーソ
ンリーの中心なのか?そしてその建造者ヒラム・アビフは、フリーメーソンリーにとってかくも重要なのか?
その参入儀礼では、3人の職人によるヒラムの殺害が再演され、しかる後に参入者は再生する。

彼が再生するとき、特定の言葉が発音される。まるで戯言の様な言葉だ。(マアト・ネブ・
メン・アア・マアト・バア・アア)。

だがクリストファー・ナイトは偶然、「マアト」が古代エジプト語であることを知った。それは元来、神
殿の基礎のように「秩序ある左右対称の」という意味であり、その後、正義や真実を示す
言葉となった。つまりフリーメーソンリーにおいて極めて重要な役割を果たす概念だ。ナイトによれば、
あの「戯言」は実は古代エジプト語であり、その意味は「マアトの支配者は大いなるかな、
マアトの霊は大いなるかな」の意味だという。


564 ::2008/05/29(木) 08:12:33 ID:R3gDRYMv0
 テュロス出身のヒラムは、単に神殿大工ではなく、工事全体を監督していた棟梁らしい。
そして彼は部下である3人の職人に襲われ、3発の打撃を受けて殺されるそれはどうやら、
彼が秘密の合図を出すのを拒んだためらしい。その合図があれば、彼らは実際よりも高い
階級(および高い賃金)を主張することができたのだ。とは言うものの、実にまったく疑
わしい話だ――高い階級の合図を知っていたところで、ちょっと仕事をさせてみれば、大
工の腕などすぐにばれるのではないか。ロマスとナイトは、ヒラム・アビフの物語には何らかの重要な
歴史的事実が隠されていると睨んだ。

 さらに、フィウリーメーソンリーの儀礼には、なぜあれほどまでに起源が古代エジプトであることを
ほのめかす象徴に満ちているのか?なぜ大ピラミッドは、フリーメーソンリーの中心的なシンボルの一
つなのか?現代アメリカの祖父たちは全員がフリーメーソンであったが、1ドル紙幣の中にピラミッド
のシンボルを置いたのは他ならぬ彼らである。

旧約聖書では、ユダヤ人とエジプト人は深い繋がりがある。そこでロマスとナイトは、その答
えは両者が登場する歴史的事件にあるに違いない、と考えた。そしてその事件は、ソロモンが
神殿を建てるよりもはるか以前に起こったのだろう、と。

 さて、「創世記」によれば、ユダヤ人の登場はヤコブが天使と格闘し、その名をイスラエルと改
めて以後だ。そして彼の12人の息子の名が、イスラエル12支族の名となった。後に見るように、
その年代は紀元前16世紀半ばごろと見られる。

ユダヤ人の歴史家ヨゼフスは、「牧人王」ヒクソスと旧約聖書のヘブル人を同一視している。ヒクソスは
実際にはセム人とアジア人の混成集団で、紀元前1750年ごろにエジプトにやってきた-―侵略者
ではなく旱魃を逃れてきた難民だったのである。彼らは紀元前1630年ごろに権力をつかみ、
108年にわたって支配したが、テーベ(現ルクソール)で始まった叛乱をきっかけに、追放の
浮き目にあう。現代の学者はヨセフスが完璧に正しかったとは考えていないが、ユダヤ人の祖先
の中にヒクソスが含まれていることにはほとんど疑いの余地がないようだ。ヒクソスの王はエジプト
北部(下エジプト)を納めていたが、テーベを支配していたのは伝統的なファラオ、セクエンエラだった。
そして彼の長男が叛乱の首謀者となる。


565 ::2008/05/29(木) 08:18:03 ID:R3gDRYMv0

 ロマスとナイトは問う――ヒラム・アブフの物語に合致するエジプトのファラオはいるだろうか?
 事実、存在した――それも、たったひとり。それはセクエンエラその人だった。
 この当時のヒクソスの王は、アポフィスもしくはアポと呼ばれていた。クリストファー・ナイトは、「アポビの
打倒の書」と呼ばれるエジプトの祈祷書を思い出した。彼を倒すための呪文が満載された本
だ。さらに、ヒクソスの王は暴風神セトを崇拝することで人気を落としていた。ほとんどのエ
ジプト人はセトを悪神と見なしていた。

 ファラオが王座に就くとき、彼は自ら神に――特に、オリシスの息子ホルスになる儀式を行
う。そして彼が死ぬと、今度はオリシスになる。このとき、死体の口を手斧でこじ開ける「開
口の儀式」と呼ばれる重要な儀式が行われる。こうして王の魂は天上に昇り、神々と出会
い、そして神と民をとりなすという役割を負う。

 なぜアポピはこの秘密の儀式を知りたがったのか?2世紀を経てヒクソスはすっかり「エジプ
ト化」され、実際にこの儀式によってファラオが神になると信じるようになったからだ。彼らは
成り上がり者を自覚し、真にエジプト人になることを欲していた。そして当然ながら、フ
ァラオ・アポピは神になることを望んだ。(当然ながらこの段階では、ヒクソスはその後も1000
年にわたってエジプトを支配するつもりでいた。)

セクエンエラは、東部に打撃を受けて死んだ――そのことは、残されたミイラから判明してい
る。ロマスとナイトは、頭部に傷をおい、片目のないグロテスクなミイラ写真を挿入して
いる。彼を殺す動機が最も明らかなのは、ヒクソスのファラオ・アパピだ。
もしセクエンエラがヒラム・アビフの原型であるのなら、3人の殺人者が彼から聞き出そうとした秘
密は、新たに戴冠したファラオをホルスに変える儀式だったにちがいない。


566 ::2008/05/29(木) 08:19:50 ID:R3gDRYMv0

ロマスとナイトのシナリオ――それはメーソンリーの儀式に基づくものだが――では、、セクエンエラ
に忍び寄った3人の男の名は、ジュベラ、ジュベロ、ジュベルムであり、その使命は彼から秘密の
儀式を聞き出すことにあった。だがかれは拒絶した。恐らく怒気を含んだ、侮辱的な言葉
を吐いたのだろう――王というものは、脅迫されることを好まないものだ――そこで悪党
どもは、与えられた使命を忘れて逆上し、3発の打撃で彼を殺してしまった(これはメーソンリ
ーの伝承の基盤でもある――彼らは、ヒラム・アビフを殺せと命じられていたのではなく、ただ
秘密を吐かせろといわれただけなのだ。)

ロマストナイトは、さらに魅力的な推測を付け加える――それはセクエンエラの年代に基づく
ものだ――アポピの「宰相」、つまり、セクエンエラに秘密の儀式を吐かせるという計画の黒幕は
ヨセフであるというのだ。ヤコブの息子にして、兄弟によって奴隷に売られたヨセフである。さ
らにまた、殺人者のうちの二人はヨセフの兄、シメオンとレヴィだったという。

第三の殺人者は、彼等によればセクエンエラの神殿の若き神官だった。彼は脅迫によってこの
陰謀に引きずり込まれた。つまりアポピはテーベを滅ぼそうとしている、これを防ぐには「神
を造る」儀式の秘密を明かすしかない、と脅されたのである。

ロマスとナイトは、この仮説を裏付ける驚くべき証拠を発見した。すでに述べたように、
ミイラ化したセクエンエラの頭部には激しい打撃の跡があり、その一つは彼の目を潰した。だがこの
ファラオの側に別のミイラが埋葬されており、その状態はエジプト学者を困惑させてきた。

その肉は墓所の乾燥した空気によってミイラ化しているものの、内臓には――通常とは異な
って――防腐処理が施されていないのだ。さらに彼は虚勢されており、顔に白状の表情が
浮かんでいる。明らかに生きる間に包帯に包まれ、窒息死したのだ。


567 :、,ミジンコ:2008/05/29(木) 08:32:51 ID:R3gDRYMv0



、、、、、、ヤコブの息子にして、兄弟によって奴隷に売られたヨセフ、、、、.

、、、、 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1187369832/183 、、、



183 :,:2008/04/09(水) 10:58:32 ID:PDeBlAWm

光系が力を失い、ヤミ系が立ち上がり、ローマが栄えるに至った、、、。

そして、黄金時代の幕開けにヤミ系が面白くないので渾身の悪意で

4・1プロジェクトを実行した、、、。


568 :、,ミジンコ:2008/05/29(木) 08:48:25 ID:R3gDRYMv0

、、、、、、、、、、、、、、、、、? 、、、、、、、、、、、、


これがファラオの殺害者の一人であることはほとんど間違えない。この恐ろしい死に様と、
セクエンエラの側に埋葬されたという事実からして、彼は「ヒクソス」ではなく、反逆罪に問われた
ファラオの側近であったと考えられる。ほかの二人の犯人――異邦人――は普通に処刑された。

 だがなぜ虚勢を?神ホルスが父オリシスと戦ったとき、ホルスは片目を失い、セトは睾丸を失っ
たからだ。だから叛逆の神官の処罰としては、この方法は奇妙だが理にかなっていた――
ことにセクエンエラは片目を失っていたのだ。
セクエンエラの息子カメスは、父の復讐の為に叛乱をあおり、これによってヒクソスはエジプトから
追放された。カメスはエジプトの新たな王朝の始祖となった。そして彼の戴冠の際に執り行われ
たオリシスの死と再生の儀式には、新しい意味が付け加わることとなった――セクエンエラの死と再
生だ(実際の神つくりの儀式が生き残ったかどうかは、当然ながら疑問がある)。

もしも、ロマスとナイトが正しく、ヨセフをエジプトの長官にしたファラオがアポピであるなら
ーー年代はそれを裏付けているが――

セクエンエラの殺害はさらに重大な意味を持つことになる。すでに述べたように、ヨセフの父ヤコブ
はイスラエルとなり、ユダヤの民の始祖となった。もしエジプトから追放されたヒクソスの中にヨセフとそ
の一族がいたとするなら、セクエンエラの殺害事件こそがユダヤ民族を作ったということになるの
だ。


569 :,:2008/05/29(木) 08:54:27 ID:R3gDRYMv0
やばいな、、、このはなし、、、、、マジ、、、、、、、、、?

570 :、?:2008/05/29(木) 08:57:17 ID:R3gDRYMv0

 とすれば、セクエンエラ殺害事件がユダヤ人によって極めて重視され、ソロモン神殿の建設者ヒラム・アビフの殺害へと形を変えたことの説明もつく。

 さてここまでの内容は、実を言えばロマスとナイトによるさらに大胆かつ想像力豊かな仮説を
一瞥するための準備段階に過ぎない。フリーメーソンリーの歴史の研究の過程で、彼らは仰天すべき
一連の発見を成し遂げた。ヒラム・アビフの正体がセクエンエラだというのは、その端緒に過ぎないと
いうのである。ヒラム・アビフの殺害とともに、エジプトの神話はユダヤの神話へと変容した。この
ことはつまり、フリーメーソンリーの伝統の一部は、その視と再生の儀式とともに、セクエンエラの時代か
ら続いているということを意味する。

 これは、ロマスとナイト」による預言者エノクへの言及によってさらに確かなものとなっている、
と私には思える。「ヒラムの鍵」では、彼に対して短い言及が3度なされるだけだが、その続
編である「第二のメシア」の終盤、フリーメーソンリーの(スコットランド儀礼)における第13階級儀礼
に関する記述がある。その儀礼で語られる内容は、「モーセとアブラハムの時代よりも遥か以前、
古のエノクは世界が洪水もしくは秘による黙示録的な災害によって滅びることを予見し、当時
の人間の少なくとも一部を保管しようと決意した。滅びを生き延びた人たちの未来の文明
に手渡すためである。そこで彼は、聖刻文字を使って、偉大な科学と建築術の秘密を、2
本の柱に書き付けた。一本は煉瓦、一本は石でできていた。」

「さらにメーソンリーの伝承によれば、その後、この柱はほとんど破壊されてしまうが、その一
部は洪水後も残り、後に発見される――一つはユダヤ人によって、もう一つはエジプト人に
よって、」つまり、この2人のメーソンリーによれば、フリーメーソンリーの起源は、―-すなわちその儀礼
において中心的な役割を果たす二本の柱は――エノクにまでさかのぼることができるのだ。


571 ::2008/05/29(木) 09:10:12 ID:R3gDRYMv0

  567 

、、、、、エノク関係者か、、、、、、、?

  、、、、、いる、、、、?

、、、、、、、? 



572 :,:2008/05/29(木) 09:12:29 ID:R3gDRYMv0


 正直に言えば、初めて「ヒラムの鍵」を読んだ時、これもまたフリーメーソンリーの起源を古代に求
めようとするフィクション的な仮設の一つとしか思えなかった。だが、「第二のメシア」を読み終
えるころには、否定的な気持ちはなくなっていた。ロマスとナイトは、フリーメーソンリーのエジプト
起源について、そしてソロモン神殿からエッセネ派、テンプル騎士団へと伝えられた秘密について、説
得力ある証言をしているように感じられた。

 ロマスとナイトは、エノクと洪水に関する伝承を、フリーメーソンリーにとって中心的な意味を持つとして
強調している。そして彼等の3冊目の本「ウリエルの機械」(1999)では、エノクは事実上、
中心的な人物となる。すでに述べたように、ロマスとナイトは大洪水の原因を紀元前7640年の彗
星衝突に求め、古代人は「ウリエルの機械」を用いてこの衝突を予知した、という。同書には
金星に関する言及が32回もあるが、この星は「ユダヤ教、フリーメーソンリー、その他多くの古代の
伝承において、復活の象徴である」という。

 つまり、メーソンリーの伝承と、本書で述べてきた古代文明に関する仮説は、ここで一致する
のだ。


573 ::2008/05/29(木) 10:54:23 ID:R3gDRYMv0

まとめ

フリーメーソンリーの系譜

>>451-455



574 :本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 21:29:45 ID:G5Zxjz/V0
【5月29日 AFP】
サルの脳に電極をとりつけ思考するだけでロボットアームを操作させることに成功した
米ピッツバーグ大学(University of Pittsburgh)の研究チームの実験結果が
28日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。

575 :本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 07:54:05 ID:eBdPBZMw0
ザテンポーオブフェイツッ!

576 ::2008/06/01(日) 07:45:09 ID:MAZ+QOH70
,

577 ::2008/06/01(日) 09:01:07 ID:MAZ+QOH70
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1211683577/l50

578 ::2008/06/03(火) 19:57:04 ID:CpitdXN70
,

579 :、,ミジンコ:2008/06/03(火) 20:27:31 ID:CpitdXN70
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1206868737/91
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1206868737/89          
 /// / /   ∧===二 ̄ l ヽヾ ハ
              /ムイ/ V   |l/ // //i /\\ ハ
            / / ll /   r//// / //  ヽ i  ハ
           /  / /l {    r‐/ ̄〃`` //,, __ リ  ハ
           ヽ / / l/    |   _-、 〃´   ` }   } \ 
            { /// /    l ゙^´  `   ==、 /  l
           /ri /  l    l l            シ|  |     
          ((~ゝ/⌒|    | |       ゝ   /´l  l
           ヽ二i=二l    l l     ー-   イ l  l
           / ̄  ハ    l :l \    ,...イ l l  |
          | ̄_ < (ヽ   l r- 、、`--r__   | |   |
          r= __    >ヽ   リi  !``ヽ、____\ l l   l
         / ̄ イ二 十=゙  ヽi≠= 、_i  i|! i)l l  l
        く彡イ/⌒ヽ 、} 《ハ   }i  ヽi、ヽ、__ ノハl  l、
       /ヘ/  }   l l 》ハ  ハ ^ヽ、~-=__ノil  | ヽ、
      ヽ__// /    ヽ ヽ 《ハ ハ\ >< ヽ-、\  l ハ
        l/⌒l     ヽ i 》ハ  ハ /    ヽ l─ヽ i   ∩
        / / l      | ! ‖ハ /      ヽ-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_ ̄)
       ヽ| / {i      i |‖|/       へ ヽ_       丿二i
        //  》      |丿//   -<厂 厂(/--`___,.-´ ─{

580 ::2008/06/04(水) 18:03:57 ID:N5nw50220
,

581 :、,:2008/06/06(金) 05:29:31 ID:2T4pT2gL0
,

582 :本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 14:35:01 ID:qSloEhGy0
死亡した女性の眼球を遺族に無断で摘出し、
別の入院患者に移植したとして河南省鄭州市の医師である王林容疑者がこのほど警察に逮捕された。
6日付で大河網が伝えた。


ソラトのゴンディシャプールの知識
機械のコントロール(律動学)
生と誕生のコントロール(優生学)
臓器や寿命のコントロール(予防学)

中国では派手にやりはじめましたね
この国ではエリートたちの道徳的特性(永遠の自己の影響)が弱い

583 :本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 15:24:44 ID:gOUWk1P50
あげ

584 :本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 22:06:03 ID:Ns7406xq0
秋葉原にソラトが現れたようだ

585 ::2008/06/09(月) 09:36:27 ID:VfYk4vfc0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1178845673/859


586 :、↑マズッタ:2008/06/09(月) 10:04:54 ID:VfYk4vfc0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176831538/859

587 ::2008/06/09(月) 19:42:09 ID:VfYk4vfc0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
精神の病いと奇怪な現象との関係 [メンタルヘルス]
【ネット】 「秋葉原で人を殺します」 インターネットの複数の掲示板に犯行予告 事件20分前には「時間です」 [ニュース二軍+]
【秋葉原・通り魔】犯罪少ない日本で悲劇が続く背景とは?格差や疎外感が追い込んでいる?…日本のTVは言及不足/英BBC★2 [ニュース速報+]
【秋葉原・大量殺傷】 "携帯の犯人写真コピーさせて!"と人だかり…現場では、携帯で騒動の模様を撮影する人が★4 [ニュース速報+]
【ニュース】秋葉原で忍者姿の痴漢が刀振り回し大惨事! [ハード・業界]


588 :、マグダラのマリアとイエス:2008/06/09(月) 19:44:29 ID:VfYk4vfc0
マグダラのマリアとイエス

メロヴィング朝の王ダゴベール二世は651年に生まれ、幼いころに誘拐されてアイルランドに連
れて行かれた。そしてその間、簒奪者である宮宰が政権を欲しいままにしていた。だが彼
は、西ゴートのジゼル姫と結婚してフランスに――というかレンヌ=ル=シャトーに戻り、王位に返り咲
いた。

だが、679年、木の下で寝ているとき暗殺されてしまう。この暗殺にはローマ教会が何らかの
役割を果たしていたことは確実だが、恐らく彼の宮宰であるピピン肥満王もまた一枚噛んで
いた。

このピピンの孫が有名な戦士カール・マルテルで、彼はポワティエの戦いでムスリムを破り、フランスを奪回し、
ヨーロッパのイスラム化を食い止めた。彼の息子であるピピン短躯王はフランス王位を奪回し、ここにカロ
リング王朝が開始された。この王朝で最も有名なのが、彼の息子であるシャルルマーニュ大帝だ。ダゴ
ペールの子孫は、当然ながら王位を奪われたことを恨んでいた。そして彼らを再び王位に戻
そうとする運動が常に存在していた――イギリスのジャコバイトのようなものだ。

ジャコバイトと同様、それはまったく見込みのない運動だったのだ。だがメロヴィング朝の後裔の
中に、カール・マルテルやシャルルマーニュに匹敵する名声を得るものが現れる。ロレーヌ公ゴドフロワ・ド・ブイ
ヨン(1058−1100)。大一回十字軍を率いてイェルサレムを占領し――イェルサレム王国の初代国
王となった男だ。


589 ::2008/06/09(月) 19:45:26 ID:VfYk4vfc0

彼がもう一つの王朝、すなわち(シオンの僧院)、別名「シオンのノーロル・ダム騎士団」の創設者(ま
たはそのひとり)であることは疑問の余地はない。そしてイェルサレム占領後まもなく、神殿の
丘にシオンの修道院が立てられた。そしてその住人たちは「シオンのノートル・ダム騎士団」と呼ばれ
ラ。(秘密文書)によれば、この結社は1090年、すなわちイェルサレム陥落の9年前に造られてい
た。そしてテンプル騎士団の設立メンバー9人のうち、5人がこの結社のメンバーだった。というこ
とは、テンプル騎士団はおそらくこの「シオンのノートル・ダム騎士団」を母体として生まれたのだろ
う。

リンカーンによれば、この二つの組織はまもなく分裂した。莫大な富と権力を得たテンプル騎士団
は、「わががまな子供のように」手に負えない存在となったのだ。そして1189年、テンプル騎
士団のジェラール・ド・リドフォールは騎士たちを率いてムスリムと衝突、イェルサレムを失う――永遠に、だ。

 どうやらこのとき、シオンのノートル・ダム騎士団は堪忍袋の緒を切り、テンプル騎士団と袂を分か
ったらしい。そして結社はその名を(シオンの僧院)と変えた。その主要な目的は、メロヴィング
朝の子孫をフランス王位につけることだ。テンプル騎士団は1307年に瓦解するが、「シオンの僧院」
はその後も存続する――その秘密を守りぬいた故だろう。

となれば、ルイ14世が財務長官のフーケを罷免し、ブッサンの絵を入手しようと躍起になった理由
も解ける。「王といえども彼から手に入れることは極めて困難」というのが(シオンの僧院)
の秘密のことなら、ルイがそれを恐れるのも当然だ。


590 ::2008/06/09(月) 19:51:43 ID:VfYk4vfc0

彼の祖父であるガストン・ドルレアンはロレーヌ公の妹と結婚していたが、かつてそのガストンのために、
ガストンの兄であるルイ13世を除こうとする動きがあった。そうすれば、メロヴィング家の血が再
びフランス家の中に流れることになるからだ。

これは失敗に終わったが、ルイ13世には子供がなかったため、いずれにせよ弟のガストンが王
位を継ぐのは当然と見なされていた。そんなときに突然、ルイ13世に――というか、少な
くともその妻であるオーストリアの王女アンヌに――息子ができたのである。多くの人は、その子の
真の父は枢機卿リシュリューか、もしくは彼の雇った「種馬」であると考えていた。一説によれ
ば、この種馬はリシュリューの銃兵長フランソワ・ドージュで、つまりドージュは何とか王位に返り咲こう
とするメロヴィング家と(シオンの僧院)の計画を台無しにしてしまったことになる。

フランソワ・ドージュには2人の息子があった。名は」ルイとユスタージュ。多くの人が、この兄弟とルイ1
4世がそっくりだったと証言している。もしドージュの息子たちが王の腹違いの兄弟である
のなら、それも当然だ。

だがユスタージュはろくでなしで、常に問題を起こしていた。結局、ルイ・ドージュとユスターシュはとも
に逮捕される。ルイは不倫で、ユスターシュは素行悪さの為だった。だがルイは釈放され、その後も
出世した。ユスターシュは行方不明となった。もしかしたら彼こそが「鉄火面」なのかもしれな
い(それは実際にはヴェルヴェトの仮面だった。もしこの謎の囚人の正体がユシュターシュなら、その
仮面はたぶん彼が王にそっくりだったためだろう)。

彼の罪は、もしかしたら「兄を釈放してください、さもないと、、、、、」と王を脅迫したこと
だったのかもしれない。ルイ14世が非摘出子で、王位に就く権利などないとなれば、彼ら
にとってこの上ない朗報だ。


591 ::2008/06/09(月) 19:58:38 ID:VfYk4vfc0

ちなみに、ハプスブルク家もまたロレーヌ家の一員であり、ゆえに(シオンの僧院)
に加入してた可能性が極めて高い。そういえば、ソニエールの客のひとりはヨハン・フォン・ハプスブルク
であり、ソニエールはオーストリアから大金を受け取っていたのだった。

ソニエールがその秘密の共有を願う人々と出会うきっかけは、サン・シュルピスだったようだ。そして
彼はダゴベールの古い本拠地の現在の番人として、重大な経済援助を供与されたらしい。

だがこの複雑かつ魅惑的な物語には、もう一つの驚くべき展開がある。
すでに見たように、リンカーンが元牧師から聞いた話によれば、「真の財宝」とはイエスが十字架で
は真ではいないと言う情報であり、その出所はサン・シュルピスだという。もしもサン・シュルピスが

(シオンの僧院)パリ本部であるのなら、ソニエールの秘密-―彼の死の床に臨席した司祭を震え上が
らせた秘密――というのも、イエスが十字架で死んではいないという情報だったのだろう。
この情報は、キリスト教会が砂上の楼閣に過ぎないことを明かすものだ。なぜならキリスト教とは、
イエスは全人類の原罪を贖うために十字架で死んだという教えに基づいているのだから。

テンプル騎士団の影」という番組に取り組んでいたとき、リンカーンは突如、驚くべきアイデアを思
いついた。彼と研究家リチャード・リー、マイケル・ベイジェントの3人で、メロヴィング家の祖であるメロー
ヴィスについて冗談を言い合っていたときだ。


592 ::2008/06/09(月) 20:03:26 ID:VfYk4vfc0

伝説によればメローヴィスの母は「海の生物」とまじわって彼を生んだと言う。そこで3人の
誰かが、「海の生物だって、まサカナー」と駄洒落を言った。リンカーンとリーは思わず顔を見合わ
せた。魚――キリスト教のシンボルだ。あの伝説は、その女性を孕ませたのが、、、、キリスト教のシンボル、
つまりイエスの直系の子孫だと言っているのか?

メロヴィング朝の王は、教会の権威によってではなく、自らの血の神聖さ――聖なる血統の
権威によって統治している、と主張していた。彼らがそれほどまでに誇っていた血統と
は、イエスその人の血統なのだろうか?

もしそうなら、イエルの妻は誰だったのか?レ・サント・マリー・デ・ラ・メールの村では年に一度、
マグダラのマリアが真の十字架と聖杯を持ってフランスに漂着したことを記念する祭儀が行われ
ている。レンヌ=ル=シャトーの教会もまたマグダラのマリアに奉献され、十字架と聖杯を運ぶ2つのマリ
ア像が安置されている。ソニエールもまた「マグダラ塔」という書庫を建てていた。中世の神秘
家は、マグダラのマリアを金星――すなわち愛の女神――と同一視していた。

1945年12月、エジプトのナグ・ハマディ村近郊で興味深いものが発見された。それがマグダラ
のマリアについて新しい光を投げかけたのである。ある崖の麓の墓所で肥料を掘っていた2
人の農夫が、大きな丸石の下に一つの壺を見つけた。そこには、コブト語――ギリシア文字で
書かれた古代エジプト語――で書かれた多数の羊皮紙が入っていた。


593 ::2008/06/09(月) 20:04:38 ID:VfYk4vfc0

これらはまったく知られていなかったキリスト教の福音書であり、新約聖書の福音書と同時
期のものであることが判明した。たとえば「フィリポによる福音書」「トマスによる福音書」、
そして――これが重要なのだが――「マリアによる福音書」だどだ。これは聖母マリアではな
く、マグダラのマリアである。ここではマリアはイエスの復活後に弟子たちを励まし、彼らの中で最
も重要な人物であったことが記されている。また「フィリポによる福音書」はマリアをイエスの「仲
間」と記しているが、元来のギリシア語ではその言葉は配偶者を意味している。

マグダラのマリアがイエスと結婚していたという説は、それほど突飛なものではない――ユダヤ教の
ラビや説教師は、結婚を許されていたばかりか奨励されていたのだ。

新約聖書では、マリアは悔い改めた娼婦で、その髪の毛でイエスの足を拭った。だがナグ・ハマディ
の福音書によれば、彼女はイエスと同様、王家の一つであるベニヤミンの末裔だ(イエスはいうまで
もなくダヴィデの末裔)。

だが、コンスタンティヌスの集めた司教たちによって新約聖書が結集されたとき、マリアをイエスの妻とす
る記述はすべて検閲され、彼女は単なる悔い改めた娼婦にされてしまった。そして「マリア」
「フィリポ」「トマス」その他の福音書は狩り集められて燃やされた。だが、密かにナグ・ハマディ福
音書を壺に入れ、これを隠匿した者が居た。

これらの福音書は、マリアはイエスと結婚していたことを示唆している。ダ・ヴィンチの「最後の晩
餐」では、彼女はイエスのすぐ右に座っている。この絵もまた検閲を受け、マリアは男性にされ
てしまった。だが1945年の洗浄作業によって、イエスの右にいる弟子は女性に見えるように
なった(いうまでもなく、ダヴィンチは(ドシエ・スクレ)の中で、(シオンの僧院)の総長の一人に
挙げられている)。


594 ::2008/06/09(月) 20:05:35 ID:VfYk4vfc0

そして彼女を憎んでいた――とはっきりナグ・ハマディ福音書に書かれている――聖ペトロは、
脅迫するような仕草でその手を突き出している。さらに、肉体から離れた手がナイフを握り、
これもまた彼女を脅かしている。

以上のような事実から、リンカーンとリーは次のように推理する。

イエスとマグダラのマリアはフランスにやってきて、メロヴィング家の祖となった。マルセイユからレンヌ=ル=シャトーま
で、マグダラのマリアに関する伝承は何十もある。そしてブッサンの絵に描かれた墓は、もしかし
たらイエスの墓なのか?

この驚くべき推測――リンカーンは、それは完全な推測に過ぎないと述べている――によって、
「聖なる血脈と聖杯」はたちまちベストセラーとなった。


595 :、ネンヌルシャトーの魔術的地形:2008/06/09(月) 20:06:53 ID:VfYk4vfc0
大金持ちになったソニエール


ソニエールがピレネーの北、ラングドックにあるレンヌ=ル=シャトーに赴任して6年後の1891年、村の教会が改
修された。そのとき労務者の一人が、祭台を支える四角い西ゴート様式の柱の中に4つの
木の筒を発見した。その中には巻物が入っていた。そのうちの二枚は地元の一族の家計図
で、彼らの先祖がメロヴィング家であることを示していた。メロヴィング家というのは、5世紀から
8世紀までフランスを支配した――決して首尾よくではないが――王家である。後の二枚には、
ラテン語による新約聖書からの引用が、単語の間に空白を入れずに書き付けられていた。

これはどう見ても暗号に見えた。事実、二枚のうちの短いほうは非常に単純で、ヘンリー・リンカ
ーンはそれを一目見るなり、ジエラール・ド・セドというジャーナリストが書いた「呪われた財宝」(1
967)と言う本に載っていたものと同じだと見抜いた。

文字の一部が上にずれており、それだけを選んで続けて読むと、(A Dagobert U roi 
a Sion est ce trsort et il est la mort)すなわち「この財宝はダゴベール二世と
シオンに属す、彼その地にて死す」と読めた。

シオンはイェルサレムのことで、最後の文字は「そは死なり」とも解釈できた。ダベゴールとは、7世
紀のメロヴィング王朝ノフランス王だ。この暗号を書いたのは多分ソニエールの前任者で、フランス革命のこ
ろにこの教会で司祭をしていたアントワーヌ・ビグーだろう。

ソニエールはこの暗号文を司祭に持っていった。これに魅了された司教は、ソニエールをパリに送りい
ろいろな学者に相談させた。そこで彼はサン・シュルピス教会へ行き、指導者であるビエイユ神父と
出会った。さらに彼は、ビエイユの姪で若い見習い司祭であるエミール・オフェにも紹介された。オフェ
は「オカルティスト」のサークルに所属していたが、980年代のパリではそういう団体が花盛りだった(そ
の一部は、J・K・ユイスマンが「悪魔主義」の小説「彼方」で描写している)。


596 :、レンヌ=ル=シャトーの魔術的地形:2008/06/09(月) 20:12:20 ID:VfYk4vfc0
>>349

オフェはソニエールを作家や芸術家のサークルに紹介した。そこにいたのは詩人のマラルメ、劇作家メーテルリンク、
作曲家ドビッシーだった。ソニエールはまた――恐らくはドビッシーを通じて――著名なソプラノ歌手エン
マ・カルヴェと出会い、彼女の恋人となった(ソニエールは禁欲など何処吹く風だった)。

ソニエールはパリを発つ前にルーブルを訪れ、三枚の複製画を買い求めた。うち3枚がニコラ・ブッサンの
(Les Bergers D`Arcadie (アルカディアの牧童))で、墓の前に立つ3人の牧童と1人の
女牧童が描かれている。その墓には(ET  in  Arcadia Ego)の文字があり、それは
通常「我もアルカディアに在り」と訳す(この絵のタイトルは「死に服従する幸福」だった)。

3週間後にレンヌ=ル=シャトーに戻ると、ソニエールは人を雇い、祭壇の前の床に据え付けられた石板―
―それはだいたいダゴベール2世の時代のもので、彼はレンヌ=ル=シャトーが殷賑を極めた街だった
はるかな昔にここに住んでいた――を剥がした。するとそこに、二つの骸骨と「二束三文
のメダリオンの壺」を見つけた。ソニエールは作業員を返らせ、その夜は一人教会で過ごした。

それからソニエールは、境内にある墓石の一つ――マリ・ド・ブランシュフォールと呼ばれる有名な女性の
墓――に奇妙な破壊行為を行う。その二つの銘を抹消してしまったのだ。

彼は知らなかったのだが、実はこの二つの銘はすでに地元の古物研究家が出版した小冊子
の中に収録されていたのだった。

そのひとつには(ET  in  Arcadia Ego)と、ラテン文字とギリシア文字の混合で書かれて
いた。もう一つのほうには変則的な表記の小文字があり、それは3つのeとひとつのpだ
った。また同様に変則的な4つの大文字T、M、R、Oがあった。


597 ::2008/06/09(月) 20:14:14 ID:VfYk4vfc0

4つの小文字でつづることのできる単語はひとつ――(epee)すなわち「剣」であり、大文
字のほうは(MORT)、すなわち「死」しかない。そしてこの(epee)という語は、ソニエー
ルが柱の中から発見した第二の羊皮紙の暗号を解くキーワードであることが判明したのだった。

そして、なぜか突然、ソニエールは大金持ちになった。村に通ずる汚い小道に代わって公道を造
り、給水塔を建てた。それから自分自身のための庭付きの別宅を建て、蔵書を収納するゴシ
ック様式の塔を建てた。著名な人々が定期的にここを訪れた。エンマ・カルヴェやオーストリア皇帝フランツ=
ヨゼフの従兄弟である大公ヨハン・フォン・ハプスブルクなどだ。彼の客には、若い農夫の家政婦マリ・。
デナルノーがとびきりの食事とワインを振舞った。

彼はまた村の教会を建て直し、新たに装飾したが、それは悪趣味極まりないものだった―
―そのけばけばしい色彩は、ディズニーランドを思わせる。ドアの内側には、いきなり足の曲が
った悪魔がうずくまっている。これはおそらくソロモンの財宝の守護者とされるアスモデウスだ。そ
れから、キリストが人々を救っている絵の丘の麓に、わけのわからない金袋がある。

「疲れた者、荷物を負う者は、だれでも私のもとに来なさい、、、、」という言葉が引用され
ているが、その配置にも変則的な部分がある(accable)(重荷)と言う言葉の最初の二文字
が他の文字よりも小さく、薄い線によって直前の単語の最後の文字である(etes)のsに繋
がれているのだ。


598 ::2008/06/10(火) 20:52:44 ID:R8ZAz9kS0

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212963024/51-64

599 ::2008/06/10(火) 20:57:23 ID:R8ZAz9kS0

【ネット】 「秋葉原で人を殺します」 インターネットの複数の掲示板に犯行予告 事件20分前には「時間です」 [ニュース二軍+]
精神の病いと奇怪な現象との関係 [メンタルヘルス]
【ニュース】秋葉原で忍者姿の痴漢が刀振り回し大惨事! [ハード・業界]
加藤智大容疑者は飛行機のように手を広げ蛇行しながら走って行った [痛いニュース+]
【漫画家】「ひだまりスケッチ」作者・蒼樹うめ先生、通り魔事件直後の秋葉原に偶然居合わせる [萌えニュース+]


600 :,無動機単独テロ(殺人予告でない):2008/06/10(火) 22:14:32 ID:R8ZAz9kS0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1206375108/100-101

601 ::2008/06/11(水) 19:27:43 ID:JLXn9//B0
(^O^)ほ

602 :本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 01:36:20 ID:UJWrGUIg0
アキバの通り魔はソラトじゃない
激怒ではなくたんたんとしてるから

603 :,:2008/06/13(金) 08:47:21 ID:TXKEdi2D0
>>597 続き


これは(SACCABLES)と読める」。つまり(sac a bles)―-トウモロコシの袋、に近い。トウモ
ロコシは、フランス語のスラングで黄金を表す。さらに引用文字の原文では(acccables)ではなく
(afflige苦悩した)と言う言葉が使われている。ソニエールはそれを変え、金袋を表す、地口に
なるようにしたのだ。

(十字架の道行きの留)もまた、わけのわからない異常さに満ちている。たとえば、ポンティ
ウス・ピラトに背を向け、金の卵を掲げている謎の人物。第二留で杖を拾い上げている若い男
はまったく意味不明だ。また、天に向かって楯を振り上げている兵士もしかり。

悪魔が半分腰掛けている玉座は、村人なら誰でも分かる近くにある「悪魔の肘掛け椅子」
と呼ばれる岩だ。この岩の側には

円の泉」と呼ばれる泉がある。悪魔は右手の親指と人差し指で円を作っているが、それは
泉の名前を強調しているかのようだ。

ソニエールは明らかに何らかのゲームをしている――あるいはわれわれに何かを告げようとして
いる。新しい教会を祝福しに来た司教はそれを見て仰天、困惑し、二度と来ることはなか
った。だが少なくとも彼は好戦的だった。次の新しい司教はあからさまに敵意を抱いてい
た。この金は何処から出たのか、と問いただしたが、ソニエールはそれを明かさなかった――さ
る裕福な告解者から寄付を受けたが、その人物は匿名を希望している、と述べるに留めた
――ので、司教は彼の更送を要求した。ソニエールは更送を拒否し、彼の教区は別の司教が担当
することとなった(実に奇妙なことに、件の司教がローマ教皇に訴えると、教皇はソニエールの見
方をしたのだ)。


604 :,:2008/06/13(金) 08:53:35 ID:TXKEdi2D0

1905年、フランス政府が――反教皇派だが――彼を悩ませ始めた。彼がオーストリアのスパイだという
のだ――彼の定期収入の一部は、どうやらオーストリアから入ってきていたらしい。
1917年、ソニエールは肝硬変で死んだ。65歳だった。彼の臨終を看取った司祭は、その最後の
告白を聞いて愕然とし、彼に終油の秘蹟を授けることを拒絶したと言う。

彼の家政婦はその後も件の別宅で暮らし、1953年に死んだ。彼女は1946年にこの別宅を
売却し、その買い手にあなたの富と力をもたらす秘密をいずれ明かしましょう、と約束し
た。だが彼女は卒中の発作に倒れ、口が利けなくなってしまった。

以上が、ヘンリー・リンカーンの読んだジェラール・ド・セドの驚くべき書物のないようだ。どうみても
多くの疑問が残る。ソニエールは財宝を見つけたのか?あるいは何らかの秘密を知り、その口止
め料をもらったのか?彼は強請だったのか、それとも厳重な秘密を共有する小集団の一員
だったのか?可能性はまだ他にもある――その財宝は、フィリップ端麗王の手に渡らぬように
隠匿されたテンプル騎士団の財宝だったのか?レンヌ=ル=シャトーからほど近いところに、ベズの城がある。
領主はテンプル騎士団の艦隊とともに脱出したセニュール・ド・ゴだ。

>>349
ダ・ヴィンチ・コード ... そこでラングドンは、ルーヴル美術館館長'''ジャック・ソニエール'''
の遺体が[[猟奇殺人]]にも似た[[ウィトルウィウス的人 ... ... する見解を聞きたいと協力を要請した。
しかし、実際はソニエールと会う約束をしていたラングドンを第一容疑者として疑 ...
9 キロバイト (237 words) - 2008年6月3日 (火) 12:08

シオン修道会 ... コード]]』で殺されたルーヴル美術館の館長ジャック・ソニエールの名はここから採られている。
</ref> が発見したもので ...


605 :,絵の中に隠されていた五角星型:2008/06/13(金) 10:23:27 ID:TXKEdi2D0


レンヌ=ル=シャトーの聖なる地形、、、リンカーンは、BBC調査部の協力によって、(シオンの僧院)の当時
の最有力メンバーがピエール・プランタールと言う人物であることを知った。「プランタール」と言う姓は、
確かにメロヴィング家に連なる高貴な家名だ。会合の席が設けられ、リンカーンはブランタールを招いて、
彼のレンヌ=ル=シャトーものの第二作「司祭と画家と悪魔」を見せた。

会ってみると、彼は親切で礼儀正しい老人――生まれは1920年――だった。そして彼の信
奉者の集団も現存していた。会合に同席した彼の腹心はフィリップ・ド・シュリゼという公爵らし
い。ド・シュリゼはルーヴルにある「秘密文書」の多くを手がけた人物だった。

リンカーンは彼らの後ろに座ってそれとなく観察していた。フィルムの中に例の羊皮紙が登場した。
リンカーンはそこに5角星型を発見していた。これを見た2人の表情がにわかに強張ったのを確
認して、リンカーンはしてやったりと思った。

リンカーンはまた、ブッサンの「アルカディアの牧童」の構成に奇妙な点を見つけた。ルイ14世を不安に
陥れたという「秘密」を探していた彼は、右の牧童の持つ杖が、その腕によって正確に2
等分されていることに気づいたのだ。そして杖の頂点から牧童の人差し指までの距離もま
た、正確にこの長さに一致していた。彼はさらに、同じ長さがこの絵のいたるところにち
りばめられているのに気づいた。この絵は、明らかに幾何学的に構成されていたのだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3 ニコラ・ブッサン


606 :,:2008/06/13(金) 10:35:21 ID:TXKEdi2D0

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1206868737/69-71
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%87%91%E6%AF%94 黄金比


リンカーンは王立美術大学のクリストファー・コーンフォード教授にこの絵を見せた。すると教授はさら
に魅力的な特徴を見出した。この絵の構造は「黄金分割」と呼ばれる(そしてギリシア文字φ
で表される)幾何学的比例に基づいているのだ。

一見したところ、この話は幾何学の教科書に載っている退屈な定義のように思われるかも
しれない。だが実際には、それだけで一冊の本がかけてしまうほど、圧倒的かつ深遠な意
味を持つ事実なのだ。

ごく簡単に言うと、それは一本の線分を2つに分割し、短いほうと長いほうの比を、長い
ほうと全体との比に等しくすると言う方法だ。

一見、電車の中で子供をおとなしくさせておくために買い与えたパズ
ルの本から取ってきた問題のようだが、これの何がそれほど重大なのか?

その理由はどういうわけか、自然が常にこれを用いるということにある。たとえばあなた
の身体。ちょうどヘソの位置がこの分割店に当たっている。葉序の螺旋にも、花の花弁にも、
茎の周囲の葉にも、松かさにも、ヒマワリの種にも、貝殻にも――星雲の腕にまで、これが見
られるのだ。


607 :,:2008/06/13(金) 10:36:49 ID:TXKEdi2D0

画家たちもまた、非常に古い時代からこれに気づいていた。というのも、画面をこれによ
って分割すると、非常に目に心地よいものになるのである――ちょうど音楽の和音が耳に
心地よいように。

なぜ自然はそれほどこれを好むのか?なぜならそれは無駄な空間を最小化する、充填に最
適の方法だからだ。明らかに、」この一見単純な比率には何か極めて重要なものがある。実
際にはそれは、0・618034、、、、と言う具合に果てしなく続いていく。

φのもう一つの形は、1・618だ。線分をφの分だけ延長するには、それを1・618倍す
ればよい。

レンヌ=ル=シャトーの謎に戻る前に、もうひとつ、数学の話題に触れねばらない。それは、数学者
フィボナッチが発明した数列だ。ここでは、各数はその前の二つの和となっている。だから0か
らはじめるなら、次の数字は明らかに1だ。そして0+1は1。1とその前の1の和は2。
2とその前の1の和は3.以下同様(0、1、1、2、3、5、8、13、21、35、
55、、、、)。

ここでもう一つの興味深い事実がある。フィボナッチ数列から任意の2つの数字を取り、前の数
を後ろの数で割るとその除はどんどん「黄金分割」0・618034に近づいていくのだ。
数が大きいほどそのようになる。たとえば、2を3で割ると0・666、、、。34を55で割
ると0・6181、、、、だ。元の数がそれほど大きくなっても――億や兆の桁になっても―
―その数は決して黄金分割そのものにはならない。


608 :,:2008/06/13(金) 10:42:17 ID:TXKEdi2D0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E8%A7%92%E5%BD%A2  5角形

松毬やオウムガイの殻、そして渦状星雲に見られるのはこのフィボナッチ数だ。何故神がこの奇妙な
比率を選んだのかは、誰にも分からない。だが面白いことに、フィボナッチ螺旋は五角形から求
めることができるのである。それに内接する5角星型の一辺を、その「脚」の辺と直角に
置くと、短い線の終端からフィボナッチ螺旋を開始することができる。

まるで、5角星型もまた神のお気に入りであるようだ。

更にいうなら、ヘロトドスによれば(実はこの一説は写字生の誤りを正す必要があるのだが)、
黄金分割は大ピラミッドの各辺の区画にも見ることができる。

さてコーンフォードは「アルカディアの牧童」に関する研究結果をヘンリー・リンカーンに報告した。彼はまず、
古典画家たちが常に用いる2つの「システム」を探すことから始めた。その一つは数字のシステム
で、プラトンの「ティマイオス」(宇宙の創造についての対話篇)に基づいており、ルネッサンスのころに
流行した。だがもう一つは遥かに古いもので、黄金分割に基づく幾何学のシステムだ。

コーンフォードは、プッサンの絵にはティマイオスのシステムが見出されるだろう、と予想した。なぜなら当時、
黄金分割のシステムは極めて古臭いものと見なされていたからだ。実際、彼は予想通りそのシステ
ムの痕跡を発見した。だが、「アルカディアの牧童」に用いられていた主要なシステムは、黄金分割だ
ったのだ。さらに、この絵には五角形の幾何学が充ち満ちていた。


609 :,:2008/06/13(金) 10:45:47 ID:TXKEdi2D0

この5つの辺(例えば辺AB)と弦(例えば弦AC)の比は1:1・618、つまりφだ。

さらに詳細に調べていくうちに、コーンフォードは画面の外に延びる5角星型を見つけ出した。
つまり、プッサンの絵には5角星型が埋め込まれていたのだ。

そこでコーンフォードは興味深い推測をした。「プッサンが鍵を持つ、、、」のフレーズは、ソニエールが財宝を
探したレンヌ=ル=シャトーの地形に関係があるのではなかろうか?

これに触発されたリンカーンは、彼の最も重要な発見を成し遂げた。

レンヌ=ル=シャトー一帯の陸地測量地図を見ると、あることがただちに明らかとなった。その地方
の3つの重要地点――つまりレンヌ=ル=シャトー、ベズのテンプル騎士団の城、それにブランシュフォール城は、
きれいな3角形を描いていたのだ。そしてそのいずれもが山頂に当たっていた。リンカーンは地
図上にこの3点を頂点とする3角形を描き、その各辺を測定してみて驚愕した――それは
正確な2と右辺三角形だったのだ。すなわち2つの辺の長さがまったく等しかったのであ
る。ベズを頂点として、ブズからブランシュフォールへ引いた直線と、ブズからレンヌ=ル=シャトーへ引い
た直線は完全に等しい長さだった。


610 :,:2008/06/13(金) 10:46:43 ID:TXKEdi2D0


これは偶然ではありえない。はるかな昔、何者かがこの3つの頂上の測量を行い、これが
二等辺三角形を描いていることを確認した後に、これを秘密のパターンの一つとして選択した
ことは間違いない。

ここでリンカーンは、可能性としては遥かに低いが、もしもあと二つ頂点があれば、きれいな5
角星型が描けるのに、と思いついた。もちろん、ないものねだりに違いない、、、、。だが、
そうやって地図を見て見ると、実際にあと2つの頂上が、まさに正確な位置に存在したの
だ。東側はラ・スラン、西側はセール・ド・ロズ。そしてこれらを繋ぐと正確な5角星型が出現し
たのである。

これは極めて稀な自然の奇観だ。だが、驚きはそれだけではなかったのだ。リンカーンが地図の
中心を調べると、そこにもう一つの山頂、ラ・ピクが存在した。

確かに地図で見るとラ・ピクはど真ん中に見えるが、実際には中心から250ヤード(約22
9メートル)南にずれている。だが、それは想定の範囲内だ。結局のところ、これは人工の地
形ではないのだ。



611 :,:2008/06/14(土) 11:36:37 ID:SItdSb9/0
,

612 :,レンヌ=ル=シャトーの聖なる地形、、、:2008/06/15(日) 18:19:30 ID:fba+lKrc0
605-610 :,絵の中に隠されていた五角星型: → レンヌ=ル=シャトーの聖なる地形、、、

なのにラ・ピクが5角星形のこれほど中心に来るというのは十分驚くべきことだ。
これこそがレンヌ=ル=シャトーの基本的な秘密だ。つまりそれは聖なる地形の一部だった。だから
こそ、ダゴベールはレンヌ=ル=シャトーに都をさ定めたのだ(そして彼の息子シギスベルトは、父が殺さ
れた後、そこから逃亡したのだ)。メロヴィング家の聖なる血は、魔術的地形と関連していたの
である。

私も、リンカーンの『聖なるパターンへの鍵』(1997)を読むまでは懐疑的だったが、これ
こそ天然の「魔術的地形」だと気づいたリンカーンも同意見だ。だが奇妙なことに、プランタール氏はリンカ
ーンの推察に同意しなかった。リンカーンがソニエールの暗号文書に5角形の幾何学を発見したとき、
彼とシュリゼが驚愕したのは確かなのに、プランタールは黙して語らなかった。

逆に、ここに書かれた秘密の暗号についてリンカーンがたずねたところ、プランタールは信じられな
いことを述べたのである。つまり、それはシュリゼによる「捏造」だと。いったい何のために?
何年か前に作られた10分のTV番組のためだという。

当然ながら、リンカーンはその話を鵜呑みにはしなかった。この暗号の信じがたいほどの複雑さ
を見る限り、その作成には長い時間と高度な作成技術が必要であることは一目瞭然。

では、なぜプランタールは話をごまかそうとしたのか?というのも、プランタールの――そして(シオン
の僧院)の元来の目的は、この謎に衆目を集めることにあったのはほとんど間違いない。
その目的とは、恐らく、フランスが共和制に飽きたとき、メロヴィング家の子孫をしかるべき地位

に就ける事にあったのだろう。ド・セドはかつてリンカーンにこう言った。「われわれはあなたの
ような人物の注意を惹こうと考えたのです」。いまや、リンカーンはすでにこの話に食いつき、
5角形の幾何学まで発見したというのに、プランタールはなにかちょっとやりすぎたように感じ、
引き返そうとしているように見える。


613 :,:2008/06/17(火) 10:19:32 ID:D/2eDmYj0
,

614 :,:2008/06/18(水) 12:50:34 ID:g+YAJgD80
,

615 ::2008/06/18(水) 16:08:25 ID:xlob3t6S0


616 ::2008/06/18(水) 16:08:47 ID:xlob3t6S0
(^∀^)

617 :,:2008/06/20(金) 05:46:15 ID:K3eIhEuP0
,

618 :,無動機単独テロ(自傷他害予告ではない):2008/06/21(土) 08:27:20 ID:w2X7nadZ0


584 :本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 22:06:03 ID:Ns7406xq0
秋葉原にソラトが現れたようだ

602 :本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 01:36:20 ID:UJWrGUIg0
アキバの通り魔はソラトじゃない
激怒ではなくたんたんとしてるから                    >>


そのとおり、、。鬼畜などを公に堂々と通すソラトの連中が居るが、智大はそうではない、、、。
こいつは、精神医療と同様のソラトを大量に作り出して無数に培養する旧支配者のコズミック領域の悪魔の人間。



619 :,:2008/06/21(土) 08:47:47 ID:w2X7nadZ0

、、、無邪気にやっちゃったんだね、、、。これは、子供の将来の夢の選択が

大量殺人であると言う運命の決定がありうると言う事を示す事例として残る事を意味しますが、

非人道的社会の反映であると判断される意味で本当の意味での人権を獲得することを意味します。

本当の意味で人権が行き渡るなら、更正されたのであれば理解し、さもなければ如何に働き掛けるべきかが

解るでしょう。最悪なのは、人権を獲得したといいつつ人権の破壊の進行をして、悪意に満ちた犯人に慈悲を示し

許すとかの類の可能性なのである、、、。


620 :,ミジンコ:2008/06/21(土) 08:58:25 ID:w2X7nadZ0

とにかく、かなりの発達を遂げた悪とペテンの実力の持ち主の印象を受ける、、。

情報操作による歪曲が無い限りでの話の事だが、、、、。

恐らく、智大が7人殺した事だけは間違いはないと思われるが、、、。

なぜ、2ちゃんねるは通報しなかったのか?警察は取調べをしなかったのか?

この掲示板関係者に7代系の闇系がいてそいつの手中にあって従っていたからだろ。

2ちゃんねる職員関係者とひろゆきさんよ、、、。社会がやみ系に委ねていたからじゃないのか?



621 :,:2008/06/21(土) 09:15:21 ID:w2X7nadZ0

>>618  生まれながらに精神医療の素質のある人が居ることを示す事例と言う事になりそうです、、、。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1178845673/l50  あの人体実験の、、、。

インディオの集合的サディズムの追及の生贄の営みとローマの犯罪と病気の集合的究極の促進のための情報操作

が合わさったあの精神医療の精神科医の素質です、、、。やはり、あの手の精神科医が死んだら、

来世でもたいして変わることなく生まれてくる事でしょう、、。カルマによる拘束や、超カルマによる、

新しい局面に対しての適応とそれに対しての働きかけや反応の意味でも、、。その人のありのままを貫かねば

生きた事にならないんですから、、、。



622 :,:2008/06/21(土) 10:42:38 ID:w2X7nadZ0
もし、そうならトリック型凶悪犯罪事件として扱うことになる、、。

西太后とか、ウィリアム・バッティーの範疇に入る、、、。



623 :,シオンの僧院:2008/06/21(土) 10:52:42 ID:w2X7nadZ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BF%AE%E9%81%93%E4%BC%9A  シオン修道会
ロンドンに戻ったリンカーンは、BBCに勤める友人たちにこの話をした。彼らはこれに興味を抱
き、うち2人がレンヌ=ル=シャトーに行った。

ジェラール・ド・セドは、彼らのつくる予定の番組の監修を引き受けており、第二の謎の暗号を
解く鍵を提供してくれた。それは信じられないほど複雑な暗号で、暗号専門家が「ヴィジュネ
ール法」と呼ぶ手法が使われている。まず、アルファベットを26回書く。最初はAから始め、次
にB、次はC、、、、と言う具合だ。その後、キーワードである(MORT EPEE)を暗号文の
上におき、ヴィジュネールの一覧表を使って文字を転換していく。

「貴族マリ・ド・ブランジュフォール」テキスト(ソニエールが抹殺しようとしたもの)は、また別のキーワード
で解く。最後にチェス盤の上に文字をおき、ナイトの動きにしたがって読んでいく。こうして
現れた文字列は――「誘惑のない女牧童、ブッサンとテニエが鍵を持つ、平和681、十字架と
この神の馬のそばで、私は正午にこの警護の悪魔に達する、青い林檎」。

この暗号文こそ、恐らくソニエールに莫大な富をもたらしたものである。だが、そのからくりは?

その後のTV番組「司祭、画家、悪魔」の中で、リンカーンは一つの仮説を提唱した。元来の暗
号文の中に、他の文字に比べて小さく書かれているものがあるのに彼は気づいていた。こ
れを書き出すと(REX mundi(世界の王))という単語ができたのだ。そこで彼は、この
物語にはカタリ派が何らかの役割を果たしているのではないかと考えた。カタリはというのは、
キリスト教会によって血みどろの弾圧を受けた中世の異端宗派だ。


624 :,シオンの僧院:2008/06/21(土) 10:56:15 ID:w2X7nadZ0

ポゴミール派やアルビ派、ヴァルド派などの他の異端と同様、カタリ派もまた、例に関係あるものは
全てが善であり、物質にあるものはすべて悪であると信じていた――マニ教にも見られる
信仰だ――ゆえに、この世界を創造したのは神ではなくて悪魔である。1244年、ラングド
ックのカタリ派は、モンセギュールと呼ばれる山の頂上に築かれた城砦を包囲され、山の麓で生きなが
ら火あぶりにされた。これによって事実上、彼らは根絶した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AA%E6%B4%BE カタリ派
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B4%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B4%BE ボゴミール派
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E6%B4%BE ヴァルド派

だがその降伏の3ヶ月前、2人の男がカタリ派の「財宝」を持って囲みをすり抜けて脱出した。
その財宝がいかなるものだったのかは誰も知らない。だが、この2人が大量の金銀宝石を
運び出すことができなかったのは明らかだ。だからソニエールの富はカタリ派の財宝とは無関係だ。

ということは、この謎の解としてはカタリ派は考慮に入れなくてよいということになる。確か
に、彼らをグノーシス主義と呼ぶことはできる――グノーシスとは、ギリシア語で知識を意味する
言葉だ――そしていわゆるヘルメス文書(中でも最も有名なものは「ヘルメス・トリトメギストゥスのエメラル
ド・タブレット」)の著作もまたグノーシス主義者と呼ばれる。だがこれらの初期グノーシス主義者は、
物質を悪であるとは見なしていない。エッセネ派は、この後者に属していたようだ。だがエッセネ
派のグノーシス主義とカタリ派のグノーシス主義には何のつながりもない。だからカタリ派はこの際
無視してもいいだろう。

マリ碑文には円の中にPSの文字が書かれている。セドによれば、これは「シオンの僧院」と呼
ばれる組織を表しているという。シオンというのはイェルサレムのことだ。さらにリンカーンは、パリの国
立図書館の中に、1956年以来保管されている多数のパンフレットや碑文の類の存在を知った。
その多くは「隠者アントニウス」などの匿名で書かれていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9 グノーシス主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%85%83%E8%AB%96 二元論


625 :,:2008/06/21(土) 17:57:47 ID:w2X7nadZ0

この文書の中に「シオンの僧院」と呼ばれる秘密結社の概要のかかれたものがあり、そこには
そにお結社の歴代総長の一覧も収録されていた。その中には、錬金術師ニコラ・フラメル(黄金を
作り出したといわれる)、レオナルド・ダ・ヴィンチ、アイザック・ニュイーートン、クロード・ドビッシー、そして
最近ではジャン・コクトーらの名前が含まれていた。そういえばソニエールも、パリ訪問の際にドビシー
に会っていた。

そしてこれらの文書――一括して「秘密文書」と呼ばれる――によれば、(シオンの僧院)と
はテンプル騎士団内部の高位結社であると言う。さらに(秘密文書)によれば、(シオンの僧院)
はテンプル騎士団の瓦解後も生き延びたと言う。

そこでリンカーンは、ソニエールは財宝を発見したわけではないと考えた――むしろ彼の富の源泉は、
(シオンの僧院)で重要な地位を占めたことにある。実際、多くの既知の事実はこの結論を裏
づけている。ソニエールのベタニア壮はその後ホテルとなるが、その所有者であるアンリ・。ブティオンによ
れば、ソニエールはしばしば現金を切らしていたという。この別宅のために誂えた高級家具の職
人に支払う5000フランも払えなかったと言うのだ。彼が一文無しで死んだことは間違
えない。

だがそれは、家政婦マリ・デナルノーに財産が渡るようにしていたからかもしれない。とはいう
ものの、隠された財宝を持つ男が現金に困ることはありえない例えそれを銀行に預けてい
たとしてもだ。ソニエールの現金収入の多くはオーストリアからものもであったらしく、ゆえにフランス政
府は彼をスパイだと疑ったのだ。

こうしてリンカーンの番組は完成し、1972年、「イェルサレム7の失われた財宝」のタイトルで放映さ
れた。だがその時点でさらに多くの材料が明るみに出ており、続編が必要なことは明らか
だった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81 ダヴィンチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3 ニュートン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC ドビュッシー

626 :,:2008/06/21(土) 18:00:42 ID:w2X7nadZ0

恐らく最も興味をそそるヒントは、番組の放送直後にもたらされたものだ。英国国教会の
元教区主管者代理がリンカーンに手紙をよこしたのである。それによれば、「財宝」とは黄金や
宝石のことではない。イエスが西暦33年に磔刑に書せられてはおらず、西暦45年まで生き
てきたことを示す文書だと言うのだ。

リンカーンは彼にいった。元牧師は明らかに余計なことを洩らしてしまったことを後悔していた。
だが最終的に、この情報の出所は国教会の学者で聖堂参事会員アルフレッド・リリーであることを
認めた。そして――これを聞いたとき、リンカーンの心臓は踊っただろう――リリーはサン・シュルピス
を根城とする学者たちと密接な関係を持っており、ソニエールをドビュッシーに引き合わせたエミュール・オフェの知人でもあった。

このことは魅惑的な可能性を引き起こす。もしもドビュッシーが実際に(シオンの僧院)の総長で
あったなら、彼もまたイエスは十字架でしんではいないという考えを持っていたのだろうか?
そしてそれこそが、ソニエールの最後の最後の告白を聞いた司祭を震え上がらせた秘密だったの
だろうか?

確かに、その可能性は高まる一方だ。

前述のように、ソニエールはパリを去る際、ルーブルでいくつかの複製画を買ったが、その1枚が「ア
ルカディアの牧童」だった。そこでは3人の牧童と1人の女牧童が墓の前に立ち、その墓には
(Et  in  arcadia Ego)の銘がある。

最初の番組をとっていたとき、リンカーンがド・セドから聞かされた話によれば、この絵に出て
くる墓の実物がレンヌ=ル=シャトーからそう遠くないアルクにあったという。その墓にはラテン語の銘こ
そなかったが、それ以外の点では絵の中の墓とまったく同一であり、絵の中で牧童が足を
乗せている石まであったという。ニコラ・ブッサン(1594-1665)は、当時最も有名な画家の一人だ
った。ノルマンディーの生まれだが、彼が名声を博し、生涯のほとんどをすごしたのはローマだった。
そして短期間だがルイ13世とリシュリューに仕えたこともあった。


627 :,:2008/06/21(土) 18:03:34 ID:w2X7nadZ0
ブッサンの「アルカディアの牧童」は、大変な骨折りの末にルイ14世の主有するところとなる。だ
がようやくその所有者となった後、彼はこれを自分の部屋に封印してしまった。うわさで
は、王はこれを公開すれば何らかの秘密が明らかになる、といって恐れていたと言う。

一見したところ、この絵自体は何の手がかりもなく、なぜ王はあれほど熱心にそれを求め
たのか、そして入手後はなぜ世間の目から隠してしまったのか、まったく不明だ。

判明している事実としては、1656年、王の財務長官であるニコラ・フーケが、弟のルイをローマに送っ
てブッサンに会わせている。そしてルイは兄のニコラに次のように書き送ったのだ。

「彼と私はある計画を持ちました。それについては、もうすこししたらすべてお知らせで
きます。ブッサン氏を通じてあなたにもたらされる利点は、王といえども彼から手に入れるこ
とは極めて困難でしょう。そして彼によれば、この世の何人といえども、今後数世紀の間
は手に入れることはできないそうです。しかもそれはさほどの資金もなしに入手でき、ま
たこれを金に換えることもできます。これを調べるのはきわめて難しく、ゆえに今の時代
に存在する何者も、これ以上の、あるいはこれに匹敵する富ををもたらすことはありません、、、。」

これは一体何の話をしているのだろうか? 「これ以上の、、、富をもたらすことはありま
せん」というのは、何らかの財宝を思わせる――だが、彼はまた「金に換えることもでき
る」とも述べている。ということは金そのものではないらしい。

確かなことは、5歳で王座に就いた王が、この才気煥発で野心的な財務長官に対する嫌悪を
次第に募らせていったということだ。

フーケはとてつもない大金持ちとなり、コルベールによれば、その財産は彼が毎日帳簿をごまかし
続けて作ったものだという。1661年、ルイはフーケを逮捕し投獄した(ある歴史家によれば、彼
こそあの「鉄火面」だという。だが彼は、この謎の囚人の23年前に死んでいる)。

フーケは、謀反の意図を持って弟をプッサンのところに使わしたのだろうか?

おそらくそうなのだろう。そしてこの謀反には、またしても(シオン僧院)の影が揺曳しているのだ。

628 :本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 21:19:43 ID:Y9b1Gwpj0
アキバ加藤はダミー
こっちが本当のソラトの影響 ↓

日本の自殺者数がソラト復活年に急激増!
これは霊的国防問題である!!!

1998年 2万人台 → 3万人台へジャンプ(8000人増し)
ttp://roseandcross.kakurezato.com/page002.html

629 :,:2008/06/23(月) 08:04:27 ID:iRgLSKUL0
,

630 :, :2008/06/24(火) 12:33:49 ID:mB+PEzHm0
,

631 :, :2008/06/26(木) 17:41:27 ID:y+UfvtEP0
,

632 :本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 20:58:41 ID:O5inIeK+0
あげ

633 ::2008/06/27(金) 15:56:35 ID:kyRY0VZY0
>>632
(x_x)☆\(^^)

634 ::2008/06/27(金) 15:57:23 ID:kyRY0VZY0
(。^ω^。)

635 ::2008/06/27(金) 22:40:15 ID:91lsSTgv0

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178843043/595-604 大金持ちになったソニエール

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178843043/623-627  シオンの僧院

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178843043/588-594  マグダラのマリアとイエス

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178843043/605-612  レンヌ=ル=シャトーの聖なる地形

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1142476086/62-67  聖地を貫く直線パターン、、、

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1142476086/68-72  絵の中に隠されていた5角星

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178843043/457-464 まとめ 聖なる血脈


636 ::2008/06/28(土) 08:37:35 ID:Ur7rb77d0
,

637 :本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 20:37:41 ID:ua2T2HrH0
大阪の事件ではマスコミに情報統制が敷かれたようだ。
このままアキバ、大阪と連鎖反応で暴動に発展するのを警戒している。
掲示板への犯行(反攻?)予告も300件を越えた。
護身用の刃物を持った若者がウヨウヨ出歩く時代に突入している。

638 ::2008/06/29(日) 06:26:08 ID:T8KkM1M/0


639 :本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 00:04:37 ID:SnnZdVDv0
・・・

640 ::2008/06/30(月) 07:07:47 ID:rEA3iisD0
639>>  無駄なレスは、要らんっちゅうねん、、、。



641 ::2008/06/30(月) 07:09:20 ID:rEA3iisD0

考古学や精神医療とかの全体像の元に進める話だけに、しばらく停滞する事になる、、。



642 ::2008/06/30(月) 20:03:53 ID:rEA3iisD0


643 ::2008/07/01(火) 06:17:46 ID:2/EAAKrB0
(#^ω^)

409 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★