■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Nikon D700 Part2
- 1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:22:24 ID:jfO5DU6p0
- それっぽいカタログリークで話題の戦略FX機 D700(仮称)について
マターリ語りましょう
前スレ
Nikon D700 Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1212618450/l50
- 2 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:24:20 ID:jfO5DU6p0
- 疑惑の画像
http://www7.xitek.com/forum/200806/4689/468911/468911_1213738251.jpg
http://www7.xitek.com/forum/200806/4689/468911/468911_1213738676.jpg
http://www7.xitek.com/forum/200806/4689/468911/468911_1213739272.jpg
http://www7.xitek.com/forum/200806/4689/468911/468911_1213739577.jpg
http://www7.xitek.com/forum/200806/4689/468911/468911_1213740305.jpg
- 3 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:25:50 ID:jfO5DU6p0
- 定期AA
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l 一足先にねんがんの 廉価FX機を てにいれたぞ !
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ α700 `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
- 4 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:27:23 ID:jfO5DU6p0
- スペックだってさ
http://nikonrumors.com/2008/06/18/nikon-d700-specs.aspx
- 5 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:29:35 ID:D1vA6GbI0
- ●こんで痔ゲリケーンは打倒ニコンらしいww
- 6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:37:37 ID:gRYLnYEt0
- http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214135802/
- 7 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:45:33 ID:jfO5DU6p0
- みんなの希望
1.ファインダー視野率は100%
2.値段は30万円以下
3.最低5FPS
4.クロップで10FPS出れば(゚д゚)ウマー
5.あんまりでかすぎると困ります
6.水中ハウジングもよろしく
7.高解像像ども良いけど どっちかちというと高感度に強くあって欲しい
8.本当に出すんなら中クラスのレンズをもっと拡充してくれ
9.ISOは100からね できれば50も欲しい
10.本体1キロ以下でおながいします
11.サブとして持ちたいのでDXのハイアマ機は廃止するなよ
12.内蔵ストロボ付いてたらみっともない→コマンダーとして使えるじゃん
13.D3よりも少し絵作り替えてくれ
14.早く発売してね
- 8 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:50:25 ID:jfO5DU6p0
- >>6
あらま
このスレは放棄します・・・
- 9 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 23:54:53 ID:1nalbcNd0
- いいんじゃない?存続で
すぐ埋まって実質Part3で再利用するだろうし
てゆうかニコンの本スレの頭に【 】を付けるのはy(ry
- 10 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 19:55:18 ID:Jx3o3lOK0
-
. / / / l ヽ \ \ \ \ \
/ / / l ヽ \ \ _ +-ヽ ヽ ヽ
. / / l l ヽ \ \ x ´ヽ ヽ\ ヽ ヽ l、 \
/ // | l ! l、 ト、 \ 、 く ヽ\、ヽト、ヽ l l l\ ヽ
_ // | l L -┼、 \ \`‐-ミx〉 _」,. -ヽ \ !! ヽ ミ、
∠l | _+ 「, ! l ! \ `ー-ヘ / ,ニ,.-‐':ヽヽ l\ ! l ヽlヽ
/ :l l | l l l l V _ クf;::::::;:::::.::l | ! ! l トヾ
_ィ | l l l l ハ/ __` つ.:.:::::.::j | | l!l
/l | ト l ヽ lハ/ ,rニ-−:::::ミ、 ヾ_ - ′l l .! トN
../ | ハi ハ l V/〈〈 ら::::':::::.::l //! ト、|
/ | / ll | ヽ l ト ヽ. ゛う:.:.:.:.:::j //ll ! l |
. l/ リ | f、ヽ \ ヽ. ヽ-‐´ ′ /j ハ N < ま、まだ出ないの?。。早く出してよ。。
l∧リ, 〉ヽヽ \\ _ /// / ,リ ′
V ヽヽ\ \ミ、、 ´ / /l l /
ヽlヽ ヽ、 \` 、 _ イ /i ////
ヽ:、\ \ト\「 ¬‐--‐ '´ l l/ リ/ツ′
__ ヽ `へ \、-j l \
/ ヽ ̄ ̄`丶ミヽ l、 ヽ
- 11 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 20:28:26 ID:BXXNr6yxO
- 明日はXデー
ですか?
- 12 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 15:34:31 ID:zhUhtZ6r0
- >>10
あ、出た。口で拭いてね。
- 13 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 04:24:55 ID:Zw73g93L0
- >>4
視野率はどこに?
- 14 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 08:51:10 ID:AMy0Xx2o0
- ガセネタだったか・・・
- 15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:15:05 ID:fNjam9Vr0
- http://dslcamera.ptzn.com/article/4457/d700-nr-80630
他はともかく、ゴミ除去機構ってほんまか?
D3ユーザーが反乱起こしそう。
- 16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:19:41 ID:1koBLPKu0
- ,∠// ____ ヽ ヽ \
,r== <¨ / ,' , '/ ´ ィ ` ¨ `ヽ ヽ ヽ あなた絶対に買いなさいよっ!
/'´ V / ,' / /| │ ヽ | ! ',
| ヽ. { { X ! ハ ヽ } | |ユ\
| ヘ| レ' `ヽレ、 \ ヽ_ ,ムvイ l 」_/}
V Vィチ示 ' `'' ,r=zミx| i ! |ヾハ
ヽ ! Vzソ kチソ l ! ! |ヽ i|
ヽ |  ̄ , ― 、 ゞ‐' ,',' ,'_」 V
. /ヽ ∧ l ! ,〃 ,' ,' ,'
. r'⌒ ' \ 弋 ノ ノ/ / / /
. | ヽ \ 二´ィ ´ ィハ , ' , ' /
丿 <\ | l │ ノ∠ /| ,'
( 、 ィ_.ノ | `¨~〉ノ`ー-V
/ \ /´ l_ _ , ' ´ `ヽ
\ `\ `ー{, -―ヘ ~¨´ ヘ
\ ` ー `ー ´ V |
- 17 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:24:52 ID:z+GqL1Pw0
- こ、これは>>1乙じゃなくてうんたらかんたら(ry
- 18 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:51:07 ID:3eXUNfXV0
- ヨーロッパの価格って、単純レート換算するより妙に割高だから、
2599ユーロってのが本当なら、国内価格は30万円台のなかば
ってとこかな。
- 19 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:52:43 ID:gx1Gn/v40
- 実売は35万ってところだろうね
- 20 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:53:58 ID:gx1Gn/v40
- ドイツのカメラ雑誌 ProfiFoto の最新号にD700についての記事が掲載。
D3と同じセンサー、視野率95%、ISO 200 - 6400、秒間5コマ (グリップ装着で8コマ)、
内蔵フラッシュ (GN 11)、ゴミ除去機構、EN-EL3e、1076g、フラッシュ同調 1/250秒、
1/8000 - 30秒、CFスロット、グリッド表示、水準器表示、WT-4対応、2599ユーロ。
- 21 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:58:51 ID:pDODUaDk0
- ユーロ換算してみたら43万くらいかよw
- 22 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:00:48 ID:gx1Gn/v40
- ゴミ撮り乗ってるんならD3より買いだな
- 23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:03:06 ID:0FZG9rYs0
- あぁ…Nikonのレンズを大量に保有しているばかりに…
- 24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:03:08 ID:42EdT6MH0
- D3価格下がれ!w
- 25 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:25:25 ID:a7KTj0tE0
- 1kgもあんのかよ。
- 26 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:28:52 ID:K/JY7PqW0
- >>18
>2599ユーロってのが本当なら、国内価格は30万円台のなかば
算数できないの???
- 27 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:31:24 ID:1qsof2xg0
- 現在のユーロ取引レート
167.96
2599 かける 167,96 = 436,536
- 28 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:32:28 ID:42EdT6MH0
- 単純に為替レートで値段決まるの?俺はなんもしらんけどw
- 29 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:33:00 ID:PHC6j3VR0
- はてレートはいくらなのかな?
- 30 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:33:56 ID:1qsof2xg0
- 単純に決まるわけはないだろうが、発表前なのでとりあえず換算しただけでしょ?
- 31 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:36:56 ID:Axl3f18R0
- なんか、、、D3から縦グリをオプションにしたのがD700でFAなのか?
- 32 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:37:43 ID:42EdT6MH0
- >>30
なるほどねw
- 33 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:38:51 ID:eYIBpWrc0
- >>26
「ヨーロッパの価格って、単純レート換算するより妙に割高だから」
と前提が書いてあるが、国語ができないのか?
事実、フランスなんかけっこう割高。
- 34 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:40:43 ID:hg3j0rM60
- 35万もするんだったら素直にD3逝くわw
- 35 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:41:08 ID:42EdT6MH0
- あうあうあうあうあうあ・・・D3買っちゃうかもうチョイ待つか
- 36 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:42:47 ID:D7aFevXhQ
- >>31
ニコン「おまいらがそゆのがほしいといった」
- 37 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:44:09 ID:LRBlYdfi0
- このカメラのポジションって銀塩時代のカメラに喩えると
F5が登場するまでの中継ぎ役だったF90Xに相当するのかな?
それともF5ジュニアなF100ってポジション?
- 38 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:51:20 ID:RMjrK0Di0
- どう考えても
F5 <-> D3
F100 <-> D700
って関係だろ。
- 39 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:51:43 ID:K/JY7PqW0
- >>33
いや、お前が日本語おかしいw
>>27を見れ
なんで単純換算より高くなるはずなのに30万円台半ばなんだ
- 40 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:52:43 ID:eYIBpWrc0
- プラボディならF90Xポジション
金属ボディならF100ポジションじゃね?
- 41 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:53:27 ID:pDODUaDk0
- 明らかにD3を買わせる気だなw
D700発表後は50万にもどるかもしれんし
- 42 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:54:12 ID:42EdT6MH0
- フランスの物価が高いって話なら、単純計算の金額より安くなるのはおかしいねw
- 43 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:54:52 ID:42EdT6MH0
- まあ、逆にもとれるけどねw
- 44 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:57:25 ID:eYIBpWrc0
- >>39
なんだ、日本語も算数もできなかったのか。
ヨーロッパが割高ってことは、日本では単純換算より安くなるんじゃねえかよw
- 45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:57:47 ID:ywVHFtMo0
- >>42
大丈夫か?
- 46 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 10:59:55 ID:42EdT6MH0
- >>45
いやw書き方わるかったけど、上の文章はどっちにもとれるよw
- 47 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:00:44 ID:42EdT6MH0
- 割高が定価なのか、定価より割高になるかの差だな
- 48 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:01:30 ID:NM+fy/bi0
- >>20
スペック的には魅力的だな。
D3に劣る部分としては視野率がやや悪いのと連射、CFスロット、あとはボディの堅牢さくらいか。
勝る点としてはセンサークリーニング、コンパクトさ、内蔵フラッシュ。
価格としては、D3の3/4くらいになりそうなので、実勢価格で35万ほどになるんじゃない?
- 49 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:01:37 ID:NAZVBzFD0
- 誰かリンゴとミカンつかって説明してくれ
- 50 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:04:52 ID:YaOnNUbl0
- これは高すぎだわ
バカバカしい
- 51 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:05:06 ID:FT1t+yE60
- >>43
>まあ、逆にもとれるけどねw
それだw
- 52 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:06:45 ID:4n6vjmcP0
- 35万が初売りだったらD3買うなぁ・・・
- 53 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:08:29 ID:eYIBpWrc0
- >>47
定価なんかどこにも出て来ないのに痛いな。
割高というのは日本に対してヨーロッパのカメラ価格のこと。
逆にはとりようがない。
- 54 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:09:50 ID:NM+fy/bi0
- >>50
値段は前から実勢価格で35万程度って言われてなかった?
いくらを期待してたんだ?
たぶん>>20のスペックなら妥当なとこだと思うけど・・・。
このスペックで高いと感じるなら、別の選択肢を考えるべきでは?
- 55 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:12:06 ID:pDODUaDk0
- 30万切らないと爆発的に売れないとおもうけど、秒8コマはうれしいな
- 56 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:27:53 ID:DXh532fr0
- >>55
8コマ/秒のためにグリップ付ければD3より重くてデカくなりそうだね。
- 57 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:47:02 ID:dxRuR0Rs0
- フランスは約20%、日本の消費税5%。
日本生産で輸出すればフランスの方がかなり高くなる。
2599 かける 167,96 わる 1.2 かける 1.05 は 381,962
輸出は一割高とすれば かける 0.9 で343,765
はい、日本では35万が初値です。
- 58 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:51:57 ID:mPo4EOwq0
- 35万、ガッハッハ
なにーーっ!!
- 59 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:53:53 ID:dxRuR0Rs0
- 発売後2ヶ月待てば30万割るだろ。
9月発売で、12月のボーナス時期に30万割ったら、売れまくりじゃないかな?
- 60 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:59:06 ID:PV4spWQY0
- 35万だったとしたら、俺のD3貯金7万円でいくら足りないんだ・・・
- 61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 11:59:56 ID:O2oJ+ebn0
- 視野率削った分、QRミラーを前に出して、そこに
ゴミ落とし振動板入れるスペースを捻出と憶測。
- 62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:24:55 ID:Wf+M4DR80
- 1kgかぁ か弱い俺の腕の骨が折れそう。
- 63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:26:05 ID:mPo4EOwq0
- 俺は、心が折れますた
- 64 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:27:00 ID:VEH8QYxbO
- D500まで待つか…。流石に35万の壁は
俺の財力では高く厚い…。
- 65 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:31:17 ID:yM0WufKH0
- >>64
IYH
- 66 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:31:41 ID:dLV/yCEd0
- まぁ5D後継機もおそらく初値30万は超えてくるだろうから妥当な値段だな
20万台で買えると思ってた奴は見通しがちと甘すぎるのでは
手持ちの機材ドナドナしまくれば資金の目処はつくだろw
初心に帰ってフルサイズ+50mm一本から始めてみるのもオツだぜ
- 67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:34:57 ID:oDlGAF7O0
- D3の実売が42万くらいなの考えたら
その廉価版なら初値で30万以下でなきゃ売れんだろ。
機能面+一桁の付加価値なんだからそのくらい差をつけてほしい。
- 68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:42:02 ID:VEH8QYxbO
- >>65
嫁に泣かれるか刺されるw
- 69 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:44:25 ID:cxiCCtbj0
- まぁセンサーだけで10万はするだろうから、20万以下じゃエントリー機もびっくりの機種になっちまうわな
- 70 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:55:32 ID:9ZQ4bm7M0
- ダンゴムシも丸まる価格だな…
D300とマイクロ買うわ
- 71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:00:07 ID:UlT0dyyG0
- あと1分か
- 72 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:01:28 ID:9cj0OAB90
- 35万初値だったら上出来かもね
30は早いうちに切るだろう
- 73 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:05:00 ID:t8pUE/k50
- 5Dかっときゃよかた
- 74 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:05:26 ID:1koBLPKu0
- 国内生産のD3が42万円で、タイ生産のD700が35万円?
んなこたぁーない
- 75 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:13:35 ID:dxRuR0Rs0
- D700は国内生産では?
- 76 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:20:34 ID:1koBLPKu0
- >>75
国内工場は一桁シリーズのプロ機専用工場なんじゃないの?
- 77 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:22:52 ID:TPdfbwyA0
- 中国じゃないの?
- 78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:23:27 ID:O2oJ+ebn0
- MAX秒6の8chAFE仕様と思っていたから、秒8は意外だ。
- 79 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:24:22 ID:6sY2jfid0
- 結局は5Dの後継機見てから(レンズ資産ゼロだけど)
早く発表しろや!キャノン
- 80 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:28:11 ID:dxRuR0Rs0
- >>76
D3オンリーの仙台の生産能力を3〜4倍にするって発表あったジャン。
仙台でD3とD3XとD700を作るんだろ。
- 81 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:30:40 ID:7xnLL7OJ0
- ニコンNEWデジタル一眼レフカメラ「D700」、「D3X」の2機種明日発表!?
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━ッ!!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
- 82 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:39:15 ID:iVeud/gH0
- ドイツで2600ユーロ払うと、
EOS 5DとEF24-105F4Lが買えます。
http://www.foto-oehling.com/cgi-bin/Oehling.storefront/FR/Catalog/3016
ってことは、日本でこのセット買うのと同じくらいの価格でD700ボディが買えると
みていいんじゃないかと
- 83 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:46:53 ID:YaOnNUbl0
- つかISO6400が最高感度みたいだけどH1 H2で25600まであげられないの?
- 84 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:52:53 ID:ehrmXzhi0
- 同じでしょ
- 85 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:54:09 ID:TPdfbwyA0
- 増感減感はできるでしょ
- 86 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:55:28 ID:YaOnNUbl0
- サンクス
ならいいや
初値35万ぐらいだといいなあ・・・
- 87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:55:59 ID:TPdfbwyA0
- 嫁を質屋に入れるか
- 88 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:57:08 ID:8sJXZ6Oo0
- >>80
すると「年内5機種」出すとかいう噂も本当かも。もっとも「年度内」かもしれないが。
アユタヤ工場製の新機種はD90と最廉価機種か?
- 89 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 13:59:11 ID:jlcr3fW10
- >>87
何年製?
- 90 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:03:52 ID:ehrmXzhi0
- みんな高い高い言ってるけど、俺なんか発売日にD3を52万円で買った。
それを思えば30万円台は安いものですよ。
縦グリの下だけで10万円もしないだろうし、D3の下を切ったやつなら
発売初値は42万円してもおかしくない。
ファインダー倍率やシャッター機構をケチったとしても更に-10万で
32万円となり十分安いですよ。(実際そんなにコストが下がるとは思えないが)
- 91 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:08:10 ID:TPdfbwyA0
- >>89
昭和60年製造
- 92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:11:52 ID:l724CF9V0
-
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l ねんがんの 廉価FX機を てにいれたぞ !
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ スゴ録`l
リヽ/ l l__ ./ |____D700___|
,/ L__[]っ / /
- 93 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:12:46 ID:jlcr3fW10
- >>91
現状渡しでヨロ
- 94 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:17:22 ID:sOm7kIm90
- 俺の嫁なんて平成8年製だぜ
- 95 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:18:31 ID:TPdfbwyA0
- ロリンコン
- 96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:20:58 ID:l724CF9V0
- ファインダー視野率
D3 42万 100%
D700 35万 95%(笑)
D300 16万 100%
E-3 14万 100%
14万のE-3に負けるとかwwwwwwwwwww
下位機種のD300に負けるってなんだこれ
上克下?wwwwww
- 97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:22:42 ID:cxiCCtbj0
- 視野率100%で50万だなw
- 98 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:26:04 ID:dxRuR0Rs0
- >>88
日本 D3X D3 D700
タイ D300 D90 D60 D40
新機種は D3X D700 D90 D60で一つ足りないね。
超格安FXが出たりして。
ペンタミラーのAFモータ無しでAF3点、ゴミ取り無しのプラボディとか。
またはハイブリット手振れ補正のDXとか。
- 99 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:26:12 ID:8sJXZ6Oo0
- >>96
するとフラッグシップと同等に扱っていいということかな?視野率以外はww
- 100 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:26:59 ID:1koBLPKu0
- >>91
総レリーズ数やシャッター幕の状態は?
- 101 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:28:32 ID:TPdfbwyA0
- あと5年もすればもっと安いのでるよwもっとも高いのも売ってるだろうけどw
- 102 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:29:37 ID:0FZG9rYs0
- >>100
レリーズ数:週/3回
シャッター膜:なし(再生可)
- 103 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:33:56 ID:sOm7kIm90
- 嫁とカメラは新品に限る
- 104 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:38:08 ID:8sJXZ6Oo0
- >>98
うーん、最廉価機というか、D60の下のが出るんじゃないかと思ったんだけど。
…けどD60程度の機種で手ブレ補正機能搭載という手もあるかも。
> 超格安FXが出たりして。
まだ今の段階ではFXの撮像素子の安定供給には難があるでしょう。まだまだ高いし。
特に、実績のない安価なフルフレームの素子なんて絶対に使えないので…。
- 105 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:38:11 ID:AwgJmLs90
- D300 で発生するAF フリーズ現象が治っているといいな。
- 106 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:41:02 ID:GeztVRYO0
- おまいら暇ならちゃんと今日の団子虫撮っとけよ?
- 107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:48:02 ID:l724CF9V0
- 団子虫のAAできたよ @
- 108 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:49:30 ID:1qsof2xg0
- / ̄ ̄\
/ /( ´∀`) <こんにちわ
//へ≧≦ へ
|/ へ ≧≦ へ
| へ ≧≦ へ
ヽ ,/≧≦ヽ
\ '⌒⌒⌒)
- 109 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:53:11 ID:cxiCCtbj0
- おそらくインフレで来年でるフルサイズ機は価格100万超えてるなw
- 110 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 14:56:30 ID:9TCz9WzTO
- Dヨロロ買っちゃっていいかな?
待ち?
- 111 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:02:48 ID:cWK/zRXO0
- 1日くらい待ちたまえ
- 112 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:04:47 ID:TPdfbwyA0
- 結局新しいもの欲しいだけの人が多いんだねwあたりまえかw
- 113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:04:55 ID:t8pUE/k50
- さて後場がおわったわけだが、電撃発表まだ〜〜〜?
- 114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:07:00 ID:4JawtccR0
- 1076g、35万円なら、
AFエリアの狭さの件もあるし、
D300と差別化できそうだな
- 115 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:12:28 ID:1qsof2xg0
- >>113
大引け乙
- 116 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:22:08 ID:9u1TL2GD0
- 多少大きくなろうが高くなろうがファインダー視野率100%の方が
このクラスのユーザーは歓迎するはず。
95%ってニコンはアホか、100%がデフォだろ。
- 117 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:22:49 ID:pDODUaDk0
- 縦グリ使うって人はD3いったほうがいいぞー
- 118 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:27:26 ID:dxRuR0Rs0
- まだ、カメラ歴一年ですが、D3買ってもいいですか?
- 119 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:27:48 ID:gcsDKTMr0
- >>114
しかしその重さじゃ今度はD3との差別化が難しいのでは?
D3見送った連中は値段よりサイズに引いたんだろうし・・・
- 120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:32:44 ID:8sJXZ6Oo0
- >>116
いいじゃん、買わない理由ができてw
- 121 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:35:27 ID:534hmXcW0
- >>116
いや!100%じゃ甘すぎる!!
105%、110%と...あれ?
- 122 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:35:33 ID:cxiCCtbj0
- 縦グリ使ったら、バッテリーも高いし充電器もいるしで、
結局D700+縦グリの方が高くて重くなりそうだなw
- 123 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:37:38 ID:TPdfbwyA0
- ただ要らない人はつけないで済むねw
- 124 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:45:58 ID:98BEcfhA0
- >>117
縦グリ使うけど、ダストリダクションが欲しくてなー
感度が6400までってのは常用感度が200から6400で、さらに増感できるんかな?
- 125 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:46:19 ID:a7KTj0tE0
- 金持ち向けカメラ→D700
貧乏人向けカメラ→D300
という感じの棲み分けが出来ていいじゃん。
D3と比較すること自体に意味はないのさ。
- 126 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:48:20 ID:1koBLPKu0
- >>125
金持ちカメラはD3でしょ
- 127 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:48:34 ID:Uo+WKjD50
- >>116
F5Jr.で出たF100も100%ファインダーじゃなかったよ。
俺としては1スロットが引っかかる…CF+SDでもいいから
デュアルスロットにして欲しい。
- 128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:49:27 ID:rqk8Heuq0
- 毎日新聞英字版が垂れ流していた記事(の一部)
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
毎日新聞の真の目的は、日本人女性を襲わせること。 極悪。最低。鬼畜。
- 129 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:49:38 ID:cxiCCtbj0
- センサーはD3と同じみたいだから感度も同じでしょう
拡張でISO100や12800いけると思われ
- 130 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:50:37 ID:TPdfbwyA0
- おいらっち風景撮るのが好きだからISO-100からにしてほしかった
- 131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:51:11 ID:pDODUaDk0
- >>125
とりあえずD700とD300を使い分けるってのが正しいあり方か
D300だけ持っててフルサイズはいらないなんて言えなくなるんですね
- 132 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:08:01 ID:RcKYKCIE0
- >>131
使い分けなきゃいけないくらいならD3持っておけばいいと思うよ。
ボディ2台持ち歩くのが苦にならないならD3だって楽勝だし、
片方しか持ち歩かずにもう片方でしか撮れないシチュ逃すよりはまし。
- 133 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:14:36 ID:iqXUow9f0
- 縦グリ買うとD3の値段に近くなるなら
D3買ったほうががいいかも?とも思ったんだけど
充電できないところに長期遠征する人は縦グリで乾電池が使えるっていいよなあ。
それにスピードライト1個しか持ってない人は
D3で多灯orコマンダーしようと思えばもう1個買い足さないといけないから
さらに+4万だし(SB900なら+5万?)。
年に数回の遠征のためにバッテリー4つ5つ買うの無駄だし。
バッテリー2、3個、とスピードライトが要らなくなると考えたら
D700+縦グリもありなんだよな、自分は。
ってマイノリティーの意見でスマソ。
- 134 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:17:59 ID:wIfcDxGB0
- >>130
D3やD300だってISO100が使えるんだが。
Dレンジが多少狭くなるようだが、D2XやD200並になる程度で実用に何の問題もない。
メーカーが推奨しない仕様からといって、「使えない」と決め付けるのはつまらない事。
- 135 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:18:23 ID:Z4kVeZ+20
- >>103
いやいや、中古もいいもんですよ、安いし。
前の持ち主のクセが残ってるのが玉にキズですが。
- 136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:22:17 ID:TPdfbwyA0
- >>134
> >>130
> D3やD300だってISO100が使えるんだが。
> Dレンジが多少狭くなるようだが、D2XやD200並になる程度で実用に何の問題もない。
>
> メーカーが推奨しない仕様からといって、「使えない」と決め付けるのはつまらない事。
ありがたいレスでw
でもその言い方だとコンデジで十分だよ、といってるのと同じでしょ
- 137 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:29:17 ID:PDgD5u/m0
- >>87
保管料とられるかもしれないぞ。
- 138 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:32:48 ID:PDgD5u/m0
- >>135
それは中古のカメラの話なのか、それとも中古の嫁の話なのか?。
- 139 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:36:38 ID:wIfcDxGB0
- >>136
>コンデジで十分だよ、といってるのと同じでしょ
何処の部分が?意味が分からんぞ
ちなみにISO100のDレンジがISO200より狭くなるのは
キヤノン40Dなどの「ISO100」機でも同様で、珍しくないこと。
D3、D300がISO200からとしたのは
ニコンが「総合的に見てISO200の方が、好ましいと感じた」程度のことだろう。
D300と同じ素子を使うα700はISO100からだし、
価格コムでも「むしろ硬調になってISO100の方が画質が良い」と感じたヤツもいた。
- 140 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:07:16 ID:dELealz/O
- フィルム使ってるんじゃないんだから、
いい加減ISO100信仰止めたら?
どれだけ爺ばかりなんだよw
まだISO100=高画質迷信ですか。
- 141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:10:09 ID:1koBLPKu0
- >>140
滝とか渓流の流れとか撮影したことない?
- 142 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:14:11 ID:l724CF9V0
- FマウントじゃF1.4が限界なんだしISO200で許してやれよwww
- 143 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:22:14 ID:8sJXZ6Oo0
- >>142
>F1.4が限界
F1.2ってのがあるんだが。
でも許してもらったことだし、次の話題どうぞw
- 144 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:22:59 ID:Ujdy5zEn0
- Fマウントじゃフルは無理。
そうでしたよね。
- 145 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:23:11 ID:l724CF9V0
- F1.2はAF化が不可能だからな
- 146 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:23:30 ID:dELealz/O
- F1.2もあるし、F0.85のニッコールもあるぞ(´∀`)
観音ネット君。
- 147 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:24:58 ID:r3BT1/t70
- >>135
でもそのクセが
[縛って!」だったり「公園で!」
だったら困、、、、、、嬉しいかもしれない。。。
- 148 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:28:49 ID:t8pUE/k50
- ニコ爺は変態。
ただし俺を除く。
- 149 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:28:59 ID:8sJXZ6Oo0
- >>145
だからwww 次の話題を(ry
- 150 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:32:29 ID:l724CF9V0
- SB-900 500ユーロ
D700 2599ユーロ
SB-800 \42,958
SB-800=SB-900とするとD700は22万3295円
- 151 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:33:54 ID:71fzx3oE0
- >141
NDを使えばいいジャン
- 152 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:36:32 ID:KAZ51eFn0
- D3=D700
違うのは値段だけだな。
- 153 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:37:58 ID:1LUX0cFYO
- >>110
Dヨロロロロ.....
- 154 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:43:16 ID:9cj0OAB90
- キヤノネットが不安定でワラタ
ほれ、発表は明日らしいぞ
どうする?ww
- 155 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:44:56 ID:LRBlYdfi0
- >>137
処分に出したら出したでリサイクル料徴収されるしw
俺の嫁は程よくエージングされてるから(略
- 156 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:47:17 ID:l724CF9V0
- 発表は明日でも発売は来年だろwwwwwwwwwww
- 157 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:00:14 ID:eGcX9wVK0
- どうした、笑えよキヤノネット
- 158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:26:27 ID:enC34r0W0
- マイクロ200mmってどーなんすか?
ダンゴムシに使うにはちょっと贅沢かなと…
顕微鏡は高いしな
昆虫撮影スレあんの?
- 159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:34:39 ID:sOm7kIm90
- シグマかタムロンじゃダメか
- 160 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:39:27 ID:0WOLevP40
- Dナコルル、いよいよ明日発表か
「大自然のおしおきよ」
- 161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:46:53 ID:4zHf6DeN0
- 今日、D700本物みたよ〜
あるプロカメラマンさんがテストで使ってた。
明日発表だってさ。14mm-24mmつけてたけど。
- 162 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:48:01 ID:Uo+WKjD50
- 既出?
Nikon D700 Shots Revealed as Fake
http://www.gizmodo.com.au/2008/06/nikon_d700_shots_revealed_as_fake-2.html
- 163 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:48:48 ID:yG5IEvAx0
- >>139
>>140
D60はISO100スタート
- 164 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:53:12 ID:8sJXZ6Oo0
- >>163
> D60はISO100スタート
だから、ISO100があることがゴールじゃないってばw
- 165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 18:55:54 ID:rrTO05ME0
- Dヨロロ
↑
これいいな。実際キーボードで入力してみたくなった。
ついでに、ニューモデルはこうか。
↓
Dフロロ
- 166 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:02:30 ID:vvuW3/fp0
- >>165 Dワロロ でも良くね?
- 167 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:08:08 ID:r3BT1/t70
- >>165
オゾン層に穴が開きそうな名前だな
- 168 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:16:05 ID:0WOLevP40
- Dフロロでええじゃろ
- 169 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:16:20 ID:ziPU9Y5A0
- Dケロロじゃあないのか?
- 170 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:18:25 ID:b2Mv3nQP0
- Dケロロ
- 171 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:20:02 ID:EsFi7wSM0
- ISSOのこと
ISO 25から始めろ矢
- 172 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:26:09 ID:9cj0OAB90
- >>156
それ、なんてPixsus Pro9500?w
- 173 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:47:26 ID:0WOLevP40
- ケロロ軍曹w
- 174 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:48:48 ID:LyTX0Lo90
- D700のイメージキャラクターもケロロで
- 175 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:53:22 ID:ziPU9Y5A0
- D966とか出たりして・・・
- 176 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:17:18 ID:0IiULcKf0
- 明日D700(FX機)が出ないに一票。
- 177 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:20:31 ID:b2Mv3nQP0
- D966総長
- 178 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:23:48 ID:0QsOwmSs0
- いよいよ明日か。
ズコーの練習でもしとくか。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
- 179 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:26:13 ID:D7aFevXhQ
- http://dslcamera.ptzn.com/article/4460/d700-scala-80630
D700 雑誌記事画像
photoscala の記事より
ドイツのカメラ雑誌 ProfiFoto のD700特集記事のページを撮影した画像が掲載。12MP、AF51点、視野率95%、7月末頃に発売など。
- 180 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:27:16 ID:D7aFevXhQ
- sage忘れた…
だれだ、来年とか言った奴は
- 181 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:28:18 ID:9cj0OAB90
- 7末だとぉ?
夏休みに間に合ってしまうじゃないか・・・
- 182 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:29:08 ID:0IiULcKf0
- >>179
>7月末頃に発売など。
ありえないありえない。明日発表で早すぎw
- 183 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:31:48 ID:vIVB7knS0
- __
ヽ|・∀・|/ ズコー!!
\[\ ]ノ
、ハ,,、
- 184 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:34:19 ID:l724CF9V0
- 最後の2つの週間後のすべてのうわさgegeistertキッチン、
それは今すぐ公式には、 ニコンd700 :それは、多くのD3面、
含めて12万画素のイメージセンサーをフルフォーマット小さいが、
わずかに遅いが、得点センサーをクリーニングするシステムです。
ニコンの新しいモデルは2008年7月の終わりからのご利用だけされて2600ユーロ:
- 185 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:34:45 ID:D7aFevXhQ
- >>183
ようかんw
- 186 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:34:58 ID:n+uK9KF10
- さぁ皆さん、現金の用意はよろしいですか?
一瞬で予約枠がなくなりますよ
- 187 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:35:43 ID:l724CF9V0
- 2 600ユーロ = 43.1813504 万円
__
ヽ|・∀・|/ ズコー!!
\[\ ]ノ
、ハ,,、
- 188 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:37:01 ID:WCqmrrGS0
- Fotoscalaのサイトクソ重すぎ。ニコ厨殺到かよ。
だけど見れた。これは凄いなw
- 189 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:37:42 ID:9cj0OAB90
- >>187
その値段だと値段も下克上してしまうぞ
- 190 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:38:00 ID:D7aFevXhQ
- >>184
12万画素(つд`)
- 191 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:38:27 ID:GbBMg8j60
- マイクロ105かD700かは明日考えよう
こーいうとき、あせったらだめなのよねー
- 192 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:39:42 ID:l724CF9V0
- 様々な新聞は、今すぐこの雑誌は幸福の写真を順番7-8/08プロとは二つの側面
がニコンd700 、新しい名前です。
1.その雑誌プロ仕様の写真は、外観も相当d700 、最初の発売日ちょうど1週間後の最後には、
次の移動 -を1に 2008年7月。
今すぐに等しいすることができます。新しいプロ仕様の写真は、キオスク、またはピックアップ
明日の朝が待っています。 それは正式に提示してd700 (朝の早い段階で期待され6クロック私たちの時代)
とニコンなど入手可能な情報の完全なリストを掲載しました。
- 193 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:41:30 ID:l724CF9V0
- 86から87ページ7-8/08プロ仕様の写真です。左ハンドルのバッテリd700 、右トップレスのです。
ニコンをした後、 フルフォーマットカメラd3は2007年8月は、ニコンの最初のモデルを完全に小さなイメージセンサー
- formar 24x36ミリメートル以下の通りでは、今すぐではない全く予期せぬは、 d700です。
同じ12万画素のセンサーは、外見上は同じ51点オートフォーカスのシステムは、わずかに低いのイメージ速度シリアル
( 5 B /秒の代わりに9 b / -しかし、バッテリーの部分を8 B /秒の増加)は、ファインダーの代わりに9 5分野の1 00%が、
しかし、ビルトインのフラッシュ(また、ワイヤレスフラッシュ制御)は、 センサー洗浄システム (詳細については、この明日)
と値札がついて興味深い:二六〇 〇ユーロのすぐ下に、より新しいコストとされる2008年7月の終わりに入手可能です。
次のページは、フラッシュニコンsb - 900の後継モデルとして当館SB - 800 、そのズーム反射板の長さが焦点に
指示さ一七から二〇 〇ミリメートルとdxとエフェクトセンサーを採用し、ユーザは、ファームウェアをアップデート
するための最初の時間は、ニコン雷aufspielenこともできます。
- 194 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:41:54 ID:kme9jVsB0
- トップレスとかエロいな
- 195 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:43:11 ID:9cj0OAB90
- SB900もくるか・・・
- 196 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:43:51 ID:l724CF9V0
- D3Xはフォトキナ?
- 197 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:44:54 ID:9cj0OAB90
- >>196
ちょっとは自分の頭で翻訳しろよw
- 198 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:46:46 ID:l724CF9V0
- 2600ユーロの価値 = 2600ドル = 26万円って
おれのばあちゃんがいってた
- 199 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:46:48 ID:Q3iruJ150
- ドイツのカメラ雑誌"ProfiFoto"を買ってきたそうだ。そのレポート。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1039&message=28455367
just came back from shopping with germany's new issue of "ProfiFoto". They have a two-side presentation of
D700 and SB900 (delayed the issue for five days to be first with the data). Here are the facts:
D700: D3-Sensor, AF-Module but no phone/speaker, only 95% viewer, 200-6400ISO, 5FPS (8 with MB-D10),
pop-up-flash (power 11), dust-removal on sensor, EN-EL3e, 1076g, fsync 1/250, 1/8000-30s, one CF-Slot,
grid in viewer optional, virtual horizon, little less fast to D3. Compatible to WT-4.
SB900: 17-200mm (14mm) on FX. Reacts on DX/FX-effective focal length. Three illumination modes: standard,
even, midconcentrated. Firmwareupdate via camera-CF. Overheat-deactivation. Reads and communicates gels to
camera for WB. Handling by central turning wheel.
prices: D700 @ 2.599EUR, SB900 @ 500EUR"
- 200 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:47:23 ID:pl6FFgXO0
- >>193
このスレとカメラの知識がないと解読不能だなw
- 201 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:47:42 ID:l724CF9V0
- >>199
日本語でおk
- 202 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:49:11 ID:n+uK9KF10
- D3と同じセンサー、視野率95%、ISO 200 - 6400、秒間5コマ (グリップ装着で8コマ)、
内蔵フラッシュ (GN 11)、ゴミ除去機構、EN-EL3e、1076g、フラッシュ同調 1/250秒、
1/8000 - 30秒、CFスロット、グリッド表示、水準器表示、WT-4対応、2599ユーロ。
- 203 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:50:35 ID:vIVB7knS0
- 視野率95はしょうがないわなー。
- 204 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:51:22 ID:l724CF9V0
- D700の視野率が100%だったら誰もD3買わないわな
- 205 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:51:59 ID:0IiULcKf0
- D300では高感度撮影に満足出来ない。
D3では望遠撮影に満足できない。
だから両方こなせるカメラを出して。
- 206 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:52:14 ID:9cj0OAB90
- とりあえず今年の末位には30切るかな
- 207 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:52:22 ID:eGcX9wVK0
- >>199
ディ・モールト!ディ・モールト素晴らしい!
- 208 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:53:46 ID:eOIidx/h0
- >>141
1段ばかりでどれだけ利くんだよ。
渓流だったら絞ればいいじゃん。
どっちかって言うと、晴天開放のポートレートで欲しいんじゃない。>ISO100
- 209 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:53:57 ID:+jh+xT0h0
- センサー洗浄システム w
- 210 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:54:03 ID:nISkMYx70
- >>204
D3を120%にすればよくね?
- 211 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:54:56 ID:l724CF9V0
- スポーツファインダーですね、分かります
- 212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:56:09 ID:vIVB7knS0
- マグニファイヤーですね、分かります
- 213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:56:54 ID:w4X1Y5cT0
- やっぱり1kg越えなのかorz
- 214 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:58:36 ID:l724CF9V0
- As before plus:
*AF module from D3
*no speaker/mic - :-(
*one CF slot
*virtual horison - like D3 :-)
*2599EUR
スピーカーもマイクもないのかよ
カラオケできないじゃん
- 215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:59:39 ID:nWz4qhRL0
- >>213
原点に戻って標準単焦点でたのしもうや、なw
50/1.4と35/2の微妙さ加減を何とかしてほしい。
- 216 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:00:09 ID:l724CF9V0
- SB900
*DX/FX mode
*improved user interface finally (yes!)
*500EUR
DX/FX mode があるとか誰かいってなかった?
きのせいか
- 217 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:01:46 ID:ts71o8Ni0
- 結局大騒ぎするほどの代物でもなかったな。
中途半端。
即買いする奴はバカ。
- 218 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:05:10 ID:9cj0OAB90
- >>217
予約するライバルを減らそうとしているw
- 219 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:05:34 ID:l724CF9V0
- 観音カメラ事業部事業部長
「単にD300のボディにD3のセンサーを組み込んでD700としてでっち上げるだけなら、
短期間で出すことはできますが、うちは製品仕様や細かいメカ部分の設計を練って、練って、
時間をかけてテストして製品化していますから。 5Dの後継機は来年ですね。」
- 220 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:06:17 ID:F51e0wCo0
- 例え200gでも、軽くなってくれたなら十分。
- 221 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:09:39 ID:pDODUaDk0
- 画質はD3とまったくおなじか
- 222 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:09:46 ID:9cj0OAB90
- >>220
IDがF5・・
- 223 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:10:53 ID:GSvI2lPT0
- only 95% viewer
- 224 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:12:31 ID:kme9jVsB0
- F91
- 225 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:13:08 ID:Zw73g93L0
- >>220
情報を信じるなら164gしか軽くなってない。
ガセだと願ってる・・・
- 226 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:16:27 ID:oBrLGqB80
- あの雑誌の画像さ
SB900がはみ出てるんだけど・・・なんで?
ttp://nikonrumors.com/2008/06/30/here-it-is---first-official-news--nikon-d700-from-germany.aspx
- 227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:19:14 ID:WCqmrrGS0
- >>225
http://www.photoscala.de/
これのドコがガセなんだよ?
ドイツじゃ信頼おけるとこだぜ?フライングは否めないが。
- 228 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:19:39 ID:l724CF9V0
- >>266
気のせいだろ 細かいことは気にするな
- 229 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:22:01 ID:0IiULcKf0
- >>227
>ドイツじゃ信頼おけるとこだぜ?フライングは否めないが。
ガセデス。合成記事ですな。
- 230 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:22:14 ID:9cj0OAB90
- >>226
飛び出す絵本なんじゃないか
- 231 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:22:37 ID:ehe845ns0
- ここで>>266から一言。
- 232 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:22:53 ID:0IiULcKf0
- だいち。くしゃくしゃになってる印刷用紙みて萌える意味が分からない。
合成をごまかすためにくしゃくしゃにしてる。わかるだろW
- 233 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:23:06 ID:WCqmrrGS0
- いまドイツ語の記事読んで気がついたんだが、これAPS-Cじゃねーのか?
どう読んでもAPS-Cなんだが?
- 234 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:23:52 ID:n+uK9KF10
- 結局重いのは上半分なんで、下を少しぐらい切っても軽くならんということですな
ファインダー倍率はx0.7?
- 235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:24:19 ID:ZJb4TSIR0
- D700 EX!?
- 236 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:24:48 ID:oBrLGqB80
- 俺たち、一杯食わされてるんだよ、たぶん。
- 237 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:25:53 ID:0IiULcKf0
- D700の登場を指加えて眺めて時間合ったらとっととD3かえってことだ。
このがせ情報はD3のコマーシャルだったな。楽しませてもらったよ。
庶民がいかにフルサイズを待ち望んでるかもわかった。
- 238 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:26:03 ID:86xTL+Oo0
- 電池込みの使用重量で比べればもっと差があるんじゃね?
- 239 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:29:14 ID:n+uK9KF10
- D3xにもごみ取り載せてくるだろうから今となってはD3は避けるべきだろ
キヤノンで言うところの1D3の位置の機種だから連射番長なんだろうけど
- 240 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:32:00 ID:D7aFevXhQ
- >>225
バッテリーとかも加味すると缶コーヒー位は軽くなってるさ
セルフバーニングでもして右手を鍛えておくんだ
- 241 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:33:52 ID:n+uK9KF10
- これで防塵防滴じゃなかったら凄いなw
- 242 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:36:13 ID:Zw73g93L0
- >>240
そうかぁ、すっかりバッテリーのこと忘れてた。
ちょっと気をとり直したw
- 243 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:36:28 ID:0CA423jU0
- D300サイズでD3と同じセンサーだな。
ゴミ鳥もついてるし。
これは売れそうだな。
- 244 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:37:06 ID:V8ZOH4RL0
- >233
漏れもそう思った。
もしかしてヨーロッパ向けのD200の後継機種なんじゃないか?
- 245 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:41:35 ID:oBrLGqB80
- >>244
ttp://nikonrumors.com/2008/06/30/here-it-is---first-official-news--nikon-d700-from-germany.aspx
このページのコメント欄にイタリアの公式ページのD80とD200が
「New」と表示されてるとの報告がある。
この2機種の製品更新が近々あることを示してるんじゃないかと。
- 246 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:41:57 ID:9cj0OAB90
- イメージセンサーが小さいというのではなく、イメージセンサーは一緒でボディが小さいということでは?
- 247 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:43:41 ID:+jh+xT0h0
- いよいよ明日だっていうのに
だんだんテンション下がってるね
- 248 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:44:02 ID:9cj0OAB90
- 今が一番楽しいな、確かにw
- 249 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:44:32 ID:GSvI2lPT0
- とりあえず明日になれば何かわかるさ。
- 250 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:46:04 ID:ts71o8Ni0
- 期待した割に大したこと無かった
価格も高い
- 251 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:46:40 ID:n+uK9KF10
- まぁこれ買うような人はもうD3持ってるだろうというのはあるなw
- 252 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:52:34 ID:b2Mv3nQP0
- D300ユーザーだけどD3ってゴミ取りなくて困っている人多いの?
D300ではゴミ取り使ってないんだけど・・・・・
- 253 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:52:46 ID:vIVB7knS0
- とりあえず今日は早く寝て
明日は遅くに目覚めよう
- 254 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:54:33 ID:WCqmrrGS0
- 写真はどうみてもD300より劣る廉価機。
Dpreviewの仕様の記事はガセ。
Fotodcalaは正しい。D300とD80の中間にあたる12MpixelのAPSサイズ機。
でFAっぽいな。D700はでるけどフルサイズじゃなかったってこった。
D300より上位に来るなら、番号も少ないはずだしな。
700番という名称が廉価機というのを証明している。
- 255 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:04:46 ID:Iv8cInGK0
- >>254
aho?
- 256 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:05:52 ID:8sJXZ6Oo0
- >>254
なるほど小さくて 24x36 mmしかないフォーマットかぁ…
- 257 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:05:56 ID:oDlGAF7O0
- test
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
- 258 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:08:34 ID:U1QAqon20
- いまさらDXなんて、もう負け組なんだよ。
D300ユーザーは自らの選択の過ちを恨むがいいw
- 259 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:09:44 ID:vIVB7knS0
- >254
えっと、番号少なくするって、
どこに突っ込むつもりですか?
Nikonのラインナップ知っとる?
- 260 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:10:37 ID:n+uK9KF10
- D700はそりゃ廉価機だろ
フルサイズの
- 261 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:15:25 ID:r3BT1/t70
- 早く寝なさいな。
クリスマスイブの子供じゃあるまいし
- 262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:16:30 ID:0IiULcKf0
- >>258
画角1.5倍は武器です!兵器を手に入れたと思ってるよ。
- 263 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:16:57 ID:AqlAoR5+0
- さすがにキスデジの性能も馬鹿にできなくなって、40Dもあの値段で充分な性能だし、
ニコンでいうならまだ売ってるD200でも充分。
いまさらデジタル一眼本体に35万円もの大金をつぎ込む気はなくなるなぁ・・・。
確かにD100の時は、ついにムリしてローン組めば買える価格になった、と憧れたけどね。
それより、レンズ買った方が楽しめるし。
D700?はやっぱ、24万円くらいの売値から始めて欲しい。
- 264 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:16:59 ID:Q3iruJ150
- 雑誌のページ実物。
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=28451041&page=3
見出しにでかい字で書いてあるよ。フルサイズセンサだよ。
MIT FX VOLL FORMAT SENSOR
- 265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:17:29 ID:U1QAqon20
- >>262
負け惜しみ乙
- 266 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:18:51 ID:pDODUaDk0
- 14-24と24-70等持ってる人は買い。
- 267 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:22:48 ID:QCAjsuJW0
- もし明日発表にならなかったら、みんなでダンゴ虫の写真撮って慰めあおうぜ!
そのかし、キチンと発表されたらアンチは自分でダンゴ虫の写真撮ってうpな。
- 268 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:28:52 ID:KgXHjxZz0
- いい感じの前夜祭だな。
あの中国人流出のパンフがホンモノだった。
古いMFニッコール好きとしては
これぞ待ちに待ったカメラだよ。
それにしても最近のニコンの開発スピード早くね?
- 269 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:30:30 ID:n+uK9KF10
- さーてDXレンズを全部処分してくるか
- 270 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:34:13 ID:l724CF9V0
- >それにしても最近のニコンの開発スピード早くね?
年間の売り上げ一兆円だぜ
そりゃ開発もがんばるわ
- 271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:36:18 ID:MhPSP09m0
- でも素朴な疑問なんだが
なぜD700なんだ
じゃー将来的にD400は?、D500は?、D600は?
DXなの?FXなの?
- 272 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:36:56 ID:XAdR33tn0
- 視野率100%にして欲しかった・・・
- 273 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:37:36 ID:O3QlaYYo0
- >D300より上位に来るなら、番号も少ないはずだしな。
>700番という名称が廉価機というのを証明している
?????
- 274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:37:45 ID:n+uK9KF10
- FXの方が売れると判断したらD800がD700の上位機種のFXになってさらに廉価機としてD600が出る
もしFXが売れないと判断されたらD300の上のDX機としてD400が出てD500もDX
- 275 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:38:15 ID:O3QlaYYo0
- D300より上位に来るなら、番号も少ないはずだしな。
700番という名称が廉価機というのを証明している
??????????
- 276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:39:31 ID:r3BT1/t70
- 名前はおみくじみたいな抽選で選ばれる。
D100 D200 D300が続いたのはただの偶然。
- 277 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:39:59 ID:8sJXZ6Oo0
- >>271
もちろん
ここで聞いても正解は得られないよ。
- 278 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:40:43 ID:l724CF9V0
- @とBはあたったけど、AのD3XとCのレンズはどうしちゃったの?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 10:13:25 ID:rGRqOUBQ0
7月1日発表の情報が入ってきましたよ
@D700(スペックはみなさんご存知の通り)
AD3X 2400万画素 秒6コマ DXモードは秒10コマ あとはD3と一緒
BSB-900 FX、DX連動機能
Cレンズ3本
発売は9月です。
あとフォトキナでレンズ怒涛の7本発表します
詳しくはまた後でムフフフ
- 279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:40:54 ID:4nHcll2N0
- 俺は値段はともかくD3の縦グリが気に入らないからスルーしたんだけど、
D700の発表が待ち遠しいね。ナノクリ4本用意して待ってるんで早く出て欲しい。
それにしても、発表を前にして批判的な書き込みが多いね。
- 280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:44:11 ID:Eq81oyeD0
- >>272
FEとかFMのシリーズは視野率93%位じゃなかったかと
- 281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:47:38 ID:Yfj2xLO20
- D80 --------- 630
40D ------- 1,000
D300 ------ 1,600
5D -------- 2,100
D700 ------ 2,600?
1DMkIII --- 3,600
D3 -------- 4,200
1DsMkIII -- 7,600
- 282 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:47:38 ID:v9vXaXIq0
- AとCは今回はない。
発売はもっともっと早い。はず。
- 283 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:48:54 ID:jlcr3fW10
- ニコマートFXは明日発売ですか?
- 284 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:53:24 ID:KgXHjxZz0
- 視野率はややケチった感はある。
そもそもデジタルなんだから、フィルム時代の
プリントうんぬんは関係ない。
でもいいさ。それで少しでも差別化して
軽便なフルサイズ用意してくれるのならさ。
はっきりいって連射速度はどうでもいいんだけどね。
F2使いのおじさんより。
明日は祭りだ、祭り。
どんどこ、ドンドコ。楽しみだよ。
予約しますよ。
- 285 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:58:08 ID:f5hSBxmO0
- D70使いだった漏れには視野率95%でも神機です。
- 286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:58:42 ID:vIVB7knS0
- 漏れも今まで分かった口きいてたけど、
実はいまもメインカメラはF3なんだ・・・。
みんなスマン。
- 287 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:59:18 ID:80uixz1G0
- 明日の今頃は祭りだな
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ }: :/}イ: : /_」∠i/ ∨_}、:.:.:. : : i:. : : : :!:.:.:.{`〈 }: :\\ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ W: : !: ::{ ,ィ=ミ、 ` ヽ{`\ : : :i::. : : :.|:.:.:ハ \: : :\:┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏i|: : : }: :ハ fトィ} ィ=ミ、: !:.:. : :|/ ━\ノ: :}: : ::┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃|i: : : :ヽ{ }. ゞり }トtィ} 〉}:.:. : : :!' }: : ハ:.:.┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗|:i : : : : ト{//// ' ゞ-' .|:.:.: : : i ━━ //┛}:. ┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ |:i : : : : ! ヽ マ⌒, ////r_!:.:. : : :| /′ /: :.┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ |ハ: : : : | > 、 `´_ ,. r< ,イ:.:.:. :.i | /:./┗┛┗┛┗┛
- 288 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:01:27 ID:Zw73g93L0
- >>285
D70も95%
- 289 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:05:04 ID:uWHaFQ3C0
- >>283
いいえ、明日はニコンピカイチFXです。
- 290 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:05:16 ID:8sJXZ6Oo0
- しかし倍率はいくらなんだろう
0.70なのか、0.75なのか…
- 291 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:06:18 ID:oczer7tR0
- ちょっと早いですがデジカメウッチのURLを張っておきますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/
- 292 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:06:51 ID:jlcr3fW10
- D300発表の日ってお昼過ぎくらいにHPが更新されてなかったっけ?
- 293 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:07:53 ID:jlcr3fW10
- >>289
靖子のニコンピカイチFXですね
- 294 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:12:09 ID:fihZjNnD0
- 実は何も出なかったり…。
- 295 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:13:26 ID:eGcX9wVK0
- なんでデジタル一眼マニアック落ちてしまうん?
- 296 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:14:13 ID:l724CF9V0
- >>295
ニコンの圧力
- 297 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:20:32 ID:6trz4BX/0
- まとめて発表すると話題も分散するし、
値段下げたおかげでD3もD80もまだまだ
売れてるようだから急ぐ必要も無いってことで
D3XとD90は発表ずらしたんじゃないかな?
というわけでD700万歳
- 298 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:22:26 ID:CzZ8xfUS0
- >>280
ちょっとニコンのサイトで調べてみた。
F100 約96% 約0.70倍
FM3 約93% 約0.83倍
両機持ってるが、メガネ野郎な俺にはFM3は広すぎ。
F100ぐらいのアイポイントがあった方が使いやすい。
どうせほとんどAF使うんだし。
- 299 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:23:16 ID:80uixz1G0
- ┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
完成図
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
- 300 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:27:56 ID:oczer7tR0
- D700思ったより重いな。
なんかこれならD3でも良いや、、、って感じてしまう人が少なからずいるかもしれない。
バッグに入る入らないでどうしても大きさ重視の人もいるだろうけど。
ファインダー視野率は予想通りだが、ついたスピードライトのガイドナンバーが11ってのは
苦労した感じが伝わってくる。
やっぱり廉価機には何が何でも内蔵スピードライトは外せなかったんだな。
物足りなさは感じるけどよく頑張ったと思う。
- 301 :Hage:2008/06/30(月) 23:28:50 ID:NyVbDB+1O
- 今夜はageage祭りか?
あと、30分もするとXデー突入!?
いや、例によって金曜日がXデー?
- 302 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:32:18 ID:zfOVhr7g0
- いやー、近年希にみる壮大な釣りだったな。
大漁大漁
- 303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:34:38 ID:eGcX9wVK0
- ageageナイトは明日だな
おまえら仕事中にデジカメWatchやらカメラサイト覗いて見つかるなよw
- 304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:38:57 ID:5fEH1lPe0
- D700のライブビューバリアングル搭載
- 305 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:44:00 ID:lnH/fmQY0
- >>286
おぉ!同士!
最近歳とって目が衰えたのか、ピントが合わないんよ。
F3+MD-4で頑張ってるから多少重いのは無問題よ!
- 306 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:44:34 ID:NXcvTvNb0
- >>304
ウソつけっ!!
- 307 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:49:40 ID:ZJb4TSIR0
- D700ウェストレベル液晶ライブビュー。
・・・これじゃあミラーがいらんな。
- 308 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:50:40 ID:6h7rl0/a0
- キヤノンからニコンへ本気で乗り換える時が来たのかなw
- 309 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:52:22 ID:5MfB/9iU0
- >>299
耳は別売りですか? それともパッケージを切り抜いて張るんですか?
- 310 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:55:22 ID:pt/Uf8L90
- >>309
95%
- 311 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:58:22 ID:uTP+9a4wO
- D700早く売らないかなW
フラッグシップに成らなくても事実上Nikon NO2
買ったら首にぶら下げて秋葉原を闊歩してやる。
とダンゴ虫厨の俺が言ってみる。
- 312 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:02:49 ID:nFMpKr1X0
- / ̄ ̄\
/ /( ・ω・)ノ 呼んだ?
//へ≧≦ へ
|/ へ ≧≦ へ
| へ ≧≦ へ
ヽ ,/≧≦ヽ
\ '⌒⌒⌒)
- 313 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:03:48 ID:9bUuwEhhO
- いよいよですね長かったですね
- 314 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:04:03 ID:Q4ECw8560
- >>311
> フラッグシップに成らなくても事実上Nikon NO2
D300ユーザに少しは遠慮してあげなよ。
- 315 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:05:18 ID:svu+sCbD0
- >>307
マジですか?
- 316 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:06:45 ID:NJlaWhrc0
- DXなんてもうD300がラストなんじゃね
もう先ないよ 95歳のばばあみたいなもん
- 317 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:09:11 ID:GROfSRT40
- DXはレンズの利幅が大きいから続けるよw
シグマもウマー
- 318 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:09:49 ID:k3v4hHVQ0
- >316
いやNikonは意地でもDX系を出し続けると思う。
DX用レンズも出し続けるだろ。
- 319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:10:35 ID:AiznFBDa0
- >>311 加藤と戦うなら、D3の方が…。
内蔵ストロボの有無が、生死を分ける。
- 320 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:12:19 ID:jXQ+e09d0
- のはせらいてのはきぜのりいてぜきはらせい゛のはにらたのらはりせのき
りきてのきらいのからきのいてほにわかせきりきで゜せ゜せすほらすせ
きのきよゆにせけいなずすすにらりすやーせはほらいほらすほへい
りのきわすよなにきよゆすいらてららてらすはゆよあすいのはよわゆす
だだらにまきらのてらきのらすのきらのてらはいらのはらいのいいいいい
- 321 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:16:21 ID:yUxbX7Nw0
- 出始めでジャスト30万ならD700を買う
それ以上ならD3逝く
- 322 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:20:32 ID:Qxi35mEm0
- おいは来年の春頃に買う。
だが、実際手に取ってみたらワカラン。
- 323 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:21:09 ID:wf7uszd60
- 正面からのシルエットがF-801っぽくてイイ!
- 324 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:23:43 ID:NeBk58Oy0
- D300ユーザーの俺から言わせて貰えばD300終わったなwwwwwざまあwwww
- 325 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:23:46 ID:O0Yqvzke0
- D300よりも単価は高いから半年で5万円は下がると思う。
その後は横ばいかな。
キヤノンの出方によってはすぐに3〜4万円くらいは下がって、半年後には結果的に6、7万円くらい
下がってるかもね。
でもその半年の間に花火があったり紅葉があったり祭りがあったりするから、店頭で手に持って
良さそうならすぐに買うと思う。
- 326 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:31:25 ID:uR+x04KS0
- / ̄ ̄\
/ /( ・ω・)ノ 朝発表?大引け後?
//へ≧≦ へ それともダンゴ虫?
|/ へ ≧≦ へ
| へ ≧≦ へ
ヽ ,/≧≦ヽ
\ '⌒⌒⌒)
- 327 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:34:51 ID:Q4ECw8560
- 結果はどうあれ明日、だんご虫を撮影した人は勇者だと思う。
- 328 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:35:48 ID:hSoLKtNL0
- ずっと張付いてるオレだが
ちょっと無理してD3買ったから
D700との性能差があればあるほど僻まないで済むw
チイセエw
- 329 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:38:58 ID:W7ASj/ZJ0
- ところで、フライング情報が本当だとすると、MB-D10を付けるとD3より重くなる?
- 330 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:39:26 ID:wmn2YZQ50
- >>327
今クローズアップを用意した。
- 331 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:43:04 ID:Q4ECw8560
- >>330
発表されれば、素敵なお祝い画像に。
フェイクなら、みんなの荒んだ心を癒すお笑い画像に。
ダンゴ虫、万歳!
- 332 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:46:16 ID:O0Yqvzke0
- >>329
D3よりも軽くなる要素ってあまりないからなぁ。
ファインダーが小さくなったとしても、その分スピードライト内蔵してるし。
縦グリップを別体にした段階で、一体よりも余計な着脱機構がついて重量増になるね。
D70からD50にかけて基盤集約して小型化と軽量化したような感じであれば良いんだけど。
思い切って廉価版FXはプラボディでも良いかもしれないね。
- 333 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:46:23 ID:za3ZWGad0
- 北
- 334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:47:00 ID:NJlaWhrc0
- 2600ユーロだぞ
1ゆーろは166円
2600*166=あとは分かるな
- 335 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:50:44 ID:O0Yqvzke0
- 待ってるのが暇な人は、いとうあいこさんでも読んでて。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/talk/2008/0807/index.htm
- 336 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:51:09 ID:W7ASj/ZJ0
- D3とかD300って、何ユーロなんだろ?
それ基準で計算するのが良いんじゃまいか?
- 337 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:51:11 ID:ehebn9Pe0
- >>334
日本の実売価格は、欧州の定価よりも安い
- 338 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:56:15 ID:gTrlUYfP0
- >>334
単純にユーロを円換算しても意味ないぞw
D3が500ユーロくらいだろ
- 339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:56:29 ID:Qxi35mEm0
- >>323
IDがD60
- 340 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:58:11 ID:jSOG5dco0
- D3は3959 EURです
http://www.idealo.de/preisvergleich/OffersOfProduct/819967_-d3-nikon.html
3959*166=?
- 341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:00:19 ID:O0Yqvzke0
- 単純に欧州の値段を比較してもなぁ。。。
日本だって、東京と地方じゃ価格違うものって結構あるし、需要と供給や価値観で変わってくるから
正確な比較は難しいと思う。
5〜10万円くらいの誤差があっても不思議じゃない。
- 342 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:04:21 ID:ddGmUSb50
- >>340
約68万ね。
日本で大体41・42万あたりだから
その辺を考慮して計算すると、おおよそ27万ぐらいとなるよね。
- 343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:05:42 ID:W7ASj/ZJ0
- >>340
D3が55万円(ヨド価格)とするとD700は2600/4000x55=36万円
まあ、そんな所かもね。安い店の実売で30万くらいなか?
- 344 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:08:47 ID:elJHLcps0
- http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2008/wnew080701.htm
なんだかわからないけれど、リンクを貼っておきますね
- 345 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:11:28 ID:ehebn9Pe0
- たしか、カナダでの D300 の販売価格は、
発売開始当時の為替レートで比較すると、米国の販売価格の
1.5倍程度になる、とカナダ住民から大避難を浴びていたな。
欧州の価格も、発売開始当時の為替レートで比較すると、
米国、日本よりも 1.43倍 程度の根付けだったと思う。
- 346 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:12:01 ID:jSOG5dco0
- >>342
>>343
25~30ぐらいで出てくると思ってます
レンズ一本つけたD700とボディのみのD3が同じくらいで良いバランスだとおもいます
- 347 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:15:04 ID:Yy8h/TrF0
- コンデジ厨のオレがD700にすると素敵な写真が撮れますか?
http://www.hsjp.net/upload/src/up26109.jpg
- 348 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:17:02 ID:ehebn9Pe0
- この手の写真なら変わらん。
コンデジのままで十分
- 349 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:18:21 ID:Yy8h/TrF0
- (≧∀≦)ゞ了解シマスタ!!
- 350 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:19:13 ID:l4F602X50
- >>347
オリンパスのC-8080が最適解
- 351 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:20:46 ID:Yy8h/TrF0
- まとめると・・
彼女が裸を撮らせてくれるようになったらD700にすればいいってことですね?
わかりました
- 352 :↑:2008/07/01(火) 01:21:24 ID:y+LrEofD0
- 遠慮するな、いいカメラ買っとけ
- 353 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:21:59 ID:y+LrEofD0
- ↑
349向けな。
- 354 :↑:2008/07/01(火) 01:22:48 ID:Yy8h/TrF0
- はい
- 355 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:22:55 ID:dUUUzSgD0
- キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=28457712
- 356 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:23:24 ID:Yy8h/TrF0
- ↑
353向けね。
- 357 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:23:36 ID:UMJZw0hC0
- ttp://farm4.static.flickr.com/3076/2624313409_43a98178a6_b.jpg
- 358 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:25:33 ID:y+LrEofD0
- まぢでキタ???
- 359 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:25:57 ID:dUUUzSgD0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 360 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:26:55 ID:dUUUzSgD0
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┃┃┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┃┃┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
- 361 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:28:20 ID:nFMpKr1X0
- ┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´) ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |. .どどどどど・・・ ┛┛
三 `J
- 362 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:29:57 ID:9YOP2Qa60
- 言いたいだけちゃうんか>キター!
大本営発表まで待て。
- 363 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:30:35 ID:y+LrEofD0
- 表内のJaって何?
- 364 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:30:42 ID:W7ASj/ZJ0
- >>357
1076gはバッテリー込みみたいだね。
EL3eって何グラムだっけ?
- 365 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:31:38 ID:fOXN12XT0
- >>363
Ja = Yes,
Nein = No.
- 366 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:31:39 ID:dqfQsHrc0
- . ∩___∩ ;
; | ノ||||||| ヽ `
┌┐ ┌〜〜┐ , / ● ● | ┌〜┐
┌┘└┐│┌┐│ ;, | \( _●_) / ミ │ │
└┐┌┘│└┘│┌〜〜; 彡、 | |∪| |、\ ,.〜〜〜┐ │ │
┌┘└┐│┌┐││ ./ ヽノ/´> ) : │ │ │
└┐┌┘└┘││└〜〜(_ニニ> / (/ ;〜〜〜〜┘ └〜┘
││ ││ ; | | ; ┌〜┐
└┘ └┘ ' \ ヽ/ / :. └〜┘
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
⌒
- 367 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:31:49 ID:dUUUzSgD0
- * .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
* * *
- 368 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:32:52 ID:W7ASj/ZJ0
- こっちの方が解像度高いね。
ttp://img167.imageshack.us/img167/1367/d700abq0.jpg
ttp://img119.imageshack.us/img119/9038/d700byt5.jpg
- 369 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:33:26 ID:8783g1Cf0
- >>363
Ja:ヤー
Nein:ナイン
- 370 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:33:46 ID:8ehVesvC0
- 世界的な国立公園に行って調子乗って撮りまくったのにゴミがすべてに写ってたときの悲しさ。
- 371 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:34:21 ID:8783g1Cf0
- あの・・・D3Xは・・・
- 372 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:34:38 ID:dUUUzSgD0
- http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=28457712
_ ___ ____ _ _
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、.| ', / .|、,, / ////
.|__,| \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\ ∨ /・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''"
,,.-\. /■\ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ ) `・
(つ 丿 とと ./ ⊂ つ(| つ ( つ
( ヽノ 〜 / / ∧ \ | 〜 .| ト、 \
し(_) し'し' (__) (__) .し'`J (__)(__)
- 373 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:35:33 ID:elJHLcps0
- ktkr
- 374 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:37:02 ID:N0VzbArM0
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 375 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:37:22 ID:dqfQsHrc0
- 誰かドイツの人お願い
- 376 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:38:00 ID:W7ASj/ZJ0
- とりあえず、D700がYaでD3がNeinの項目は
・センサーダストリダクション
・ファインダーグリッド
・内蔵ストロボ
で合ってる?
- 377 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:39:43 ID:elJHLcps0
- タテグリ+炭酸orENEL4でこまそく8キター
クロップなら10くらいいきそう
- 378 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:41:40 ID:V6dbofZ00
- >>372
ニコンへ乗り換え決定!
キヤノンの全システムを売却するわw
- 379 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:41:58 ID:/bgAcc7U0
- まじでキターーー
- 380 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:42:35 ID:W7ASj/ZJ0
- D700が2600ユーロでD3より2000ユーロ安いって書いてあるよね?
つう事は、ヨド価格で、55x2600/4600=31万くらいじゃないか?
- 381 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:42:48 ID:O0Yqvzke0
- で、発売はいつなのよ?
- 382 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:43:09 ID:elJHLcps0
- バランス酔いな。
D300のあたまが体に叩き込まれたよなペンタと違って。
- 383 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:44:00 ID:V6dbofZ00
- 新レンズはなし?
- 384 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:44:08 ID:8783g1Cf0
- 要するに、縦グリつければ視野率以外D3とほぼ同じというわけか。
状況に応じて縦グリ脱着したり、ごみ取りとかがついている分こっちの方が(ry
- 385 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:44:26 ID:elJHLcps0
- >>381
最初は未定と予想
8月中旬くらいが妥当じゃね。
延期とかもあるかもな。
供給おいつかないとか。
NPSは借りられるとかでw
- 386 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:45:29 ID:ehebn9Pe0
- D700 用の EN-EL3e を加えると、5個目になるな。
D300, D700 二台体制でも一日の撮影には十分だ。
- 387 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:45:36 ID:8783g1Cf0
- 20万円台だったらそれこそ品薄でいつ入手できるかわからんぞw
- 388 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:46:47 ID:dUUUzSgD0
- これは今までのニコンのデジ一の中で一番格好良くないかい?
なかなか気に入ったぜ!ニコンやるな(笑)
- 389 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:46:50 ID:/bgAcc7U0
- Canonオワタ
D300オワタ
- 390 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:47:16 ID:ehebn9Pe0
- SB-900 のウリってなんだ?
対応する画角が広くなったことくらいなのか?
ソニーの回転ギミックを見たあとだと、チト残念。
- 391 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:48:41 ID:V6dbofZ00
- とりあえず会社を抜け出してヨドバシで予約する必要ありw
需給バランスで発売日に入手できない場合があるからな
- 392 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:49:00 ID:W7ASj/ZJ0
- >>364
自分で調べた。
EL3eは78gみたいだね。
と言う事は、ボディはギリギリ1kg未満の998gだな。
- 393 :347:2008/07/01(火) 01:49:08 ID:Yy8h/TrF0
- F6みたいでカッコイイ・・
- 394 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:49:18 ID:dqfQsHrc0
- これなら30万でも安い!
- 395 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:49:51 ID:elJHLcps0
- >>391
オレはタイのおねいちゃんが作りなれた頃の
出来の良いやつでもいいぜ。
いやでもコレは・・・すぐほし
- 396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:50:39 ID:jSOG5dco0
- 速く実機に触りたい。
- 397 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:52:40 ID:9YOP2Qa60
- すぐ発売になったとして、さて
価格を取るか=D700
信頼性を取るか=D3
レリーズフィーリングは一桁には勝てないだろうな。
どちらにしてもF5とサヨナラする日が近付いてきた気がする
- 398 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:53:17 ID:8783g1Cf0
- さあ
モリアガッテマイリマシタ
- 399 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:53:57 ID:W7ASj/ZJ0
- >>394
ちなみに、D300は↓では1980ユーロになっているので、
http://www.dpreview.com/reviews/nikond300/page2.asp
それから換算するとヨド価格で22x2600/2000=28.6万円
ひょっとすると298,000円が初値って事も有り得るな。
- 400 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:55:18 ID:O0Yqvzke0
- やばいやばいやばいやばい。
30万円とかで8月に手に入るなら安くなるまで待たないですぐ買いたい。
D3は驚嘆のスペックでも大きさがネックで歯止めがきいたけど、これは今のところ
何もネガティブ要因がないな。
唯一、ほんのちょっとだけ重いってことくらい。
あと100〜150g軽ければ文句なしだったけど、DXとは違うから仕方ないな。
- 401 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:56:05 ID:elJHLcps0
- >>399
Σ(*゚∀゚)三3 !
- 402 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:56:28 ID:dUUUzSgD0
- >>399 まじですか?それは嬉しい!
- 403 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:57:29 ID:N0VzbArM0
- >>399
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi.
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 404 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:57:51 ID:8783g1Cf0
- おちけつ
明日(今日)の正式発表を待つのじゃ
- 405 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:59:01 ID:dUUUzSgD0
- そうだったら速攻で予約入れないとw
品切れ続出の予感━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ん
- 406 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:59:21 ID:elJHLcps0
- >>400
αのフルサイズも同じくらいの値段で
追い討ち発表あるんだろうな
7月はイチデジフルサイズ祭りか。
競い合ってくれるとこれは有難い。
- 407 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:59:33 ID:ehebn9Pe0
- MB-D10 で 8fps というのが、すごく嬉しい。
MB-D10 とエネループ買っておいて良かった。良かった。
- 408 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:59:38 ID:Qxi35mEm0
-
/:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
/:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
'::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
┏┓ ┏━━┓ |::::l:::::/ ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l. ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i` '砂 ,!:;ハ::V:::::|━━━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l 丶 'イ::::!:::|::::l ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::', `¨´ ,..... 、1 /:::::|:::|l::r ¬、 ━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ .l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、 l. | /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、. ┏━┓
┗┛ ┗┛ lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/ ヽ、l ,.-ヽ、 ┗━┛
|| |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,' l.
|l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´ ト{.__仁 |
|| l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈 ´ -一´T| ヽ:::|::',ヽ、', l /
1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ fツ ヽト;::| l ヽ /
- 409 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:59:44 ID:V6dbofZ00
- FXフルサイズで水着のねーちゃんを撮りたい
夏が終わる前になんとか入手するんじゃぁ〜w
- 410 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:59:45 ID:Gqi0lDUv0
- 30万弱だと売れそうだね。
D3はプロ機だから、トラブルの元になるかも知れない
ゴミ取りをあえて搭載しなかったのかな?
- 411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:01:14 ID:dUUUzSgD0
- >>404 こんな感じでつか?
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
- 412 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:02:08 ID:/bgAcc7U0
- 細かいところに色々と改良が加えられてそうだな。
早く実機触らせてくれ。
- 413 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:02:18 ID:Gqi0lDUv0
- SB900だけで、レンズは無しか?
- 414 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:02:28 ID:uR+x04KS0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり発売してね! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 415 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:02:32 ID:8783g1Cf0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ D700、やはりD3を踏襲してきたか
| |r┬-| | しかも価格は30万前後だって?
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // やったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 416 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:02:38 ID:iOQReGS20
- >>335
あいこちゃんはもう読んだ
テレビでやってた時って、キヤノン使ってなかったっけ??
- 417 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:03:45 ID:ARzITr0Q0
- 俺の脳ではこれが限界・・・
あとずれてたらすまん
項目 D700 D3
=====================================
センサー FX FX
ゴミ取り あるよ ねーよ
画素数 12,1M 12,1M
ISO感度 200-6400 200-6400
液晶サイズ 3インチ 3インチ
コマ速 5コマ/s 9コマ/s
MB-D10でksk 8コマ/s
ライブビュー あるよ あるよ
???? 短い? 短い?
カードスロット CFシングル CFデュアル
視野率 95% 100%
格子表示? あるよ ねーよ
水準器 あるよ あるよ
内蔵フラッシュ あるよ ねーよ
HDMI あるよ あるよ
WT-4サポ あるよ あるよ
micとspeaker ねーよ あるよ
バッテリ EL3e EL4a
重量 1076g 1450g
寸法・・・割愛
- 418 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:03:52 ID:iOQReGS20
- >>347
こういうきれいな写真撮りたい人は一眼オススメ
広角写真も撮れるよ
- 419 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:03:58 ID:8783g1Cf0
- >>410
インタビューで開発が間に合わなかったというのを見た覚えがあるね
- 420 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:04:52 ID:V6dbofZ00
- 予想売値
\299,800
30万を切ることによって割安感印象付け一気に買い替え&乗り換えを狙う戦略
- 421 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:05:19 ID:8783g1Cf0
- アメリカ風に
¥299,999
- 422 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:06:27 ID:N0VzbArM0
- >>417
乙です
- 423 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:07:40 ID:O0Yqvzke0
- D3って格子表示なかったのか・・・
あれ結構重宝するんだけどな。
あとは電池の持ちが心配だな。
D200用のバッテリーと合わせて計4個になるから困らないとは思うけど、
バッテリー交換の手間は極力省きたい。
- 424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:08:36 ID:elJHLcps0
- >>413
PCレンズ2本はかなり前から予告されとるが
そういう話じゃないよねw
明日(今日か)を待てば発表ラッシュでそ。
がまんすんべ。
と、既に使いたいレンズを用意してるからあわててないオレ
そこまで予算まわらんもん。
- 425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:08:42 ID:fOXN12XT0
- >>417
ライブビューの下の項目はレリーズタイムラグだよ
- 426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:10:40 ID:Gqi0lDUv0
- ペンタ部分・・・カッコイイな!
- 427 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:10:43 ID:/jEsLIxZ0
- 年末で25万くらいってことか。
年末ボーナスの使い道が早くも決まってしまった
- 428 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:10:48 ID:W7ASj/ZJ0
- >>417
お〜超乙!
それだけ判れば十分じゃないか。
ところでライブビューの所にD700は・・・って書いて有るのは何だろ?
- 429 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:12:13 ID:O0Yqvzke0
- D300との寸法比較だとどうなるのかな。
一回り大きい?
- 430 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:12:17 ID:Gqi0lDUv0
- CMはキムタクかな?
- 431 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:12:38 ID:elJHLcps0
- >>420
団塊年金世代とびつくぞコレ
- 432 :sage:2008/07/01(火) 02:14:56 ID:U+7t1qIl0
- http://www.photoscala.de/D700-statisch.html
- 433 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:15:27 ID:Qxi35mEm0
-
○________
なぎはらえー |:|\\:::::||.:.||::::://|
|:l\\\||.:.|l///|
__ ィ ,. -――- 、 |:|:二二二二二二二 !
/ L / \. |:l///||.:.|l\\\|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f / / l l l lハ |:|//:::::||.:.||:::::\\|
ト、 ,.  ̄ ̄Τ 弋tァ― `ー / 从 |メ|_l l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \__∠ -――く __ .Z¨¨\ N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
ヽ ∠____vvV____ヽ < ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
. \\_____ivvvvvvvv| V. ( ( /Tえハフ{ V / /
\! | / 入_.V/| >-ヘ \:::∨::∧ / ∠ ____
__ |\ l/V _{_____/x| (_|::::__ノ }ィ介ーヘ ./ ,. ---―――
)-ヘ j ̄} /| /___/xx| _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
{ V /`7. /___./xXハ ( |:::::::::::::::::ハ >' ____二二二
. \_ |/ /___l XX∧ __≧__::::::::/:∧/ `丶、
| ヽ /____|]]∧ __|__L.∠ ム' <`丶 、 `丶、
| ', { |]]]>' __ ∧ l\ \ 丶、 ` 、
ノ } l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/ V' \ ヽ `丶\/
/ ∧ { \ | .|>' / // :/ :/ : ', l \ ヽ ,.-――┬
入ノ. ヽ く ヽ______7 ー―∠__ 〃 l :/ :l l \V
`ー′ \ `< | { / | /〃 :|/ __V/ ̄| ̄ ̄{_
- 434 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:15:47 ID:9YOP2Qa60
- あ、カメラよりもニコン株の方が「買い」のような気がしてきた。
カメラ本体は発表してから予約でもいいか。
- 435 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:16:02 ID:elJHLcps0
- >>428
with D700 also uber button
が独→英訳だった。
D3がダイヤルでライブビュー
ボタンつーことはボタンでライブビューになるんでねーか?
- 436 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:16:20 ID:dUUUzSgD0
- もう完全にリークだな。早く正式発表しないかな。。。
- 437 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:16:59 ID:O0Yqvzke0
- 手元の説明書で比較してみた。D200だけど。
D200
B*H*T
147*113*74mm
D700
B*H*T
147*123*77mm
D200より頭が10mm高い感じ。
ペンタ部の大きさがそのまま寸法に出たって感じで、ボディ全体は
そんなに大きくなっていないね。
- 438 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:18:13 ID:Qxi35mEm0
-
・・・一応置いときますねorz
∧__∧ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
/ヽ○==○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
/ ||_ | _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄
- 439 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:18:25 ID:fOXN12XT0
- >>428
> ところでライブビューの所にD700は・・・って書いて有るのは何だろ?
D700ではボタンを押すことでもLV可能ってことかな。
AFエリア切り替えレバーの斜め下に見慣れないボタンがあるから多分それを押すと
軍艦部のダイヤルを回さないでもダイレクトにLVできるとかそういうことじゃないかな。
- 440 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:19:00 ID:dUUUzSgD0
- >>437 ををまじですか?それはいい。今までのS5Proで使ってたカメラケースがそのまま使えそうだ。
- 441 :417:2008/07/01(火) 02:20:31 ID:DFB+Yk1OQ
- >>425
おー サンクス
やっぱり同じじゃないか…D300くらいかな?
俺もうベッドの中でjigからつないでるんで、だれか代わりに>>417を改版しちょくり
一人寝は寂しいけど、今日はなんかワクワクしてる
- 442 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:20:53 ID:cpDuW1We0
- >>417を更新
項目 D700 D3
=====================================
センサー FX FX
ゴミ取り あるよ ねーよ
画素数 12,1M 12,1M
ISO感度 200-6400 200-6400
液晶サイズ 3インチ 3インチ
コマ速 5コマ/s 9コマ/s D3はDXで11コマ/s
MB-D10でksk 8コマ/s
ライブビュー あるよ あるよ
レリーズタイムラグ 短い より短い
カードスロット CFシングル CFデュアル
視野率 95% 100%
格子表示? あるよ ねーよ
水準器 あるよ あるよ
内蔵フラッシュ あるよ ねーよ
HDMI あるよ あるよ
WT-4サポ あるよ あるよ
micとspeaker ねーよ あるよ
バッテリ EL3e EL4a
重量 1076g 1450g
寸法・・・割愛
- 443 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:22:26 ID:Qxi35mEm0
-
〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X // \!∧: : : :',: : : ハ\j
┏┓ ┏━━┓ /\:::::/: /|: : : : /i/ \ /`ー∨: : :l: : : :.!. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ,'.:: : :ヾ:./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄ ___∨: :i:. : : :! ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━.i.: : : ./イi. |: : / __ \ /!: ;イ::. : :.i〉━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .!: : : : .::|:.ヽ_j: / /:::::`:.、 \ /、|:/:.|:::. : .,'. .┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━i: : : : : .:!:.:/ |/ \ /::::::::::::::::::〉 ! }':.:.:|V :/━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |: : : : : .:|:/ > 、j::::::::::::::::::/ , イ-<:.::;イW ┏━┓
┗┛ ┗┛ |: : : : : .:|' / |` ーrー-イ--‐ ' |:. : .V:! | ┗━┛
|: : : : : : ! 〉 | /ヽ ヽ j:. .: : ! |
- 444 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:22:30 ID:elJHLcps0
- >>435
with D700 also over button
これが英訳だわ orz
- 445 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:27:46 ID:O0Yqvzke0
- あああ、これでタムロンのA09が真価を発揮する・・・
AF-S 24-70/2.8は手が出ない。
あと35mmF2と50mmF1.4も本来の画角で使えるのが嬉しい。
ED180mmF2.8も今まで長すぎたのが、かなり使いやすくなるな。
- 446 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:28:08 ID:+j1XqA720
- >>416
時には娼婦のようにのおっさんがキス
- 447 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:29:34 ID:HHeQb/eH0
- 勝手に予想してるんだけど、35万前後かと。
- 448 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:31:30 ID:LJuZPW4l0
- 借金まみれ就職未定の貧乏大学院生の俺が買ってもいいカメラですか(´・ω・`)ショボーン
- 449 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:32:42 ID:+jzK+XPf0
- ペンタ部分・・・カッコ悪いな!
- 450 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:32:51 ID:/jEsLIxZ0
- 35万だと5D2に殺られる。
30万切ってくるよ。
- 451 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:32:57 ID:HHeQb/eH0
- >>448
レンズの心配がなければ、良いじゃないか
- 452 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:33:02 ID:Qxi35mEm0
-
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i.... ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、. ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃ .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ /// /:.:./、) \ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ マ⌒ 、 /イ:.:.ifj´\ i. ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ `ー <i\|\ヽ ヽ_ノ /:.:.:/Y ヽ. \ ,/.. ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ∨.|:.:.:`|`ゝ、 ,./i:.:.:/ .i| \ /.... ┗┛┗┛┗┛
- 453 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:33:32 ID:elJHLcps0
- >>447
その値段なら余裕で買う。問題なし
- 454 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:33:34 ID:O0Yqvzke0
- ここまでツボを押さえたカメラだと、なんか落とし穴がありそうで逆に怖いな。
さすがにモーター廃止は無いだろうけど、シャッター音がめちゃくちゃショボイとか・・・
- 455 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:34:04 ID:elJHLcps0
- キャノネッツがわいてきましたねw
- 456 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:36:33 ID:vzHfrHGD0
- 298000円定価確定
実売28スタート
5D死亡
- 457 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:36:50 ID:LJuZPW4l0
- >>451
良いよな。うん、これは買うは。
色んなもん犠牲にして買う。
- 458 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:37:51 ID:HHeQb/eH0
- >>450
そうすれば、D3,D3xに手が届かないニコン党は次善策として買うし、5D2が出ても、価格調整の余地もある。
5D2が出るまで、儲けられるだけ儲かるわけだと思う。
- 459 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:38:27 ID:O0Yqvzke0
- D700買うまでD200でいっぱい写真撮ろう。
今までありがとうD200。。。。
D200の高感度画質さえ良ければD700を多少は我慢できるんだが。
- 460 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:39:05 ID:Qxi35mEm0
- BEAUTIFUL!!!!!!!!!!!!!!! :))))
- 461 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:40:19 ID:fOXN12XT0
- >>454
D3を持っている人の中でも
もしD700のシャッター音が小さければ、
それだけで欲しいって人はいると思う。
- 462 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:44:23 ID:U8LrOy1m0
- 5Dはランク違い。
あちらは、Kiss 1Dsであって、大判CMOS以外はKiss。
ニコンの企画開発はクレージーだろ、
なんだよこの重武装機は。
- 463 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:45:32 ID:dUUUzSgD0
- >>461 あ、それ俺w
- 464 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:45:36 ID:+N/BGa3o0
- 超広角で14-24以外のまともなレンズって何かある?
14-24は高すぎ重過ぎでもう少しお手ごろなのが欲しいんだけど。
シグマ12-24ってどうなんだろう。
- 465 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:46:22 ID:HHeQb/eH0
- 眠れない夜になりそう。
俺も含めて、D700に期待というか、幻想を抱いている暇人が多いね。
ところで、ストロボ付きでフルサイズのD700はどういう位置づけなのかな。
- 466 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:47:43 ID:d1PlYp1g0
- >>459
漏れもD200×2でつ。
ISO100がとても綺麗ですた。
絶対にD700に逝きます。でも、D200も併用しますwww
- 467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:49:11 ID:U8LrOy1m0
- >>465
D3キラーの新人。(AA省略)
同じデバイスを使っているから、まさに「骨肉の争い」だな。
- 468 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:49:18 ID:Q4ECw8560
- 5D後継機はあと2年はでないかもね。
ちょっと差がありすぎ。
- 469 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:50:01 ID:iWJJlplN0
- ファインダー倍率ってどこかに書いてあった??
- 470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:51:16 ID:ViAyifEP0
- マトモって言っても自分はそのレンズの何を求めるかで
違ってくるでしょ
歪曲か、諧調再現性か、シャープなのが良いのか?
14-24の前では他は正直大人と子供
体育の得意な小学生と勉強の得意な小学生位の差でしかない
- 471 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:54:41 ID:dUUUzSgD0
- 俺は正式発表を待って今夜は寝ることにしよう(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)
- 472 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:55:42 ID:NJlaWhrc0
- 7月下旬発売
ヨド価格 298000円 10%ポイント
キタムラ 27万円
カカク最安値 26万円台
日本一安売り店 25万円台
D700はじまったwwwwwwwwwww
あれ、5Dマーク2 二年前から出る出るいって、まだでないの?
キヤノンの開発陣は何やってるの 三年寝てるのwwwwwww
- 473 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 02:56:20 ID:+N/BGa3o0
- >>470
>14-24の前では他は正直大人と子供
俺の場合、フルへの以降を躊躇っているのがそこなんだよな。
標準域だとA09とか純正の単焦点群で十分にカバーできるけど、
超広角だと14-24を使わざるを得ない。
APS-CだとTokina11-16みたいに超広角でもまともなレンズがあるんだけどね。
- 474 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:04:18 ID:U8LrOy1m0
- >>472
キヤノンはCMOS開発がgdgdになっちゃったから仕方ない。
4年前のフォトキナで、20Dという名作ボディ&CMOSを完成させて大驀進。
しかし、その成功以降は鳴かず飛ばず。
近年では1D3と1Ds3のCMOSはそれなりのものらしいが、
却ってソニーを本気にさせて逆効果だったみたい。
- 475 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:07:12 ID:NJlaWhrc0
- センサーの開発力じゃ
ソニー=あたご
キヤノン=清徳丸
くらい違うからな ガチで当たったらひとたまりもないw
EOS3Dはソニー開発の24MPセンサー乗せてくるんじゃね
- 476 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:11:58 ID:elJHLcps0
- >>475
それはなかろう。
外に出さないキヤノンが、外から買うかな?
ソニーは裏側CMOSも出来がよかったら
ちょっと恐ろしいことなるな。
- 477 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:19:32 ID:W7ASj/ZJ0
- >>476
キヤノンもコンデジはソニーからセンサーを買っているから、無いとは言えないかも。
- 478 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:23:02 ID:qICwGQPd0
- ストロボのシステムが良さそうなんでD3かD300に買い替えようと思ってた5D使いなんだが、、、
こんなん出されたら迷う理由が無くなるわw
- 479 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:26:31 ID:W7ASj/ZJ0
- キヤノンも負ける訳にはゆかないから、画素数と価格で勝負してくるでしょ。
- 480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:27:15 ID:+jzK+XPf0
- 迷わずD3ってことね。
- 481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:27:41 ID:zdgDjjJl0
- >>469
「Sucher(ファインダー)abdeckung(覆われ)=視野率だけじゃないかな。
ファインダー倍率はSucher fergro(上に点々)(筆記体の大文字のビーみたいな字・sz)erungかな。
- 482 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:29:32 ID:U8LrOy1m0
- いや、キヤノンは秀才の集まりだから、20D開発当時の常識では100点満点の回答だし、
20Dから1年後に5Dを発表したのもセオリー通り。
ただ、秀才君の未来予測は、その堅実さゆえに大外しするんだな。
一番大人げなかったのが、2006年のISSCCでソニーがD300の雛形のCMOSを発表。その性能によって世界中を震撼させる。
そしたら翌年、キヤノンは古い技術でソニーを見返すようなCMOSを発表し、発表の翌週にはその素子を使ったEOS-1D3を発表。
秀才らしいパクリといえばそれまでだが、こんな格好しい事をすれば、ソニーが逆上して当然だろう。
自業自得だな。
- 483 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:29:52 ID:elJHLcps0
- >>477
このセンサー、D3発表のときニコン製名乗りだったから
ニコンの息がかかってるんだよね?
裏面CMOSとか軌道にのったらあるのかなぁ
- 484 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:31:46 ID:W7ASj/ZJ0
- >>483
D3からの12Mフルサイズセンサーは一応ニコン設計でニコン製だよ。
工場はどこを使っているか知らないけど。
- 485 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:33:41 ID:elJHLcps0
- >>484
なるほどサンクスコ。
ピーキーすぎて鉄男にはあつかえないか。
>>482
そのタイムテーブルでパクリというのは失礼だよ。
お互い競い合っているのだから。
競争相手がいることはユーザーにとって良いこと。
- 486 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:33:44 ID:zdgDjjJl0
- >>479
ついでにボディー内手ぶれ補正もくっつけたりしてね。
- 487 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:33:45 ID:lojgS78k0
- >>484 ニコン設計で工場はソニー
- 488 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:36:26 ID:nkXx/RZaO
- こんだけ騒ぎになってから
発表したらニュース速報とか号外とか出るの?
- 489 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:36:30 ID:NxiJiL8o0
- I/FはほぼD300準拠でマニュアル読まないでいきなり全開で使えそうな面構えだけど
背面右下のボタンだけが見慣れないな、なんだこれ?LV専用ボタンか?
- 490 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:36:32 ID:W7ASj/ZJ0
- >>487
ソニー説とルネサス説が有るんだが、ソニー説の根拠は何なの?
- 491 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:37:06 ID:NJlaWhrc0
- 裏面CMOSだと感度が二倍になるんだっけ?
ISO200-6400→ISO400-12800 昼間つかえねー
- 492 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:38:53 ID:NJlaWhrc0
- >>489
INFOって書いてあるね
背面の液晶にシャッタースピードとか表示するんじゃないの
- 493 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:39:22 ID:NxiJiL8o0
- ああ、infoボタンなのか
- 494 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:41:23 ID:zdgDjjJl0
- >>489
? infoって書いてあるボタンのこと?
- 495 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:42:41 ID:NxiJiL8o0
- infoは今までロックと共用だったはずだけどなんで独立させたのかね?
- 496 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:43:08 ID:lojgS78k0
- >>490 ネットが情報源なのだが、昔から繋がりもあるからソニーだと思うよ
もちろん雑紙とかではないので確定とは言えないが。
日本のCCDとCMOSメーカーはシャープ、ソニー、フジ、あたりしか作ってないと記憶している。
キヤノンは何処制なのかは知らない。
- 497 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:48:11 ID:elJHLcps0
- >>496
この件に関しては無いが松下が可哀相w
>>491
つND8
- 498 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:48:29 ID:U8LrOy1m0
- >>485
単にソニーの顔に泥を塗りたかったんだろ。
パクリにもなっていない出来だし。
>>490
ルネサス説? それこそ根拠皆無じゃん。
あそこは日立から分割し、アナログ系は壊滅状態。
少し儲かっていた光半導体系はアメリカに身売り。
それこそ台湾TSMC製と言った方が信憑性がある。
- 499 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:50:27 ID:W7ASj/ZJ0
- >>496
まあ、今までの関係からソニーと考えるのは妥当だわね。
ルネサスではイメージセンサーの実績は無い様だから、
簡単にマイクロレンズやカラーフィルタが必要なイメージセンサーを作れると思えないし。
- 500 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:53:30 ID:lojgS78k0
- >>497 余りにもコンデジが糞画質なのでゴメン忘れていた。
- 501 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:57:20 ID:U8LrOy1m0
- >>496
2年以上前のEDNか、セミコンジャパン誌のどちらかだが、ソニーの中の人の
インタビューで、フルサイズ素子用の設備を既に導入していると言ってしまう。
現時点でソニーではフルサイズ機を発売しておらず、最近24MP板を発表した。
さて、何年も前から稼働しているソニーのフルサイズ用製造設備は何を作っているのでせうか?
- 502 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 03:59:13 ID:zdgDjjJl0
- >501
羊羹。
- 503 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 04:00:24 ID:W7ASj/ZJ0
- >>501
ん?最近発表した24Mのフルサイズ素子はどうやって試作したんだ?
- 504 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 04:02:03 ID:W7ASj/ZJ0
- ちなみに>>499を訂正。
ルネサスでは、CMOSイメージセンサーの経験者を募集しているね。
http://www.jobengine.jp/rd.html?id=213367&type=a&cl=2&rf=%2Felectronics%2Fcircuit%2Fcps.html%3Fc%3Dt11711%26hpimg%3D1%26and_or%3D
- 505 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 04:02:10 ID:UMJZw0hC0
- そうかニコンの羊羹はソニー製だったのか。
外注だとは聞いてはいたが。
- 506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 04:12:30 ID:U8LrOy1m0
- >>504
日立の頃はビデオカメラ用のMOSセンサでがんばっていたのだけどね。
重電御三家では、最初にセンサを止めちゃった企業。
東芝のCMOSセンサ→まだ頑張っている。エライ。
三菱のCMOSセンサ→キヤノンの大判CMOSの基礎となる。
この三社とも30年以上前に、5年でソニーのCCDに追いつき、
10年後にはMOSの優位性でソニーのCCDを潰す。
と息巻いていたんだけど、結局、潰れたのは自分たちの方。
こんな過去も有って、キヤノンが大判CMOSでソニーに挑んだ時は外野が猛烈な応援。
キヤノンの快進撃はそういう応援にも支えられた。
- 507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 04:25:06 ID:l4F602X50
- ◆◆◆◆◆◆◆毎日からの謝罪&説明求む◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた。
- 508 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 04:25:08 ID:8ehVesvC0
- ついに明日発表だな。
- 509 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:08:55 ID:ayNs5exH0
- 30万くらいなら、D700とMB-D10を買った方がD3買うより格段に安い。
視野率95%とデュアルスロ以外はゴミ取りもあるし、D3を選択する利点がない。
D3オワタ。
- 510 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:12:22 ID:nO14GFVn0
- >>509
そもそも客層が違うんだから比較しても仕方ない。
D3はたまたま初フル機だったから違う客層も飛びついたけど、
今後は一桁と3桁で棲み分けられるようになるでしょ。
- 511 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:31:59 ID:jSOG5dco0
- http://www.pixelistes.com/forum/nouveau-nikon-d700-full-frame-new-vt39663.html
- 512 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:40:18 ID:V6dbofZ00
- >>511
逞しい外観
充実した機能
文句なしの名機
- 513 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:41:32 ID:NxiJiL8o0
- ところでそのくっついてるレンズ何?
- 514 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:44:13 ID:Q4ECw8560
- D700は5Dユーザが思い描いていた後継機の理想像。
Canonユーザがチョトかわいそうになってくる。
- 515 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:46:52 ID:NxiJiL8o0
- でもニコンにはLレンズがつかなーい
- 516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:47:44 ID:+jzK+XPf0
- 相変わらずカッコ悪いなぁ。
ニコンのデザインセンスは・・・
- 517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:51:02 ID:ZKhktFga0
- アンチはもっと気の利いたネガキャンがんばれ
- 518 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 05:52:15 ID:1/51n/IF0
- そう考えると5Dはすげえな
どんだけ遅れてんだニコンw
- 519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 06:01:49 ID:zQKsPnhO0
- 防塵防滴は?
- 520 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 06:08:59 ID:+jzK+XPf0
- >>512
もう名機か?
まだ出てもいないのにw
- 521 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 06:33:52 ID:NJlaWhrc0
- Lレンズ(笑)
重い、でかい、高い、写らない、四重苦レンズ(笑)
- 522 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 06:36:59 ID:NxiJiL8o0
- マウント的にフルサイズに向いていないニコンFマウントの方が
フルサイズレンズは辛いわけだが
FXレンズは最近出た弩級レンズしかないわけだしな
- 523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 06:51:31 ID:rQxEzbhKO
- あは あう
- 524 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:07:14 ID:xehqIssh0
- さて、世界で公式サイトの発表はどこからだろうか?
ワクテカする。
- 525 :ヽ(≡ω≡.)ノ:2008/07/01(火) 07:11:15 ID:PL2t6HMR0
- : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ ┏┓ ┏━━┓ ┏━┓
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ. / ┏┛┗┓┃┏┓┃ ┃ ┃
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} / ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃ ┃
:.∨ : /|: : : : /:/ W │: :/: : : | / ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ┃┃ ┃
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : | \ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j \ ┃┃ ┃┃ ┏━┓
:Xヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、 \ ┗┛ ┗┛ ┗━┛
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Yー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
- 526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:21:18 ID:+jzK+XPf0
- http://aiharap.exblog.jp/8515006/
- 527 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:25:42 ID:+jzK+XPf0
- http://aiharap.exblog.jp/8515006/
- 528 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:29:58 ID:Qxi35mEm0
- ゴミ取り
見やすいファインダー
30万
7月下旬
- 529 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:33:05 ID:4bzxhfRy0
- 2年ぶりくらいにこの板覗いたんだけど、
フルサイズなんて周辺厳しくて使えない、DXが最適とかいって
キャノソ叩きまくってた奴らはどこいった?
- 530 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:34:08 ID:+jzK+XPf0
- こいつらアフォだからな。
- 531 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:35:36 ID:YoZPeFNQ0
- >>529
たぶんダンゴムシに夢中
- 532 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:38:37 ID:+jzK+XPf0
- なんで700なんだ?
300の次は400だろ。
- 533 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:43:06 ID:pcYeX75V0
- 7月下旬てw今月じゃんwww
そんなに早いのかよ!
- 534 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:46:29 ID:Xw+ACQ2kO
- Fマウントは小さすぎてフルサイズは不可能とか言ってたアホも消えましたなw
- 535 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:57:27 ID:iOQReGS20
- >>529
それスレ違いw
- 536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 07:58:53 ID:W0oh05SM0
- D3値下げ傾向だね
依然高かった店が軒並み42万円台に下がった
- 537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:02:32 ID:loJpXpVm0
- D7010の売りは何なんだろう。期待してたけど。
いつまでもキャノンに画素数で一歩引けをとっているような気がするが、
- 538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:05:34 ID:ayNs5exH0
- 12Mもあれば一般人には十分ではないだろうか。
- 539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:06:02 ID:nQ4tDVzV0
- D40買ったばかりだけど、F700買うよ。
- 540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:06:37 ID:iOQReGS20
- >>537
高感度を目指したら、それがFXだったって話
高画素のためにFXにしたわけじゃない
一応要望には応えてD3Xも出す予定
- 541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:11:14 ID:D2vMTmes0
- ぶっちゃけオレは600万画素のフルが欲しい!
- 542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:13:35 ID:loJpXpVm0
- コンデジも1200万画素が普及している現在、どうも物足りないような気がする。
まして、俺は1DsMark3がメインだけど。
ニコンのレンズを揃えたので、兎に角、ニコンのFXデジイチをいじってみたい
- 543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:14:00 ID:X8xO9rb2O
- キヤノネットも沸いてきたということは、本当に今日発表かw
- 544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:15:38 ID:loJpXpVm0
- ニコンの発表はD300xだったりしておもしれいなぁ。
- 545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:18:04 ID:cfMAldDy0
- ヤバイ、なんか緊張してきて吐きそうだw
- 546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:20:05 ID:QyCqw3CZ0
- そこでDXサイズ1200万画素機のD60xのみの発表で、ニコ厨が大爆発というオチ
- 547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:22:41 ID:NJlaWhrc0
- 12Mもあれば十分とかいいつつ
来年になったらしれっと24MPのD3XとD700Xを出すんですね、分かります。
- 548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:23:32 ID:pcYeX75V0
- >>526
消えたwww
- 549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:24:11 ID:cfMAldDy0
- >>547
そりゃ会社が倒産しなければ当たり前だw
- 550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:24:29 ID:NJlaWhrc0
- http://www.dailymotion.com/video/x5ye9t_nikon-d700-presentation_tech
きたあああああああああ
- 551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:26:04 ID:l4F602X50
- 12Mで十分です
それよりS6Proを早くry
- 552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:26:13 ID:NeBk58Oy0
- 買えないのでこういうことされるとマジ凹みます。
今でさえバイト地獄なのに。
- 553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:26:19 ID:NJlaWhrc0
- D700かっけえええええええええ まるでF6w
- 554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:28:56 ID:YKZg83Wd0
- カッコイイなwww
- 555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:29:32 ID:X8xO9rb2O
- >>547
そして画素数という拠り所を失ったキヤノネットは、
高感度でもD3に追い詰められて、行き場を失うとw
- 556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:32:05 ID:hPWH50L30
- >>550
フランス語わからねー
- 557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:33:19 ID:QQxIY9ro0
-
やっぱペンタ部デカいなw でもデザインは凄く良いと思う。かっけぇ
- 558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:33:58 ID:xehqIssh0
- もう、すっかり「ガセ、ネタ」という厨が吹き飛んでしまったなw
- 559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:34:17 ID:IFsb0wCj0
- >>556
訳:おととい南の空からオレンジ色に光る物体を見つけたんだ。それを撮影したのがこのカメラさ。
- 560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:34:36 ID:VSrKJjCp0
- >>556
フランス人「釣りでしたwサーセンwww」
- 561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:34:38 ID:pcYeX75V0
- 新ボタンはライブビューじゃないのか?
結構新ネタもありそうで色々楽しめそうだ
- 562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:35:43 ID:NJlaWhrc0
- >>556
EURO2012で優勝するのはフランスです
なぜなら我々にはジダンがいるから
- 563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:37:15 ID:NJlaWhrc0
- ペンタ部はでかいほうがかっこいい
α900のトンガリはちょっとあれだがw
- 564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:37:25 ID:Lq+1oKqU0
- >>556
花束を選んでたら遅れてしまった、すまない
- 565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:37:30 ID:NeBk58Oy0
- フランス語訳ワロタw
- 566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:40:48 ID:NJlaWhrc0
- http://www.focus-numerique.com/news_id-851.html
http://www.focus-numerique.com/news_id-851.html
http://www.focus-numerique.com/news_id-851.html
北アあああああああああああああああああああああああ
- 567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:42:18 ID:NJlaWhrc0
- レンズ24-120VRじゃんw
- 568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:42:27 ID:eyWXAzmuO
- >>556
「全ての薔薇は、今日NikonD700に捧げる為に咲いたのかもしれない。」
- 569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:44:16 ID:Lq+1oKqU0
- >>566
カッコイイwwwwww
- 570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:44:35 ID:xehqIssh0
- しかし、現地時間深夜午前1時にUPかよ!
フランス人すげーなw
- 571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:44:37 ID:k3v4hHVQ0
- めちゃくちゃカッコいいじゃねぇか、このやろう
- 572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:45:35 ID:otNM2ESl0
- D700とα900的な物どっちにするかそれが問題だ
- 573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:45:41 ID:NJlaWhrc0
- http://www.focus-numerique.com/images/specs/nikon-d700-fiche-technique.pdf
ファインダー0.72倍
D3に勝った!!!!!!!!!!
- 574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:47:57 ID:NJlaWhrc0
- http://www.focus-numerique.com/news_id-861.html
- 575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:48:20 ID:chBbohnEO
- も、もまいらら餅つけ
- 576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:48:35 ID:k3v4hHVQ0
- ってか1kgきってるし
- 577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:48:57 ID:ieUAVzjk0
- DXレンズしか持ってない orz
それでも買いでつか?w
- 578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:49:10 ID:NJlaWhrc0
- http://www.focus-numerique.com/news_id-853.html
- 579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:49:44 ID:NJlaWhrc0
- >>577
今のうちに全部売っとけw
数年後はゴミだからw
- 580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:49:45 ID:Lq+1oKqU0
- >>574
たけぇw
- 581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:50:51 ID:NxiJiL8o0
- なんか、infoボタンでの挙動がオリンパスの設定画面みたいなI/Fになっとるな
- 582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:51:23 ID:pCXWoe8s0
- しかし2800ユーロって書いてあるんだが
これはル・D700のことでいいんだよなもちろん
でもこれじゃル・D3と変わんないじゃないかー
- 583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:51:42 ID:pcYeX75V0
- ヤバイヤバイヤバイNikonやばいよwwww
- 584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:51:51 ID:6yCYQ1N80
- クロップモードはあるのか?
- 585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:52:38 ID:Lq+1oKqU0
- 2,800×167=467,600
うはwおkw
- 586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:54:11 ID:xehqIssh0
- 高けぇ!高けぇョ!
欧州価格は高いけどな。日本発売は実売35万ぐらいか?
- 587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:54:36 ID:Lq+1oKqU0
- 40万くらいじゃないかなぁ・・・w
- 588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:54:39 ID:NxiJiL8o0
- バッテリー抜きで995gか
- 589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:56:08 ID:NJlaWhrc0
- 1KG切ったのはニコンの意地か
- 590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:57:11 ID:Lq+1oKqU0
- 買うかなw
- 591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:57:15 ID:pCXWoe8s0
- だめだこりゃー
値段落ちるまで当分Die ツバイフンダートだこりゃ
あひゃ
- 592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:57:39 ID:NxiJiL8o0
- 視野率95%の代わりに倍率0.72っていうのはまたD3と比べると微妙だな
D300と違ってフラグシップではないのは間違いないけど防塵防滴レベルがよくわかんね
- 593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:58:51 ID:rQxEzbhKO
- あは あう
- 594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:59:18 ID:NJlaWhrc0
- 防塵防滴は5D以上E-3以下ってところじゃない?
運動会なら大丈夫だけど砂漠にいくと壊れちゃうレベル
- 595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:00:46 ID:xehqIssh0
- これで5D後継が30万円前後で画素数16Mだったら一挙にキャノソに流れがいくかもな。
- 596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:00:52 ID:TGU7kJcS0
- >>594
砂漠なんていかねーよ、このバカめが!
- 597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:01:22 ID:Lq+1oKqU0
- 鳥取w
- 598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:01:29 ID:otNM2ESl0
- 東京砂漠
- 599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:01:54 ID:NxiJiL8o0
- ゴミ取りがどのぐらい効くかだな
キヤノンレベルならいらねが
- 600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:01:55 ID:6yCYQ1N80
- >>596
俺、もしかしたら行くかも試練・・・D3にしようかな
- 601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:02:04 ID:h9ROYqU70
- >>556
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
- 602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:02:54 ID:NJlaWhrc0
- >>595
ウミボウズデザインのカメラなんて30MPでもいらね
- 603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:04:40 ID:NJlaWhrc0
- ごみ鳥の性能は体感
オリ>>>>>>ニコン>>キヤノン=ペンタ
ニコンはないよりまし?レベル
- 604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:05:30 ID:6yCYQ1N80
- D3Xはどうなんだろうね・・・D3みたいに直前までほぼ完全に秘密にしてるのかな?
D700のリークで注意を引き付けて・・・とかw
- 605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:05:50 ID:NxiJiL8o0
- キヤノンでも40Dなんぞのセンサー小さい機種はそれなりに効く気がするから
フルサイズだとやっぱ辛いんじゃないかい?
- 606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:05:55 ID:k3v4hHVQ0
- オリは極地使用に慣れてるからな。
メーカーの経験値が違う。
- 607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:07:29 ID:NJlaWhrc0
- >>604
D3Xはフォトキナだと思う。
フラグシップはフォトキナで発表したいし。
単焦点のリニューアップもフォトキナじゃ。
運がよければD90も・・・
- 608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:07:33 ID:NxiJiL8o0
- でもただでさえセンサー前面に余裕がないフルサイズだとゴミ取り載せるのは辛いはずなんよな
ローパスが極薄なのか、この価格ならニオブ酸かね
- 609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:08:25 ID:6yCYQ1N80
- >>607
やっぱフォトキナで年末発売かなあ・・
それまでD700にしておくかw
- 610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:08:44 ID:v8shGVgA0
- http://www.dailymotion.com/video/x5ye9t_nikon-d700-presentation_tech
動画きたぜ
- 611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:10:29 ID:7ruQUEhl0
- むしろここでグッと踏みとどまってD3狙ってる俺は変?
- 612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:10:31 ID:k3v4hHVQ0
- >610
既出
- 613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:10:53 ID:NJlaWhrc0
- 個人的にはローパスは水晶だと思う。
ファインダーも95%だしコスト削れるところは確実に削ってきてそう。
- 614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:11:11 ID:6yCYQ1N80
- >>611
今の価格差じゃぜんぜん変ではないと思うぞ。
俺もちと迷い中w
- 615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:11:43 ID:NxiJiL8o0
- この余裕のなさでローパスに水晶だとローパス無いに等しいことになりそうだけど
デジタル処理で頑張る方針なのかね
- 616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:12:12 ID:NJlaWhrc0
- D3Xは8/28発表?
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1039&thread=28463783
- 617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:12:38 ID:6yCYQ1N80
- まさか、FOVE(ry
- 618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:13:04 ID:NxiJiL8o0
- そういえばニコンってローパスを微振動させて必要なくする特許出してたと思うけど
ゴミ取りとセットでなにか新メカニズムとかなのかな?
- 619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:13:33 ID:6yCYQ1N80
- >>616
去年のD3も8/23だっけ・・だったし、そういう流れなのかもね。
フラッグシップは。
- 620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:13:43 ID:QZ74coxH0
- Someone said
- 621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:14:14 ID:7ruQUEhl0
- >>614
よかった仲間がいたw
なんか微妙なのをいきなり天井掴みするより・・・ねえw
新マウント購入組だから、縦グリやら何やら余計なもの買わなきゃならんしなあ。
- 622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:14:24 ID:NJlaWhrc0
- >>615
ローパスは薄すぎるくらいなほうが画質がよくなることは
5Dで証明済みw
ニコンの品質管理部を突破できるかは分からんが
- 623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:15:04 ID:NJlaWhrc0
- >>620
キタムラの店員が〜レベルだなw
- 624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:15:11 ID:NxiJiL8o0
- >>622
5Dみたいなのも困るんだけどねぇw
- 625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:18:07 ID:NJlaWhrc0
- キットレンズは24-120VRみたいだね
リニューアルあるかと思ったのに微妙・・・
- 626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:18:29 ID:NxiJiL8o0
- 倍率フルサイズで0.72倍って今までのDSLRで最大?
- 627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:20:26 ID:NJlaWhrc0
- 1Ds3が0.76倍の100%だよ
- 628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:21:08 ID:NxiJiL8o0
- さすがにキヤノンのフラグシップにはかなわんか
- 629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:21:35 ID:6yCYQ1N80
- >>621
マウント乗換えだったら定評のあるD3の方がむしろ安全パイかもね。
こっちはD200&S5Proからの乗り換えor追加だから、DXレンズが有効に使えるクロップモードも迷う一因w
- 630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:22:01 ID:NxiJiL8o0
- D3のファインダーと違ってD300みたいな液晶で格子が入るタイプのファインダーなのね
ちょっと見栄えが落ちるかも
- 631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:23:47 ID:NxiJiL8o0
- レンズはPC-Eだけかいな
- 632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:24:45 ID:6yCYQ1N80
- 発表は10時か13時か15時か・・
- 633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:25:31 ID:DFB+Yk1OQ
- 記者「普及版FXですね。D3の時もお聞きしましたが、1200万画素では少ないなと言う意見は無かったのでしょうか?最終的にはどのようにして決まったのでしょうか?」
ニコンA「にちゃ…でおまいらが…ムグ?!」
後藤(おっと、そこまでだ、分かっているな)
ニコンA「に、日常の様々なシチュエーションで気軽に使える懐の深いカメラを目指しますた」
ニコンB「ぶっちゃけ今使える素子がD3のこれしか…ムグ?!」
ニコンA「ソニンが先には出すなって、全くステッパやら二回露光つなぎ目処理とか全部うちが…ムグ?!」
ニコンB「こ、高画素のニーズは理解しているつもりだぉ。ただまだ満足のできる…(ry」
記者「価格については?」
後藤「今年はシェアではなく、高くてもより良い製品を提供したいと考えております」
ニコンA「品薄で高値維持だぉ〜」
ニコンB「社販転売乙w」
…
- 634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:25:38 ID:5XWVLk4W0
- 24-120VRIIなんだろ。
- 635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:25:59 ID:yJtMoiI10
- >>629
おれはD700ベースのフルサイズハニカム機、S6Proを待つ。
まで読んだ。
- 636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:26:49 ID:6yCYQ1N80
- >>635
もちろんそれも待ってるよw
- 637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:28:19 ID:NxiJiL8o0
- RAWで撮ればD3のセンサーはS5Proと大差ないの分かってるしゴミ取りがあるぶん
S5Proの後継としても悪くないな
- 638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:29:04 ID:NJlaWhrc0
- AF-S VR 24-120 mm f/3.5-5.6 G IF ED
2じゃないね 2003年に発売したやつ
たしか画質の評判悪かった気が(ry
- 639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:31:09 ID:NJlaWhrc0
- 液晶プロテクター別売りなんだな セコイ
- 640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:34:31 ID:NxiJiL8o0
- VR24-120は開放が使いものにならんよ
- 641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:35:19 ID:QyCqw3CZ0
- 24-70mm F2.8買えば全て解決
- 642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:36:26 ID:C+TxVlLB0
- >>632
普通は一時ぐらいかな
- 643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:37:30 ID:NxiJiL8o0
- タムのA09でもいいな
- 644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:37:47 ID:+N/BGa3o0
- ボディは分かった。
レンズは何が出る?
山屋としては軽い超広角レンズが欲しいな。
14mmを改良して、せめて14-24の光学性能にしてくれるとありがたい。
今の14mmはゴミすぎる。
>>641
TamronA09でもおけ。
- 645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:38:27 ID:NJlaWhrc0
- VR24-120よりタムA09のほうがよく写りそうだから困る
- 646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:39:07 ID:yJtMoiI10
- チルトの45と85だけ>新レンズ
- 647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:39:21 ID:0yje3OWL0
- >>638
俺の持っていたのは、方ボケひどくて最悪だったよ、
2-3回験し撮りして即効でオクに流した
- 648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:39:33 ID:NJlaWhrc0
- D700と同時発売レンズはシフトティルトレンズ二本のみ
- 649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:39:54 ID:NxiJiL8o0
- 今のところPC-Eが2本だね新レンズ
- 650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:41:36 ID:QyCqw3CZ0
- >>644
http://www.focus-numerique.com/news_id-861.html
↑新レンズ情報
http://www.focus-numerique.com/news_id-853.html
↑SB900情報
- 651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:41:55 ID:+N/BGa3o0
- >>645
間違いなくよく写る。
Nikkor24-70mmF2.8≧Tamron28-75mmF2.8>>NikkorVR24-120mmF3.5-5.6
- 652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:41:58 ID:NxiJiL8o0
- >>644
死熊の12-24を絞って使うしか
- 653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:42:25 ID:jx8kwKY50
- 28mmくらいのTC-E出してくれよ
- 654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:42:39 ID:6yCYQ1N80
- 上級レンズキットとして24-70F2.8で45万とかででないかな・・・
- 655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:43:56 ID:NxiJiL8o0
- ISO3200常用なら広角側はVRいらねぇんじゃ?
- 656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:45:52 ID:NxiJiL8o0
- D3で安レンズを使っている人のためのスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1197613997/
- 657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:46:38 ID:+N/BGa3o0
- >>652
絞っても14-24には及ばない。
特に周辺部。
別にズームは要らないし、明るさも必要ないから
絞ったときにまともに写る超広角レンズが欲しい。
標準域ならA09とか純正単焦点とかまともに写るレンズがいくつもあるのに
超広角だとまともなのは14-24しかない。
- 658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:47:12 ID:C+TxVlLB0
- 向こうで発表したとして
国内でのニコンに動きはあるのかな
- 659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:47:46 ID:NxiJiL8o0
- ま単広角買うぐらいなら14-24でいいっしょ
どうせ単でも周辺まともにしたら小さくならんよ
- 660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:48:14 ID:6yCYQ1N80
- とりあえず、キャッチコピーはここの店のを使って欲しいな・・
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/html/newpage.html?code=6
- 661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:52:49 ID:NbCVjheS0
- >>660
嫁www
流石解かってるなペコちゃん。
- 662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:54:54 ID:NxiJiL8o0
- http://imaging.nikon.com/products/imaging/lineup/digitalcamera/slr/d700/index.htm
- 663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:57:08 ID:jx2Vl9fE0
- http://www.kenrockwell.com/tech/digital-wide-zooms/comparison-flare.htm
こういうのを見るとサードパーティのレンズは
コスト削っているとしか思えないから、条件の良いときの比較だけじゃ分からんね
- 664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:57:20 ID:xehqIssh0
- >>662
お、昨日までエラー画面しかでなかったから
その画面が出るということはいよいよ発表間近の証拠だな。
- 665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:58:31 ID:NxiJiL8o0
- 日本サイトもアクセスチェックになってるね
- 666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:59:10 ID:6yCYQ1N80
- なんかみんな待ち伏せしすぎw
- 667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:59:32 ID:NxiJiL8o0
- ところでお披露目がどこかであるはずだけどまだ話出てないの?
- 668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:59:38 ID:NJlaWhrc0
- 12時くらいかね?
- 669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:59:58 ID:Lq+1oKqU0
- 13時かな〜?
- 670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:00:38 ID:NxiJiL8o0
- 13時だともう発表の発表があるはずだが
- 671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:06:04 ID:6yCYQ1N80
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:06:45 ID:QyCqw3CZ0
- ちょっとまて、お前ら仕事は???
- 673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:08:04 ID:VqLpMm2q0
- >>672
ええ、2ch中に仕事してます。
- 674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:08:43 ID:NxiJiL8o0
- おっと今のうちに振込の準備をしておくか
- 675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:08:45 ID:k3v4hHVQ0
- うん。
上に同じ
- 676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:09:10 ID:h9ROYqU70
- >>672
運が悪いことに上司が今週いっぱい出張なので
上梓の机に張り付きで机とPCを警備しています
- 677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:10:23 ID:Lq+1oKqU0
- キタムラのオヤジに聞くか
- 678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:11:12 ID:Z61teYX30
- >>660
> 入手不可能な場合もございます事、予めご了承下さい。
こうですね。和歌裸 ><
- 679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:15:16 ID:yUxbX7Nw0
- お前らマジで待ってるのかよwww
- 680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:16:27 ID:NJlaWhrc0
- 待てされた犬みたいによだれだらだら垂らしながら10時間待ち続けてます
- 681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:18:06 ID:6Y0VNFKJ0
- >>673
ちょw逆だろw
仕事中に2ch違うのか?w
- 682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:18:31 ID:NxiJiL8o0
- よっしゃ証券口座から少し出金しといたぜ
- 683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:19:55 ID:6yCYQ1N80
- 今日買いに行って持ち帰るつもりなのかw
- 684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:22:02 ID:/BxEeRCv0
- http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/technology/core/cmos/index.htm
昨日公開されたばかりのページのようだが。
これはやはり今日期待して待てってことか?
- 685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:22:38 ID:NJlaWhrc0
- これからはフルサイズの時代ってことだなw
- 686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:22:45 ID:NxiJiL8o0
- 一瞬で予約枠埋まるでしょ
- 687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:24:13 ID:3Y/Sl9P60
- 昔はこのサイトが新製品発表のニュースでは早かったけど、今はどうなんだろう?
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/
- 688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:24:28 ID:TsPlTzjt0
- >>684
- 689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:24:34 ID:NJlaWhrc0
- 30万以下なら即予約だな
今日予約しないと年内に手に入らないかもしれない
- 690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:25:08 ID:TsPlTzjt0
- ↑誤爆
>>684
普通に考えて、そのあたりの技術を使ったってことだよな。
楽しみ。
- 691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:25:18 ID:tYGoDsfu0
- 欧州価格は廉価版にしちゃ高いな
国内価格はナンボになるのか・・・
- 692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:25:41 ID:yUxbX7Nw0
- 確実に入手困難だろ
- 693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:28:46 ID:NxiJiL8o0
- D3の時って何か月待たされたっけ?
- 694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:29:29 ID:/gNoJQr+0
- 動画
http://www.dailymotion.com/video/x5ye9t_nikon-d700-presentation_tech
- 695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:29:38 ID:tYGoDsfu0
- >>693
8月発表で12月発売だっけな
- 696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:30:17 ID:NJlaWhrc0
- >>693
3〜6ヶ月だっけ?
今日予約しないとまじでやばいな・・・
- 697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:30:52 ID:6yCYQ1N80
- もし噂通りに今日発表今月末発売だったら殺到だ罠w
- 698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:31:42 ID:NxiJiL8o0
- ま40万にはならんだろ
- 699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:33:26 ID:f5F06XFv0
- 転売ヤーが活躍しそうですね
ヤフオクでの暴騰楽しみにしております
- 700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:34:23 ID:tYGoDsfu0
- >>698
40マンに近いならD3が視野に入っちゃうなあ
- 701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:35:53 ID:NJlaWhrc0
- D700が40万ならでかいの我慢してD3買うわ
- 702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:36:46 ID:otNM2ESl0
- D3の最安と大差ないんじゃなぁ
- 703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:37:13 ID:6yCYQ1N80
- 40万ならD3かなあ・・ごみ取りとかは魅力だけど
- 704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:37:33 ID:+N/BGa3o0
- 俺はヨド価格38万までならD700かな。
サイズが小さくて、D3より安ければそれで十分。
- 705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:38:40 ID:p7N0J0/P0
- >>697
ヨドバシはもう予約受け付けてるよ
本体32万8千円だった。
- 706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:39:21 ID:tYGoDsfu0
- >>705
マジ?
いつ発売?
- 707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:39:43 ID:+N/BGa3o0
- >>705
安すぎる・・・
こりゃ、さっさと予約しないと発売日に買えねえな。
- 708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:40:07 ID:NxiJiL8o0
- 今月末か
- 709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:40:52 ID:6yCYQ1N80
- >>705
32.8万ということは・・・29.5万位がラインか・・・
こりゃ躊躇してる場合じゃないなw
- 710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:41:25 ID:NJlaWhrc0
- 32万8千円の10%ポイント? ああdwhじゃhsだ たsyww
やすwwwwww ちょっとキタムラに電話してみる
- 711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:42:14 ID:wAnYMa4C0
- >>638
フィルムではそう気にはならないけど、デジでは…。
ヌケも悪いし、テレ側の色収差も凄かった。
28-105mm f3.5-4.5Dの方がよっぽどいいお。
- 712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:42:22 ID:yUxbX7Nw0
- >>705
やすいな。それならD3をキッパリあきらめられる
- 713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:42:29 ID:6yCYQ1N80
-
キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:42:54 ID:p7N0J0/P0
- 貯めに貯めたポイント30万突っ込む日が来たようだよw
発売日は現場も知らないらしいが、「私の独り言ですよ?」と前置きされて
お子さん達の夏休みが終わる頃じゃないでしょうか?と。
- 715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:44:11 ID:LiucWc7P0
- >>601
マリー・アントワネット乙
- 716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:44:12 ID:tYGoDsfu0
- 8月末か・・・マジかよ・・・
- 717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:45:07 ID:NJlaWhrc0
- え?7月末だろ? 日本がフランスの一ヶ月遅れとか勘弁ww
- 718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:45:46 ID:PVn11qEG0
- >>714
あー、やっぱその頃になっちゃうか
とりあえず昼に出て予約だけはしないとだ
- 719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:46:07 ID:6yCYQ1N80
- なに、気にするな、ただの独り言だ・・
- 720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:46:45 ID:xehqIssh0
- 釣りだろ?
独仏で7月って書いてるのに、1ヶ月遅れは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:47:11 ID:NxiJiL8o0
- 完全にボーナス狙いですな
- 722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:47:18 ID:Lq+1oKqU0
- 年末ぐらいになれば街を歩く2人に1人がD700を持ってるかもな・・・
- 723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:47:47 ID:a6suygzH0
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:48:13 ID:6yCYQ1N80
- 30万くらいならD700、40万くらいならD3・・・
ある意味万全だw
- 725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:48:52 ID:Lq+1oKqU0
- 車売るかな・・・
- 726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:49:41 ID:NxiJiL8o0
- あ、今見たらGX200予約してるの忘れてた
キャンセルすっか
- 727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:50:07 ID:NJlaWhrc0
- 夏のボーナス一人当たり平均支給額は396,000円
D700+24-120レンズキット 399800円 10%ポイント
直球すぎるwwww
- 728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:50:16 ID:rUPZmlwkO
- もうドキドキです。
仕事が手につきません。
- 729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:50:22 ID:otNM2ESl0
- トライXで万全
- 730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:52:06 ID:Lq+1oKqU0
- >>728
クビになっちまえw
- 731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:52:36 ID:p7N0J0/P0
- ちなみに、近所のキタムラへカマ掛けて聞いてみたら、
おそらく30万円界隈のお値段だと思います。
ポイントはともかくヨドバシさんには負けない値段で出させてもらいます。
ヨドバシさんはポイントサービスですがうちは何かしらおまけが付けられないか頑張るつもりです。
でも、出来なかったらすいませんと先に釘を刺された。
で、子供の夏休みが終わる頃って言うんで、俺は9月初頭を意識したけど
- 732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:53:14 ID:tYGoDsfu0
- 24-120ぐらいおまけに付けろよ
- 733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:53:33 ID:NxiJiL8o0
- 30〜35万が相場ってところか
- 734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:53:57 ID:6yCYQ1N80
- >>731
ということはやはり9月か・・・D3Xとかの発表前に発売かあ・・・絶妙なタイミングだなw
- 735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:53:59 ID:Lq+1oKqU0
- 35〜39万だろうなぁ
- 736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:54:19 ID:6yCYQ1N80
- 発表前→発表直後
- 737 :森山:2008/07/01(火) 10:54:52 ID:h9ROYqU70
- >729
トライX増感処理して
印画紙は月光四号だよな。もちろん。
- 738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:54:53 ID:uvuWb/Sv0
- 来年あたりにはFXサイズの裏面照射型CMOSが実用化されて
D3の高感度性能すらカスになるかもしれない時代だからおれは見送るよ。
まあ今しか撮れない画もあるだろうし、人柱はレポヨロ
- 739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:54:58 ID:BG4A61O60
- キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm
- 740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:54:59 ID:NJlaWhrc0
- やっぱり9月か
ニコンが7/1発表 7月末発売なんておかしいと思ったよ
- 741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:55:26 ID:NxiJiL8o0
- もうリークしてるブログはいいのかあれ?
- 742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:56:17 ID:tYGoDsfu0
- 7/1発表9月発売だって早いほうだしな
- 743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:56:40 ID:NJlaWhrc0
- キ○ラに電話したら噂には聞いていますが正式発表までお待ちください言われた
つかえねー キタムラは話中だし おまえら電話自重w
- 744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:56:51 ID:NxiJiL8o0
- あ、消されたw
- 745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:57:15 ID:1/51n/IF0
- あのさあ、5月の段階で秋まで待てってさんざん言われたん
だよな・・・
あれ、知ってる人はなんで知ってるのかね。
- 746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:58:01 ID:Lq+1oKqU0
- >>745
過去の経験じゃない?
- 747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:58:28 ID:6yCYQ1N80
- 8月の時点で2月だったかに出たPC-Eレンズの情報を持っているやつもいたんだから、
あるところにはあるんだろう>情報
- 748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:58:29 ID:a6suygzH0
- http://www.focus-numerique.com/news_id-851.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm
- 749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:58:46 ID:NJlaWhrc0
- まぁ秋にフォトキナだし・・・
- 750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:58:58 ID:Lq+1oKqU0
- http://www.yodobashi.com/enjoy/search.jsp?key=D700&whence=0&oldnarrowtype=&disptype=&sorttype=&querytype=&p_min=&p_max=&narrowTypePoint=&author=&prodname=&maker=&jancd=¬key=&cat1=89&fshow=&narrowtypemaker=&secondkey=&searchtype=
- 751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:00:08 ID:6yCYQ1N80
- >>750
サンクス!!!!!!!!!
ブラウン予約したよ!!
- 752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:00:19 ID:a6suygzH0
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
- 753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:00:36 ID:NaQnWyyP0
- IDが赤いヤツ多いなぁ。
おまえら仕事しろよw
- 754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:00:45 ID:1/51n/IF0
- >>746
うーん、プロカメの人なんだけど、フルサイズの話してたら、
とにかくニコンユーザーは今は待ち。秋にすごいのが出る、て言ってたのよ
これのことなのかね。
- 755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:00:53 ID:NJlaWhrc0
- テスコム
マイナスイオンドライヤー TID700-W(ホワイト) 特価 \6,780
10%還元 お取寄せ
パワフル大風圧髪1本1本に、しっかり届く、ダブルファン&ダブルモーターで
大風圧のイオンドライヤーが実現しました。約100万個/cm3以上のマイナス
イオンを、風圧アップのパワフル風で髪のすみずみまでしっかりうるおいを
与えます。軽量設計でフル機能うるおい乾燥・しっかり乾燥の2ウェイ切替
できる「イオンスイッチ」と「ターボスイッチ」を搭載。ターボスイッチは
独立しているので、温風・冷風どちらでも使えます。
- 756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:01:13 ID:6yCYQ1N80
- こいつ使って仕事するかもしれんから、これも仕事の一環(ry
- 757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:01:18 ID:NxiJiL8o0
- 秋はD3xとD90のことだと思う
- 758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:01:35 ID:a6suygzH0
- >>750 特価 \36,800とは安いでつね
- 759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:01:39 ID:TsPlTzjt0
- とりあえず前場は終わった。
- 760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:01:39 ID:Lq+1oKqU0
- そう思いたい>>757であった
- 761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:02:01 ID:wpmhS7LU0
- マクロプラナー2本と50/1.2買って
D700とで50万チョイ・・・ってのは希望的観測かな。
D300でシステム組むのに100万近くぶっ込んだから
もう「毒くらわば皿まで」だな。
2シーズン連続でボーナスがカメラ代に消えるとはねぇ・・・なんてイイ客なんだろ。
- 762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:02:57 ID:NJlaWhrc0
- (株)ニコン
現在値 10:40 前日比
3,160 +60(+1.94%)
- 763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:03:21 ID:NxiJiL8o0
- D700(D10?)が7/1発表ってのは5月ぐらいから言われてたもんな
D3xとD90は遅れるかもって話も
- 764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:03:49 ID:6yCYQ1N80
- 11時もなし・・・と
- 765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:03:54 ID:Lq+1oKqU0
- Nikonに直接いくか・・・
- 766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:04:00 ID:f5F06XFv0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A700/
- 767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:04:34 ID:6yCYQ1N80
- >>766
αレンズも持ってるから、900には期待してるわけだがw
- 768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:04:52 ID:NJlaWhrc0
- D700とSB-900が発表ってのはKAKAKUでリークされてた
- 769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:05:26 ID:NxiJiL8o0
- αじゃレンズ持ってないから高くなっちゃうよ
Fマウントのフルレンズならたくさん持ってるもんな
- 770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:06:15 ID:NJlaWhrc0
- αレンズはぼったくりだしな ニッコルより2-3割高い
- 771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:08:29 ID:6yCYQ1N80
- 13時辺り発表かな・・
今のうちにとっととデスクワーク済ましておくか
- 772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:09:12 ID:Lq+1oKqU0
- デスクワーク=エロゲw
- 773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:11:41 ID:otNM2ESl0
- αはレンズが良いし900は2000万画素オーバーだし魅力的なんだよね
- 774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:12:00 ID:YEP1VZOH0
- エロゲは夜中から明け方にかけてやるものです
午前中は寝てるのが基本です
- 775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:13:23 ID:T4kyjGGQ0
- ____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ お仕事ですか?ご苦労様ですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
- 776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:13:28 ID:Lq+1oKqU0
- 予約して手に入るまで3ヶ月はかかるかな?
- 777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:13:54 ID:NJlaWhrc0
- >>773
ボディ手ぶれ補正もあるしな
なんかファインダーもでっかそうだしw
- 778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:15:38 ID:NxiJiL8o0
- 一応書いておくと、D3xとD700以外にもう一機種フルサイズが出るという噂もある
- 779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:16:03 ID:Lq+1oKqU0
- >>778
そんなことはどうでもいいからw
- 780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:16:14 ID:T4kyjGGQ0
- 誤爆
- 781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:17:36 ID:tQ6l9iNs0
- なんだ8月発表かよwふざけんなwwww
- 782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:21:14 ID:uvFszJHn0
- D700ってクロップ無し?
FXオンリーで、MB-D10の有無だけで秒5コマと秒8コマ変わるだけ?
- 783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:22:52 ID:cpDuW1We0
- D300のときもD300はリークされて、本気だったのはD3だったな
こんかいもまさか
- 784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:23:04 ID:OirMtylk0
- D300大放出まつり確定かw
- 785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:24:31 ID:tQ6l9iNs0
- ケンちゃんラーメン新発売
- 786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:24:36 ID:tQ6l9iNs0
- ミス
- 787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:24:51 ID:tYGoDsfu0
- >>783
いやさすがにD3の情報も出てた
- 788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:24:52 ID:NJlaWhrc0
- >>782
シャッターが安物だからクロップしても5こま/8コマより早くならないんじゃ
- 789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:25:26 ID:1sj/H84X0
- D700と見せかけてD40フルセンサーかよ。すげえ
- 790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:26:35 ID:f5F06XFv0
- しかもAF、AEなしかよ。すげえ
- 791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:26:52 ID:NJlaWhrc0
- D700は5D2を出し抜くためにも即効出したかったんだろ
D3xはその必要がないからフォトキナで大々的に発表の予感
30年ぶりの単焦点全面リニューアルと同時発表とか
- 792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:27:02 ID:Z1teRhja0
- 連射は使わない、ボケ味だけ楽しみたい俺には丁度いい。
- 793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:27:46 ID:NxiJiL8o0
- 単焦点リニューアルはD3xとセットだね
- 794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:28:46 ID:5pUi7V9g0
- >791
単焦点以外の話は大方同意
- 795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:30:40 ID:3yNaahtM0
- D300下がるんかな?
どっちかって言うと俺はそっちのほうが気になる。
- 796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:30:53 ID:QQxIY9ro0
- α900のが安かったら笑える。
- 797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:31:06 ID:sbobCYEo0
- >>789
それで35万だったらなける^^;
- 798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:31:36 ID:NxiJiL8o0
- APS-Cのボディとレンズは大放出する人が増えるから中古市場で下がるんじゃね?
俺もD300以下APS-C全部分投げる予定だし
- 799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:33:22 ID:5pUi7V9g0
- おまえらいい加減寝ろw
おきたらD700発表されてるから!
- 800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:33:29 ID:NJlaWhrc0
- D700にびびった観音がEOS キスフルを10万で出してきたら祭りなんだが・・・
フルサイズ1200万画素
プラボディ
AFなし
AEなし
ローパスなし
ゴミ取りなし
内蔵ストロボなし
液晶なし
秒1コマ
ファインダー視野率約60%〜70%、倍率0.5倍
外箱、説明書なし
メーカー保証1週間
- 801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:34:27 ID:NxiJiL8o0
- >>800
なんでD90が遅れてるのかって話なんだよね実は
- 802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:34:52 ID:s7BGoWFB0
- CFスロットのカバーが5Dと同じ方式なのな。
防滴防塵はD300>D700なのか?
- 803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:37:28 ID:5pUi7V9g0
- >802
防滴防塵と視野率はフラッグシップの売りだしねぇ。
流れたパンフレットでも
シー家リングの絵はあったけど気になる部分ではある。
- 804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:37:34 ID:vRoUdiJb0
- そういえばD700は防塵防滴なん?
- 805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:38:35 ID:cpDuW1We0
- kiss Fはそれの布石か!<フルサイズ
- 806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:39:07 ID:NJlaWhrc0
- D700もシーリングされてるけど、箇所はD3の半分くらいだね
雨の中とか砂漠で使う人はD3いったほうがいい
- 807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:39:41 ID:NxiJiL8o0
- 各シールは強調されてるから多少はマシなんだろうけど
CFスロットの蓋からすると防塵防滴じゃないみたいだな
視野率100%じゃないのとあわせてセミプロ向けでフラグシップじゃありませんってことか
- 808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:41:31 ID:yphCuqU+O
- 山や海、それに運動会では使いにくいな。
- 809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:44:35 ID:TsPlTzjt0
- どんだけスゴイ運動会なのかと小一時間。
- 810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:45:06 ID:5bZiMKgj0
- 単焦点レンズ一新・・・
- 811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:46:19 ID:NJlaWhrc0
- いよいよあと15分だな!!!
- 812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:47:09 ID:5pUi7V9g0
- 準備万端だぜ
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
- 813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:47:33 ID:NJlaWhrc0
- なんでフランスの動画はシャッター音聞かせないんだろう
よっぽどひどい音なのか
- 814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:48:21 ID:tQ6l9iNs0
- >>813
日本モデルは「萌えー」ってなるらしいよ
- 815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:48:25 ID:sbobCYEo0
- 13時または15時または17時かな。
- 816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:48:40 ID:vRoUdiJb0
- 13:00(JST)だって
- 817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:49:17 ID:2cPNSjsN0
- 12時はねーな。お昼ごはんだしw
- 818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:50:36 ID:U8LrOy1m0
- >606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/07/01(火) 09:05:55 ID:k3v4hHVQ0
>オリは極地使用に慣れてるからな。
>メーカーの経験値が違う。
南極標準機はFM2ですよ。ニコンの極地使用経験は半端じゃあない。
- 819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:51:01 ID:2cPNSjsN0
- 宇宙もニコン
- 820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:52:36 ID:f5F06XFv0
- 海底は?
- 821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:53:22 ID:NJlaWhrc0
- 星出さんがニコンの一眼レフをぐるぐるしてたときには感動したw
- 822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:53:25 ID:PVn11qEG0
- RS
- 823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:53:38 ID:h9ROYqU70
- エベレストもニコン。
>820
つ「ニコノス」
- 824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:54:04 ID:2cPNSjsN0
- しんかい6500
- 825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:55:30 ID:QyCqw3CZ0
- 24-70mm F2.8の購入に向けて、DX17-55mm F2.8の放出が増加すると思われる。
そこで17-55ゲットだぜ!
- 826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:00:16 ID:NxiJiL8o0
- 17-55はカリカリレンズじゃなくてぼかす向けだから
APS-Cなんて使わずにフルサイズに行った方が早くね?
- 827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:00:27 ID:a6suygzH0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/gallery/myphoto/viewer.htm
- 828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:01:18 ID:NJlaWhrc0
- にしこりwww
- 829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:02:12 ID:5pUi7V9g0
-
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
- 830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:04:30 ID:NJlaWhrc0
- http://www.europe-nikon.com/home/fr_FR/homepage/broad/site.html
http://www.europe-nikon.com/home/fr_FR/homepage/broad/site.html
http://www.europe-nikon.com/home/fr_FR/homepage/broad/site.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:05:12 ID:zAuUrPBP0
- D700 の動画レポ きた
http://www.dailymotion.com/video/x5ye9t_nikon-d700-presentation_tech
- 832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:05:19 ID:2DbMa2Yu0
- 国内解禁はまだか。
- 833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:05:36 ID:NxiJiL8o0
- >>830
オフィシャルはフランスが始めかよw
- 834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:06:12 ID:f5F06XFv0
- >>830
サイト重ぇwwww
- 835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:06:51 ID:cpDuW1We0
- >>830
realktkr
- 836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:07:19 ID:NxiJiL8o0
- もうほとんど新ネタないなこれ
- 837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:07:51 ID:Jx4MoNuJ0
- マイクロドライブ非対応みたいだね。
CFの記憶容量が増えて実質的な存在価値が無くなったから当然か。
- 838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:08:08 ID:tF9Tx/sC0
- 17-55は物凄く当たりはずれがあるって噂
- 839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:08:11 ID:dqfQsHrc0
- フレンチキタ━(゚∀゚)━!!!!!
- 840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:08:36 ID:xehqIssh0
- ドイツキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
- 841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:08:43 ID:5pUi7V9g0
- ってかなんでフランス?
- 842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:08:53 ID:NJlaWhrc0
- http://www.nikon.de/home/de_DE/homepage/broad/site.html
http://www.nikon.de/home/de_DE/homepage/broad/site.html
http://www.nikon.de/home/de_DE/homepage/broad/site.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:09:24 ID:Hx0Ip7wi0
- え?え?きたの?
わしょーい!!
- 844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:09:31 ID:NxiJiL8o0
- 日本だけちょうど飯タイムかw
- 845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:09:49 ID:a6suygzH0
- <:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::レ..、
!`:::::::::::::::::| ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
->::::::::::::::::/o ':r / !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━━┓`-、::::::_;:::/O:/ _ ヽ:::::::8l:::::::::::::::::::::: ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-'' ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ( ・ ) |::::i━━━━┓ ┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y ┃ ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ) ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=- \ ┗━┛┗━┛
( | Y_-゚-`_Y | )
r=ヽ-./ r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
i __{、 _  ̄ |
ヽ__ -'  ̄ ヽ、_ _/ \
/  ̄ ヽ
/ i
- 846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:09:54 ID:CpScDJ1Y0
- mixiに出てますね
海外のニコンにあがつてる模様
ttp://www.europe-nikon.com/product/en_GB/products/broad/1627/overview.html
- 847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:10:06 ID:xehqIssh0
- 欧州全部きたっぽいねw
- 848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:10:31 ID:NJlaWhrc0
- http://www.europe-nikon.com/product/en_GB/products/broad/1627/overview.html
ヨーロッパはどこもきてるなー これはイギリス
- 849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:10:59 ID:NaQnWyyP0
- 85/1.4付きのやつカッコイイな。
銀塩モードラ内蔵機っぽい。
- 850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:11:09 ID:2DbMa2Yu0
- D300中古屋に大量放出されそうだ。
- 851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:11:28 ID:hSoLKtNL0
- 昼飯食いながらだってサイト更新できるだろボケ
- 852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:11:36 ID:Wjqmq9pE0
- JPでは販売しないと思う
- 853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:11:42 ID:NxiJiL8o0
- もはや正式に出てない情報は日本での正式な価格だけですな
- 854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:12:16 ID:NJlaWhrc0
-
レリーズラグ41MS きたこれwwwwwww
キヤノンざまあwww
- 855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:12:28 ID:NxiJiL8o0
- あー英語読みやすいw
- 856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:12:56 ID:f5F06XFv0
- >>848
Frame CoverageApprox. 95% (vertical/horizontal)
MagnificationApprox. 0.72x (50mm f/1.4 lens at infinity; -1.0 m-1)
ファインダー倍率0.72倍か、高いな
- 857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:13:47 ID:U8LrOy1m0
- - Format FX (24 × 36) : 4 256 x 2 832 (L), 3 184 x 2 120 (M), 2 128 x 1 416 (S)
- Format DX (16 x 24) : 2 784 x 1 848 (L), 2 080 x 1 384 (M), 1 392 x 920 (S)
どうやら、24x30mmの5:4モードは搭載されていない。
- 858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:15:43 ID:5pUi7V9g0
- ファインダー倍率0.72って、
キヤノンに結局負けたの?
- 859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:16:38 ID:dqfQsHrc0
- おむすび片手に更新してくれ
- 860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:16:50 ID:NJlaWhrc0
- [NIKON]
D2X D2Xs D2Hs 37ms
D3 37ms
D700 41ms ←--------------はええええええええええ
D300 45ms
D200 50ms
D80 80ms
D40X 80ms
D40 95ms
D70 100ms
[Canon]
1D 1Ds 55ms
1D MkIII 55ms(最速化 40ms)
40D 59ms
30D 65ms
20D 65ms
5D 75ms
EOS kissデジタルN 100ms
EOS kissデジタル 128ms
[SONY]
α700 66ms
α100 80ms
α7 110ms
[PENTAX]
K10D 150ms
[OLYMPUS]
E-3 60ms
- 861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:17:12 ID:2DbMa2Yu0
- あとは国内価格が一体いくらになるかだが。
- 862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:17:37 ID:f5F06XFv0
- >>858
5Dが0.71倍だから僅かに勝ってる
1Ds3には当然負けるが
- 863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:18:23 ID:NxiJiL8o0
- サプライズは特にないね
- 864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:19:01 ID:/avqeQXp0
- MB-D10が使えるのか
D300から買い換えかぁ〜
- 865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:19:19 ID:zAuUrPBP0
- 正式発表になっただけで、大サプライズだろ
- 866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:19:22 ID:Jx4MoNuJ0
- >サプライズは特にないね
あれだけリークされてりゃあな。
- 867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:00 ID:zfrO4KXG0
- で、いつ発売?
- 868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:42 ID:WPEfHZTc0
- 発表しようとしてたCanonがまた引っ込めるなww
- 869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:47 ID:/1sAL6Aj0
- 小便漏れそうだ
- 870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:54 ID:QyCqw3CZ0
- >>867
来年の秋
- 871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:55 ID:Jx4MoNuJ0
- 7月末。
- 872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:57 ID:NJlaWhrc0
- D700のキャッチコピーなんだろう
D3ジュニア 誕生 かな
- 873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:58 ID:NxiJiL8o0
- スペック上は一応防塵防滴になってんな
- 874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:21:28 ID:C+TxVlLB0
- あとは日本のメディアの仕事だな
- 875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:21:35 ID:zAuUrPBP0
- dpreview の D700 プレビューは、今日か明日だな
- 876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:21:58 ID:WPEfHZTc0
- 開発に3年以上掛かってたころのNikonが懐かしい。
- 877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:22:12 ID:NxiJiL8o0
- なんか5D後継機かいなって感じのスペックだ
- 878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:23:04 ID:NJlaWhrc0
- いつもキヤノンに負けてたころのニコンがなつかしいwww
- 879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:23:12 ID:QyCqw3CZ0
- >>872
「D3が買えないニコ爺に捧ぐ・・・」
- 880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:23:13 ID:TsPlTzjt0
- ほこりを最小にする高いSN比がある12.1メガピクセルのFX(フルフレーム)CMOSセンサ、
広いダイナミックレンジ、および自己を掃除する内蔵のセンサユニット。
- 881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:23:44 ID:f5F06XFv0
- D700のキャッコピー
”フィルムの感覚が甦る、D700誕生。”
”あの頃の感動が甦る、D700誕生。”
”時代はフィルムからデジタルへ。D700誕生。”
- 882 :未来人:2008/07/01(火) 12:23:47 ID:gF2P1or20
- http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm
- 883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:23:53 ID:sbobCYEo0
- やっとでるのか。
10年まったぜ。。^^
- 884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:24:07 ID:zAuUrPBP0
- なんと
MB-D10 で 8fps になるのは、EN-EL4a の場合だけみたいだな。
エネループじゃ駄目なのか。。。
残念至極。
- 885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:24:21 ID:NxiJiL8o0
- 日本は13時だね
- 886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:24:36 ID:NJlaWhrc0
- 〜D3とD300を足して3で割ったカメラ〜 D700誕生
- 887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:15 ID:c2Fnj2RnO
- D3よりファインダー倍率が高いな。視野率はおちるが。
- 888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:17 ID:zAuUrPBP0
- 間違えた。
アルカリ電池でも 8fps いく
- 889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:20 ID:2DbMa2Yu0
- ゴミ取りついてるからD700>D3だろ。
- 890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:21 ID:NJlaWhrc0
- 「F100デジタル誕生!」
ニコン D700
- 891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:22 ID:U8LrOy1m0
- 5D後継機はやっぱり Kiss1Ds2 だろうから、比べるのが可哀相。
D700はMB-D10を付ければ1D2Nや1D3に互す能力だし。(特に夜間で)
今後、1D3のフルサイズ版をキヤノンが出すならそれがライバルっしょ。
- 892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:22 ID:T4kyjGGQ0
- キヤノンはたらけー
- 893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:27 ID:YmW75DfZ0
- >>877
5D後継機殺しと言ってくれ
- 894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:25:55 ID:NJlaWhrc0
- >>892
キヤノンの開発人はEOS20Dの開発で燃え尽きました(笑)
- 895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:26:26 ID:NxiJiL8o0
- 5Dよりはカメラの基本性能は高いけど解像度が12Mだからキヤノンは噂どおり16Mぐらいできて
感度を取るのか解像度を取るのかになるな
- 896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:26:32 ID:sbobCYEo0
- >>886
3の倍数でアホにry
- 897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:27:26 ID:yUxbX7Nw0
- AFポイントはD3と同じく真ん中よりなんかね
- 898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:27:39 ID:TcXmZDRCO
- ちょ、やべぇ
>>900踏んだら次スレよろすく
あと、30分かぁ、どきどき
藻前等と、この時間、共に出来たことを誇りに思うぞ
ノシ
- 899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:27:49 ID:QyCqw3CZ0
- >>872
「嫁にはD300からの買い替えに気づかれない・・・D700」
- 900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:28:25 ID:NxiJiL8o0
- AF周りはD3と何も変わってなさそう
ファインダーは格子が出せるD300タイプだし倍率や視野率違うから微妙に別物だけど
- 901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:28:26 ID:otNM2ESl0
- ついにキヤノンを追い詰めた
- 902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:28:31 ID:IFsb0wCj0
- >>899
それだ!
- 903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:28:34 ID:/I7IJnEq0
- D3のCMOSは100%ソニー製造ではありません。これはマジです。これ以上は答えられないけど。
- 904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:28:37 ID:xehqIssh0
- 5D後継は不具合でまくってるんじゃないのか?
1D系はプロのクレームの数が尋常な数じゃなかったようだから熟成してるとおもわれ。
- 905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:28:56 ID:TsPlTzjt0
- >>899
「このスレを見ている嫁もいる・・・D700」
- 906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:28:59 ID:NJlaWhrc0
- 5DMK2は観音発狂して30MPとかにしない限り負ける心配はないな
なんというタイムリーな話題w
https://cgi2.impress.co.jp/watch/dc/enquete/20080701.htm
- 907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:29:00 ID:36fLlmXj0
- >>899
嫁に気づかれずに30マン捻出するのは・・・orz
- 908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:29:05 ID:FWEw9kpO0
- “下、切っちゃいました! D700誕生”
- 909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:29:15 ID:zAuUrPBP0
- >>903
設計は?
- 910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:29:45 ID:TcXmZDRCO
- え?、ファインダーちがうんじゃないの?って興味ない女性は気づかんかぁ
- 911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:29:55 ID:eyWXAzmuO
- >>872
『君の愛も写します…D700』
- 912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:30:30 ID:sbobCYEo0
- キヤノン?なにそれうまいの・・・D700誕生
- 913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:30:32 ID:AoFPHLrd0
- 世界のニコン、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:30:48 ID:NxiJiL8o0
- はいよ次スレ
Nikon D700 Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214883018/
- 915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:30:54 ID:NJlaWhrc0
- 「夏のボーナス独り占め ニコンD700 」
- 916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:31:27 ID:sbobCYEo0
- もうやだこのリーク・・・D700誕生
- 917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:31:49 ID:TsPlTzjt0
- >>914
乙 ノシ
- 918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:32:01 ID:QyCqw3CZ0
- 「次のD800は更に凄いよ・・・・D700」
- 919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:33:04 ID:k+9M1OnW0
- D1000では液体金属のボディ採用らしいな
- 920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:33:26 ID:NJlaWhrc0
- 「印刷所、中華に注意、D700」
- 921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:34:55 ID:sbobCYEo0
- まだ本気じゃないんです・・・D700誕生
- 922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:35:02 ID:PM+1ci9r0
- 5D後継は?
- 923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:35:28 ID:f5F06XFv0
- キヤノネットの静かなこと静かなことw
- 924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:35:42 ID:NJlaWhrc0
- >>922
来年までお待ちください
- 925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:35:57 ID:NxiJiL8o0
- キヤノンの方が情報管理がうまいなw
- 926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:36:31 ID:hSoLKtNL0
- D3を隠し易くしますたD700
- 927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:37:32 ID:/gNoJQr+0
- ヨド受付1時からだけどフライング受付おk
- 928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:37:47 ID:NJlaWhrc0
- >>925
火のないところに煙はたたずwwwwww
- 929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:38:01 ID:NCY7KFUD0
- 「D400〜D600涙目・・・D700」
- 930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:38:57 ID:UMJZw0hC0
- ttp://www.europe-nikon.com/product/en_GB/products/broad/1627/overview.html
これ、ついてるレンズ、なに?
絞り環ないように見えるんだけど。
- 931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:39:30 ID:mlPqZLE2O
- 『観音様を獲る
Nikon D700』
- 932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:39:47 ID:7xFc0+c60
- >>925
アメリカAMAZONで5DMKUの本が予約受付になってたよ
- 933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:39:48 ID:NxiJiL8o0
- >>930
VR24-120じゃないか?新製品でないことも確認済み
- 934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:40:46 ID:TsPlTzjt0
- 松井の一枚を見てしまった、なんとなく。
- 935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:41:07 ID:otNM2ESl0
- マチュイ
- 936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:42:02 ID:UMJZw0hC0
- >>933
いや単焦点にしか見えないんだが
- 937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:42:08 ID:mlPqZLE2O
- マチュピチュ
- 938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:43:04 ID:f5F06XFv0
- >>930
おまえらアクセスしすぎwww
- 939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:43:39 ID:yUxbX7Nw0
- >>938
重すぎワロタw
- 940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:43:48 ID:NJlaWhrc0
- 『ヨーロッパ独占発売、ニコンD700』
- 941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:43:59 ID:mlPqZLE2O
- いやブリーフにしか見えないんだが
- 942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:44:10 ID:I3Dj9dPz0
- NPS代替 187800
- 943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:45:06 ID:TsPlTzjt0
- >>940
ち、ちょ(´・ω・`)
- 944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:45:08 ID:sbobCYEo0
- >>942
ニコンが少しきらいになった
- 945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:45:13 ID:U8LrOy1m0
- 「どんな手段でも他社に勝つ!」 で他社の動向を見ながら設計しているキヤノンには辛い時代だな。
一方の、「先輩を超えるのが後輩の使命&恩返し!」 で頑張っているニコンが輝いている。
もっとも、技術開発が停滞すると、えげつないキヤノンは無敵モード。
どちらが良いとは言えないけど。
- 946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:45:21 ID:NJlaWhrc0
-
いよいよあと15分で正式発表ですよ!!!!!
- 947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:45:41 ID:eyWXAzmuO
- 多分他の人は全く興味ないと思うけど、もうCMで木村使って欲しくないな。
意外な所で小倉さんがFLASH代わりにヅラ外すとか…
- 948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:46:17 ID:pprSpJ9e0
- >>936
85mmF1.4に見える。
- 949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:46:33 ID:otNM2ESl0
- 小倉が脱帽 D700
- 950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:46:38 ID:QQxIY9ro0
-
いよいよ来るぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
- 951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:46:39 ID:NJlaWhrc0
- キムラ「やっぱだめだわ、キヤノン」
- 952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:47:08 ID:NxiJiL8o0
- ファインダー視野率95%、倍率0.72、格子表示可
連射5コマ/秒、縦グリ使用時8コマ/秒
ゴミ取り有り
フラッシュ内蔵
5:4クロップモード無し
マイク・スピーカー無し
CF1スロット
Infoボタン独立
重さ995g(アクセサリー含まず)
バッテリ EL3e
あとD3との違いなんだっけ?
- 953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:47:50 ID:a6suygzH0
- くるッ!きっとくる!!
- 954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:48:49 ID:TsPlTzjt0
- | .. .. クル…
| : (ノ'A`)>: ツイニ
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄ クルー
- 955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:48:55 ID:mlPqZLE2O
- D700は沢本あすか使ってほしいな。
- 956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:49:18 ID:5pUi7V9g0
- >952
防塵棒的。
- 957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:50:15 ID:NJlaWhrc0
- 11 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/01(火) 12:48:59 ID:3uWHIKCd0
D700 ヨドで\328.000のポイント10%で1時から受付です。
とのこと。
10分で売り切れるなこれwwwwwww
- 958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:50:29 ID:X2AYIUqt0
- 全力でダンゴムシ撮るぜ!!!
この日のために55mmがある!
- 959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:51:19 ID:2DbMa2Yu0
- 歴史的瞬間がこのあとすぐ。
- 960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:51:48 ID:5pUi7V9g0
- 大事なときに
スレ終わるぞ
- 961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:52:32 ID:mlPqZLE2O
- この次もサービスサービスゥ〜
- 962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:52:39 ID:NxiJiL8o0
- Nikon D700 Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214883018/
- 963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:53:53 ID:p7N0J0/P0
- >>957
午前11時の時点で予約した俺勝ち組
予約順序8番w
- 964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:54:11 ID:OQd/NVOA0
- うめてよいか?
- 965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:54:51 ID:U8LrOy1m0
- CMはおばさんになった松嶋菜々子。
「菜々子のナナマルまる」
- 966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:55:19 ID:a6suygzH0
- >>957 てことは、実質\295,200ってことか。初値で30万切ってきたな
- 967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:56:40 ID:hja1EW+n0
- ume
- 968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:56:44 ID:a6suygzH0
- やべぇ、会社早退し予約しなきゃあかんかなw
- 969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:57:22 ID:TsPlTzjt0
- 働けw
- 970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:57:50 ID:X2AYIUqt0
- ごくり・・・・・・・・・・・・・・
- 971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:58:11 ID:NJlaWhrc0
- あと二分
- 972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:58:35 ID:f6lKowAv0
- 時間よ止まれ!
- 973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:58:37 ID:clGEXW5O0
- キムタクはもうやめてくれ!
- 974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:59:04 ID:c6nETjF30
- >>966
って事は1ヶ月後は25万位だな。
半年後は20万位か。
- 975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:59:32 ID:On/JAJEk0
- >>973
残念ながら・・・
- 976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:59:37 ID:kX7EdtMA0
- カタログの表紙にまでキムタコ載せるのやめてくれ!
- 977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:59:40 ID:/avqeQXp0
- D300のときと同じように発売日当日に飛び込みで
予約価格より安く買えるに280000ニコン!
- 978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:00:38 ID:ttknRaa60
- このサイズ・重さは微妙だ
でも仙台製なら何となく買ってしまいそうだ
- 979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:23 ID:pprSpJ9e0
- 時間通りだね。
- 980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:29 ID:voDXj1CC0
- キムタク「やっぱいいわFX!!」「DXイラネ」
- 981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:34 ID:a6suygzH0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm
- 982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:35 ID:eyWXAzmuO
- >>973
>>976
だろ?また「キムタク好きなの?」とかなんとか言われるぜ!
- 983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:36 ID:JO/lAnOA0
- >>973
にしこりらしいよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/gallery/myphoto/index.htm
- 984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:40 ID:NJlaWhrc0
- http://www.dpreview.com/news/0807/08070103nikond700previewed.asp
- 985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:54 ID:otNM2ESl0
- ニコンのサイト重すぎ
- 986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:57 ID:TsPlTzjt0
- ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
_) r'´ ,____ `★、
___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
━━━━/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
┏┓ ┏━━┓ / U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、、 ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ / ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `' ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ _`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>. v. .|_______ ┏━┓
┗┛ ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ───── ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
- 987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:01:58 ID:85PbwvRB0
- CMは黒川智花で
- 988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:02:12 ID:NJlaWhrc0
- http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm?cid=IJD87RJZds
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm?cid=IJD87RJZds
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm?cid=IJD87RJZds
- 989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:02:24 ID:a6suygzH0
- . キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓ ┃┗━━━━━━━┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛ ┏┛┏━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏━. (゚∀゚)..━━┛┗━━━━━━━━┛┃ ┃┃ ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛ ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃ ┃┃ ┃┏━┛ ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃ ┃┃ ┏━┛┃ ┃ ┗┛ ┗┛ ┃
┃ ┃┃ ┏┛┏━┛ ┃ ┏┓ ┏┓ ┃
┃ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
- 990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:03:00 ID:U8LrOy1m0
- この値段ではCMOS供給がショートしたらパニックだよ。
ニコンも冒険したもんだ。
ニコンサイトは死んでいるみたいに重い。
- 991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:03:51 ID:VqLpMm2q0
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
- 992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:03:59 ID:NJlaWhrc0
- あのD3の高画質をより多くの写真家に解放する、ニコンFXフォーマット デジタル一眼レフカメラD700。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/index.htm?cid=IJD87RJZds
D700
2008年7月25日発売予定
価格: オープンプライス※1
JAN:4960759125484
D700レンズキット
2008年7月25日発売予定
価格: オープンプライス※1
JAN:4960759126450
- 993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:04:39 ID:NphvZ8Fd0
- /\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
- 994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:04:42 ID:tYGoDsfu0
- 7/25発売
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:04:58 ID:Z1teRhja0
- /
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
- 996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:05:19 ID:sbobCYEo0
- やっぱり7月末かよwww
- 997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:05:23 ID:VqLpMm2q0
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
- 998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:05:47 ID:wFqu67Cd0
- スゲー
キターコレ
- 999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:05:56 ID:3yNaahtM0
- お前らサイト重くてつながんねぇじゃんよwww
- 1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:05:56 ID:a6suygzH0
- * .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
* * *
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★